東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-05 23:14:53
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

19061: 匿名さん 
[2017-04-17 05:29:38]
結局小池人気が凄いようですね。
19062: 匿名さん 
[2017-04-17 05:48:49]
小池さんは一発屋芸人と見ると分かりやすいかも。
都民ファーストと言うギャグを持って
ちょいちょい英語混じりに話す女芸人。
尚、裏の顔がある。
19063: 匿名さん 
[2017-04-17 07:13:17]
>>19062 匿名さん

裏の顔が無い政治家はいるの?
19064: 匿名さん 
[2017-04-17 07:37:46]
アラビア語もペラペラじゃあなかったっけかな。先見の明がある。
19065: 匿名さん 
[2017-04-17 08:28:16]
>>19063
いっぱいいるよ
例えば安倍さんとか麻生さんかな。
信頼できるね。
19066: 匿名さん 
[2017-04-17 08:29:12]
そうだね。
自民党は信頼出来るね。
19067: 匿名さん 
[2017-04-17 09:31:17]
>>19066 匿名さん

自民党、怪しい事件が目白押しで安倍さんの三期目も危ういようね。
19068: 匿名さん 
[2017-04-17 16:16:22]
>>19066 匿名さん

さすが!

情強の豊洲住民さんですね!!!!
19069: 匿名さん 
[2017-04-17 17:12:37]
なあに
キムジョンウンが重圧に耐えかねて発狂、ミサイル発射ニダ!
とやれば、自民党の怪しい事件など吹っ飛んじまう。

もっとも横田基地を狙ったのが、それて豊洲に着弾とかなると
安倍さんの三期目どころじゃないけど。
19070: 匿名さん 
[2017-04-17 18:43:19]
>小池氏は「安心、安全の両方を豊洲で確保できるのか、ブランド力ある築地で行くのかに集約されている」と述べ、豊洲移転と築地再整備の両案に絞って検討する考えを示した。

市場移転判断、都議選前も=「豊洲か築地かに集約」―小池都知事
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170417-00000072-jij-pol
19071: ご近所さん 
[2017-04-17 19:50:31]
小池は人気でも都民ファーストの会は、音喜多と野田数が幹事長と代表だから不人気になるのはスグです。
だって、幹事長と代表が犯罪嫌疑がかかって、新党立ち上げなんてな。前代未聞。そして、民進党の堕落者を小池ファーストの会が青田買いしてるしな。
人材が都政に不適な輩の集団になってて、新鮮さ、クリーンさ、議員になる資質、どれも持ってない悲惨な団体であることが明らか。
こんな輩は、選挙で鉄拳を食らわせようぜ。
湾岸なんて、これっぽっちも頭にない連中だ。
こいつらのファクトをネットで暴きましょう。
19072: 匿名さん 
[2017-04-17 20:50:25]
新米に都政任せたら転覆するわ。
19073: 匿名さん 
[2017-04-17 23:10:25]
豊洲新市場の安全宣言をして、市場を豊洲に移転する。
そして、築地ではブランド力を活かして場外市場、千客万来施設を整備する。

これで豊洲の汚れたイメージを払拭しつつ、築地ブランドも活かすことができる。
19074: 匿名さん 
[2017-04-18 00:09:45]
支持率は現在RDD方式だから
実際選挙でどうなるかね。
ランダムに固定電話に昼間かける方式。

050, 070, 080, 090 番号は対象外
単身者の多くは携帯電話しかもっておらず、固定電話を持っていない
都会に住み、独身で、アクティブな人ほどサンプリング対象外になる
昼間自宅におり、突然かかってきた機械音声の電話に対して、
怪しまず対応する人を対象としている
調査期間が伸びるほど平日の割合が高くなる
自宅で昼間TVを見ている割合の高い、お年寄りや主婦層が母集団に
苦情が入った場合は次回から対象外にする処理がはいっているはず
電話番号が他人に渡り、番号がリサイクルされていても、RDDの対象外になっているはず
苦情があった事にすれば割と自由にコントロールが可能で、後から事実関係の追跡も不能になっているはず
言うほどランダム性はない。指向性を簡単に持たせる事ができる
という事がわかります。

つまり

RDDに基づく世論調査や、内閣支持率の数字というのは、

独身
首都圏に住んでいる
昼間働いている
といった属性に複数該当する人達の声は、ほぼ確実に含まれていないだろうとわかります。
19075: 匿名さん 
[2017-04-18 06:08:14]
>>19074 匿名さん
結局小池支持が圧倒的に多いってことね。
19076: 匿名さん 
[2017-04-18 06:12:45]
>この際、豊洲のハコは売っぱらっちゃって、得たお金は東京の子ども達に投資します。
>名付けて、「東京とよす奨学金」。貸与型の学生ローンではなく、給付型です。
>選ばれた子どもたちには、「とよすフェロー」になり、将来の東京のために精一杯勉強を頑張ってもらいます。

豊洲を売って、日本最大の給付型奨学金を創ろう
https://news.yahoo.co.jp/byline/komazakihiroki/20170417-00070011/
19077: 匿名さん 
[2017-04-18 06:42:39]
安倍も小池に頭が上がらないようね。

安倍首相「小池知事とデュエットしてもいい」 配慮にじませる
東京都議選2017.4.17 20:28

http://www.sankei.com/smp/politics/news/170417/plt1704170038-s1.html
19078: 海大好きさん 
[2017-04-18 07:31:03]
豊洲東急を狙ってみようと考えています。
いつ頃販売されるか情報ありますか?
19079: 匿名さん 
[2017-04-18 08:42:59]
豊洲VS東京都民だね
打倒小池!
都議会選挙で見せてやりましょう!
19080: 匿名さん 
[2017-04-18 09:07:48]
五輪会場でボートレース!大会後黒字運営へ公営ギャンブル変身検討
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170417-00000228-sph-soci
19081: 匿名さん 
[2017-04-18 09:08:52]
>>19079 匿名さん

安倍総理や東京都民相手に孤軍奮闘。勝ち目なさそうですね。
19082: 匿名さん 
[2017-04-18 09:12:02]
共産党もいいけど民進党がじつはがんばってるかもよ?
19083: 匿名さん 
[2017-04-18 09:16:43]
>>19082 匿名さん

もうボロボロ 民進党代議士「都議選議席ゼロは十分あり得る」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170418-00000002-pseven-soci
19084: ご近所さん 
[2017-04-18 20:03:07]
小池は、泥棒をスカウトしたらしい。
これでは、勝たしてはいけない。小池ファーストの会は資質に問題があるもの達のるつぼになる。
平だが、可愛い
19085: ご近所さん 
[2017-04-18 20:07:08]
続き
可愛い顔の裏は盗人だとさ。まだまだ洗うとボロが出るな。こんな噂がある輩は勝たしてはダメダメ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170418-00519761-shincho-pol
東京を守ろうぜ。小池ファーストの過去チェックは荒く、機能してない。
19086: 匿名さん 
[2017-04-18 21:49:34]
豊洲移転 都の負担すでに100億円近くに
http://www.news24.jp/articles/2017/04/18/07359310.html
19087: ご近所さん 
[2017-04-18 23:14:56]
100億円あれば、オリンピックの都外の仮説問題は、殆ど解決だな。小池リスクは無駄遣いが200億は超えるな。
ワイズスペンディングは誰が語った横文字だ。
19088: 匿名さん 
[2017-04-18 23:21:04]
あ~もったいない!! もう最悪だな~
19089: 匿名さん 
[2017-04-19 00:01:47]
>>19086 匿名さん

なぜ、こういう無駄についてマスコミは報道しないのか?
使わない地下水を飲料水とした場合の環境基準より、よっぽど問題だろう。

騒げ!
19090: 匿名さん 
[2017-04-19 00:07:52]
小池さん、パフォーマンスはもういいから、早く決めてくれ

時間も金も、もったいなさすぎるよ…
19091: 匿名さん 
[2017-04-19 00:09:30]
都民は、怒りを通り越して、もはや呆れていますよ。。。
19092: 匿名さん 
[2017-04-19 00:10:51]
いよいよ、移転中止秒読みですな。
いよいよ、移転中止秒読みですな。
19093: 匿名さん 
[2017-04-19 00:11:53]
そりゃこんだけ悪評ぷんぷんの豊洲ではもう商売できないっしょ。
そりゃこんだけ悪評ぷんぷんの豊洲ではもう...
19094: 匿名さん 
[2017-04-19 00:12:47]
築地で買いたい、それだけ!!
築地で買いたい、それだけ!!
19095: 匿名さん 
[2017-04-19 00:15:31]
「直下型地震が起きるという最悪の事態を考えれば、ベンゼンなどの有害物質がわき出して来る豊洲移転は議論自体がナンセンスだ」などと意見が飛び交い
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170418-00000129-sph-soci

豊洲で地下水が噴出するほどの大地震が起きたら、直線距離で2kmしか離れていない築地も大地震に見舞われます。最新の建設物が壊れるくらいであれば、耐震基準も満たしていない築地の建物は崩壊し、営業できないどころか中で働く人が多数死傷し、周囲にアスベストがばらまかれて一帯は立入禁止になるでしょう。豊洲に移転しないほうが甚大な被害が予想されるんです。
http://lite.blogos.com/article/216781/
19096: 匿名さん 
[2017-04-19 00:17:13]
まあ、ここで豊洲に移転を決めたら、小池さんは全く無駄なことに長い時間と巨額の金を使ったことになるからね。。。
19097: 匿名さん 
[2017-04-19 00:18:54]
完全に袋小路だな…

どーでもいいから、無駄なことばかりしてないで早く脱出してくれ!!
19098: 匿名さん 
[2017-04-19 00:21:22]
ある都幹部は「知事は『豊洲しかない』と思い始めていると思う」と語る。移転を推進してきた都の主要幹部らによる組織が移転断念にかじを切るのは考えにくいためだ。
http://digital.asahi.com/sp/articles/DA3S12896768.html?rm=150#Continua...
19099: 匿名さん 
[2017-04-19 00:45:43]
<豊洲市場>小島座長を参考人招致へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170418-00000120-mai-soci
19100: 匿名さん 
[2017-04-19 00:48:19]
ほんと小池って何にも決めないのな

<五輪4者協議>費用分担さらに先送り 都「丁寧に精査」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170418-00000086-mai-spo
19101: 匿名さん 
[2017-04-19 01:45:10]
安倍首相、小池都知事らと会食 小泉元首相や二階氏も

http://www.asahi.com/sp/articles/ASK4L7FYQK4LUTFK022.html?iref=sp_alis...

自民党も一目置く小池都知事。次期総理内定か。
19102: ご近所さん 
[2017-04-19 02:39:33]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
19103: 匿名さん 
[2017-04-19 04:44:55]
まあ、落ち着け
頭を冷やせ
19104: 匿名さん 
[2017-04-19 05:13:16]
7月の都議会議員選挙が終わった後

豊洲移転はやめます(キッパリ!)

百合子なら
百合子なら、やりかねん
19105: 匿名さん 
[2017-04-19 05:31:35]
>特に湾岸エリアの停滞ぶりは鮮明。成約数が少ないのに、売りだし物件はいっぱい。そして売出価格と成約価格はかなり乖離しています。いつもいうように、怖いのはキッカケです。正恩君が核実験をやってしまったら、半島の発火は確実。日本にミサイルが飛んでくれば、不動産市場は凍り付きます。小池君が追い込まれて「それでも移転はダメよ」と無理筋で開き直っても、湾岸エリアは背筋が冷えますね。

おお、榊先生
絶好調
19106: 匿名さん 
[2017-04-19 07:15:27]
>>19104 匿名さん

豊洲市場、、、あんな大箱はこれからの時代、無駄になるだけ。維持費も相当だし。

目先の損失額ばかりに気を取られ、中長期的に考えられないのはいかがなものか?
19107: 匿名さん 
[2017-04-19 08:47:51]
>>19101 匿名さん

小池と小泉、二階は一緒に会食しているが、安倍さんはたまたま同じ料亭だっただけで、別の人達と会食しているよ。
19108: 匿名さん 
[2017-04-19 09:25:13]
築地でいいんじゃない?
改修すれば使えるみたいだし、やっぱり銀座にも近くて便利だ
19109: 匿名さん 
[2017-04-19 09:36:28]
そうね 小池の手下の小島が参考人招致される

その築地改修の魔法がインチキかウルトラcか暴露されるでしょうw



19110: マンション検討中さん 
[2017-04-19 12:59:06]
作ったから豊洲でいいと思うけど、維持費で今後赤字という訳のわからないことは嫌だな。
19111: 匿名さん 
[2017-04-19 13:14:01]
そうですよね

マンションに喩えれば
管理費・修繕費で会計は毎年、大赤字必至
補填は、管理組合の皆様にお願いすることになります
というのと同じようなものですね

そんなマンションはいらねえ、買いません
19112: 匿名さん 
[2017-04-19 13:14:52]
小池の自己都合で既に100億の血税が無駄になってるからな~

豊洲移転 都の負担すでに100億円近くに
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6237052
19113: 匿名さん 
[2017-04-19 13:32:32]
なんて金遣いの荒い女だ。
小池。
19114: 匿名さん 
[2017-04-19 13:36:27]
石原の私利私欲無駄遣いに比べれば
屁みたいな額です
19115: 匿名さん 
[2017-04-19 13:42:13]
>>19114 匿名さん

石原はいくら無駄遣いしたの?
19116: 匿名さん 
[2017-04-19 13:48:58]
>>19113 匿名さん

この問題で判った事は、豊洲住民の情弱さ&子育て最高!と言っている割には土壌汚染問題に頬被りして「資産価値ガー」と言っている大人のエゴ。

今後都税が使われなければ何でもいいや。

孔雀の羽を付けたカラスの話を思い出します。
19117: 匿名さん 
[2017-04-19 13:50:30]
天文学的数字になるかもです

馬鹿息子たちに援助、銀行ゴッコに大金、海外のリゾートで豪遊 等々

全部、税金からです
19118: 匿名さん 
[2017-04-19 13:51:23]
>19114
また石原さん持ち出しちゃってw
三代前の首長の話より、現在進行形の話しましょうよ・・・

人のせいにすべく過去ばかりほじくり返し、将来に対する道標を一切示さない首長・・・
ようやく世論も曲がり始めたけど気付くの遅すぎ、いい加減にして欲しい
19119: 匿名さん 
[2017-04-19 13:55:44]
>>19116 匿名さん

豊洲を市場以外の用途に使うなら建築費の国費分208億が都税に回ってくる。

http://lite.blogos.com/article/217206/
19120: 匿名さん 
[2017-04-19 14:34:56]
>>19119 匿名さん

なるほど。

都は都合の悪い事は水面下、押し通したい事は法を盾にするのですね!
19121: 匿名さん 
[2017-04-19 15:20:07]
都民 国までまき込んで 築地業者を分断させ混乱させてしまった小池の罪は相当重いだろうねw


どっちみち 住民訴訟 百条は必至だから 小池の決断が待ち遠しいw
19122: 匿名さん 
[2017-04-19 17:40:56]
↑石原の百条委員会際に招致ですか。掲示訴訟される恐れがあるので証言しないの一点張りでしょうね。

19123: 匿名さん 
[2017-04-19 17:42:07]
>>19122 匿名さん
際に-->再

19124: 匿名さん 
[2017-04-19 17:53:13]
掲示訴訟?

なんだそれ?
19125: 匿名さん 
[2017-04-19 22:37:23]
豊洲の進化は止められない。
豊洲市場も1000%移転される。
お金から政治的にも決まっている事。
だったら、豊洲民は築地改修賛成して
小池そうしろ。と言い続けよう。
豊洲来るなと仲卸にも言う。
そして移転日が決まったら。
結局何も出来ない混乱させた小池disれ。
仲卸は来るなと言い続け。
19126: 匿名さん 
[2017-04-20 02:00:50]
>>19101

自民・二階俊博幹事長、小池百合子都知事に「我慢の限界だ」「早期に結論を」と要求
http://www.sankei.com/politics/news/170419/plt1704190035-n1.html
19127: 匿名さん 
[2017-04-20 02:02:55]
>東京都は18日、築地市場の豊洲市場への移転を中止した場合、新市場整備のための国の補助金208億円を「返還することになる」との見通しを明らかにした。同日開いた都議会の特別委員会での自民党都議への答弁。年10.95%の加算金も支払う必要があるため、都には想定外の重い負担となる。小池百合子知事が今夏にも示す移転判断にも影響しそうだ。
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO15459240Y7A410C1L83000/
19128: 匿名さん 
[2017-04-20 02:07:02]
>「風評被害で豊洲の不動産価格が暴落か─」。こんな無根拠な夕刊紙の煽り記事を見つけたので地元の不動産屋に実相を聞いた。
>「豊洲は人気エリアなので汚染問題で不動産価格が下がっているという事実は一切ありません。第一、そんなことを気にしていたらこの東京に、どこにも住むところなんてないじゃありませんか」
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20170418/Postseven_508497.html?...
19129: 匿名さん 
[2017-04-20 03:56:41]
豊洲を扱ってる不動産屋はそう言うわな。

不動産屋ではなくマンションを探してる人に
豊洲はどうですか、今の値段はちょっと高いかもしれませんが
と聞いてみなくちゃ。
19130: 匿名さん 
[2017-04-20 06:20:55]
小池が選挙対策で市場移転を遅らせ、無駄金100億円が発生しているのだから、都民ファーストの会の広告費で負担して欲しい。
しかも3月までの負担分が100億円であって、毎日増額中。(笑)
19131: 匿名さん 
[2017-04-20 06:44:24]
誰の責任かは脇に置くとしても、
ゴタゴタやってる間にも豊洲市場の維持費が増加しているのは現実です。

ゴタゴタやってる間にも豊洲のマンションの資産価値が減少しているのも現実です。
19132: 匿名さん 
[2017-04-20 10:23:24]
都民ファーストは豊洲市場で
現在も税金垂れ流しだとバレないように一生懸命っぽいな。
バレたら一気に支持率0だもん。
19133: 匿名さん 
[2017-04-20 10:38:48]
豊洲市場で
現在も税金垂れ流し

これはマスコミがじゃんじゃん報道しています。
投票所に足を運ぶ有権者は、当然それも踏まえて投票するでしょう。
しかし「都民ファーストの一気に支持率0」は有り得ん。
自分の願望を書いては駄目でしょ。
19134: 匿名さん 
[2017-04-20 11:33:36]
民進党は支持率0もあり得るだろ。
そう言うことだ。
19135: ご近所さん 
[2017-04-20 12:33:16]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
19136: 匿名さん 
[2017-04-20 21:04:37]
豊洲市場がいい例。
小池が遅延させた損害が明るみに出て来た。

これが小池流。

このままでは財政破綻。
東京崩壊。
豊洲市場がいい例。小池が遅延させた損害が...
19137: Princesse DT 
[2017-04-21 00:55:15]
豊洲なんか住みたくないよ。蕁麻疹出るよ
19138: 匿名さん 
[2017-04-21 02:04:44]
土地も空気もキレイな日光が一番!
徳川家康も認めてますよ!
19139: 匿名さん 
[2017-04-21 06:43:55]
公明党
公明党
19140: 匿名さん 
[2017-04-21 06:52:29]
未だに駅前で豊洲を散々悪く言っていますね。
未だに駅前で豊洲を散々悪く言っていますね...
19141: 匿名さん 
[2017-04-21 07:59:13]
気の毒ですね。精神を病まないように強い心を持ってください。私は小池都政に期待します。
19142: 匿名さん 
[2017-04-21 08:38:34]
森友学園どころじゃない相場よりも安く売り渡すなんてことが東京都では何件も起きてるよね、築地の跡地もいくらで売却されるのか見ておかないと
19143: 匿名さん 
[2017-04-21 09:24:10]
どっちに転んでも大批判が起こるw その全責任は小池百合子にありw

待ち遠しいw
19144: 匿名さん 
[2017-04-21 09:28:01]
>>19143 匿名さん
豊洲新市場移転問題につきましては、PT並びに他の専門委員会が出した結論を都民の皆様に選択していただいた ということでございます。
したがいまして、私には一切責任はない と、このように考えております。

って言うね。
19145: 匿名さん 
[2017-04-21 10:17:00]
確かに。「悪」が頭につくけど。

「世界で最も影響力のある100人」日本からは小池都知事
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170421-00000004-jnn-in...
19146: 匿名さん 
[2017-04-21 10:19:24]
>>19144

ま それは絶対に無理w

これだけ 移転反対 賛成容認意見を無責任に散々かき回し 煽り続け
 
もう取り返しの付かない状態になってる
 
どっちに転んでも 小池に批判集中 素直に皆が納得するわけネーベw
19147: 匿名さん 
[2017-04-21 10:47:13]
都民の大半が支持してるんだから、湾岸関係者の全員が納得しなくても何の問題もないんじゃないでしょうか?
嫌なら引っ越せば?
19148: 匿名さん 
[2017-04-21 11:21:38]
結局、豊洲移転したら
小池さんが引っ掻き回して
お金いっぱい使って
何の成果なく無駄無駄しただけ
ただの怠慢政治。
批判だらけ。
19149: 匿名さん 
[2017-04-21 12:00:45]
都議自民公明や政権与党も早期豊洲移転を迫ってる

それは

法的科学的に安全だと確定してる豊洲に移転しない理由がないから


結論を先延ばし都税の垂れ流し批判はこれからどんどん高まるだろう


ま どっちに転んでも小池大批判が待ってるのは香ばしい事である
19150: 匿名さん 
[2017-04-21 13:58:45]
小池さんは私達の税金垂れ流しにして
何とも思わないの?
なんで他人ごとみたいな顔してるんだろうか。
19151: 匿名さん 
[2017-04-21 14:23:40]
>>19150 匿名さん

自分の懐が痛まないから、ということでございます。
19152: 匿名さん 
[2017-04-21 17:30:10]
小池知事の移転延期とオリンピックや2号線遅延
でもう数万円以上は払ってるんじゃ無いか。
自分たちの損害額。
これからも膨れるし。経済的損失も大きい。
19153: 匿名さん 
[2017-04-21 18:09:46]
>>19149 匿名さん

自民公明与党www

はっきり言って都民は豊洲の汚染を知って愕然としました!
しかも維持費が莫大にかかるので更に唖然としています!!

豊洲マンションの資産価値暴落など知らんがな!
只々、何故こんな土地に市場を作って金をかけた&かけ続ける?の疑問ばかり。

小池が間違っているとは、少なくとも私は思ってねーよ!!!

豊洲の情弱住民は、今一度周辺環境が子供に影響無いか調べて物を言えよwww

19154: 湾岸市況 
[2017-04-21 18:28:34]
はい、コピペ
今週もどっちゃり売りが出てるね
こうやって見ると、6丁目住民の勘違いがちょっと続いてるね。

ミサイル飛んで来たら、こんなんじゃ済まないわな。
買いの手が引っ込む環境だわな


■新着売却物件情報

豊洲エリア
プライヴブルー東京 1階、80.39㎡、3LDK 5,480万円 (@225.4万円/坪)
豊洲エリア 東京フロントコート 8階、81.22㎡、3LDK 6,480万円 (@263.8万円/坪)
豊洲エリア スターコート豊洲 1階、71.21㎡、3LDK 5,100万円 (@236.7万円/坪)
豊洲エリア THE TOYOSU TOWER 14階、47.25㎡、1LDK 4,380万円 (@306.5万円/坪)
豊洲エリア THE TOYOSU TOWER 23階、87.28㎡、3LDK 8,380万円 (@317.4万円/坪)
豊洲エリア シティタワーズ豊洲ザ・ツイン (SOUTH) 20階、42.71㎡、1LDK 4,250万円 (@329.2万円/坪)
豊洲エリア シティタワーズ豊洲ザ・ツイン (SOUTH) 18階、78.20㎡、3LDK 6,480万円 (@274.0万円/坪)
豊洲エリア SKYZ TOWER&GARDEN 5階、70.19㎡、3LDK 7,050万円 (@332.0万円/坪)
豊洲エリア SKYZ TOWER&GARDEN 26階、71.00㎡、3LDK 6,480万円 (@301.8万円/坪)
豊洲エリア BAYZ TOWER&GARDEN 3階、59.82㎡、2LDK 5,480万円 (@315.3万円/坪)
東雲エリア キャナルファーストタワー 28階、70.92㎡、2LDK 5,090万円 (@237.3万円/坪)
東雲エリア ブランズ東雲 2階、88.20㎡、4LDK 5,680万円 (@212.8万円/坪)
東雲エリア ザ 湾岸タワー レックスガーデン 15階、39.73㎡、1LDK 2,980万円 (@248.1万円/坪)
東雲エリア
ザ 湾岸タワー レックスガーデン 27階、86.80㎡、3LDK 7,080万円 (@269.7万円/坪)
有明エリア オリゾンマーレ 6階、61.17㎡、1LDK 4,290万円 (@231.8万円/坪)
有明エリア オリゾンマーレ 15階、61.17㎡、1LDK 4,250万円 (@229.7万円/坪)
有明エリア ガレリアグランデ 3階、58.87㎡、1LDK 4,180万円 (@234.8万円/坪)
有明エリア ガレリアグランデ 10階、75.95㎡、1LDK 5,280万円 (@229.8万円/坪)
有明エリア ガレリアグランデ 8階、89.69㎡、2LDK 6,380万円 (@235.1万円/坪)
有明エリア シティタワー有明 21階、86.28㎡、3LDK 6,430万円 (@246.4万円/坪)
有明エリア ブリリア有明スカイタワー 24階、57.04㎡、2LDK 4,450万円 (@257.9万円/坪)
有明エリア ブリリア有明スカイタワー 21階、69.06㎡、2SLDK 5,360万円 (@256.5万円/坪)
有明エリア
ブリリア有明スカイタワー 24階、69.06㎡、3LDK 5,490万円 (@262.8万円/坪)
晴海エリア
ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンス 17階、65.00㎡、1LDK 6,180万円 (@314.34万円/坪)
晴海エリア
ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンス 22階、76.63㎡、3LDK 7,350万円 (@317.08万円/坪)


■値下物件情報 

豊洲エリア
グランアルト豊洲 11階、70.64㎡、3LDK 4,980万⇒4,830万円 ▼150万円
豊洲エリア スターコート豊洲 4階、85.79㎡、4LDK 6,100万⇒5,980万円 ▼120万円
豊洲エリア THE TOYOSU TOWER 35階、67.02㎡、2LDK 6,380万⇒6,280万円 ▼100万円
豊洲エリア THE TOYOSU TOWER 8階、76.94㎡、3LDK 6,690万⇒6,590万円 ▼100万円
豊洲エリア パークタワー豊洲 6階、70.24㎡、2SLDK 6,480万⇒6,380万円 ▼100万円
豊洲エリア BAYZ TOWER&GARDEN 8階、62.10㎡、2LDK 5,650万⇒5,350万円 ▼300万円
東雲エリア
プラウドタワー東雲キャナルコート 25階、75.06㎡、2LDK 5,790万⇒5,680万円 ▼110万円
有明エリア ブリリアマーレ有明タワー&ガーデン 20階、57.67㎡、2LDK 4,980万⇒4,680万円 ▼300万円
有明エリア ブリリアマーレ有明タワー&ガーデン 4階、92.76㎡、3LDK 7,480万⇒6,980万円 ▼500万円
有明エリア ブリリア有明スカイタワー 18階、87.99㎡、3LDK 7,150万⇒6,950万円 ▼200万円
晴海エリア
ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンス 39階、74.66㎡、3LDK 8,900万⇒8,100万円 ▼800万円
晴海エリア ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンス 7階、86.13㎡、3LDK 10,100万⇒9,480万円 ▼620万円


■成約事例 (平成29年4月14日~平成29年4月20日)

豊洲エリア
グランアルト豊洲 2階、70㎡台、3LDK 4,800万円 (@208.7万円/坪)
豊洲エリア 東京フロントコート 20階、80㎡台、3LDK 6,310万円 (@260.2万円/坪)
豊洲エリア スターコート豊洲 11階、80㎡台、4LDK 6,290万円 (@242.5万円/坪)
豊洲エリア THE TOYOSU TOWER 6階、80㎡台、3SLDK 7,850万円 (@302.3万円/坪)
豊洲エリア シティタワーズ豊洲ザ・ツイン (SOUTH) 21階、70㎡台、3LDK 6,350万円 (@270.9万円/坪)
豊洲エリア シティタワーズ豊洲ザ・ツイン (SOUTH) 32階、80㎡台、3LDK 6,950万円 (@278.6万円/坪)
東雲エリア アップルタワー東京キャナルコート 27階、70㎡台、2LDK 4,420万円 (@205.0万円/坪)
東雲エリア アップルタワー東京キャナルコート 2階、70㎡台、2SLDK 4,080万円 (@179.7万円/坪)
有明エリア ブリリアマーレ有明タワー&ガーデン 11階、70㎡台、3LDK 5,680万円 (@263.2万円/坪)
有明エリア ブリリア有明スカイタワー 26階、60㎡台、2LDK 4,880万円 (@263.7万円/坪)
有明エリア ブリリア有明シティタワー 31階、50㎡台、2LDK 5,160万円 (@306.9万円/坪)
晴海エリア ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンス 24階、70㎡台、2LDK 6,600万円 (@307.8万円/坪)
晴海エリア ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンス 5階、73㎡台、2LDK 6,300万円 (@282.7万円/坪)

19155: 匿名さん 
[2017-04-21 18:59:43]
スターコートが坪単価240万円ですか。
高くなりましたね。
19156: 匿名さん 
[2017-04-21 19:02:51]
年々高くなってないか?
19157: 匿名さん 
[2017-04-21 19:51:10]
全体的には去年からの緩やかな下落トレンドが継続ですね。
やはり土壌汚染の影響? さすがにあれだけ報道されれば買う人も減りますね。
19158: Princesse DT 
[2017-04-21 20:23:27]
新豊洲でマラソンするならドゥトールおいで。安全だからね。
19159: ご近所さん 
[2017-04-21 20:55:45]
小池がまだ強気だね。豊洲市場は先延ばし。
変わり目が読めない輩だ。
都議会選挙では、鉄槌を下してやりましょう。
マスコミを敵にまわしたぞ。
19160: 匿名さん 
[2017-04-21 22:05:03]
どんどん先延ばしw どんどん血税垂れ流し 

そして住民訴訟額がどんどん跳ね上がる

こりゃ 楽しみだわw

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる