東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-18 09:29:28
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

19946: 匿名さん 
[2017-06-08 17:56:10]
>>19940 匿名さん
>あって当然のものを一々報告する訳ないでしょ。

あって当然の盛土がなかったくらいですから。

19947: 匿名さん 
[2017-06-08 18:20:58]
>舛添要一氏 豊洲の謎の地下空間は「全く報告を受けてない」

君はもういいから
引っ込んでなさい
19948: 匿名さん 
[2017-06-08 18:32:41]
東ロンドンはオリンピック後、さらに値上がりした。
19949: 匿名さん 
[2017-06-08 18:35:01]
>>19948 匿名さん

オリンピックまで、そもそももたないんじゃ。
19950: 匿名さん 
[2017-06-08 18:38:25]
タワマンの相場は日経平均と連動するので日経が下落しない限り高止まりでしょう
19951: 匿名さん 
[2017-06-08 18:39:14]
>>19946 匿名さん

盛土はあって当然ではないですよ。
お気持ちの追加対策なので。
19952: 匿名さん 
[2017-06-08 18:54:07]
>>19941 マンション検討中さん
江戸時代の人口と今の人口、将来の人口を比較しないの?
そしたら自分の言ってることがバカ丸出しだとわかって恥ずかしくなるはずなんだがね。

19953: 匿名さん 
[2017-06-08 21:18:14]
>>19951
確か、小池都政に変わった時には、盛土があるから安心・安全と都のWebで広報されてなかったっけ?

19954: 匿名さん 
[2017-06-08 21:20:44]
築地はコンクリートがあるから安全らしい。
19955: 匿名さん 
[2017-06-08 22:15:10]
そもそも豊住線が出来たところで、都心へのアクセスは有楽町線のみの現状と比べて変わらないからな。乗り換え客は増えるだろうけど。
何故そこに希望を見出すのか、正直謎。
19956: 匿名さん 
[2017-06-08 22:49:37]
豊洲駅の乗降人数 増えすぎだろ 豊住線がきたらどうすんだべw


各駅の乗降人員ランキング
http://www.tokyometro.jp/corporate/enterprise/passenger_rail/transport...
19957: 匿名さん 
[2017-06-08 23:09:18]
実は、3年前の平成26年、当時の舛添知事が、
無害化は移転の前提条件とはならないとする新たな方針を示していたのです

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170607/k10011009771000.html
19958: 匿名さん 
[2017-06-08 23:55:36]
>>19953 匿名さん

土壌汚染の上に盛土したのではなく、綺麗に除いた上で、「安心」の為の追加として盛土、もうヤケだ!地下水まで対策しちゃうよ!ってのが豊洲市場です。盛土はおまけみたいなもんです。

というか、スポンジケーキみたいな柔らかい土の上に直で建物建てるって怖くないですか?固いコンクリの上に建物があった方が普通に安全だと思うんですけど。

19959: マンション検討中さん 
[2017-06-09 06:41:22]
営団としては費用面で負担ができないから新線を作る気はあまりないけれど、もし作ってもらえるなら直通乗り入れで電車運行しますよって話だったと記憶するけれど、確かにニューヨーク地下鉄のシャトルラインみたいなピストン運行だと、改札なしとはいえ動線にもよるけどあまり便利とは言い難いよね。
19960: マンション検討中さん 
[2017-06-09 06:44:50]
人口が減っていくのは全国一律ではないからね。世界的には人口は都市に集中する傾向があるのは感覚的にわかるよね。それに純粋日本人だけでやっていけばいずれ日本は行き詰まるので、移民受け入れはもう拒否できない。民間主導で移民導入はどんどん進んで、在留外国人も含めた全体の人口は増えていく、いや、増えないと日本はおしまいです。
19961: 匿名さん 
[2017-06-09 07:40:38]
>>19959 マンション検討中さん

動線は降りたホームの反対側です。豊住線は元々メトロが造る予定だったので内側の2、3番ホームがその名残。トンネルも途中まで延びてます。とはいえやるなら直通でしょうね。
19962: 匿名さん 
[2017-06-09 13:38:52]
>>19959 マンション検討中さん
ホントに都合よく解釈するんだな。
メトロは運行しろっていうのなら直通運転しないと意味がないと言ってる。
線路敷いたら直通運転で喜んで運転するなんて一言も言ってない。
19963: 匿名さん 
[2017-06-09 13:41:42]
>>19960 マンション検討中さん

その移民の底辺労働者が住むのが埋立地になるわけだな。
日本で足りないのは低賃金で働く肉体労働者だから。
ヨーロッパでも外食やバスやタクシー運転みたいな底辺労働はアフリカの移民がやってる。
19964: 匿名さん 
[2017-06-09 13:54:40]
豊洲は青ナンバーの車がよく止まってる。
19965: 評判気になるさん 
[2017-06-09 14:04:09]
江東区も外人多いからなあ
19966: 匿名さん 
[2017-06-09 15:30:54]
>東京都の小池百合子知事は「築地再整備」か「豊洲移転」の決断をしておらず、環状2号線の開通は不透明。開通困難、車線を減らしての暫定開通となった場合、今回の実証実験よりさらに交通状況が悪化する恐れがある。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170609-01837551-nksports-soci
19967: 海大好きさん 
[2017-06-09 18:12:25]
>>19964 匿名さん

あまり見ませんがどの辺りに停まっていますか?
19968: 匿名さん 
[2017-06-09 20:28:30]
>>19965 評判気になるさん

中国人ね。
19969: 匿名さん 
[2017-06-09 20:32:13]
>>19967
3丁目のマンションの車寄せスペース
19970: 匿名さん 
[2017-06-10 00:10:43]
小池さん都議選前に豊洲移転を決めるみたいですね
良かった(^-^*)
19971: 匿名さん 
[2017-06-10 00:13:35]
そうなの?
市場なんて要らないんですけど。
築地市場の方、豊洲は墓場とか言ってましたよ。
そんな方に来てほしくないね。来ないと思うけど。
19972: 匿名さん 
[2017-06-10 00:20:39]
小池百合子は移転可否判断したら
政治生命終わりですよ
19973: 検討板ユーザーさん 
[2017-06-10 00:23:40]
可否とも地獄、墓場に落ちるだろう。

19974: 匿名さん 
[2017-06-10 00:24:46]
小池さんたいへんだね。
19975: 匿名さん 
[2017-06-10 00:30:20]
選挙前に発表して
選挙に勝ち
何事もなかったかのように安全宣言です

やはり百合子は有能ですね(^-^*)
19976: 匿名さん 
[2017-06-10 00:41:13]
>>19975 匿名さん

無害化出来なかったことをついこの前謝罪してたのに?
都議選前に判断はまあ、いいですが、可及的速やかに移転してもらいたいですね。
19977: 匿名さん 
[2017-06-10 04:25:31]
小池氏は埋立地の天敵ですが、都民の大部分は支持してます。
議員候補が小池氏の旗の下に選挙戦をするのがいい証拠。
19978: 匿名さん 
[2017-06-10 06:35:57]
もはや都民の大部分の支持なんてないですよ。
決めれない知事、の印象が付いてしまいましたからね。
19979: 匿名さん 
[2017-06-10 08:18:58]
犯人捜しは別にやってもらっても構わないけど、
それより移転するしないの判断をさっさとやって欲しいよね。
無駄な税金の垂れ流しは止めて欲しい。
19980: ご近所さん 
[2017-06-10 12:05:03]
小池は好きでも小池ファーストの会は信じられない。が急増してるから大丈夫です。
理由は、個人じゃ何もできない決めれない小池イエスマンだからです。
小池ファーストの会の敗北は間違いない。
都民の皆さん、小池ファーストの会の候補の説明会に参加し無知を、確信しましょう。
19981: 匿名さん 
[2017-06-10 13:19:08]
でも、それじゃあ自民にとはならんのだよ。
あの腐れ都議どもを見てきた者には。
19982: 匿名さん 
[2017-06-10 14:26:02]
都民ファーストは
小池百合子が右向け右と言ったら
右を向く
もし小池百合子がコケたら
都民ファーストは仲良く全員全滅なんだろ

なんだか 恐ろしい政党だな
19983: 匿名さん 
[2017-06-10 14:28:11]
自民党の中の人も大変だな
19984: 匿名 
[2017-06-10 14:36:55]
◯◯ファストはここを見ているんだ。恐ろしい。
19985: 匿名さん 
[2017-06-10 14:47:58]
女性がトップになるとやっぱりダメだね。
何も決められない。
って、言われちゃうね。このままだと。
19986: 匿名さん 
[2017-06-10 14:48:42]
判断も遅い。
自分の上司だったらイライラしちゃう。
19987: 匿名さん 
[2017-06-10 15:29:25]
本日 ビバホーム前の街頭演説

自民党
 ↓
共産党
 ↓
公明党

共産党の志位委員長が今日5時豊洲ビバホーム前に!
風評被害や嘘をばらまいたトップがなんと豊洲に! 
一体どうなるwwww
19988: 周辺住民さん 
[2017-06-10 16:29:30]
さっきビバ雨の燈籠、警官が封鎖しようとしてたけど、何だったんだろう?
19989: 匿名さん 
[2017-06-11 00:27:18]
加計と籠池のお仕置きをしないとな
神道系カルトに帰依している政権政党なんぞ支持できるかよ
19990: 匿名さん 
[2017-06-11 04:28:13]
小池最悪。史上最低知事

19991: 匿名さん 
[2017-06-11 04:52:20]
そうでもない
19992: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-11 07:26:20]
小池は都民の支持率が高いのではなくて、
都民の中の「低脳」「バカ」の人達の支持率が高いだけでしょ。
通常の脳を持ってる人からの支持はないね。

要はただバカを取り込んだだけ。よってそのうち人気は終わるし、既に終わりかけてる。
19993: 匿名 
[2017-06-11 07:52:05]
↑つまり自分が小池支持ってことねw
19994: 評判気になるさん 
[2017-06-11 08:41:05]
ちょうどトランプ旋風と時期を一にしてオリンピックにいちゃもんつけたからな、海外メディアからはポピュリスト政治家に分類されて実際にそのような報道もあったけど、小池に人気があるのではなく現在の都議会や行政テクノクラートが嫌われているというにすぎない。だから共産党は批判票の取り込みに必死だが、自民党のコバンザメだと都民は看破してるよ。赤い都政区政の負の遺産をみんな覚えているからな。
19995: マンション掲示板さん 
[2017-06-11 10:19:28]
オリゾン裏のダイワハウスの土地は分譲マンションとのことなのでプレミストですかね?
住居部分は15階建てで西向きと北東向きの2棟構成のようです。
オリゾンマーレと見合いにならないように考慮したんでしょうね。
19996: 匿名さん 
[2017-06-11 16:20:28]
エグいねー。15階建かあ。
北西向きの人は可哀想だね。まあ、16階以上の人は永久眺望ゲットかな。
19997: 匿名さん 
[2017-06-12 12:12:28]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
19998: 匿名さん 
[2017-06-12 13:17:07]
豊洲移転終わっちゃたね。どうころでんも、2年は移転がなさそうな様子ですね。

ご愁傷様です。
19999: 匿名さん 
[2017-06-12 14:20:14]
小池は地下水の無害化を行うのかな?
移転したら毎年の赤字が100億円とか根拠はない数字が踊っているしバカみたい。
テレビ局ももっと勉強すべきだ。
20000: 匿名さん 
[2017-06-12 14:42:46]
築地の移転に反対している業者怖い

豊洲移転を決めたら都庁が焼き討ちに遭いそう
20001: 匿名さん 
[2017-06-12 14:51:10]
>>19998 匿名さん

でもね、先に延びても少しでも土壌改良してくれれば豊洲にとっていい事では?
安全な上に更に綺麗にしてくれるなら、豊洲住民にとって小池は有能だろう。

豊洲住民じゃない私はちょっと立腹だが、沢山遊びに行かせてもらうぞ!!
20002: 匿名さん 
[2017-06-12 15:01:49]
>当初は初版5000部を予定していたが、予約注文が殺到したため、初版1万5000部が決定しているという。

小池百合子東京都知事の写真集が発売決定!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170611-00000002-wordleaf-ent
20003: ご近所さん 
[2017-06-12 15:48:10]
小池が急遽、豊洲市場移転の方針を出すと宣言した。満足に東京都の総合プロジェクトが検討もしてないのに独断するシナリオらしい。
都民が学校の先生だとすると宿題を仕上げない落第生に三下り半を押すぞと言われ、待って約束するからと懇願してしる樣と同じだ。
どうせ、選挙対策な決断だと予想できるが、こんな小池のイエスマンである小池ファーストの会に入れたらどんな都政になるか。
よく考えようぜ。利口な都民ならフェイクな小池ファーストの会には入れないぜ。
20004: 匿名さん 
[2017-06-12 16:12:33]
小池Xディーが近づいてるw 

豊洲移転→仲卸共産党の凄まじい非難 人格攻撃を受ける

築地改修→有識者 政府 マスコミから永遠に常に非難され続ける

折衷案→永遠に 都民からくそみそに笑われ常に非難され続ける


小池がどう判断しても 非難轟々になる 
都民ファーストの会の柔な人たちは持ちこたえられませんねw

唯一の解決策は
小池が都民に頭を下げ 泥をかぶる覚悟を見せるしかない
絶対にないでしょうけどww
20005: 匿名さん 
[2017-06-12 16:48:28]
>小池がどう判断しても 非難轟々になる

あら面倒、どれでも避難轟々なら、さいころ振って決めちゃいましょう

あのおばさんならやりそう
20006: 匿名さん 
[2017-06-12 18:16:25]
小池氏「出直し知事選」で前代未聞“ダブル選挙”か 豊洲可否で進退?「決められない」自民批判かわす
http://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/170612/soc1706120008-s1.html
20007: 匿名さん 
[2017-06-12 18:35:23]
市場いらないから、早くぐるり公園と護岸を全部
解放してくれ
20008: ご近所さん 
[2017-06-12 19:53:09]
市場いらないから、早くBRTを走らせてくれ。

小池は環状2号線がオリンピックに間に合わない責任を
どう取るのだろうか。
20009: 匿名さん 
[2017-06-12 20:05:16]
>>20000 匿名さん

昨日の反対派は、みな共産党です。(笑)
小池は自分が混乱に拍車を掛けたのに矢面に立たず、学者を矢面に立てました。
小池は卑怯です。
20010: 匿名さん 
[2017-06-12 20:36:42]
豊洲住人は小池劇場に舐められて心おさまるの??
築地業者や共産党に豊洲をコケにされてなんとも思わないの??
日本全国に豊洲デマされた連中を許せるの??
20011: 匿名さん 
[2017-06-12 20:43:11]
小池に投票した人は自業自得。そうじゃない人は御愁傷様。
20012: 匿名さん 
[2017-06-12 20:43:57]
少なくとも築地移転反対派とか共産党とか目が違う。
支離滅裂な事を分かって言っている。
全て理解して言っているんだぞ。
わざと言っているからこそ目的達成のために団結心がかたい。
20013: 匿名さん 
[2017-06-12 20:48:43]
恐れっつーか間に合わないの確定

>築地市場(中央区)跡地に建設予定だが、東京都の小池百合子知事が豊洲市場(江東区)への移転を取りやめる可能性もあり、20年に間に合わない恐れがある。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170612-01839177-nksports-soci
20014: 匿名さん 
[2017-06-12 21:11:05]
騒いでるのこの前と同じ奴らじゃん。平田座長は学者さんで検討結果を示しているにすぎないのにこんな連中のガス抜きの矢面に立たされてる。無償で。で、知事はピコ太郎とのコラボやら写真集やら都民ファースト候補者の応援やらで忙しくて他人事みたいな冷めたコメントしかしないというね。知事以前に人間的にだめだろこれ。

「バカ野郎!」怒号も 豊洲めぐり大荒れ
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20170612-00000059-fnn-so...
20015: 匿名さん 
[2017-06-12 22:13:14]
お願いだから築地市場は豊洲に来ないで欲しい。
品のない方ばかりだから。
20016: 匿名さん 
[2017-06-12 22:25:02]
豊洲市場は新たに仲卸さん新規で募集出来ないのかな。
築地市場はこのまま民営化でさようならすればいい。
もちろん、営業権のみで土地は東京都の物のまま。
20017: 匿名さん 
[2017-06-12 22:38:11]
あの築地市場労働組合委員長を豊洲で見掛けて、ゆりかもめのシルバーシートでも座ろうものならば怒鳴りつけてやります。
というか豊洲に来ようものならば、怒鳴りつけてやります。
20018: 検討板ユーザーさん 
[2017-06-12 22:46:26]
>>20014 匿名さん
よく登場される方々。有名人。
20019: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-13 08:35:42]
今はいい時代でネットに情報は残るし、騒いでたやつらの名前、顔も分かってますからね。
豊洲で見かけたら、とりあえず平田座長に言ってたような口調をそっくりそのままお返ししてやろう。
そして豊洲の土地を踏めないようにしてやろう。
20020: 匿名さん 
[2017-06-13 08:46:47]
都心周辺に中央市場はいらない。
太田市場の回りに沢山土地があるからまとめた方が効率がいい。
20021: 匿名さん 
[2017-06-13 09:13:11]
市場 豊洲移転で調整 小池知事指示、築地も活用
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO17596910T10C17A6MM8000/

20022: 匿名さん 
[2017-06-13 10:20:52]
豊洲移転決定で、この掲示板の小池ネガさん反省中。

自民議連、手のひらの上で転がされたことに。
・自民は移転賛成の公約を掲げた手前、小池都知事の移転案をサポートするしかない立場に
・判断材料が出てすぐ独断で決めるなとも言えない(判断できない知事と揶揄してきた手前)

タイミングが絶妙
20023: 匿名さん 
[2017-06-13 10:39:59]
無駄に判断を引き伸ばしたことを攻めるだけでしょ。
20024: 匿名さん 
[2017-06-13 11:09:24]
>>20023 匿名さん
そういうことですな。
専門家会議は、科学的に安全と以前から言っていたわけであり、今更安全なので移転しますと言うなら、なぜもっと早く移転を決断しなかったのか?と。

まぁ、自民党としても、もう攻めどころはそこしか残されていないということですが…
20025: 匿名さん 
[2017-06-13 11:22:03]
決められない知事が、決められなかった知事に変わるだけ。
20026: 名無しさん 
[2017-06-13 11:24:09]
あと、余計な追加工事をすると言うなら、そこも攻めるでしょうね。
20027: 匿名さん 
[2017-06-13 11:36:28]
>>20024
方法も概算費用も出てない状態で決断したら、それはアホだろ?
2つの機関が結論を出すのを待っただけですよ。
20028: 匿名さん 
[2017-06-13 11:44:50]
>>あと、余計な追加工事をすると言うなら、そこも攻めるでしょうね
石原があけた地下の穴をふさぐ追加工事をしないと言うほうが阿保でしょうね
20029: 匿名さん 
[2017-06-13 11:47:00]
>>専門家会議は、科学的に安全と以前から言っていたわけであり、今更安全なので移転しますと言うなら、なぜもっと早く移転を決断しなかったのか?と。

地下水も安全にするという約束で石原都政がゴーサイン出したわけで、
それが担保できなかったから移転できなかった。
学者が、シート新設とポンプ強化ならイケルと発表したから、やっと再開。
そんなこともわからないのか、ここのネガは
20030: 匿名さん 
[2017-06-13 11:53:58]
小池が決断すると本当に思ってるのw

いつも他人のせいにしてきた小池ゆり子が泥をかぶる覚悟なんてありません 
20031: 匿名さん 
[2017-06-13 12:19:18]
豊洲市場を移転取り止めにしてくれたら
小池さんを応援します
ついでに写真集も買うよ
20032: 匿名さん 
[2017-06-13 12:20:40]
>>20029 匿名さん

それは舛添元都知事時代に、移転の要件とはしないことで、都議会で決議されています。
それを都議会にもかけず、勝手に元に戻したのは小池都知事ですよ。

元々過剰対策といっていいぐらいなのに、落とし所として、提示してあげたんでしょ。以前から助け舟を出してたのに無視していたのは小池都知事ですよ。

そんなことも分からないんですか。
20033: 匿名さん 
[2017-06-13 12:31:07]
小池は汚染がある築地でも、コンクリート床があるから安全だと言い切りました。

つまり盛り土があろうがなかろうが豊洲も安全ということなのだから、遅くともその時点で決断できたはず。
20034: 匿名さん 
[2017-06-13 12:44:52]
>>20033 匿名さん

あの記者会見は衝撃だったねえ。
「築地はコンクリートで覆われていますので、安心ということでございます。」

一同「え???豊洲も…」

あの時点で、マスコミも叩くつもりだったのが、森友学園問題に全部持って行かれたからなぁ。
20035: 匿名さん 
[2017-06-13 14:32:49]
>20032
舛添は「技術会議に定められた汚染対策を実行すること」を条件に設定したことで、それがなされてない地下室が発見されたこともわからないとは。ネガはアホだな
20036: 匿名さん 
[2017-06-13 15:10:33]
市場など嫌悪施設でしかない
築地に閉じ込めておいてくれ
20037: 匿名さん 
[2017-06-13 15:25:06]
いよいよ、産地直送仲介業者がのさばる時代到来ですね。
20038: 匿名さん 
[2017-06-13 16:25:52]
>市場など嫌悪施設でしかない
>築地に閉じ込めておいてくれ

市場の計画があるの知って買ったのがお前なわけだが?
20039: 匿名さん 
[2017-06-13 18:28:43]
>>20035 匿名さん

汚染対策は実行されていますよ。
後、地下室ではなく地下ピットです。
あって当然のものをわざわざ報告する訳ないでしょう?
単純化した資料に記載漏れしただけでそんなに騒ぐことですかね。
資料の誤りでした。すみません。これだけで済む話です。
20040: 匿名さん 
[2017-06-13 18:35:08]
>>20039 匿名さん

それを都が素直に認めてごめんなさいしなかったから、揚げ足取られてこんなに揉めてしまったわけで…
20041: 匿名さん 
[2017-06-13 19:05:26]
いよいよ環2開通ですね
ワクワクしちゃいますね(^-^*)
20042: 匿名さん 
[2017-06-13 19:48:50]
>>20041 匿名さん

道路開通ぐらいでワクワクするのですか?
20043: 匿名さん 
[2017-06-13 19:52:44]
>>20042 匿名さん

普通にワクワクするなあ。庶民で申し訳ない。
20044: 匿名さん 
[2017-06-13 19:54:51]
小池写真集みて誰がおっきくするの?
20045: 匿名さん 
[2017-06-13 20:14:03]
まんぁー

黒歴史の塊みたいな場所だわな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる