豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。
主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/
[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361
[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
25251:
匿名さん
[2018-06-30 10:21:51]
|
25252:
匿名さん
[2018-06-30 10:28:29]
>>25248 匿名さん
メトロは新線整備はしないと宣言してるけど三セクが線路敷いてくれれば営業主体にはなってくれるんじゃないの。調査報告も加算運賃無しでいけると計算してるし。 http://www.city.koto.lg.jp/470801/kurashi/kotsu/kokyo/53247.html |
25253:
匿名さん
[2018-06-30 10:37:05]
|
25254:
匿名さん
[2018-06-30 11:29:16]
|
25255:
匿名さん
[2018-06-30 11:31:46]
|
25256:
匿名さん
[2018-06-30 11:32:01]
有楽町線本線からの直通は一部に留まり、多くは豊洲ー住吉間の折り返し運転になるのでは?
|
25257:
匿名さん
[2018-06-30 11:35:05]
>>25254 匿名さん
通勤時間帯は今が一杯だから増やせないでしょう。 分岐を増やすと遅延の原因にもなるから現状の沿線客からしたら迷惑な話です。 東陽町の人からしたら豊洲に接続することが悲願のようだけど。 |
25258:
匿名さん
[2018-06-30 12:00:51]
>>25251 匿名さん
今、子供が増えすぎてファミリーが暮らしにくくなってるから、児童数のピークを過ぎてから入居されるのがいいかなと思います。 いろんな情報が聞こえていました。 ・小児科や耳鼻科の予約は朝のうちに取らないといけない。昼に電話しても受付終了している。1時間待ち2時間待ちはざら。 ・スイミングスクールは予約1年待ち ・サピックスは小1から入らないと途中から入りにくい。 ・学芸会は親が観覧するスペースがない ・運動会は、親とお弁当を食べるスペースもないので、給食。 ・小学校の就学時検診で順番が来るのに2時間以上待った。 |
25259:
匿名さん
[2018-06-30 12:09:24]
|
25260:
匿名さん
[2018-06-30 13:02:07]
小児科は最近増えたので予約が取りやすくなった
|
|
25261:
匿名さん
[2018-06-30 13:21:34]
飲食店が充実してきて嬉しい。
|
25262:
匿名さん
[2018-06-30 13:23:12]
|
25263:
匿名さん
[2018-06-30 14:05:39]
|
25264:
匿名さん
[2018-06-30 14:39:47]
|
25265:
匿名さん
[2018-06-30 15:31:05]
こうした知事の強引なやり方がまた一つまかり通ったことは心配ではありますし、そんな知事がした約束が果たして履行されるのかという懸念も率直に言えば残ります。
http://otokitashun.com/blog/daily/18269/ |
25266:
検討板ユーザーさん
[2018-06-30 15:46:16]
>>25258 匿名さん
子供多いけど小児科も増えたからスムーズ。 スイミングはその通り。 サピックスは4年からでも普通に入れた。 学芸会は分からんが、合唱コンクールは別会場でやってたな。 運動会は校舎内で子供だけで弁当、親は近所のレストランか自宅。 ま、快適です。 |
25267:
匿名さん
[2018-06-30 18:30:35]
|
25268:
匿名さん
[2018-06-30 19:06:53]
豊洲北に通わせたいんだけどね。
|
25269:
匿名さん
[2018-06-30 21:51:18]
豊洲建物「耐震基準以下」仲卸業者ら使用禁止求める
https://www.nikkansports.com/m/general/news/201806290000778_m.html?mod... |
25270:
匿名さん
[2018-06-30 22:02:42]
で
現状の築地市場の耐震性や耐火性の問題は無視か(^^) |
25271:
匿名さん
[2018-06-30 22:02:42]
|
25272:
匿名さん
[2018-07-01 06:33:50]
>地震が起きて建物が倒壊したら取り返しがつかない
大変なことになりましたね。 海沿いの埋立地の揺れはプラス1~1.5、つまり震度6弱でも湾岸は震度7になってしまう。 震度7とは、地上にある建物が倒壊するレベルである。 大問題。 |
25273:
匿名さん
[2018-07-01 06:39:06]
熊本地震では、「新築」一戸建てがバタバタと倒壊・半壊している。
なぜか? 一階の間取りを広くとっていたからだ。 そもそも耐震基準など測ることができない。 つまり、1Fにエントランスを広くとったタワーマンションは簡単に倒壊する。 |
25274:
匿名さん
[2018-07-01 06:42:30]
23区内は、多少程度の差はあれど軟弱地盤、橋本に住むしかない、但しあちらは、富士山近いですけど。
|
25275:
匿名さん
[2018-07-01 06:55:14]
ビバホーム横の豊洲ツインを見たとき、アウトだと思った。足場が軽すぎる。エントランスに若い住民が入っていった。なるほど、何も考えない**が住んでいるのかと。。
タワーマンションの上層階は石膏ボードだ。軽い部屋、軽い作り。そこに500kgもあるグランドピアノや大理石など無駄に置いている。揺れが増進する。上層部の重量に関する規制がない。危険すぎる。 タイタニック、戦艦大和、マグニチュードは8.5の揺れや津波に耐えられるよう設計されていた釜石湾の防波堤、韓国の高校生が亡くなったセウォル号の沈没など、、 すべて沈んだ。 絶対、大丈夫だろう、は → 完全にアウトなのだ。 |
25276:
匿名さん
[2018-07-01 07:17:20]
隕石と同じ。
|
25277:
匿名さん
[2018-07-01 07:45:40]
豊洲ツインって311の震災で、被害のない(少ない?)マンションで雑誌に紹介されてたけどね。
|
25278:
匿名さん
[2018-07-01 07:46:33]
交通事故でなくなる確率と比べてどうなのか。
がんでなくなる確率と比べてどうなのか。 |
25279:
匿名さん
[2018-07-01 07:49:26]
豊洲のメトロ乗降者数、上野も抜いてたんだね。
https://www.tokyometro.jp/corporate/enterprise/passenger_rail/transpor... どんどん活気のある町になる。 |
25280:
匿名さん
[2018-07-01 23:32:47]
|
25281:
匿名さん
[2018-07-01 23:40:22]
豊洲は乗り換えない駅では最大の乗降客数なんでない?駅前の商業施設の集約も進んでるしどんどん暮らしいい街になるな
街と共に成長できるのは本当に幸せなこと この街に住んでよかったと心から思えるって、毎朝妻と娘にも唱和させてるわ |
25282:
匿名さん
[2018-07-01 23:58:27]
|
25283:
匿名さん
[2018-07-02 00:10:58]
>>25282 匿名さん
今のマンション購入前、東京駅からの距離と成田空港からの距離を説明変数に重回帰分析しましたが、理論価格と販売価格に最も乖離があった湾岸の中古を指名買いしました。5年経ちますが20%は上昇していますね。勝つためにはマンション購入にも科学的アプローチが必要です。 |
25284:
マンション検討中さん
[2018-07-02 00:18:18]
いったい何に勝つの?笑
|
25285:
匿名さん
[2018-07-02 00:20:23]
|
25286:
匿名さん
[2018-07-02 01:05:07]
「住居環境の妊婦に及ぼす健康影響について」によると、
「流産・死産の割合は、1~2階で6.0%、3~5階で8.8%、6階以上で20.88%、と高くなるにしがたい、増加」と記載されています。 しかも、逢坂氏はその後も継続的にデータの収集活動を行っていますが、いずれでも同じような結果になっているのです。これは海外で「高層階病」と呼ばれており、イギリスやフランス、アメリカなどでは法律で高層マンションに対して、何らかの規制が設けられています。 例えば、イギリスでは、育児をしている世帯は4階以上に住まないように法規制されており、「高層病」という病気の存在すら認知されていない日本とは、かなり大きな差があると言えるでしょう。 http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/654.html |
25287:
匿名さん
[2018-07-02 01:24:08]
|
25288:
匿名さん
[2018-07-02 01:26:58]
デベが売り終わったら、一気に病気問題が露呈、
先進国同様、日本政府は高層階への規制を設ける。 ファミリーが住めなくなる。→タワマン暴落 次に、デベが一戸建てを安全宣言して売りつける。二度おいしい。 |
25289:
匿名さん
[2018-07-02 01:35:10]
人工エリアの高層育ち
高層猫の首を持ち歩く子供とか、高層階から飛び降りちゃう子供とか、雨音や虫の鳴き声に悲鳴する子供とか、、病気以外にも問題が山積みです。。 |
25290:
匿名さん
[2018-07-02 02:15:39]
タワマンを見上げても子供はどこに自分の家があるのかがわかりません。表札もありません。
エレベーターでワープすると部屋があるフロアに出ます。それだけです。 つまり、仮想世界そのもの。高層階の仮想的空間に住んでいる子供は、ゲームの中の方がリアルに近く、反対に地上の学校や人間社会が作り物のように感じてしまう。 死刑囚の宮崎勤のビデオだらけの部屋のように、彼の問題の真相は、あの部屋でどう子供時代を過ごしたのかにかかっています。ある種の監禁状態、仮想的空間で人が育つと、現実と非現実の区別がつかなくなる可能性が高いのです。 |
25291:
匿名さん
[2018-07-02 06:29:37]
>>25288 匿名さん
そうだね。 マンション業者はクズ同然の埋立地にタワマンをバンバン立ててボロ儲けした。 儲けるためにメディアを使って、湾岸タワマンに住むのがオシャレ、という流行を作った。 しかし、土地が埋まって販売が終われば販促も終了、メディアへの露出もなくなる。 今の天王洲アイルみたいに忘れられた街になり、マンション価格は暴落する。 日本人は熱しやすく、冷めやすい。 この性格をよく理解すれば、埋立地マンションはババ抜きゲームだとわかる。 |
25292:
匿名さん
[2018-07-02 07:57:08]
連投ネガレスご苦労様です。
このスレの昔からの住人には懐かしいセリフをあえて言おう。 買えないとこうなるよ 笑 |
25293:
匿名さん
[2018-07-02 12:30:47]
|
25294:
匿名さん
[2018-07-02 15:03:09]
|
25295:
匿名さん
[2018-07-02 16:04:40]
この前のNHKドキュメンタリーで竹中直人が演じていた水神様か
築地「水神様」の遷座強行で神様不在に https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/232511 築地市場 魚河岸の誇りと涙~最後の春~ https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/92005/2005277/index.html |
25296:
匿名さん
[2018-07-02 16:26:24]
|
25297:
匿名さん
[2018-07-02 17:22:15]
住まいサーフィンのデータ見るとシティタワーズ豊洲ザツインが分譲からの値上がり率ゼロ、シンボルは3.4%の値下がりとなっていますが、やはり江東区ではこんなもんでしょうか?
|
25298:
匿名さん
[2018-07-02 17:27:18]
スミフの値段の付け方が上手いということ。
|
25299:
匿名さん
[2018-07-02 17:28:33]
|
25300:
検討板ユーザーさん
[2018-07-02 17:37:34]
|
日本でファミリーがもっとも暮らしやすい街の1つじゃないかなあ。