豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。
主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/
[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361
[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
25615:
匿名さん
[2018-08-02 08:34:32]
|
25616:
匿名さん
[2018-08-02 08:36:56]
>今日の話し合いではっきりしたことは、移転問題の根底にあるのは、土壌汚染問題でも豊洲の設備の悪さでもなく、東京都が話し合いの場をつくらないことではないでしょうか。
農林水産省の皆様、ありがとうございました。 http://tsukiji-okami.jp/news/archives/517 |
25617:
匿名さん
[2018-08-03 09:41:08]
シンボルプロムナード公園がバイクのコースなんだ
https://tokyo2020.org/jp/news/notice/20180802-01.html |
25618:
匿名さん
[2018-08-03 21:34:18]
「女将さん会、いつもご意見を頂戴いたしております。また、女将さん会のご主人方も、一方で準備もされておられるようでもございますし、是非皆様方には、常に市場が安全なものであるという、そのために必要なさまざまな数値などもこれからも引き続き公表して、そして皆様方のご納得をいただけるように進めていきたいと考えております。」
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/governor/governor/kishakaiken/2018/08/... |
25619:
匿名さん
[2018-08-04 11:06:38]
大塚家具、身売りへ TKP軸に最終調整
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180804-00000001-asahik-soci |
25620:
匿名さん
[2018-08-04 11:53:05]
記者は見た“豊洲地下に謎の水染み”
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/234690/1 |
25621:
匿名さん
[2018-08-04 19:47:57]
豊洲市場に関する小池都知事の「安全宣言」について、有本香氏が正当な批判を展開しています。マスコミの問題点についても厳しく批判しています。このような主張に耳をかさなかった都民は、いま膨大な代償を払っています。https://twitter.com/MasuzoeYoichi/status/1025622995073519616?s=17
|
25622:
匿名さん
[2018-08-04 20:40:57]
アーバンドック ららぽーと豊洲開店のおしらせ
8/10(金) ノジマがOPENいたします。 https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/toyosu/openrenewal/1116261.h... |
25623:
匿名さん
[2018-08-04 20:45:21]
東京五輪「ブラックボランティア」中身をみたらこんなにヒドかった
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180804-00056714-gendaibiz-bu... |
25624:
匿名さん
[2018-08-05 09:55:43]
フジテレビに車突っ込む 運転していた男を逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180805-00000004-ann-so... |
|
25625:
匿名さん
[2018-08-06 17:21:26]
>>25593 匿名さん
25561の画像や現地で見た感じだとホテルの離れの建物はジャガー(・ランドローバー)だけっぽいんですがどうなるんですかねえ。ホテルに朝食バイキングを兼ねたレストランは入るようですが。 そういや駅へのスロープが無くなったらチャリの人はどこに置くんでしょうね。 |
25626:
匿名さん
[2018-08-07 10:11:59]
国際展示場駅に恒例のコミックマーケット開催週限定の広告が掲出されました。
ゆっくりご覧になりたい方は、コミックマーケット開催日(8月10日~12日)より前の、早朝・夜間がお勧めです。 https://twitter.com/twr_official/status/1026631838377205760?s=17 |
25627:
匿名さん
[2018-08-07 20:55:13]
大塚家具 黒字予想から一転、通期業績を下方修正し3期連続の赤字へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180807-00010002-biz_shoko-bus_all |
25628:
匿名さん
[2018-08-08 08:11:43]
東京都/千客万来施設建設用地(江東区)臨時活用検討支援業務入札公告
https://www.decn.co.jp/?p=101627 |
25629:
匿名さん
[2018-08-08 08:30:44]
>>25628 匿名さん
>豊洲の場外市場としての機能を持たせ、集客のためのコンテンツの充実も図る。整備・運営手法の検討では公設公営、公設民営、民設民営などの事例を調べる。イベント向けの敷地は1万平方メートル程度を確保する。テーマは食、スポーツなど。仮設施設との連動や東京五輪との関連性にも配慮し、1日当たり5000人以上の集客が見込める企画を検討する。 駐車場にすればいいと思うけど。でも江東区が怒るからなあ |
25630:
匿名さん
[2018-08-08 10:56:12]
|
25631:
匿名さん
[2018-08-08 22:19:23]
KOTOスポーツキャラバン to 東京2020(第2回)
http://www.city.koto.lg.jp/038101/caravan2.html |
25632:
匿名さん
[2018-08-09 17:24:42]
豊洲市場、ようやく安全宣言。小池劇場「延期」の茶番で38億円が無駄に
http://lite.blogos.com/article/316856/ |
25633:
匿名さん
[2018-08-09 17:32:08]
【iFLYERチケット】ULTRA JAPAN 2018 最終ラインナップ遂に発表!最終選考チケットの販売もスタート!!
https://iflyer.tv/ja/article/2018/08/09/ultra2018-003/ |
25634:
匿名さん
[2018-08-09 18:40:23]
明日からコミケw
|
25635:
匿名さん
[2018-08-09 19:11:38]
|
25636:
匿名さん
[2018-08-09 21:22:53]
フジテレビ「お台場みんなの夢大陸」入場者数を偽装か フジHD株主総会
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180809-00010001-kinyobi-soci |
25637:
匿名さん
[2018-08-10 01:07:40]
「新」要るか?
吉野家 築地1号店、移転後の店名は「豊洲新市場店」に。2018年10月11日オープン https://toyosu.tokyo/gourmet/yoshinoya-toyosushinshijoten-open-info/ |
25638:
匿名さん
[2018-08-10 09:22:00]
あと2ヶ月で移転
|
25639:
匿名さん
[2018-08-10 10:38:15]
|
25640:
匿名さん
[2018-08-10 14:41:50]
築地の劣悪環境とは違い
豊洲は完全室内だから 雨風や強烈な日差しの心配なし 行列中でも夏は涼しく冬は暖かい |
25641:
匿名さん
[2018-08-10 16:15:48]
「都内のタワマン」やっぱり憧れる? みんなの本音
https://videotopics.yahoo.co.jp/video/vtps/200937 |
25642:
匿名さん
[2018-08-10 22:27:27]
【コミケ94】東京ゆりかもめ「豊洲駅」のセブンイレブンに貼り出されたポエムがアツすぎる!! コミケの理解がハンパない
https://rocketnews24.com/2018/08/10/1101913/ |
25643:
匿名さん
[2018-08-11 11:25:37]
【晴海客船ターミナル】
本日8月11日(土)9時から21時の間はイベント実施に伴い、安全のため「晴海客船ターミナル周辺」(ほっとプラザはるみ前停留所前交差点より先)を歩行者、一般車両ともに立入禁止とします。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。 https://twitter.com/tocho_kouwan/status/1028085067053064192?s=17 |
25644:
匿名さん
[2018-08-11 11:26:36]
【竹芝客船ターミナル】
本日8月11日(土)9時から21時の間はイベント実施に伴い、安全のため「竹芝客船ターミナル」を一部立入禁止とします。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。 https://twitter.com/tocho_kouwan/status/1028085351988965376?s=17 |
25645:
匿名さん
[2018-08-11 11:27:26]
【レインボーブリッジ】
本日8月11日(土)18時から21時の間はイベント実施に伴いレインボーブリッジ遊歩道を臨時休場いたします。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。 https://twitter.com/tocho_kouwan/status/1028085530347491328?s=17 |
25646:
匿名さん
[2018-08-11 11:34:11]
ランド、シーに続く第3のネズミー?
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/235167 |
25647:
匿名さん
[2018-08-11 13:18:52]
>>25639
道路で分断されているのが気になるね。 |
25648:
匿名さん
[2018-08-12 17:49:38]
市場移転まで60日
|
25649:
匿名さん
[2018-08-12 22:09:22]
|
25650:
匿名さん
[2018-08-13 12:07:45]
回遊性は意外と重要だからね。
|
25651:
匿名さん
[2018-08-13 23:46:42]
|
25652:
匿名さん
[2018-08-14 08:48:22]
歩くには離れすぎているってことじゃないのか。
|
25653:
匿名さん
[2018-08-16 19:12:30]
離れすぎてるか??
あれで離れすぎてると言うならフードコートでも行ってた方が良いよ。 |
25654:
匿名さん
[2018-08-16 19:23:07]
水産仲卸と水産卸の間を南北に繋ぐアンダーパスを一般の人も使えるならいいけどわざわざ交差点の歩道橋まで戻らなければならないならかなり面倒だな
|
25655:
匿名さん
[2018-08-16 19:56:40]
|
25656:
匿名さん
[2018-08-16 22:25:07]
東京湾岸スタイルに
豊洲市場に移転してくる 39の飲食店と70の物販店の店舗一覧が掲載されてますよ |
25657:
eマンションさん
[2018-08-17 07:49:42]
これかな。
|
25658:
匿名さん
[2018-08-17 10:15:44]
うーん、これは。。。
>>「私が施工に携わった豊洲市場の建設現場では、悪質な杭打ち偽装が行われていました。途中でミスが発覚したにもかかわらず、隠蔽工作を行ったまま工事は強行されたのです。支持層(建物を支える固い地盤)に達していない杭が残っている可能性が高く、建物が沈み込みかねません」 こう告発するのは、'15年6月に豊洲市場7街区(水産卸売場)通勤駐車場棟の施工を担当した業者の一人、A氏である。 杭打ち偽装―今から3年近く前、横浜のマンション「パークシティLaLa横浜」が、杭の施工不良で、文字通り「傾いた」大事件は記憶に新しい。施工データの改ざんだけでなく、杭473本のうち8本が、必要な深さまで打たれておらず、現在マンションの建て替えが進んでいる。 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180817-00057053-gendaibiz-bu... |
25659:
匿名さん
[2018-08-17 10:26:25]
建築エコノミストの森山氏のTwitterから。
「これは…。移転時期を決めて安全宣言した小池知事の判断ミス決定やね。今から知事が出来ることは、「早々に豊洲市場の杭施工状況の調査をおこない移転延期を発表する」ことぐらいでしょうか。それができなければ二重三重にミス連発でしょう。」 https://mobile.twitter.com/i/web/status/1030223385123414016 |
25660:
匿名さん
[2018-08-17 19:07:45]
熊谷は証拠を出しているのだから、この告発者が実名で名乗りを上げて証拠を出せば、駐車場だけ延期になるかもね。
だいたい、あれだけ広い面積の支持層が完全に平らな方がありえない。 |
25661:
匿名さん
[2018-08-18 10:07:29]
本当なら大変なこと。もしそうなら、つくづく、豊洲は「呪われた開発」だったんだなあ・・と思う。
|
25662:
匿名さん
[2018-08-18 16:01:56]
今年10月6日、#築地市場 の移転に伴い、
#吉野家築地一号店 が閉店します。 市場で働く人々の思いに応え、 シンプルな #吉野家の牛丼 が生まれました。 大正15年以来お世話になってきた築地市場に とうとうお別れです。 https://t.co/Snc7VqhsGx https://twitter.com/yoshinoyagyudon/status/1030635445682614272?s=17 |
25663:
匿名さん
[2018-08-18 20:30:44]
場内の飲食店は何度も食べに行ってるけど
吉野家だけは行った事がない 記念に 食べに行くか |
25664:
匿名さん
[2018-08-20 16:21:53]
平成30年8月20日
中央卸売市場 築地市場は本年10月6日(土)を持って営業を終了し、豊洲市場に移転することとなるため、現在、築地市場において実施している見学につき、下記の日程により終了させていただきますので、お知らせいたします。 記 1 マグロ卸売場の見学 平成30年9月15日(土)まで 2 水産・青果仲卸売場の見学 平成30年9月29日(土)まで http://www.shijou.metro.tokyo.jp/press/2018/0820.html |
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/list/201808/CK2018080202000129...