豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。
主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/
[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361
[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
19261:
匿名さん
[2017-04-27 03:54:03]
|
19262:
匿名さん
[2017-04-27 05:23:06]
>都が今後受理するか審査する。
なんだ いかさまプロレスじゃないか |
19263:
匿名さん
[2017-04-27 07:29:03]
東京都は受理しました
|
19264:
匿名さん
[2017-04-27 09:20:18]
それはお約束のマイクパフォーマンスみたいなもの
|
19265:
匿名さん
[2017-04-27 12:41:28]
豊洲ヒルズならず
築地再整備に財源の壁 都の戦略本部「19年度にも資金不足」 http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFB27H2I_X20C17A4MM0000/ |
19266:
ご近所さん
[2017-04-27 14:39:30]
天下り青学教授の小島が都議会参考人招致を逃げた。
理由は、PT内でも批判され返答できなかったからだと。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170426-00000105-asahi-soci でも、小池はこの案も検討すると言い放った。 こいつらには都民ファーストではなく、都民フェイクが最も合っていると思うが、皆さんはどうですか。 PT内で完璧にまとめてから案だしするのが都民ファーストだと思うが、違うか。 選挙対策と言い訳の材料でしかない。同調しない人は皆無かと。 |
19267:
匿名さん
[2017-04-27 15:00:24]
築地再整備費:743億
豊洲解体費用:150億 補助金返還:208億 補助金利息:76億 合計1,177億の資金が必要になります。 一方、稼働後の年間収支は 築地6億の黒字 豊洲27億の赤字 となるそうです。 1,177億を33億で回収するには36年かかります (ちなみに豊洲市場固定資産の耐用年数は38年だそうです) 上記は直ちに稼働することを前提にした試算であって、 豊洲の場合は可能な前提ですが築地の場合はクリアすべき問題が多々あります 安全に問題がないのであれば、とりあえず豊洲に仮移転するというのも一案かと思います |
19268:
匿名さん
[2017-04-27 15:29:13]
小池と小島と移転反対派がその1,177億全額及び追加分も全て負担すると
都民と公約するなら 喜んで賛成しますよ |
19269:
匿名さん
[2017-04-27 16:29:53]
築地の場合、
環2を含めた都市計画の変更が必要になり、都市計画の変更手続きだけで「4~5年かかる」そうです。 都市計画変更に伴う湾岸エリアの交通網、BRTや自動運転といった構想も大幅に変更されると思います。 環境影響評価(アセスメント)のは対象となりアセスだけで最短2年半、通常は4年弱程度かかるそうです。 これらに関わる費用や完成までの維持管理費、補償費用などもも上記1,177億に加える必要があります。 また、 PT案では隅田川流域河川整備計画が考慮されていないそうです。 スーパー堤防を整備するため再整備時には14メートルのセットバックが必要とのこと。 五輪駐車場の問題もあるそうです。 |
19270:
匿名さん
[2017-04-27 16:36:21]
また、
道路行政停滞に伴う湾岸エリア及び隣接都心エリアの渋滞などから発生する逸失利益についてもなんら考慮されていないようです。 |
|
19271:
匿名さん
[2017-04-27 17:10:10]
もうダメダメだな
あんな無能ババアさっさと降ろせ |
19272:
匿名さん
[2017-04-27 17:11:31]
都心湾岸の都市計画が停滞して新宿渋谷池袋エリアの住人はほくそ笑んでそう
|
19273:
匿名さん
[2017-04-27 17:12:16]
↑
断末魔の悲鳴 |
19274:
匿名さん
[2017-04-27 19:39:34]
|
19275:
匿名さん
[2017-04-27 19:50:24]
また 人のせいにしてる
|
19276:
匿名さん
[2017-04-27 20:49:49]
いい加減にしてほしい
|
19277:
匿名さん
[2017-04-27 21:27:20]
もう収拾つかんな
築地市場移転問題、座長「分離移転」発言に青果業者から怒りの声 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170427-00000115-jnn-so... |
19278:
匿名さん
[2017-04-27 21:32:17]
青果業者からも怒りの声
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170427-00000115-jnn-so... 小池は初めから市場がどうなろうが真剣に考えてないw 竹田恒泰チャンネル 爆笑 https://www.youtube.com/watch?v=H9S5OhyYwXA |
19279:
匿名さん
[2017-04-27 22:16:06]
小池ユリ子を選んだのは都民だからね
|
19280:
匿名さん
[2017-04-27 22:38:31]
一杯食わされましたな。俺は増田に入れたから自己満
|
>>19231
そうでない人も居るのですね
>生田氏によると、返還を求めるのは計約3億6千万円。他の請求人は豊洲市場の近隣住民ら。
豊洲移転延期不当と監査請求書、築地の業者ら提出
https://this.kiji.is/229940266193747974