豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。
主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/
[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361
[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
22661:
匿名さん
[2017-10-10 19:40:28]
|
22662:
匿名さん
[2017-10-10 20:22:35]
あのー仕事する建物の下は当たり前ですがコンクリで覆われてますよ。だから現状でも科学的に安全と専門家会議が言ってるわけで。基本立ち入らない地下空間にカビやキノコが生えて(生えるかどうか知らんけど)何か問題あるんですかね。それに環境基準て「1日2Lの地下水を70年飲み続けても健康に有害な影響がない濃度」ですよ。地下空間の床をコンクリで覆うことによって改善されることって何でしょうか。地下空間の地表や空気中の数値が向上するかも疑問。地上に至っては影響あるはずがないと思うんですが。
まあ人間ですから気持ち悪いのはわかりますがね。だったら豊洲は移転先としてNGじゃないのかと。 |
22663:
匿名さん
[2017-10-10 20:26:03]
|
22664:
匿名さん
[2017-10-10 21:13:22]
|
22665:
匿名さん
[2017-10-10 21:16:57]
|
22666:
匿名さん
[2017-10-10 21:26:38]
あなたの知能に問題がありそうなので説明する価値があると思えないが一応。
専門家集団のPTが科学的な安全を確保するためには盛り土か水密が必要と言っている。 問題解決のためにこれからわざわざ工事するわけで、そのことからも 現状のままでは問題があるんだなと想像できなかった? 豊洲市場棟の地下空洞、コンクリ床も計画せず 東京都、一部は砕石層のまま 2016/9 https://www.nikkei.com/article/DGXLASFB15H64_V10C16A9MM8000/ |
22667:
匿名さん
[2017-10-10 21:37:09]
>>22666 匿名さん
その専門家会議が安全と言ってますよ。 >豊洲「科学的には安全」…都の専門家会議が評価 http://www.yomiuri.co.jp/feature/TO001599/20170319-OYT1T50116.html ひとつだけ。レスに必ず知能に問題があるとか豊洲さんとか幼稚とかわかってないとか一文加えない気がすまないようですね。全然続けてもらって構いませんがこちらはそういう言い回しはするつもりはないので。 |
22668:
匿名さん
[2017-10-11 06:02:10]
たとえ当初の設計と違う地下ピットを作ってしまっても一応科学的には安全なので~と会議で示されるまで5か月くらいあったわけだね。では、舛添さんがもし強硬移転してたらその5か月は調査でやっぱり業務を止めざるを得なかったわけだよね?結局、そんな大失態もなく稼働は2年遅れだけど慎重を期して更なる安全対策をしてスタートすることにして本当に良かったね。
|
22669:
匿名さん
[2017-10-11 07:08:53]
小池さんだから遅れただけ。
|
22670:
匿名さん
[2017-10-11 08:21:14]
石原、猪瀬、舛添
こいつらが遅れに遅らせたのだが |
|
22671:
匿名さん
[2017-10-11 09:25:11]
あの地下ピットもどきの地面むき出しの空間が安全とはどうも思えないんだけどね。
汚染の濃度も現状を基準にしているし、今後も未来永劫上がらないという前提に大きな問題があるわけなんだが。で、こういう話をすると仮定の話だと拒絶する。 専門家が言うから安全だという人は、かつて同じ建築の専門家が長周期地震動による高層建築物の危険性に気づかずに免震や制震のない高層マンションを建ててきたことを忘れている。しかも揺れて倒壊を防ぐ構造が仇となり、高層階でのとんでもない大きな揺れをもたらして家具が散乱しけが人がでるということも本当に地震が来るまでははっきりと認識していないか黙っていたわけで。 そういう過去の業績を知っている人は専門家ガーとか言われても失笑するばかり。 |
22672:
匿名さん
[2017-10-11 10:07:46]
|
22673:
匿名さん
[2017-10-11 11:57:01]
|
22674:
匿名さん
[2017-10-11 12:04:19]
>>22673
安全じゃないかな、理想的な条件が満たされやすい新しいうちはね。 いずれ躯体は劣化するし、地震による液状化や地下水位の変動、周囲の汚染土壌からの汚染物質の流入、そうした将来の危険性については誰も保証していないように読めるんだけどね、違う? だからこそ築地は残さないとね。 |
22675:
匿名さん
[2017-10-11 12:35:29]
築地の方があぶないでしょ。
|
22676:
匿名さん
[2017-10-11 12:37:08]
|
22677:
匿名さん
[2017-10-11 18:22:29]
|
22678:
住民板ユーザーさん1
[2017-10-11 20:34:55]
新豊洲は歩くのも嫌だわ。顔がベンゼンで荒れたりしたら嫌だから)
|
22679:
匿名さん
[2017-10-11 21:21:36]
新幹線も乗れないな~。安全と言ってるけど基準下回ってるし。
「実際にかかる力より相当高い強度があるので安全」 新幹線台車の一部、JIS基準に届かず 神鋼改ざん問題 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171011-00000064-asahi-bus_all |
22680:
匿名さん
[2017-10-11 21:31:22]
>>22679
マージンて大事なんだね >元1級建築士の姉歯秀次氏の設計の建物は現在どうなっているのか? https://matome.naver.jp/m/odai/2141804192780435701 |
本当は砕石層の下に地下の汚染水と汚染土壌があって、ブロックされているというのが本来の姿だと思うが。
いつからジャブジャブ砕石層の上に貯めていいことになったんだろう