東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-31 16:33:49
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

26395: 匿名さん 
[2018-10-23 17:29:43]
先生は、能力が高く慶応大学を卒業したエリートであります。
顔もハンサムで、背も高く、すらっとした容姿でモテモテ。

文章も簡潔であって明快。数字の分析能力にも優れています。
26396: 匿名さん 
[2018-10-23 17:49:58]
>結論から書きますと「ネットで得られる情報以上のものはなく、買う価値はありません」
のらえもんがズバリw
26397: 匿名さん 
[2018-10-23 20:03:57]
>>26391 匿名さん
田舎者ならまだまた騙せますよ。
高層ビルが憧れですから。


26398: 匿名さん 
[2018-10-23 21:28:09]
地震の際の高層階のデメリットが色々言われだしたからどうでしょうね。このネット社会に田舎も都会も差はあまりないですし。
26399: 匿名さん 
[2018-10-23 21:58:30]
おやおや~?

「有明テニスの森」改修工事 現場入り口(東京商工リサーチ)
エム・テック破たんでオリンピック競技予定地の「有明テニスの森」工事が中断
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594333/
26401: 匿名さん 
[2018-10-24 01:19:37]
スムログでのらえもんと榊氏の対談を企画したら面白そう。
26402: 匿名さん 
[2018-10-24 07:43:07]
>>26400 匿名さん

通信制かもしれないけど、それでも慶応。腐っても慶應。
26403: 匿名さん 
[2018-10-24 11:01:04]
26404: 匿名 
[2018-10-24 18:07:11]
豊洲のマンション売ろうと必死な営業野郎が笑える。豊洲のタワマンは国交省の安全基準を満たしていない豊洲コンクリートで建てられ、免震装置もデータ改ざんされた欠陥装置だろ?
26405: 匿名さん 
[2018-10-24 18:22:45]
「秋元司環境副大臣」に環境破壊企業から献金… 安倍内閣の時限爆弾
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181024-00550732-shincho-pol
26406: 匿名さん 
[2018-10-24 18:25:19]
五輪会場の工事業者が「破産」工期に影響も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181023-00010000-tokyomxv-soci
26407: 匿名さん 
[2018-10-24 18:58:03]
築地市場の頃ってくわえタバコで仕事してるイメージだもんな。てか東京都は国より厳しい受動喫煙防止条例を誇ってたくせにこの体たらく。甘いよ

>また指定場所以外での喫煙については、都の注意指導に従わない場合は行政処分も可能だ。ただ都としては市場業者らと合意の上で禁煙などの衛生管理ルールを作ってきた経緯を踏まえ、「(業者自ら)ルールを守り、より良い市場づくりに協力いただきたい」とのスタンスを見せる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181024-00010000-minatos-bus_all
26408: 匿名さん 
[2018-10-24 21:51:20]
>>26404 匿名さん
豊洲コンクリートなんてないし、免震ダンパーも問題なかったよね。
君大丈夫かな?
26409: 匿名さん 
[2018-10-24 21:58:10]
>>26405 匿名さん
秋元副大臣は小林こうきの元秘書で利権派ですね。
最初の参議院選挙では、酒販連から億を超える献金を取り、逮捕者も出して問題になってました。
古いタイプの政治家ですね。
26410: 匿名さん 
[2018-10-24 22:10:19]
今年の新豊洲の話題はなんといっても
豊洲市場のオープン。
そしてオープン後初めての市場コラボ企画が
新豊洲さくら広場に登場。
http://sportxart.jp/festival2018/
26411: 匿名さん 
[2018-10-24 22:16:02]
>川廷委員長は「国際的な信用もある。守ってもらわないと困る。小池さんはテニスファン。信用してます」と話した。

五輪テニス会場の工事中断に川廷氏「小池さん信用」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181024-00371603-nksports-spo
26412: マンコミュファンさん 
[2018-10-25 02:10:51]
すみません教えてください。
以下の演者を、湾岸地区や区関連のコミュニティイベントに演者として招聘できるのでしょうか。
https://www.kouenirai.com/sp/profile/4725
(講演料15万くらいなら自腹で呼べますが) 雑誌紙面やネットでは湾岸地区に対し批判的ですがそれはディベロッパーやゼネコン、不動産業者に対するアンチテーゼであり、住民に対して有益な内容を示してくれるのでしょうか?それとも住民ひとくくりにディスるのでしょうか?
興味があります。
26413: 匿名さん 
[2018-10-25 03:32:53]
ところで、ここでさんざん夢を爆発させてた埋立地の皆さん、豊洲市場ができてよくなったことありますか?
26414: eマンションさん 
[2018-10-25 08:47:12]
あんだけ「混む」って言ってたのに、晴海通りの混雑が、以前ほどで無くなったのな。
これは、意外な効果。
26415: 匿名さん 
[2018-10-25 10:18:38]
市場移転の当日こそご祝儀相場で増えたみたいだが、その後取扱量は落ち込んでいるので市場離れの流れは変わらないと思う。
26416: 匿名さん 
[2018-10-25 15:01:24]
>>26346 匿名さん

今日の週刊新潮によればKYBが国交省に報告した不正免震ダンパー使用マンション(建設中、調査中含む)は56

このスレエリアでは

1.国の基準に合わない「不適合」
有明1東雲1

2.顧客と契約した性能基準に合わない「基準外」
有明1南砂1

3.改ざんした有無が不明
有明3豊洲1晴海2

4.国認定仕様と異なる材質を使用
晴海1
26417: 匿名さん 
[2018-10-25 15:46:26]
>>26416 匿名さん
そんなことまで判るのですね。
改竄した有無が不明という場合は交換するのでしょうか?
26418: 匿名さん 
[2018-10-25 17:16:50]
改竄していないことが確認できなければ交換でしょうね。
他には
・中古マンションの売買契約ではKYBダンパー有無の記載義務はない。
・交換は民間住宅が後回しになる恐れがある。

「いらぬ風評被害を考慮して具体的な建物名の記載は避けるが、少しでも早く不安を払拭したい方々のためにリストの中身の概要を抜粋する。」
とのこと。KYBが設けた専用窓口は>0120-247-852
26419: 匿名さん 
[2018-10-25 17:34:00]
不正制震ダンパー使用マンション(建設中、調査中含む)は3

このスレエリアでは

1.国の基準に合わない「不適合」
該当なし

2.顧客と契約した性能基準に合わない「基準外」
築地1

3.改ざんした有無が不明
築地1 (六本木1)

4.国認定仕様と異なる材質を使用
該当なし
26420: 匿名さん 
[2018-10-25 21:45:26]
>>26416 匿名さん

有明3とはどこなのか
有明3とはどこなのか
26421: 匿名さん 
[2018-10-26 04:07:17]
有明アリーナはギリギリセーフだったということか。交換の順番がどうなるかだな。

>KYBは不正の疑いがある装置を全国986件の建物に納入。そのなかには中部電力浜岡原発の非常用施設や、2020年東京オリンピック・パラリンピックの競技会場となる「有明アリーナ」も含まれており、不安が広がっています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181025-00010001-tokyomxv-soci

>東京都は、都庁第一本庁舎(新宿区)や、二〇二〇年東京五輪・パラリンピックに向け建設中の水泳競技会場「オリンピックアクアティクスセンター」(江東区)など六施設に使われていたと発表。バレーボール会場「有明アリーナ」(同)も設置予定だった。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201810/CK201810180200...
26422: 匿名さん 
[2018-10-26 04:16:46]
もしかして信憑性の高い具体的なテナント名としては初めての情報かも?

有明の開発情報(子ども家庭支援センター・3-1-C街区、保育園など)
https://go2senkyo.com/seijika/30749/posts/27730
26423: 匿名さん 
[2018-10-26 04:21:33]
>>26422 匿名さん

>①有明子ども家庭支援センターの整備(3-1-B街区)

>有明3-1-B街区に開発される商業棟の一階部分へ整備されます。
>商業棟がオープンする平成32年度の予定です。
26424: 匿名さん 
[2018-10-26 05:05:49]
豊洲シエルにあるみずべみたいなのね。幼児のいる家は助かるね。
26425: 匿名さん 
[2018-10-26 09:02:25]
子供増えたよなあ。
金持ちそうな外国人も増えた。

有明、変わり過ぎじゃない?
26426: 匿名さん 
[2018-10-26 12:07:44]
駐車場、月極設定はないのかな。あっても高そうだけど
駐車場、月極設定はないのかな。あっても高...
26427: 匿名さん 
[2018-10-27 00:17:16]
東京五輪の「都市ボランティア」応募低迷 「大会」と明暗
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181026-00000575-san-soci
26428: 匿名さん 
[2018-10-27 09:11:58]
有明にはたくさんマンションがあるのに豊洲との乗降客数の差が拡がるのは何故だろう。
商業施設ができたら豊洲を抜けるのだろうか?
26429: eマンションさん 
[2018-10-27 09:37:26]
>>26428 匿名さん

豊洲には企業の本社が沢山あるからねぇ。
朝の通勤時間帯のホームとかスゴいよ。
26430: 匿名さん 
[2018-10-27 09:50:46]
>>26428 匿名さん
有明はオフィス需要が低いと聞いた事があります。
運賃が高いので、企業の人件費や営業経費がかかってしまうこと、基本定期代の出ない派遣社員に嫌われること、通勤しにくいイメージを持たれている事、住所が有明というのはどうもちょっとねという事などで、現状のオフィスビルもテナントに入って貰うのに苦労しているようです。
ユニクロやドーム、パナソニック、カーディーラーのように、倉庫やショールーム機能を必要とする所には良いのですが。

26431: 匿名さん 
[2018-10-27 13:18:22]
りんかい線の運賃が下がると良いのですが。
26432: 匿名さん 
[2018-10-27 13:30:43]
>>26430 匿名さん
成る程、納得いく理由です。
確かに新橋、豊洲まで来てからゆりかもめが高いです。
豊洲は再来年には駅前に新しいオフィスビルも出来ますし、逆転するのはしばらく無さそうですね。
26433: 匿名さん 
[2018-10-27 13:53:03]
有明なんかの郊外にオフィス構えたら、よっぽど業績悪いのかと思われるよ。
26434: 匿名さん 
[2018-10-27 16:29:37]
>>26433 匿名さん
大塚家具が有明に本社を構えている。
もうすぐ倒産しそうだけど。
26435: 匿名さん 
[2018-10-27 16:41:29]
五輪会場ピンチ、綱渡りの調整…不正・業者破綻
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181027-00050102-yom-soci
26436: 匿名さん 
[2018-10-27 16:44:56]
仮設の体操競技場は問題ないという皮肉
仮設の体操競技場は問題ないという皮肉
26437: 匿名さん 
[2018-10-27 16:51:10]
有明はスポーツやイベントをする場所。豊洲には到底及ばないながらも昼間人口が今と五輪後でだいぶ増えるだろうけどやはり鉄道がゆりかもめとりんかい線だけでオフィスというのは厳しい。
26438: 匿名さん 
[2018-10-27 16:54:03]
空にそびえる鉄の城
空にそびえる鉄の城
26439: 匿名さん 
[2018-10-27 17:16:11]
7階25.5m約1040台
右へ渡り廊下が繋がる
7階25.5m約1040台右へ渡り廊下が...
26440: 匿名さん 
[2018-10-27 17:17:24]
こうして見るとまさに隣接
こうして見るとまさに隣接
26441: 匿名さん 
[2018-10-27 17:27:09]
豊洲市場より築地場外市場を散歩したほうが1億倍いいと感じた理由
https://nikkan-spa.jp/1520826
26442: 匿名さん 
[2018-10-27 17:29:53]
築地の悪習慣、豊洲でも=喫煙、荷置き違反が横行
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018102700192&g=soc
26443: 匿名さん 
[2018-10-27 17:32:27]
舛添要一「小池百合子は豊洲を使って138億をドブに捨てた」
https://smart-flash.jp/sociopolitics/53204?sp
26444: 匿名さん 
[2018-10-27 18:02:35]
五輪会場、業者破綻で工事とまる「途中でほったらかし」
https://www.asahi.com/sp/articles/ASLBV5VDHLBVUTIL03Z.html

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる