名鉄不動産株式会社 大阪支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者用>阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 西区
  6. <契約者用>阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) part3
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-02-04 13:43:09
 削除依頼 投稿する

<契約者用>阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) part3

[スレ作成日時]2016-02-18 15:31:09

現在の物件
阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)
阿波座ライズタワーズ
 
所在地:大阪府大阪市西区江之子島二丁目32-3(地番)
交通:大阪市営中央線 阿波座駅 徒歩2分
総戸数: 565戸

<契約者用>阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) part3

1401: 入居済みさん 
[2016-07-28 00:13:56]
天神祭より花火の規模が大きいですし
木津川橋周辺からそこそこ綺麗に見えますから、
それなりのクオリティでは見えるでしょうね。

現地や福島駅周辺のマンションと比較すると小さいのは分かりきってることですが。
1402: マンション住民さん 
[2016-07-28 10:43:25]
楽しみですね。
1403: マンション住民さん 
[2016-07-30 08:26:03]
近所の住人です
淀川の花火ビックリするくらい
大きく近くに見えますよ
1404: マンション住民 
[2016-07-31 03:21:16]
OMPからは真北方向ですから、さすがに高層階の北東・北西角部屋
以外は見えにくそうですね。

近所に穴場はありますでしょうか?
1405: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-31 16:35:44]
木津川の橋から見えるみたいですので、西側もベランダからなら見えるかも!
1406: 入居済みさん 
[2016-08-01 00:33:24]
地図を見る限りは西側のベランダから花火会場方向は抜けてますね。
1407: マンション住民さん 
[2016-08-01 10:01:55]
西側の住人ですが期待出来そうですね。
1408: マンション住人さん 
[2016-08-01 21:36:22]
北西角だから、花火が楽しみ!
1409: 住民の人に質問したいさん 
[2016-08-02 08:28:43]
こちらのタワマンは淀川花火みれそうなんですね!昨日のPL花火はどうでしたか?
1410: マンション住民さん 
[2016-08-02 08:51:28]
PLはさすがに遠そうですね。
1411: マンション住民さん 
[2016-08-02 19:44:37]
花火は西宮浜は見えます小さく 
北側 東側 良く見えますよ
中之島タワーの北側です 上のほうまで
打ちあがりますのでしっかり見えますよ
東側 もちろんベランダからですよ
ビール飲みながら見てください
1412: マンション住民さん 
[2016-08-02 20:22:12]
別にマンションから見るって言う人を止めるつもりないし、PLの花火でも見えるんだから、
淀川の花火が見えない訳ないんですが.....。
距離的に言って、天神祭の花火より少し大きく見える程度だと思いますよ。
大きい小さいの感覚は、人それぞれですが、私は、もっと近くでビール飲みながら見ますね。
1413: マンション住民さん 
[2016-08-02 21:27:28]
あと、福島タワーが被って来るかもしれないね。
1414: 入居済みさん 
[2016-08-03 11:04:35]
PLの花火です。スマホのカメラな上に夜景なんで、写りがイマイチです。
しかし、ショボい(´。`)
しかも、手前のタワマンらしき建物と被ってるし・・。
PLの花火です。スマホのカメラな上に夜景...
1415: 中古マンション検討中さん 
[2016-08-04 12:08:27]
被ってるのはローレルタワーでしょうか? あそこは見えるみたいです。
1416: マンション住民さん 
[2016-08-05 09:49:07]
低層階エレベーター内の落書きは、困ったもんですねぇ~。

弁償は勿論ですが、何か罰を与えなければいけませんね。
1417: マンション住民さん 
[2016-08-05 12:23:40]
>1416
どんなのですか?養生外してからの落書き?
1418: 入居者 
[2016-08-05 13:55:20]
>>1416 マンション住民さん
アホですよね〜。カメラで犯人特定されるのに…。
どこに落書きしたのかわかりませんが、壁なら貼替えで20〜30万くらいの弁償かな。
1419: マンション住人 
[2016-08-05 16:47:47]
みなさんネットは結局なににされましたか?
マンションタイプだと遅くなりそうだなあ、と。戸建タイプでひいたかたいらっしゃいますか?
1420: マンション住民さん 
[2016-08-05 17:09:14]
>1418
本当に特定なんて出来るんですかね?
何日の何時にキズが付けられたのか?特定出来るんですかね?
とりあえず、見つけた人が長谷工に連絡して、早急に動いて貰うべきでしょうね。
警察へ被害届け出すんでしすかね。
1421: 入居者 
[2016-08-05 19:25:10]
>>1420 マンション住民さん
エレベーターの画像確認なんてめっちゃ簡単です。
しばらく動かないとエレベーターは省エネで消灯するから。
人が乗ってる明るい時だけ見ていけばいいので。
とある事情で同じような犯人探ししたことありますが、その時は1週間の映像から探すという条件で、3時間くらいでみつけました。
どんな人か、何階の人かはっきりわかるので、簡単です。
1422: 匿名さん 
[2016-08-05 21:27:34]
外部の者ですが。
此処は監視カメラの使用細則などはあるのでしょうか。
1423: マンション住民 
[2016-08-05 21:59:37]
>1419さん

ベイコムの120Mタイプかフレッツ光かEOの1000Mタイプの選択のことを
おっしゃってるのでしょうか?(マンションでも1000Mの選択は可能)

私はベイコムの120Mタイプを選択しました。動画をかなり視聴していま
すが、全く問題ありません。映画等、室内をWiFiで飛ばしてTVでみて
いますが、途切れることはありません。

動画を大量に送信する等の特別の使い方をしない限り、料金の安いベイコ
ム120Mをお勧めします。
1424: 住民板ユーザーさん 
[2016-08-05 22:07:54]
画像確認で犯人が特定できるのでしょうか。
正面からの顔でも映っていればいいけど、たとえ住人でも難しいと思いますよ。
おそらく住居階で降りているとは考えられないので。
それに外部の人間だったらどうしようもないのでしょうね。
1425: マンション住人 
[2016-08-05 22:58:49]
>>1423 マンション住民さん

アドバイスありがとうございます
主に使うのは2人なのですが、同時にネットを使うことが多くて、以前はADSL笑だったのです
FaceTimeや動画を送ることが多いので、マンションタイプで満足できるか不安なんですよね
参考にします
1426: 入居者 
[2016-08-06 09:42:31]
>>1424 住民板ユーザーさん
顔ははっきりわかりますよ。
エレベーター内なので、乗る時に正面の顔映りますから…。

おっしゃる通り外部の人間だと犯人探しは難しいかもですが。その確率の方が低いと思いますが。
1427: 中古マンション検討中さん 
[2016-08-06 10:56:08]
>>1426
そうでしょうか?
大人が書いたとすれば確信犯です。
素面がはっきり映るような姿勢の乗り方をするわけがありません。
帽子とサングラスとか何でもOK。
まあ今時エレベーターにカメラがあることは子供でも知っているので。
ふつうはそう考えるでしょう。
1428: マンション住民さん 
[2016-08-06 11:24:44]
器物損壊で被害届出せば良いよ。
分かるか分からないかはその時に判断される。
ここでウダウダ言っても始まらない。

管理組合立ち上げはどうなってんのかなー。

>1427
監視カメラはエレベーターだけじゃないですし。
1429: 中古マンション検討中さん 
[2016-08-06 13:02:49]
>>1428
外部からの訪問者、住民の知人、業者、すべて監視カメラでチェックできますか?

落書きの起こるマンションは連鎖反応でまた書かれる場合が多いので
チェック体制を早急に作っておいた方がいいでしょうね。

ところで住民の方の管理組合も早く作っておいていただきたいです。
1430: 住民 
[2016-08-06 13:15:27]
同じ落書き(女性の名前)を養生されているときから何度も目にしました。
すでに目をつけられていたのかも知れませんよ。

痛い目に合わせてほしいです。
1431: マンション住民さん 
[2016-08-06 15:49:47]
>>1429

まずエレベーターで落書きの時間確認。
同時刻帯の他の監視カメラを確認。
全部見る必要ないですからねー。

いずれにしても、管理組合が立ち上がらないと
動きづらいですけどね。
1432: マンション住民さん 
[2016-08-06 15:51:15]
スマホだと変なところで改行が入ってしまいますね。
読みづらくてすみません。
1433: 住民さん 
[2016-08-06 18:53:17]
落書きされている場所を見ていると
落書きは何の処置もしないで放置しておく場所にはびこります。
今までにも何度もあったようなので

管理組合の立ち上げを待っていては遅いのでは。
落書きしてもOKのマンションになってほしくないです。
1434: 住民 
[2016-08-06 19:50:19]
スカイラウンジどうですかね
1435: マンション住民 
[2016-08-06 23:20:16]
とりあえず、監視カメラの動画を晒して犯人を特定したいですね。
1436: マンション住民 
[2016-08-07 13:29:07]
ところで、花火は見れたのですか?
1437: 入居者 
[2016-08-07 15:16:07]
>>1435 マンション住民さん
犯人特定できてますよ。
8月4日0:20頃に落書きされたって書いてました。カメラ確認してるので名乗り出るように警告されてました。名乗り出なかったら警察に通報するって貼紙されてましたから。

1436さん
淀川花火めっちゃみえましたよ〜!
綺麗で来客も喜んでました。
1438: 匿名さん 
[2016-08-07 16:32:33]
淀川花火見れました。
来年はお客を沢山よんで楽しみます

1439: 住民さん 
[2016-08-08 01:01:37]
落書きの犯人は名乗り出て謝罪してほしいです。
もし名乗り出なかった場合は警察は落書きでどの程度動いてくれるのでしょうか。
画像を公開して捜査してほしいです。
1440: 入居済みさん 
[2016-08-08 11:15:28]
>>1436 マンション住民さん

うちは南向きなので、エレベーター横の窓から見ました。思ってた以上に大きくて見応えがありましたよ。
うちは南向きなので、エレベーター横の窓か...
1441: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-08 11:37:54]
西側のベランダからです。
予想以上に凄かったです!
西側のベランダからです。予想以上に凄かっ...
1442: マンション住民さん 
[2016-08-08 18:29:12]
中々、いい感じですね。
1443: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-08 19:06:13]
めちゃいい感じですねー
1444: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-08 21:14:26]
>>1441 住民板ユーザーさん1さん

よく見えてますね、何階ぐらいからですか。
1445: 入居済みさん 
[2016-08-08 21:46:46]
高層階じゃなくても背の高い花火は奇麗な円形に見えましたよ。
高層階じゃなくても背の高い花火は奇麗な円...
1446: 入居済みさん 
[2016-08-08 21:48:59]
ちなみに背の低い花火はこんな感じで前のタワマンに重なりますが・・・。
(ちょっとズームしてます)
ちなみに背の低い花火はこんな感じで前のタ...
1447: マンション住民さん 
[2016-08-09 11:42:21]
やはり手前の福島タワーにモロ被りしてますが、予想より大きく見えてますね。
1448: 契約済みさん 
[2016-08-09 20:33:03]
淀川花火は思っていたより綺麗に見えましたね❗
PLも小さかったですが、思っていたより見えました
神戸はさすがに小さかったです(>_<)
淀川花火は思っていたより綺麗に見えました...
1449: 入居済みさん 
[2016-08-11 11:43:14]
歩きでライフへ行く時は、駐車場の方から出て本町通を右折して行った方が早いんでしょうか??
ハイ、画像の赤いルートです。

先ほどエレベーターで一緒になった男性は、先にエレベーターを出てエントランスへ
向かった私よりも先にライフの方へ渡る横断歩道の前にたどり着いてたんです。
ハイ、私は青いルートでライフへ向かいました。

私は一瞬「えっ??どこか通り抜け出来るルートがあるのかな??」と思いました。
距離は青いルートの方が近いと思うんです。もちろん、途中で追い抜かれた・・とかはありません。

その男性は、私がEVへ乗り込んだ際に「こんにちわ!」と挨拶してくれたので、
気持ちよく印象に残りました。EV内では、ずっとスマホをイジってたので、
早歩きで行ったとは思えません。私より先に横断歩道の前に着き、スマホをイジりながら
信号待ちをしてたので、もしかしたらマンションを出てからも歩きスマホでライフへ向かった
のかもしれません。
何か中を通り抜け出来るようなショートカットがあるんですかね??
歩きでライフへ行く時は、駐車場の方から出...
1450: 入居済みさん 
[2016-08-11 14:54:00]
通り抜け禁止(張り紙あり)ながら、津波‣高潮ステーションを
抜けていくルートはあるのですが、全然、近道にはなりませ
ん。不思議ですね。
1451: 入居済みさん 
[2016-08-11 16:49:55]
>>1450さん  レスどうもありがとうございます<(_ _)>

通り抜け出来るとしたら、津波・高潮ステーションかな?と
思ったんですが、やはりそうでしたか・・。
でも、近道じゃないんですね・・普通に青いルートで行った方が
早いんですね。

怪現象といえば大袈裟ですが、あまりに不思議だったので、
赤いルートでライフから帰ってみたんです。
でも、やっぱり青の方が近いなぁ~と・・。
1452: 住民 
[2016-08-11 20:48:52]
板マン側駐車場出口を抜けていくルートもかんがえられますけどね。
1453: マンション住民 
[2016-08-12 11:12:58]
私は高層階居住なので、高層階エレベーターから板マン側駐車場出口を抜
けていくルートを試してみましたが、OMPの正面玄関ルートの方がやや
短い印象でした。

それに加えて、OMPの正面玄関ルートの方が屋内経由分だけ涼しいです
し、板マン側駐車場出口への道路は自動車専用に近く、歩くのに危ない感
じです。

やはり、1449さんの示していただいた地図の青線が最短ルートと思うので
すが・・・。
1454: マンション住民さん 
[2016-08-13 21:10:50]
各階のゴミ捨て場ですが、ドアが重いのは仕方ないとしても
ドアを開ければ電気がつく様にしてもらえないでしょうか?

誰か居そうで気持ち悪い!
ゴミを持っているのでスイッチが押しにくい!
明るくすると、ゴミを指定場所にちゃんと置いて下さる方が増えるかも・・・。
1455: マンション住人さん 
[2016-08-13 22:18:25]
>>1454 マンション住民さん
ホームセンターで、反応式のライトが安価で売っているのでつけてみるのもいいかもですね。
理事会で決まったらですが、議案としてあげてみてはいかがでしょう?
1456: マンション住民 
[2016-08-15 07:12:12]
引っ越しも一段落した8月から、予定通り、順次、不具合箇所が修復
されています。

私の部屋の玄関横のタイルカーペットの弛みもしっかりと修復されま
した。助かります。
1457: マンション住人さん 
[2016-08-18 16:51:47]
みなさん、大阪市の広報、毎月届いてます?
1458: マンション住民さん 
[2016-08-19 16:17:41]
1457さん

ウチは、毎月一日の朝刊に入ってますので
一応、目を通しています。
1459: マンション住人 
[2016-08-19 20:48:46]
新聞をとってない方は西区に連絡するとくるみたいですよ
西区のHP見てみてください
1460: 住民板ユーザーさん6 
[2016-08-19 22:34:31]
エレベーター来るのも遅すぎるし、
開閉も遅すぎる。
タワーマンションでこれはありえない。
1461: 住民板ユーザーさん6 
[2016-08-19 22:35:30]
>>1460 住民板ユーザーさん6さん

わかります。長谷工はどこにお金を使ってるのでしょう。
1462: 入居済みさん 
[2016-08-19 23:48:36]

憧れのタワーマンション
泣きたくなりますが、安かったので我慢です。
コストカットすぎます。
何とかしてほしいです。


1463: 住民板ユーザーさん 
[2016-08-20 00:12:03]
わかりやすい一人芝居ですね‥‥
1464: 入居者 
[2016-08-20 10:01:07]
>>1463 住民板ユーザーさん
ほんとわかりやすいですね。
相変わらず暇な人が荒らしにきますね。
1465: マンション住人 
[2016-08-22 00:48:06]
マンション近くにドラッグストアってありませんか?
ライフの二階にも入っていますが、やはりドラッグストアのお店より品揃えが悪いので…。。
いろいろ歩いて探していますがドラッグストアを見つけられていません。
みなさんライフの上で買っているのでしょうか??
1466: マンション住人さん 
[2016-08-22 13:23:23]
>>1465 マンション住人さん

私は西長堀のダイコクに行ってます
大阪市中央図書館の前の道に、マンションからみて右側にあります
安くて品揃えもあり、満足しています
1467: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-22 20:26:40]
ずっとミニバイク置き場に登録のない改造モンキー(?)が置いてあります。フロントに報告したのですが、対処してくれているのかどうか…
自転車置き場にはそんな自転車ありませんか?
1468: 入居済みさん 
[2016-08-22 21:31:33]
>>1465 マンション住人さん

九条の商店街にマツキヨがありますよ!
1469: 入居済みさん 
[2016-08-22 22:42:25]
>>1465 マンション住人さん

私は九条駅前のダイコクドラックによく行きます。100均もあって良いです。
1470: 入居済みさん 
[2016-08-24 09:47:39]
確かに、他のタワーに比べてエレベーターの扉閉まるの遅すぎです。安全性重視はわかりますが、もう少し早く閉める調整して欲しいですね~。
1471: 1465 
[2016-08-25 05:40:10]
>>1466 さん
>>1468 さん
>>1469 さん
ありがとうございます!
西長堀or九条に行けばあるのですね!100均もあるとなると、九条に行く事が多くなりそうです。
助かりました!
1472: 入居済みさん 
[2016-08-28 01:16:05]
100均ならビオラル二階にもありますよ。
1473: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-30 21:39:57]
車入れる時に、いつも思うんだけど、一番手前のバイクがはみ出してて邪魔なんだよね。
枠内に全て収まる様に入れるか?場所を変えるかして欲しいね。
1474: 住民板ユーザーさん4 
[2016-08-31 11:32:56]
>>1473 住民板ユーザーさん1さん

バイクに関して見回りとかが甘い気がします。
ほとんど放置では?
1475: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-31 13:23:18]
>>1473 住民板ユーザーさん1さん

直接言えば済むこと。
言えないなら、理事会なりに陳情すれば済むこと。

わざわざ書き込むのは、醜い。

1476: 住民板ユーザーさん6 
[2016-08-31 20:20:42]
>>1475 住民板ユーザーさん1さん
1473さんではありませんが、本人に直接言えということですか?どんな人が乗っているかも、乗っていく時間もわからないので、現実的では無いですよ。
フロントに言ってもろくな対応をしてくれないので、ここで解決策をこうているだけではないでしょうか。

醜いは言い過ぎです。
1477: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-31 21:47:22]
>>1476 住民板ユーザーさん6さん

コミュニケーション取れない方が、
ネットの匿名掲示板で書き込むような
卑怯なやり方をとるのは肯定?

いくら何でも、常識外れでしょ?

挙句、フロントをダメだし。

何でもあり???

どこに頭使ってるんですか?
ハサミと同じです。使い方を工夫しないと。
1478: 住民板ユーザーさん2 
[2016-08-31 22:04:07]
>>1477 住民板ユーザーさん1さん

支離滅裂なこと言ってるの自分でわかります?
コミュニケーションとかいって住民トラブルに発展するようなやりかたが賢いんでしょうか?穏便にことをすまそうと相談してるのがわかりませんか?
匿名掲示板でやり取りするのが卑怯?常識はずれ?ろくに正しくマンション暮らしの出来ない人の方がおかしいでしょう。
第一、現実でのコミュニケーションで解決できているならここに書き込んだりしませんから。

動いてくれなければ、しつこく管理会社に働きかけるのが一番でしょうね。直接本人同士の交渉はおすすめしません。(ましてやビッグスクーターに乗ってるような人種の半分はややこしい)
1479: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-31 23:20:58]
>>1478 住民板ユーザーさん2さん

何でもかんでも、単刀直入に話せとは言いませんよ。

巧くやりなさいと。言ったつもりです。
だから、頭を使いなさいと。

ストレス=トラブルではないでしょ?

1480: マンション住民 
[2016-08-31 23:49:49]
ここに書き込んで、皆様の知恵を拝借するのも一方策だと思いま
す。問題ありません。

ただ、今回の場合は、やはりフロントにお願いするのが正解だと
思います。バイクの持ち主に直接言ったり、個人的に張り紙した
りするのは、住民トラブルの原因になるので止めた方が良いと思
われます。

フロントが常駐している当マンションのメリットを生かすべきで
す。

更に、フロントがどう対応してくれたかフォローするのが良いと
思います。私の経験からすると、記録が逐一残されており、丁寧
に経緯説明してくれます。

解決しない場合は、バイクの持ち主が原因なのかフロントの対応
が問題なのか見極めて、後者の場合は、管理会社の長谷工コミュ
ニティに直接言えば動いてくれます。
1481: マンション住民さん24 
[2016-09-01 09:25:11]
>>1479 住民板ユーザーさん1さん
醜いとか ハサミと同じとか あなたの書き込みは不快に感じます。
1482: 住民 
[2016-09-01 12:56:54]
ユーザー1さんの書き方は別として、私も今回の件はここに書き込むのは酷いと思いますね。

個人が特定できる否定をこんな掲示板でするのはよくないです。
まずはフロントに言うべき。

意見を求めたいなら特定できる書き込みはしないことですね。
今回の対象の方が悪気があるかわかりませんが、もしみなさんが悪気がなくやってしまっていることで、こんな掲示板に特定できる文句を流されたらどう思いますか?
1483: マンション住人さん 
[2016-09-01 17:19:35]
たまに変な人湧くね。

ベビーカーは楽してるから、エレベーターで畳めとか言う人とか。
1484: 住民板ユーザーさん1 
[2016-09-01 19:21:32]
>>1483 マンション住人さん

言葉、選びましょ。
1485: 住民板ユーザーさん1 
[2016-09-01 22:45:15]
普通、通路にはみ出してれば、邪魔になるか?ならないか?常識的に考えれば解ると思うけどね〜。
1486: 住民板ユーザーさん1 
[2016-09-01 22:59:21]
>>1485 住民板ユーザーさん1さん

それを仰るのであれば、ここに投稿して意味が有るか、無いかも検討されてください。

私は、無意味だと思います。

本当に困られているのであれば、こんな匿名の掲示板なんかに投稿されずに、管理会社と向き合ってください。

単なる愚痴になってしまいますよ。
1487: 住民板ユーザーさん1 
[2016-09-01 23:24:12]
まぁ、ここのマンションの住人には、色々と言いたい事もあるからね〜。
半年も経たずにエレベーターに落書きされ、裏口の床には、何か溢した跡も消えず、未だ入口前の通路の迷惑駐車も無くならない。
犬を歩かせる女、自転車乗ってエレベーターに乗るガキ。
管理会社の対応を含めて、このマンションどうなってんの?
1488: 匿名さん 
[2016-09-02 06:04:33]
安かったから仕方がない…
1489: 住民板ユーザーさん1 
[2016-09-02 08:01:58]
>>1487 住民板ユーザーさん1さん

書いてる人=満足

見ている人=どん引き
1490: マンション住人さん 
[2016-09-02 10:10:37]
エレベーターのカメラに犯人映っているなら、なぜ落書き事件については解決されないんでしょうか。
純粋に疑問です。
1491: 住民板ユーザーさん1 
[2016-09-02 15:45:48]
普通に考えると落書きの名前の人へ対する嫌がらせ、名前の人が画像を確認すれば犯人を特定出来そうな物だけど。
話は、そう単純な事でもないんでしょ。
兎に角、犯人探しは後回しにして、再発防止の為にも、早急に元の状態へ戻す事だね。
1492: 住民板ユーザーさん2 
[2016-09-02 15:49:06]
あんな稚拙な落書きするような人間が、自首して弁償するとはおもえませんね。しかし、形式上でもあのようなふりは必要ですからね。
痛い目に遭わせたいもんですが。
1493: マンション住民 
[2016-09-02 16:18:19]
どうも住民外の方が紛れてますね。書き込みに愛情がない!やだやだ!

こういう匿名掲示板の限界でしょうね。個人的には、美味しいレストラ
ンとか安売り店とかの情報交換の場としたいのですが、無理な様ですね。

悪貨が良貨を駆逐している・・・。
1494: 住民板ユーザーさん1 
[2016-09-02 16:24:07]
>>1493 マンション住民さん

素敵な人柄。

まともなコメントでホッとしました。

1495: マンション住民さん 
[2016-09-02 20:00:41]
バイクの件に関しては、管理会社が半年もの間、見過ごしていた事が一番の問題ですね。
他にも通路に置いているベビーカーなども、私の階だけでもチラホラ見かけます。
彼らは、既に、それらの違反が許されていると勘違いしてるでしょうね。

ルールを守らない人間には、その都度、何度だろうと注意する事が重要です。
管理会社が見過ごしてるのか?許容してるのか?解らないけど、それらを怠ってしまってる事で、違反者から舐められてしまってる事が、このマンションの一番の問題点。
何を思って、毎日、巡回させてると思ってるんだ?って話。

このまま、これらを見過ごして行くと、今までルールを守ってた人間がルールを守らなくなるだろうね。
やがて、住民自治の崩壊を迎える事になるでしょう。
1496: 住民板ユーザーさん1 
[2016-09-02 20:48:12]
>>1495 マンション住民さん

管理会社に自治を委託ですか?

巡回の対象を定めると良いのかもしれませんね。

いささか性急な気がしました。

分かるやろ?ってな理屈だけだと、揉め事嫌って消極的な対応しかしなくなると思います。

フロントに相談してみては?
1497: 住民板ユーザーさん1 
[2016-09-02 23:43:53]
>>1495 マンション住民さん

ここに、投稿して皆さんの賛同を得られたいだけですか?愚痴をこぼされてるだけですか?

そこまで仰るなら、バイクも然り、ベビーカーも然り、写真を撮ってフロントへ相談に行ってください。

ここに、投稿したからっといって、あなたの代わりにフロントと交渉される方は、少ないと思いますよ。

ご自分が思うなら、ハッキリと改善要求を突きつけてください。

あと、蛇足ですが、管理の方に巡回をやらせてるっていうお考えはやめた方が宜しいのではないでしょうか?
色々やってもらってて、助かってる面も有りましたよ。

やってもらって当たり前ではなく、やってもらうようにしていくのが筋なんじゃないでしょうか?
1498: 住民板ユーザーさん1 
[2016-09-02 23:58:24]
>>1497 住民板ユーザーさん1さん

正論!

マンション所有者って、他力本願多すぎな気がします。

マンションこそ、自力でやる事ばかりなのに。

客でいるうちは、何も改善されませんよ。
1499: 住民板ユーザーさん4 
[2016-09-03 00:40:29]
>>1498 住民板ユーザーさん1さん

住民ユーザーさんも マンションよりよく改善してください!
掲示板の書き込み 拝見して 嫌なこと書き込みせ 徹底して よりよくしましょう!
1500: マンション住人さん 
[2016-09-03 05:29:14]
>>1499 住民板ユーザーさん4さん

すみません。
以前からこの掲示板にいらっしゃる、句点の代わりに空白を使われる方ですよね?
申し訳ないのですが、言いたいことや熱意は伝わるのですが、少し読みにくいので、そこを直していただけると幸いです。
外国の方ならすみません。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる