名鉄不動産株式会社 大阪支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者用>阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 西区
  6. <契約者用>阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) part3
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2025-01-27 20:16:23
 削除依頼 投稿する

<契約者用>阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) part3

[スレ作成日時]2016-02-18 15:31:09

現在の物件
阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)
阿波座ライズタワーズ
 
所在地:大阪府大阪市西区江之子島二丁目32-3(地番)
交通:大阪市営中央線 阿波座駅 徒歩2分
総戸数: 565戸

<契約者用>阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) part3

1448: 契約済みさん 
[2016-08-09 20:33:03]
淀川花火は思っていたより綺麗に見えましたね❗
PLも小さかったですが、思っていたより見えました
神戸はさすがに小さかったです(>_<)
淀川花火は思っていたより綺麗に見えました...
1449: 入居済みさん 
[2016-08-11 11:43:14]
歩きでライフへ行く時は、駐車場の方から出て本町通を右折して行った方が早いんでしょうか??
ハイ、画像の赤いルートです。

先ほどエレベーターで一緒になった男性は、先にエレベーターを出てエントランスへ
向かった私よりも先にライフの方へ渡る横断歩道の前にたどり着いてたんです。
ハイ、私は青いルートでライフへ向かいました。

私は一瞬「えっ??どこか通り抜け出来るルートがあるのかな??」と思いました。
距離は青いルートの方が近いと思うんです。もちろん、途中で追い抜かれた・・とかはありません。

その男性は、私がEVへ乗り込んだ際に「こんにちわ!」と挨拶してくれたので、
気持ちよく印象に残りました。EV内では、ずっとスマホをイジってたので、
早歩きで行ったとは思えません。私より先に横断歩道の前に着き、スマホをイジりながら
信号待ちをしてたので、もしかしたらマンションを出てからも歩きスマホでライフへ向かった
のかもしれません。
何か中を通り抜け出来るようなショートカットがあるんですかね??
歩きでライフへ行く時は、駐車場の方から出...
1450: 入居済みさん 
[2016-08-11 14:54:00]
通り抜け禁止(張り紙あり)ながら、津波‣高潮ステーションを
抜けていくルートはあるのですが、全然、近道にはなりませ
ん。不思議ですね。
1451: 入居済みさん 
[2016-08-11 16:49:55]
>>1450さん  レスどうもありがとうございます<(_ _)>

通り抜け出来るとしたら、津波・高潮ステーションかな?と
思ったんですが、やはりそうでしたか・・。
でも、近道じゃないんですね・・普通に青いルートで行った方が
早いんですね。

怪現象といえば大袈裟ですが、あまりに不思議だったので、
赤いルートでライフから帰ってみたんです。
でも、やっぱり青の方が近いなぁ~と・・。
1452: 住民 
[2016-08-11 20:48:52]
板マン側駐車場出口を抜けていくルートもかんがえられますけどね。
1453: マンション住民 
[2016-08-12 11:12:58]
私は高層階居住なので、高層階エレベーターから板マン側駐車場出口を抜
けていくルートを試してみましたが、OMPの正面玄関ルートの方がやや
短い印象でした。

それに加えて、OMPの正面玄関ルートの方が屋内経由分だけ涼しいです
し、板マン側駐車場出口への道路は自動車専用に近く、歩くのに危ない感
じです。

やはり、1449さんの示していただいた地図の青線が最短ルートと思うので
すが・・・。
1454: マンション住民さん 
[2016-08-13 21:10:50]
各階のゴミ捨て場ですが、ドアが重いのは仕方ないとしても
ドアを開ければ電気がつく様にしてもらえないでしょうか?

誰か居そうで気持ち悪い!
ゴミを持っているのでスイッチが押しにくい!
明るくすると、ゴミを指定場所にちゃんと置いて下さる方が増えるかも・・・。
1455: マンション住人さん 
[2016-08-13 22:18:25]
>>1454 マンション住民さん
ホームセンターで、反応式のライトが安価で売っているのでつけてみるのもいいかもですね。
理事会で決まったらですが、議案としてあげてみてはいかがでしょう?
1456: マンション住民 
[2016-08-15 07:12:12]
引っ越しも一段落した8月から、予定通り、順次、不具合箇所が修復
されています。

私の部屋の玄関横のタイルカーペットの弛みもしっかりと修復されま
した。助かります。
1457: マンション住人さん 
[2016-08-18 16:51:47]
みなさん、大阪市の広報、毎月届いてます?
1458: マンション住民さん 
[2016-08-19 16:17:41]
1457さん

ウチは、毎月一日の朝刊に入ってますので
一応、目を通しています。
1459: マンション住人 
[2016-08-19 20:48:46]
新聞をとってない方は西区に連絡するとくるみたいですよ
西区のHP見てみてください
1460: 住民板ユーザーさん6 
[2016-08-19 22:34:31]
エレベーター来るのも遅すぎるし、
開閉も遅すぎる。
タワーマンションでこれはありえない。
1461: 住民板ユーザーさん6 
[2016-08-19 22:35:30]
>>1460 住民板ユーザーさん6さん

わかります。長谷工はどこにお金を使ってるのでしょう。
1462: 入居済みさん 
[2016-08-19 23:48:36]

憧れのタワーマンション
泣きたくなりますが、安かったので我慢です。
コストカットすぎます。
何とかしてほしいです。


1463: 住民板ユーザーさん 
[2016-08-20 00:12:03]
わかりやすい一人芝居ですね‥‥
1464: 入居者 
[2016-08-20 10:01:07]
>>1463 住民板ユーザーさん
ほんとわかりやすいですね。
相変わらず暇な人が荒らしにきますね。
1465: マンション住人 
[2016-08-22 00:48:06]
マンション近くにドラッグストアってありませんか?
ライフの二階にも入っていますが、やはりドラッグストアのお店より品揃えが悪いので…。。
いろいろ歩いて探していますがドラッグストアを見つけられていません。
みなさんライフの上で買っているのでしょうか??
1466: マンション住人さん 
[2016-08-22 13:23:23]
>>1465 マンション住人さん

私は西長堀のダイコクに行ってます
大阪市中央図書館の前の道に、マンションからみて右側にあります
安くて品揃えもあり、満足しています
1467: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-22 20:26:40]
ずっとミニバイク置き場に登録のない改造モンキー(?)が置いてあります。フロントに報告したのですが、対処してくれているのかどうか…
自転車置き場にはそんな自転車ありませんか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる