株式会社タカラレーベンの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レーベン守谷 THE BRIDGE 住民専用スレッド」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 茨城県
  4. 守谷市
  5. 松並
  6. レーベン守谷 THE BRIDGE 住民専用スレッド
 

広告を掲載

住民でない人さん [更新日時] 2025-01-22 01:53:03
 削除依頼 投稿する

レーベン守谷 THE BRIDGEの契約者専用スレッドです。
契約者の皆さんと色々な情報交換ができればと思います。

東棟・西棟、どちらの契約者様もご利用下さい。


検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/558119/



【物件の概要】

公式URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-moriya/

所在地:茨城県守谷市松並字大日41街区の一部(地番)
交通:つくばエクスプレス 「守谷」駅および関東鉄道常総線 「守谷」駅 徒歩10分
売主:タカラレーベン
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

[スレ作成日時]2016-02-22 09:12:26

現在の物件
レーベン守谷 THE BRIDGE
レーベン守谷
 
所在地:茨城県守谷市松並字大日41街区の一部(地番)
交通:つくばエクスプレス 守谷駅 徒歩10分
総戸数: 281戸

レーベン守谷 THE BRIDGE 住民専用スレッド

721: 住民の人に質問したいさん 
[2020-05-07 13:06:45]
そうですか~あと5年頑張ります!でも分かったのでスッキリしました。ありがとうございました。ちなみにnuroはとても速いです。
722: 入居予定さん 
[2020-08-05 15:13:09]
> ちなみにnuroはとても速いです。
見に来るたびに笑っちゃう。なんか面白い。
723: 住民板ユーザーさん5 
[2021-08-23 23:09:41]
この夏休みやコロナの緊急事態宣言下で
マスクもしてない小学生の低学年から4?5年生くらいでしょうか?
大体いつも見かける子供達が
ロビーにあるソファーやカフェ部分のテーブルを占拠していて、リモートしようと思っても共用スペースは使えず。
または仕事中のコンセルジュさんを相手に、子供が囲んでお喋りに付き合わせる様に見え、傍目にやりたい放題に見えました。
ゲームやボール遊びなど
公園や換気の良い場所でしてくれたら良いのにと思いながら、横目に見ております。
遊びたい盛りなのはすごくわかるのですが、今は緊急時です。おうちの方も気にかけ、ワクチンもまだ受けられない方もいるので、せめてカフェ部分やロビーで子供が集まるのは今は遠慮し、外のキッズエリアや公園などに行って欲しいです。
カフェも息抜きの利用したくても、利用できないもどかしさがあります。
724: 中古マンション検討中さん 
[2021-10-03 14:42:46]
>723さんに全く同意ですね。
ロビーのソファは遊び場でもないのに、いつも子供たちが占拠して遊んでいますね。
知人との待ち合わせに使いたいのに、それもできません。
コンシェルジュさんが注意しても聞かないし、やりたい放題のようです。
725: 住民さん8 
[2021-10-24 14:23:55]
先日は自転車置き場や中庭の屋根の上を歩いている小学生を見かけました。
数名の男の子達が、パターゴルフの辺りでフェンスにガンガンサッカーボールを当てて
施設のガラスにも当てる。
うーん
子供のやっていることと気にしないつもりでいますが、もし、共有施設が壊れたら、もしガラスの屋根が割れて落ちてきたら、お子さんも大きな怪我をするし、修理代などはどうなるのでしょうか?
何より小さなお子さんに当たったり、真似したら?
本当は辞めなさいと言った方がいいのですが、小学生とはいえ、テンションの上がった子供は何となく怖くて見過ごしています。


726: マンション住民さん 
[2021-10-30 14:58:56]
>725
修理代はマンションの保険からでしょうね。明確にどこのお宅のお子さんが破損させたか分かっていて、それを親御さんも認めていれば、修理代を請求という流れになるかもしれません。
そういう状況をみかけたら管理人さんか、コンセyルジュさんには言っておいたほうがいいと思いますよ。
727: 住民さん8 
[2021-10-31 16:28:17]
>>726 マンション住民さん

そうですね
今後はすぐに連絡します。
以前、注意したらヘラヘラと笑って
やめるでもなくピョンピョン屋根を登ったりフェンスを登っていたので、何だか子供ながらに怖くなってしまって。

アドバイスありがとうございます。
728: マンション住民さん 
[2021-11-10 20:50:15]
>727
今の子供は、見知らぬ人に注意されたり、声をかけられたりすることに慣れていないんだと思います。
だからどう反応していいかわからずヘラヘラしているんだと思いますよ。
私もどこかのお子さんに声をかけて、スルーされるという経験がよくあります。
729: 住民さん7 
[2022-02-03 17:15:54]
785さん

案の定、フィットネスルームのガラスが割れましたね。
修理代は本人が負担ですが、申し出もなくカメラもなかったため、マンションのお金で修理だそうです。

大体どこのご家庭か目安はついておりと思いますが、証拠がなく住人全員で負担ということだそうです。
730: マンション住民さん 
[2022-02-04 11:46:52]
>>729 住民さん7さん
警察に被害届を出してもいいかもしれませんね。住民全員負担なんておかしな話です!!
フェンスも曲がっているのでこちらも修理してほしいですね。
サッカーとか子供の遊びも今後は禁止にしていただきたい。一度歩いている時にボールが飛んできたことがあります。
731: 住民さん1 
[2022-02-05 09:22:56]
おそらく最終的には保険で対応となるかと思いますが、こういう事があるとセキュリティエリア内に住民監視向けの防犯カメラの設置をやむを得ないですね。
議事録を読む限りではサッカー禁止は既に掲示がされていると思います。
今までが使用目的を逸脱していたがサッカーする場所がないから黙認していたのかなと。
親御さんが監督しての使用が守られないのであれば、ボルダリング場の閉鎖を検討しても良いと思います。
732: 住民さん5 
[2022-02-05 12:29:52]
詳しい経緯などはわかりませんが、修繕費だったかでの修理とか、カメラの設置にもそちらを使うとか張り紙がしてありましたね。
 もし子供さんが割ったのであれば親御さんも申し出る気はないのでしょうか?
なら、器物破損で警察に通報するとか
破損した日の出入り口等のカメラなどで、逃げていく方などを特定できないかできないものでしょうか?
大体、同じ人たちが利用していて、うちの子も利用したくても、利用できる環境になかったのも問題がああるなとも思っておりました。

 割ってしまった方は事の重大さを十分理解し、申し出てほしいものです。
733: 住民さん3 
[2022-04-12 20:49:09]
初めて、口コミを読んでいました。

キッズエリアでサッカーできないからなのか
エントランスのコンセルジュが入りるところの、狭い場所のガラス前でサッカーしている小学生。
前からキッズエリアでフェンスにガシガシしていた子達でしたが、ご父兄は何も言わないのか不思議。
 またガラスが割れるのでは?
コンセルジュさんが注意してもダメみたいです。
734: 住民さん7 
[2022-04-13 00:13:54]
>>733 住民さん3さん

該当小学生を特定、ご父兄から適切な指導をお願いするように理事会に要望した方が良いかもしれません。
キッズエリアでのトラブルの話は色々と聞いているので理事会も防犯カメラの設置へ動くそうです。
そもそも使用目的逸脱を黙認してくれていたのを、親御さんの自浄作用なく他者への迷惑行為を止められないのであればボルダリング、パターゴルフエリアを潰して他の用途に転用して頂きたいです。
735: 契約者さん7 
[2022-05-18 15:53:44]
>>734 住民さん7さん
ガラスは子供が破損した訳じゃないみたいですよ!
夜中の出来事だったみたいです!怖いですね

736: 住民さん1 
[2022-05-19 10:06:10]
管理会社にて個人特定出来るようなレスは通報します
738: 住民さん1 
[2022-05-23 23:19:52]
[NO.737と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
739: 西の住人 
[2022-11-14 21:12:39]
>>709 住民板ユーザーさん8さん
実際の音を聞いていないので何ともですが、キュッと擦れる感じでしょうか?
今のマンションはクッションフロアで、踏むと沈むようになっています
クッションフロアの継ぎ目を踏むと、沈んだ床と沈まなかった床が擦れて音がでることがあります
この継ぎ目の音でしたら不具合ではありません

ただ、>>709さんの場合、鳴る場所が多すぎる気もします
僕の感覚ですが…中古マンションを内覧に行くと大抵1箇所は鳴る感じでしょうか
ちなみにうちでも2ヶ所鳴ります
気になるようでしたら見て貰うといいですよ
740: 西の住人 
[2022-11-14 21:19:52]
>>707 住民板ユーザーさん2さん
深夜の3時に大運動会する****ヤロウがおりますな…
いまいち確信を持って特定できないので辛いところです…

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる