ヴェリテ・ラウロ山科音羽川について語りましょう。
公式URL:http://www.nankaifd.jp/yamashina/
所在地:京都府京都市山科区東野北井ノ上町5番12他
交通:京都市営地下鉄東西線「東野」駅徒歩3分
間取り:1LDK+F+WIC+N~4LDK+WIC+N
住居専有面積:62.46m²~128.63m²
売主:南海不動産株式会社 シード平和株式会社
施工:シード平和株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
[スレ作成日時]2016-02-18 15:35:25
ヴェリテ・ラウロ山科音羽川ってどうですか?
101:
マンション掲示板さん
[2016-09-21 09:24:37]
|
||
102:
匿名さん
[2016-09-21 16:52:32]
|
||
103:
匿名さん
[2016-09-22 13:34:12]
小学校への通学路について、危険な場所などないか懸念しています。この地域に詳しい方、情報いただけると助かります。
|
||
104:
匿名さん
[2016-09-22 20:15:16]
市内でも山科は道が狭い部類に入ると思います。
山科に限った事ではありませんが車には十分注意してください。 |
||
105:
匿名さん
[2016-09-23 09:13:13]
細い道は、車通りが多いと低学年の子は一人で歩かせるの心配ですね。集団で登下校があればまだいいのですが…。
|
||
106:
坪単価比較中さん
[2016-09-26 00:41:08]
地下鉄東西線の駅から徒歩3分の立地で2000万円台ってマジ安いわー
|
||
107:
匿名さん
[2016-09-26 12:16:51]
音羽川がすぐ近くを流れていますが、氾濫とかは心配のない地域でしょうか?数年前に山科も豪雨であちらこちらが水没していましたが。
|
||
108:
駅近マンションしか買わないさん
[2016-09-26 13:54:27]
>>107 匿名さん
水辺付近はリスクって付き物でしょうね。 何十年に一度の事に対してあまり神経質になっても仕方がないとは正直思いますがね。 仮に1階の住居を購入した場合は、保険に確り入るなどの対応をすればより安心できるのではって思います。 それよりも駅近、低プライスのマンションメリットの方がここは大きいんじゃないかなぁって感じる。 |
||
109:
マンション比較中さん
[2016-09-28 11:27:54]
山科っていうだけで凄くお得な駅近物件ですね。
京都駅や三条へのアクセスが良いし、スーパーも近くに沢山ある。 リーズナブルに京都市内で住むには良い物件だと思います。 山科はよく大津駅付近の物件と比較検討されるようですが、何もない大津駅前よりも山科駅付近の方が利便性が良いので滋賀からの需要が多いのも頷けるところです。 |
||
110:
匿名さん
[2016-09-30 20:23:19]
契約しました。
駅近で買いやすい価格帯が決め手になりました。 安価に駅近マンションをお考えの方は急がないと余り選べない感じですよ。 |
||
|
||
111:
マンション検討中さん
[2016-09-30 21:17:31]
あとどれ位あるの?
|
||
112:
購入経験者さん
[2016-09-30 23:02:48]
8割くらい売れてるみたいよ。
|
||
113:
匿名さん
[2016-09-30 23:27:17]
あまり馴染みがないけど山科って案外住みやすそう環境のようですね。^ ^
|
||
114:
ご近所さん
[2016-10-01 12:35:47]
とても便利な立地だと思います。他見から引っ越してきて何年も住んでいますが、不便を感じたことがありませんよ。
|
||
121:
匿名さん
[2016-10-01 17:20:13]
[No.115~本レスまで住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
||
122:
匿名さん
[2016-10-01 17:37:18]
>>115 匿名さん
山科って地下鉄の駅近マンションだとアクセス的にも便利よさそうですよね。^^ このマンションは山科駅徒歩圏内の東野駅から徒歩3分だし、立地的な魅力があると思う。 価格も桂川や東向日の駅近マンションよりも抑え目だからお買い得感があるよなあ。^ o ^ |
||
123:
匿名さん
[2016-10-01 17:40:00]
|
||
124:
駅近マンション比較検討中さん
[2016-10-04 16:20:37]
HPが少しリニューアルしましたね。
マンションの周辺は凄く生活するのに便利な環境。あと何と言っても地下鉄へは徒歩3分の立地。 価格も2000万台の後半からだし、間取りもワイドスパンで廊下を小さくして必要な空間がより広く取れていて、とても効率の良い間取りのマンションだと思います。 買い手からするとメリットが大きいマンションだと思う。 じゃあデメリットは? 正直言ってエリアイメージだけ。 山科って治安が良くないとか盆地の山向こう側だから郊外の印象があり、京都市内では余り人気のない区だと思います。 でも実際は地下鉄やJRでスグに中心地や京都駅、大阪にアクセスできる大変便利な立地なんだよね。 なのに桂川や東向日の駅近マンションよりも数割安い。 便利さをリーズナブルに選びたいならこのマンションで間違いなさそうだよ。 |
||
125:
匿名さん
[2016-10-04 16:23:52]
そう思える人は山科に住めばよいと思いますよ。
|
||
126:
マンション検討中さん
[2016-10-04 18:05:24]
この地域の賃貸マンションはどんどん値上がりしているように感じます。駅近の3LDK築浅だと11~15万円くらいが目立ちます。それを考えると、このマンションはとても価値があると思いました。
|
||
127:
匿名さん
[2016-10-04 18:36:26]
ちょっと前に、発砲事件があったよね。このあたり。環境もよく調べたほうがいいと思うよ。とくに子どもの通学経路。
|
||
128:
匿名さん
[2016-10-04 19:34:49]
|
||
129:
匿名さん
[2016-10-04 19:45:08]
|
||
130:
匿名さん
[2016-10-04 20:01:14]
|
||
131:
マンション検討中さん
[2016-10-04 20:13:41]
ところであと何戸くらいあるの?
知ってる方いらした情報お願い。 |
||
132:
匿名さん
[2016-10-07 15:56:08]
順調に売れているようですね。
12月上旬から第3期の販売を開始するようですよ。 |
||
133:
マンション検討中さん
[2016-10-11 02:08:59]
窮屈感が否めないマンションですね
京セラ跡地は立て直しでほぼ決まりみたいです。マンション前は駐車場だったのでQタイプの部屋は影響うけますね。 |
||
134:
マンション検討中さん
[2016-10-11 09:59:33]
そうなんですか。広くて良さそうな部屋だったのに…早速建替えだなんて。 安いのには理由があるんですね。 |
||
135:
匿名さん
[2016-10-11 10:17:34]
|
||
136:
マンション検討中さん
[2016-10-13 12:37:41]
|
||
137:
匿名さん
[2016-10-13 14:30:24]
商業地域なので仕方ないでしょうね。
採光や静けさを求める方は、不便でも第一種低層住居専用地域に住んだ方がいいと思いますよ。 |
||
138:
匿名さん
[2016-10-13 17:50:22]
年内に売り切り御免がでるかもね。
|
||
139:
マンション検討中さん
[2016-10-18 00:12:12]
西の桂川や東向日の駅近物件が3,000万前半〜なので俄然価格的にお買い得感のあるマンションに感じます。
|
||
140:
匿名さん
[2016-10-18 10:23:45]
ここは3000万あれば買えそうだね。^ ^
|
||
141:
匿名さん
[2016-10-19 00:07:20]
|
||
142:
検討者さん
[2016-10-19 10:36:50]
|
||
143:
マンション検討中さん
[2016-10-19 14:23:11]
最近MRに行かれた方はいらっしゃらないのでしょうか…?
私が7月頃行った時には、完売のバラがちょうど半分くらいは付いていたのですが。 増えていますか?? |
||
144:
匿名さん
[2016-10-19 15:56:23]
もう殆ど選べない状況でしたよ。
|
||
145:
匿名さん
[2016-10-19 17:41:45]
安かろう悪かろう
環境を吟味くださいね |
||
146:
匿名さん
[2016-10-19 18:02:40]
|
||
147:
匿名さん
[2016-10-19 18:43:47]
|
||
148:
匿名さん
[2016-10-19 19:13:41]
|
||
149:
匿名さん
[2016-10-19 19:20:10]
>>145 匿名さん
駅徒歩3分、スーパー徒歩4分、病院徒歩4分、銀行徒歩5分、レンタルビデオ屋徒歩4分、ファミレスやマクド、ケンタ、王将、吉野家など徒歩6分圏内に多数有り。 ファミリーじゃなくても生活利便性はかなり高い立地だよ。 |
||
150:
匿名さん
[2016-10-19 19:56:17]
東向日の物件をサゲるコメ繰り返してるのはここのデベ?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
私は実家が滋賀県で主人の職場が大阪なので、ちょうど便利な場所だなと思いました。
JRが徒歩圏だと滋賀の方にもアクセスしやすいのが良いですね。