三菱地所レジデンス株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス 南行徳レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 福栄
  6. ザ・パークハウス 南行徳レジデンス
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2018-08-06 07:31:30
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 南行徳レジデンスについて語りましょう。

物件URL:http://www.mecsumai.com/tph-minamigyoutokur/

所在地:千葉県市川市福栄3丁目19番3号(地番)
交通:東京メトロ東西線「南行徳」駅南口 徒歩11分
総戸数:88戸(他に管理人室1戸、集会室1戸)
間取り:2LDK+S~4LDK
専有面積:70.04m2~93.2m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション

【千葉の新築分譲マンション掲示板から埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板へ移動しました。2018.8.2 管理担当】

[スレ作成日時]2016-02-18 13:29:37

現在の物件
ザ・パークハウス 南行徳レジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:千葉県市川市福栄3丁目19番3号(地番)
交通:東京メトロ東西線 南行徳駅 徒歩11分 (南口より)
総戸数: 88戸

ザ・パークハウス 南行徳レジデンス

124: 口コミ知りたいさん 
[2017-11-14 07:15:46]
>>123 匿名さん

パークハウスというブランド力!
パークハウスならと買いに来る人も多いでしょうね。
125: マンコミュファンさん 
[2017-11-16 08:32:29]
>>122 検討板ユーザーさん

中学受験、高校、大学受験以外にも興味を持ちましょう。
126: 評判気になるさん 
[2017-11-21 07:24:26]
新しい家族が少しづつ入っているのかしら。
値引きがあったか気になるけど聞けないし言えないですよね。
127: 匿名さん 
[2017-11-22 21:34:48]
竣工してからもう少しで1年ですからいくらかは値引き販売してるでしょうが
そんな事気にしないのが吉ですよ
128: 通りがかりさん 
[2018-01-26 23:26:08]
まだ、だいぶ残っているのでしょうか?
それとも少しだけ?
南行徳、住みやすいですよー!
129: 通りがかりさん 
[2018-01-28 13:58:36]
>>128 通りがかりさん

ほんと、なんでも揃っているから便利
日本橋からも近いし
130: 匿名さん 
[2018-02-01 17:46:33]
>>129 通りがかりさん

東西線ファンはいいと思うけどね。
ブランド料が高すぎるのかな?

131: 匿名さん 
[2018-02-11 21:42:23]
スーモを見るとまだ20戸以上残っているみたい。
なぜでしょう?

高すぎる?
新築で売れなかったら、中古で売るとき大変!

一流ブランドだし、もう結構な値引きもしてると思われるのに
不思議です。
132: 匿名さん 
[2018-02-11 22:07:41]
>>131 匿名さん

大手ブランド以外だと色々ネガレスする人が多いですが、

大手ブランドだと高くて買えないケースが多いですが、高いと書けない、買えないと書けない方々多いですね。
133: マンション検討中さんl 
[2018-02-11 23:18:17]
>>132 匿名さん

ポジティブな考えですね。
お金がある人は選ばないマンションです。
買える人に選ばれないマンションです。

南行徳駅から10分超える。
ベランダはぺらボー。
トイレはタンクあり。
魚焼きグリルは今どき片面焼きってどういうこと?
角部屋にポーチなし。

設備の経費を削りまくってます。
南行徳クオリティで計画したのに
価格上昇局面で値付けしたため、金額は高い。

この規模なのに販売から入居まで短かったですよね。
なのでプランセレクトもほぼ無かった。

待てば待つほど不動産が値上がりしていた時期なので
販売を引っ張ったのではないのかと今では考えています。

あとネガが少ないことの考えも間違っています。
ネガとブランドは全く関係ないですよ。
ネガが少ない物件は完売まで早いです。
ネガが多い物件は関心や注目が集まっています。
掲示板でネガさえ無くて販売に苦戦している物件はしんどいです。

パークハウスで長谷工ならいじられてもいいのに
それさえ無いって、どれだけ関心が低いのかという状況です。
134: マンション検討中さん 
[2018-02-12 00:18:50]
こちらはゴミ処理場近いですが、においなどはどうなのでしょうか?
分かる方いらっしゃいましたら教えて欲しいです!
135: 検討板ユーザーさん 
[2018-02-12 06:43:51]
>>134 マンション検討中さん

そんなのあったっけ?
136: 匿名さん 
[2018-02-12 08:11:22]
>>133 マンション検討中さんlさん

まったく、あたらないね。

お金持ちの検討中さん。
137: マンション検討中さん 
[2018-02-12 08:35:17]
134です

すみません。
ゴミ処理場ではなく、下水でした。
江戸川第二終末処理場です。
福栄スポーツ広場で遊んでいたら、かなりにおいがしたので気になりました。
138: マンション検討中さん 
[2018-02-12 08:59:57]
>>136 匿名さん

133です。お金持ちでないです。

私の書き込みはまったく、あたりませんか?

例えばプラウド西葛西の掲示板はどうですか。
ネガもたくさん書かれていますが、盛り上がっていると感じませんか。

そして設備ですが築10年のパークハウスでもタンクレスなのに。。と私は感じて残念でした。
139: eマンションさん 
[2018-02-12 10:48:55]
>>132 匿名さん

書いている意味がわかりません。
言いたいことは
①大手ブランドはネガが少ない。
②大手ブランドは高くてなかなか買えない。
③そして高いのが買えない理由と書けないからネガが少ない。
そう書きたかったのですか。

しかし実際は
①大手の方が目立つのでネガが多いです。
②高すぎるというネガの書き込みは多いです。
③高くて予算オーバーというのは良くあることです。

132匿名さんは世間知らずさんという印象です。

136も同じ方の書き込みですよね?
購入者という印象です。

ここは何ていっても大手ブランドのパークハウス!
10分こえているって?11分なら住人には許容範囲!
良い所もたくさんあります。
豪華にしたら、金額は高くなるので
この金額と内容のバランスで納得する人が買うと思います。
140: 評判気になるさん 
[2018-02-12 11:11:17]
>>138 マンション検討中さん
プラウド西葛西が
気になったから見てきた。
1900以上。
住民さえここより多い200以上。
141: 地元住民 
[2018-02-12 13:14:02]
一年たったから、どうなってるかどういう評価されているか気になります。
142: 匿名さん 
[2018-02-12 14:02:37]
>>138 マンション検討中さん

タンクレス命?

地震がきたらどうするの?

防災上はタンクですよ(笑)


144: 地元住民 
[2018-02-12 14:09:20]
>>142 匿名さん
さすがです!
やはりオシャレさより実用性です。
説得力あります。
163: 地元住民 
[2018-02-13 14:39:06]
[No.143~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・他の利用者様に対する暴言や中傷
・前向きな情報交換を阻害
・削除されたレスへの返信
164: マンション検討中さん 
[2018-02-13 23:07:00]
それにしても、売れてないですねココ。
ここまで不人気では、リセールも苦戦必至。買った方、ご愁傷様です。
by隣の住人より
165: マンション検討中さん 
[2018-02-14 07:28:25]

売り出し当初に検討した者です。

残念な惨状になっていて驚きです。
売れてないって周辺の人にも有名なんですね。
166: 暇人 
[2018-02-14 09:49:06]
公式HP 物件概要より
2018年02月13日現在
総戸数 88戸
販売戸数 17戸
167: マンション検討中さん 
[2018-02-14 14:06:30]
具体的な数字をありがとうございます。
一年たって約20%残っている。

新築って語っていいのは一年ですか。
車みたいに新古になるとか聞いたことあります。
168: 通りがかりさん 
[2018-02-15 15:30:14]
南行徳住人ですが数年前に出来たシティテラスもたしか完売まで2年はかかったと思います。
わたしは1年で残り20%の売れ残りは逆に売れている方だと思いましたw
高いのでもっと売れ残っているのかと思いましたが。。
169: 匿名さん 
[2018-02-15 17:57:09]
>>168 通りがかりさん

すみふはそういう売り方だから当たり前。地所はやってないから異常なの。
170: マンコミュファンさん 
[2018-02-15 19:55:13]
>>169 匿名さん

その通り。
すみふは時価でマンション売るから。

三菱地所はこんなに引っ張らない。
171: マンコミュファンさん 
[2018-02-23 07:18:52]
頑張れ!
172: 通りがかりさん 
[2018-02-27 21:43:20]
>>171 マンコミュファンさん
三菱地所さんはアフターフォローもしっかりしてるし、安心できます!価格以上の物件ではあると思いますよ。
173: 匿名は 
[2018-02-28 07:20:23]
>>172 通りがかりさん

でも、売れない?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる