東北地方太平洋沖地震発生時、明海2丁目のプロジェクトは立ち上げ最中の頃に停止してしまっていた。
現在、改めて開発が再開しており地盤改良工事が始まったそうである。
このスレは液状化ネガ投稿は一切禁止とする。
その様な投稿があった場合、地域的な中傷差別に根拠の無い愉快投稿とみなす。
あれから5年、復興の進行と災害により強くなる街として…。
公式URL:http://www.quwon-shin-urayasu.jp/
所在地 千葉県浦安市明海二丁目2-1(地番)
交通 JR京葉線「新浦安」駅徒歩15分
総戸数 170戸(他に管理事務室1戸)
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 74.91㎡~138.38㎡
構造・階数 鉄筋コンクリート造・地下1階地上4階建(免震構造)
建物竣工予定 平成30年7月下旬
入居開始時期 平成30年9月下旬(予定)
施工会社 スターツCAM株式会社
管理会社 スターツアメニティー株式会社
売主 スターツコーポレーション株式会社
売主・販売代理 スターツデベロップメント株式会社
[スレ作成日時]2016-02-22 20:43:17
QUWON(クオン)新浦安
648:
マンション検討中さん
[2017-06-05 11:35:13]
訂正:この子供らに植栽を阿多されたり→この子供らに植栽を荒らされたり
|
649:
マンション検討中さん
[2017-06-05 11:40:15]
環境:静かで、歩道も広い。歩道は歩行者用と自転車用に一応分けて書かれていたが、歩行者用の部分を平気で集団でスピードを上げて走ってくる自転車が多く、近辺住民のモラルの低さを感じた。
このマンションの検討者の80%近くが、新浦安市住民の住み替えだと言うことです。 |
650:
マンション検討中さん
[2017-06-05 12:37:25]
>自走式の駐車場を別に作ることもできたはず
戸建て用地にして売った方が収入が増えるからしなかったのでしょう。 それにしても3台ずつ個別に上下する機械式駐車場で屋根がないのはとても出し入れがしづらいですね。専用駐車置き場を持つ所帯プランの駐車場にも屋根がついていなかったから、共用部分となるこの場所に屋根を付けるにはいちいち管理組合総会で承認を取らないといけなくなる。 |
651:
マンション検討中さん
[2017-06-05 13:09:09]
D棟だけがプラミアム住戸だけの棟で、専用エントランスも別についている。この棟の人にはいいだろうが、管理組合は4棟で一組織。ほかの棟から、いろいろと不公平だという意見が出てくる可能性があるのが気にかかる。
棟を別々に作って同じ管理組合にし、棟に差を付けて売り出すと後から住民間のトラブルが発生する可能性が高い。 |
652:
匿名
[2017-06-05 13:13:09]
|
653:
匿名
[2017-06-05 13:24:02]
|
654:
匿名
[2017-06-05 13:25:37]
|
655:
匿名さん
[2017-06-05 13:27:22]
|
656:
マンション検討中さん
[2017-06-05 13:35:38]
機械式駐車場は、メンテナンスと修理にお金がかかる。
|
657:
匿名さん
[2017-06-05 13:40:32]
ディスポーザーを付けない理由がそうだったとは呆れる。水切り用の三角コーナーをシンクに作らなければならなくなるから、その分シンクが狭くなって使い勝手が悪くなるのは耐えられない気がする。
|
|
658:
匿名さん
[2017-06-05 13:45:13]
|
659:
匿名さん
[2017-06-05 13:48:47]
自転車のモラルは最低。お巡りさんは見回ってほしい。
|
660:
マンション検討中さん
[2017-06-05 13:55:27]
モデルルームからマンション建設現場までの道はとても広く、人通りはほとんどなく、明海大学側は空き地のままの状態なので、夜は危険な場所になりかねない。
|
661:
マンション検討中さん
[2017-06-05 13:59:55]
|
662:
匿名さん
[2017-06-05 14:19:00]
イトーヨーカドー跡地もこのマンションの販売会社スターツが買い取ったが、今後どのように活用するのかは未定との事。
店を入れるのか、賃貸にするのか、分譲にするのかも未定とのこと。 |
663:
マンション検討中さん
[2017-06-05 14:26:21]
明海大学グランドからの練習生の声は、広いためか全く気にかかるほどではなかったです。
|
664:
マンション検討中さん
[2017-06-05 14:37:31]
管理費が高くても警備員はおらず、管理人が管理人の部屋にいてそれとは別に、コンシェルジェという人が一人ずつ合計二人、二つのエントランスに配備されるということでした。入ってくる人をしっかりと確認できる位置にいるのかどうかはわからないということです。
これに関してはセキュリティー上の問題があいまいでした。 |
665:
匿名さん
[2017-06-05 16:01:36]
>646 駐車場に屋根がないと雨の時は大変だな~。
|
666:
匿名
[2017-06-05 16:55:28]
[情報交換を阻害する恐れのある投稿のため、削除しました。管理担当]
|
667:
マンション検討中さん
[2017-06-05 19:08:32]
|