リビオ三鷹 ステーションレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.mitaka-3.jp/
所在地:東京都三鷹市下連雀3丁目298番46(地番)
交通:JR中央線・総武線、東京メトロ東西線(相互乗り入れ)「三鷹」駅徒歩3分
間取:2LDK
面積:53.07㎡
売主:新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:アイサワ工業株式会社
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ(予定)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-02-18 16:07:03
リビオ三鷹 ステーションレジデンスってどうですか?
21:
匿名さん
[2016-06-23 14:40:11]
|
22:
匿名さん
[2016-07-10 21:01:49]
借地権付きは割安感があれば買いだとは思います。更新できるかどうか転売しにくいとか最後の解体費用はかかるのかとか地代はどうかなどいろいろ問題もあろうかとは思います。
子どもは1人であればリビングでお勉強したり娯楽したりすることが多いので、狭くてもちょっとした部屋があればいいかなと思います。 |
23:
匿名さん
[2016-07-21 17:21:56]
JR中央線・総武線、東京メトロ東西線(相互乗り入れ)
思っていたより三鷹駅って便利なんですね。 そんな駅に徒歩3分は好立地だと思います。 21さんが価格が抑えられているようにおっしゃっているのでいかほどかと思ったのですが、4500万円台~とのことで、それでも相場より安いということですか。 部屋はコンパクトだと思うのですが、1人暮らしから3人暮らしまでの家具配置の例が出ていてイメージをつかみやすかったです。 ある程度余裕のある暮らしを考えると一人暮らしがピッタリだと思ったのですが、仲の良い若い家族ならこぢんまりと3人暮らしもいいものかもしれません。 |
24:
匿名さん
[2016-09-29 11:17:10]
完売御礼出ましたね。
|
25:
匿名さん
[2016-09-29 12:15:29]
三鷹駅南口のあの辺は、借地権ばかりだから価格さえ間違えなきゃ売りやすいね。
|
借地権の物件なので少しですが価格面も駅に近い割には抑えられている部分もあるというのは大きいのでしょう ここが所有権の土地だったらまた違ってきたんじゃないかしらと思いました