豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。
主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/
[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361
[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
20221:
匿名さん
[2017-06-17 15:27:02]
|
20222:
eマンションさん
[2017-06-17 15:52:02]
>>20221 匿名さん
地下ピットがあるのが悪いんじゃなくて、地下ピットの床がないのが謎なんだけど...あれじゃ地下水入り放題。おまけにもっと謎なのはそのピットに重機を入れる巨大な扉が地面に穿たれていること。普通のビルにはないよね。 |
20223:
匿名さん
[2017-06-17 15:53:57]
あ、eマンションさんになっちゃった!
>>20222 の投稿は匿名さんでお願いします |
20224:
匿名さん
[2017-06-17 16:00:57]
なんかね、テクノロジーが完璧に全て予想可能なら、核実験もミサイル試射もいらない。分野に関わらず最近の理工学系技術者の質は下がっているような気がする。既存の知見が予測不能なイレギュラーはあり得ると言う常識に欠けているばかりか、逆に批判を無知迷妄の雑言と斬って捨てる始末。これではダメだよね。
|
20225:
匿名さん
[2017-06-17 16:06:03]
>>最近の理工学系技術者の質は下がっているような気がする。
「最近の」何て言葉使ったら年取った証拠。 あなたも若い頃「最近の若者は」って年寄りに言われたでしょ。 |
20226:
匿名さん
[2017-06-17 16:24:09]
|
20227:
匿名さん
[2017-06-17 17:02:30]
追加対策するなら暫定道路による環2開通すらそろそろリミットだからな。
小池氏、週明けにも豊洲移転表明へ 築地も活用方針 http://www.asahi.com/sp/articles/ASK6K3DCDK6KUTIL00H.html |
20228:
匿名さん
[2017-06-17 17:49:50]
公共事業が悪者になった時代に建築行く人がすごく減ったけど、あの頃の学生が今中堅なんだよね...
|
20229:
匿名さん
[2017-06-17 18:32:32]
人として許されない発言。こんな輩の集まりが都民ファースト改め小池ファーストの会。
|
20230:
匿名さん
[2017-06-17 18:38:13]
自分で爆弾落としておいて何言ってんだかね
|
|
20231:
匿名さん
[2017-06-17 18:43:20]
騒ぐ連中閉め出されてるな。専門家会議と全然違うwずるいよなーww
https://thepage.jp/tokyo/detail/20170617-00000004-wordleaf https://youtu.be/Xlk8KF81J0I |
20232:
匿名さん
[2017-06-17 18:53:05]
爆心地(ばくしんち、英: Hypocenter もしくは 英: ground zero)とは、狭義には原子爆弾等の核兵器の爆発の中心地をさす。 広義には強力な爆弾の爆発の中心地をさす。 また、それから転じて大事件の発生場所や大きな流行や社会現象の発生場所も爆心地と呼ばれることがある。
前者を連想する人が大勢いると思われるのに。 |
20233:
匿名さん
[2017-06-17 19:58:03]
多分その語感の違いは歴史観に根ざすんだろうね。新憲法を否定し戦前に回帰することを訴える谷口雅春原理主義者と未来を見つめているその他普通の人々とでは、ね。こ奴らが変なことを折に触れて二流政治家に喋らせるから、いつの間にか韓国には日本を超えたとホルホルされ、中国にアジアの盟主の座をあけ渡さざるおえなくなるという外交的な失敗の原因なっている。つくづくオウンゴールの好きな奴らだ。
|
20234:
匿名さん
[2017-06-17 20:05:00]
|
20235:
匿名さん
[2017-06-17 20:16:29]
>>20234
しかもfacebookでお詫びのコメント出してるのは、本人ではなく事務局スタッフ名。とことん空気読めないな。 |
20236:
匿名さん
[2017-06-17 20:16:50]
候補者個人の誹謗か、選挙違反ですよー
|
20237:
匿名さん
[2017-06-17 20:22:43]
|
20238:
匿名さん
[2017-06-17 20:25:17]
"候補者に対して、悪質な誹謗中傷をする等、表現の自由を濫用して選挙の公正を害する ことのないよう、インターネットの適正な利用に努めて下さい。(公職選挙法第142条の7)"
http://www.soumu.go.jp/main_content/000225177.pdf より引用 |
20239:
匿名さん
[2017-06-17 20:27:31]
さらに
"悪質な誹謗中傷行為をしてはいけません! 公然と事実を明らかにし、人の名誉を毀損した者は処罰されます(刑法第 230条第1項)。事実を明らかにせずとも、公然と人を侮辱した者は侮辱罪 により処罰されます(刑法第231条)。" だそうです。 http://www.soumu.go.jp/main_content/000225177.pdf より引用 |
20240:
匿名さん
[2017-06-17 20:33:31]
ログ開示請求が来たら二日以内に回答させられる中の人の身にもなりなさい!
バイダにたどり着いたらあっという間に実名実アド割れて選挙後には逮捕状が出ますよ。 |
20241:
匿名さん
[2017-06-17 21:00:31]
|
20242:
匿名さん
[2017-06-17 21:08:49]
>水産仲卸業の女性は築地ブランドへの誇りと愛着を口にした。「(豊洲のような)毒があるところにはいけない。築地を食の発信地にしたい」。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170617-00000008-wordleaf-pol |
20243:
匿名さん
[2017-06-17 21:14:09]
>>20242 匿名さん
うはは >小池知事の築地訪問は1時間で終了。当初のスケジュールでは、講堂での意見聴取の後、水産仲卸売場入口付近で講堂に入れなかった市場関係者を対象に小池知事が意見を聞く時間が12分ほど設けられていたが、1分程度で終了。 |
20244:
八代
[2017-06-17 22:05:34]
いや、無害化できてる市場ってどこなのかまず言ってみろよ、移転させたくないから先手うって謝る姿をテレビで流す三文芝居
|
20245:
匿名さん
[2017-06-17 22:29:44]
小池知事を「支持する」と回答したのは66%。特に女性の支持は72%に達し、女性を中心に知事の人気の高さが浮き彫りになった。一方、「支持しない」は17%だった。
自民、都民が拮抗=都議選投票先で―時事世論調査 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170616-00000103-jij-pol |
20246:
匿名さん
[2017-06-17 22:58:05]
タワマンの8割が消防法違反なんだって
今日のニュースでやってた |
20247:
匿名さん
[2017-06-17 23:07:11]
|
20248:
ご近所さん
[2017-06-18 01:53:41]
築地市場には赤旗がいっぱいいますね。
言い分が手前勝手なところが酷似してる。 築地市場がどれほど汚いか、再度アップしませんか。 小池は公明党の票読みから築地市場仲卸を切るのだろう。小池党が最優先ということだろう。 ところで、小池党には優秀な候補がいっぱいいると言ったが、誰のことだ。 |
20249:
匿名さん
[2017-06-18 02:14:13]
|
20250:
匿名さん
[2017-06-18 02:53:31]
|
20251:
匿名さん
[2017-06-18 05:06:21]
呼ぶのは勝手でしょ
うちの近所にある20階くらいの板状マンションが名前にタワーと付けてます ベルサイユ何とかなんて低層物件もあります ベルサイユ宮殿の管理人が住むなら、この名前も許せるかなくらいの物件ですが |
20252:
匿名さん
[2017-06-18 07:32:15]
11階、を20階とすりかえた。
|
20253:
匿名さん
[2017-06-18 07:39:01]
固有の物件をどう呼ぼうが勝手だけど
一般名詞の場合は、世間の一般的な 定義の範囲で使用して下さいね。 |
20254:
匿名さん
[2017-06-18 08:18:55]
5階以上を高層マンション、20階以上を超高層マンションと言う事にしましょう。
タワーマンションは20階以上。 |
20255:
匿名さん
[2017-06-18 08:47:54]
ちなみに消防法でははしご車のとどかない
11階以上を高層マンションと呼んでる。 国土交通省の長期修繕ガイドラインの分類 では20階以上を高層としている。 タワーとか板状とかは、階数というより、 構造的な分類だよ。 論点の消防法違反のほとんどは、防火管理者の 不在というから、まず、超高層タワーマンション では該当しないと思う。 |
20256:
匿名さん
[2017-06-18 08:54:41]
パラシュートでも準備しようかなあ。
|
20257:
匿名さん
[2017-06-18 10:54:23]
いよいよ移転へ、豊洲の安全性は本当に問題だったのか? 小池都知事、メディアがリードしたおかしな議論
https://www.buzzfeed.com/jp/satoruishido/junko-nakanishi?utm_term=.cb7... |
20258:
匿名さん
[2017-06-18 13:58:06]
独断の延期判断は結局、政治的な
パフォーマンスたったという事。 あ 移転賛成派は損失をかぶり、 移転反対派は裏切られた怒りに震え、 都民はさらに大きな負担を負う。 |
20259:
匿名さん
[2017-06-18 14:34:22]
石原が越えられもせんハードルを設定しなければ
とっくに移転完了で終わってた 諸悪の根源は全て石原と都議会自民党にある |
20260:
匿名さん
[2017-06-18 15:00:59]
>>20259
舛添知事が事実上撤回して豊洲ゴーサイン出してたけどね |
20261:
匿名さん
[2017-06-18 15:47:26]
これね
>実は、3年前の平成26年、当時の舛添知事が、無害化は移転の前提条件とはならないとする新たな方針を示していたのです。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170607/k10011009771000.html |
20262:
匿名さん
[2017-06-18 16:29:23]
舛添は東京都の黒歴史
あのせこさが全てをだいなしにしました |
20269:
匿名さん
[2017-06-18 19:39:38]
[No.20263~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
20270:
匿名さん
[2017-06-18 22:34:49]
何度でも共有する。こういう発言をする烏合の集が小池ファーストの会だ。
|
20271:
匿名さん
[2017-06-19 01:48:58]
|
20272:
匿名さん
[2017-06-19 05:44:23]
水面下の話がむやみにプカプカ浮上してはまずいのでは。
「関係者」、口が軽すぎ。 それとも、わざとばらしてるの? |
20273:
匿名さん
[2017-06-19 05:49:31]
観測気球記事を読売に書かせるのは自民党の古くからの常套手段
|
20274:
匿名さん
[2017-06-19 06:21:09]
市場の一部を築地に戻すとか、完全にリップサービスでしょ。
移転してしまえばあとは野となれ山となれ。文句が出たら「善処します」で済むし。 |
20275:
匿名さん
[2017-06-19 06:29:19]
徳川家康が外堀だけの約束やぶって内堀まで埋めちまったようなものか。
狸親爺の場合は、文句が出たら、それ、ものども攻め込め!だったけど。 そのときは業者さん、真田丸みたいに奮戦して見せてね。 |
20276:
匿名さん
[2017-06-19 08:01:30]
英語だと普通にグラウンドゼロって言いかたするけどツインタワーの犠牲者に謝れとかいう話にはならないね。言霊というやつかなあ、シャーマニズムを信奉する人たちはややこしいな。
|
20277:
購入経験者さん
[2017-06-19 08:57:42]
豊洲住民は予定通り移転で良かったと思わないの?
|
20278:
匿名さん
[2017-06-19 09:16:43]
築地テーマパーク化構想はどうなった?
無駄すぎるので、ぜひ立ち消えてほしいが。 |
20279:
匿名さん
[2017-06-19 09:42:59]
都民ファーストの会「期待」54%…都内63%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170618-00050099-yom-pol |
20280:
匿名さん
[2017-06-19 09:58:10]
でも都民の過半数が市場移転賛成なんだね。
|
20281:
匿名さん
[2017-06-19 10:28:08]
さて、自民党の支持率も低下してきているようだし
都議選も都民ファースト有利に傾いてきた感じかな 大部分の都民にとっては豊洲のことなんてあまり関心ないし |
20282:
匿名さん
[2017-06-19 11:05:49]
これからがほんとうの地獄だ・・・小池都知事の豊洲市場移転案がヤバイ
http://tmiyadera.com/blog/795.html/amp |
20283:
匿名さん
[2017-06-19 14:41:02]
しかし、新市場を豊洲としたのは
愚策中の愚策だった とつくづく思います。 |
20284:
匿名さん
[2017-06-19 14:46:08]
豊洲が盛り上がって
湾岸が盛り上がって 環2ができて 五輪誘致できて 経済効果が30兆以上で よかったんじゃない 石原さんは大局観があるよ |
20285:
匿名さん
[2017-06-19 14:54:07]
|
20286:
匿名さん
[2017-06-19 15:48:26]
盛り上がる内容によります。
どれだけ汚染されていたか、めためちゃ無駄金がかかるなんて盛り上がりはちょっとねえ。 |
20287:
匿名さん
[2017-06-19 16:20:34]
築地女将の会は、小池さんに
豊洲移転の判断は「知事の政治生命を奪う」 と脅迫的な発言をしているようだけど、なんだか慰安婦問題とかぶるなぁ。 おかみさん、「移転は日本の恥」と豊洲のことをディスり過ぎだし。 |
20288:
匿名さん
[2017-06-19 16:30:56]
おかみさんたち、そこまで言っておいていざ移転となったらどうすんのかね? なにくわぬ顔で移転してくるのかな。
|
20289:
匿名さん
[2017-06-19 16:35:28]
築地女将の会なんて言っても
魚屋のかみさんの井戸端会議みたいなもんだろ 態度でかすぎ |
20290:
匿名さん
[2017-06-19 17:28:50]
~築地のレガシーエリアは築地市場に隣接する「場外市場」や、仲卸業者の店舗が集まる商業施設「築地魚河岸」との連携を検討。水辺にはテラスを整備する考えだ。
一方、豊洲市場は築地ブランドを継承した「豊洲ブランド」の構築を目指す。築地と豊洲を舟運で結び、臨海部の光景と日本の食文化を楽しめる観光ルートとしてPRする考えだ。~ 豊洲は単なる売り買いの市場だけ、美味しいところは築地に持っていかれそうな予感。 |
20291:
匿名さん
[2017-06-19 17:40:43]
千客万来はどうなるのか
|
20292:
匿名さん
[2017-06-19 17:41:33]
豊洲の千客万来はどうなる?
万葉倶楽部は撤退? |
20293:
匿名さん
[2017-06-19 17:45:50]
レスがたまたま重なっているが、千客万来だけでなく、場内飲食店はどうなるの?
|
20294:
匿名さん
[2017-06-19 17:53:29]
千客万来の万葉倶楽部とBRTの京成バスはもう辞めたくて辞めたくてしょうがないだろうな~手を挙げたことを後悔してるのではないだろうか
|
20295:
匿名さん
[2017-06-19 18:06:23]
大和寿司は豊洲に来ないの?
|
20296:
匿名さん
[2017-06-19 18:10:32]
予定通りなら市場と一緒に全店移転。予定通りなら…
|
20297:
匿名さん
[2017-06-19 18:11:57]
|
20298:
匿名さん
[2017-06-19 18:13:14]
吉野家1号店も来るよ。
|
20299:
匿名さん
[2017-06-19 18:14:11]
|
20300:
匿名さん
[2017-06-19 18:27:40]
高齢化がどこも進んでいるからなあ、ここを潮時とやめる人は別に仲卸だけじゃないよね。豊洲に移るのではなく、築地が終わって新しい市場ができるという受け止めの人も多かろう。設備も最新、レイアウトもガラッと変わり、新しいやり方を一から学ばなければいけないし、場内の小さな決め事も一から決め直しということもたくさんあるだろうから、老人にはキツい。
|
20301:
匿名さん
[2017-06-19 18:39:27]
だから 小池百合子は決められないの
ずっと決められないの 判るw |
20302:
匿名さん
[2017-06-19 18:42:06]
|
20303:
匿名さん
[2017-06-19 18:45:36]
首相もそうだが、最近の大物政治家はシンクタンクレベルのブレーンを抱えていて世論分析ですぐにコロコロ言うことを変えるから批判するだけ無駄だよ。票にならないことはしない。舛添はケチな上に自信家だから自分一人で考えて世論を軽んじた結果、コケた。
|
20304:
匿名さん
[2017-06-19 19:03:44]
|
20305:
匿名さん
[2017-06-19 19:04:20]
そうそう。今回小池が市場移転を決めたのも、世論調査で移転賛成が過半数になったことが分かったからでしょ。それを待ってたんだね。自分で決断したんでもなんでもないよ。
|
20306:
匿名さん
[2017-06-19 19:26:54]
千客万来なんか作っても来るのは周辺の埋立地住民だけだよ。
閑古鳥が鳴くのは確実。 |
20307:
匿名さん
[2017-06-19 21:18:07]
小池さんすっとぼけてるぞ。
移転判断していないし。 決断日もいつかも言っていないらしいぞ。 |
20308:
匿名さん
[2017-06-19 21:31:56]
選挙好きなんだなあ、君たちは。きっとで神と悪魔の争いのように見えているんだろうが、世の中そんなに単純じゃないよ。まだ政治に裏切られたことがないんだろうね、純粋さが羨ましい。
|
20309:
匿名さん
[2017-06-19 22:47:03]
今度の案は 豊洲移転後に築地市場の一部再生 特区活用だそうです
一番中途半端で移転賛成派も 都民からも反感を食らうのは必至w 一体 誰も為の移転なのかもう解らないwww もうだめだろ小池w |
20310:
匿名さん
[2017-06-19 23:17:17]
築地の顔を立てたんだろうね。
|
20314:
匿名さん
[2017-06-20 02:10:17]
道理で皆穏やかニコニコだったわけだ。正気の沙汰とは思えないが選挙対策としては最上だわな。
>複数の市場関係者が、小池知事の周辺から「来年5月に豊洲に移転し、築地を再整備したうえで、5年以内に市場の機能を戻す」と説明を受けたことがわかった。 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20170619-00000067-ann-so... |
20315:
匿名さん
[2017-06-20 04:53:25]
>小池知事の周辺から「来年5月に豊洲に移転し、築地を再整備したうえで、5年以内に市場の機能を戻す」と説明を受けたことがわかった。方針の表明について、小池知事は「調整している」と述べるにとどまっている。
まるで、だだをこねてる他人の子供をなだめすかす営業さんのようですね。 |
20318:
匿名さん
[2017-06-20 05:27:40]
https://ddnavi.com/news/270920/a/?utm_source=headlines.yahoo.co.jp&utm...
オリンピックまでに売らないと埋立地マンションなんて暴落しますよ。 |
20319:
匿名さん
[2017-06-20 05:31:08]
|
20320:
匿名さん
[2017-06-20 06:01:05]
|
無害化は達成されており、法的にも科学的にも安全です。
追加対策など本来は必要ありません。
地下ピットは大規模建築物ならあって当然のものですよ。