東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-05 23:14:53
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

18821: 匿名さん 
[2017-04-08 20:17:50]
湾岸民は大変だな。政治的にお財布の厚さが変わるなんて、、、、
やっぱり群馬は最高だな。。
18822: 匿名さん 
[2017-04-08 20:24:08]
アリババへの売却が既定路線なのかな。移転反対派は、売国行為は容認できる!という事でよいのかねえ?
18823: 匿名さん 
[2017-04-08 20:30:13]
まあ、どっちにしても業者の体力もたないね。
まあ、どっちにしても業者の体力もたないね...
18824: ご近所さん 
[2017-04-08 20:40:37]
すごい古い新聞だな。
なんか勘違いだな。築地市場の仲卸が淘汰されるのは、築地ブランドの陰りが原因。取り扱い量を半減させた自らの責任だぜ。
築地市場反対派は努力が足りない仲卸が多いと思うのは他にもたくさんいるだろう。
築地市場は汚いイメージしかなく、早く豊洲市場に移転しイチからブランドを立て直すべきと思う。
18825: 匿名さん 
[2017-04-08 21:05:44]
築地の仲卸の話は湾岸総合スレの分局でどうぞ
18826: 匿名さん 
[2017-04-08 21:12:20]
散々この地の価値を貶めておいて4370億?開いた口が…

>築地改修案では約730億円を投じ、豊洲市場を高層マンションや商業施設用地として4370億円で売却できると試算した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170408-00000089-jij-pol
18827: 匿名さん 
[2017-04-08 21:20:57]
豊洲移転してきたら
豊洲を散々けなしてきた一部の人を受け入れるはずがない。
その一部の人を忘れないように
18828: 匿名さん 
[2017-04-08 22:48:47]
とりあえず築地と豊洲の両方を稼働させればいい。
卸しと仲卸しの一部が豊洲、仲卸しの一部が築地に残る。
築地は半分以下の面積にして環状2号を開通させる。
10年後には築地に残った共産系の仲卸しは淘汰されるよ。
卸しと離れた場所の仲卸しは経費がかさみ赤字になるからさ。
18829: 匿名さん 
[2017-04-09 01:54:57]
築地の場外は割と店に自民党ポスター貼ったりして自民党アピールしてるけど
共産党はポスターはらないんだよな。
隠れているし、党員なのに言いたくないのかも。
18830: マンション検討中さん 
[2017-04-09 02:13:46]
結局小池知事の支持率は高いまま
次回の選挙はほぼすべての都民vs豊洲の既得権益層(豊洲民含む)ってなるんだろうけど、
豊洲側の乾杯が確定したね

次回の圧倒的な選挙結果をもって都民の総意として豊洲移転の白紙撤回が決まるのと同時に豊洲エリアの地価が暴落する。
なんたって市場を織り込んでの今の地価だからね
18831: 匿名さん 
[2017-04-09 02:29:51]
豊洲終わったな。
投げ売りだ。
18832: 通りがかりさん 
[2017-04-09 06:28:21]
>>18830 マンション検討中さん

逆だよ。商業施設、マンションになる方が価値が上がるよ。さかな市場は価値を下げるだけ。
18833: 匿名さん 
[2017-04-09 08:41:59]
>>18826 匿名さん

これだけ騒がれたところをマンションにするのは厳しいでしょうね。汚染除去を徹底して、商業施設と言う案が良いでしょう。近隣マンションにも良い影響が出ると思います。
18834: 匿名さん 
[2017-04-09 08:44:56]
少なくとも人が住んだり食べ物を扱ったりしない使いかたしましょうよ。もともと工場や倉庫だったところなんだから。。。
18835: 匿名さん 
[2017-04-09 09:12:45]
こちらのみなさんも興味ありそうな番組

NHK総合 4/9(日))21:00~21:50 放送予定
「 NHKスペシャル 大地震 あなたの家はどうなる?~見えてきた“地盤リスク”~」
 最新の地盤マップを大公開


BSジャパン 4/13(木)21:00~21:54 放送予定
「空から日本を見てみよう+山手線2017」
 山手線沿線の空撮 


テレビ朝日 4/11(火) 9:55~10:25 放送予定
 じゅん散歩「江東区豊洲」
 キャナリーゼ集う人気カフェ、都内で最も新しい小学校にビックリ
18836: 匿名さん 
[2017-04-09 10:23:18]
>>18835 匿名さん

情報有難うございます。
録画予約しました。
18837: 匿名さん 
[2017-04-09 10:57:10]
>>18835 匿名さん
都内で一番新しい小学校って意味あるのかな?
豊洲西小学校のことだろうけど、豪華なこと以外で何をビックリするのだろうか?
18838: 入居済みさん 
[2017-04-09 19:30:28]
本当だね。小島の天下り青学バカ教授が真っ赤な築地再生計画費用に上乗せした真っ赤な豊洲市場土地売却価格を出してきたぜよ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170408-00000089-jij-pol
小池は、こんな輩を雇い、野放しにして、都民をバカにした大嘘を付く行為を認めている。
小池ファーストとは、音喜多幹事長といい、本当にバカな連中を集め、都民ファーストを旗印に、失政、失笑を繰り返す愚連隊だと思うが、みんなも同意だろう。
都議選では、都民ファーストの会が民進党の落ちこぼれと、小池の磯巾着で候補者が決まるが、豊洲の風評被害をぶっ飛ばす意味からも湾岸地区は、鉄拳を食らわせてやりましょう。
小島の真っ赤な嘘PT案について、東京都が小池の命令で急な説明会を築地市場向けに開催しようとしたら、築地市場関係6団体全てから総すかんだとさ。
どこまでアホなんだろう小池は、いくら足搔いても逆転は無理。民意は、豊洲市場移転で揺るがない。
これ以上、大きな黒い鼠の小池劇場についてはいかないとさ。
これも手続き無視のご都合主義、これが小池の本当の姿(手前都合の大きな黒い鼠の正体)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017040800395&g=pol
18839: 匿名さん 
[2017-04-09 20:05:16]
これ、湾岸地下鉄決定も早いな。
18840: 匿名さん 
[2017-04-09 21:45:14]
小池都知事なんかよりアホなのはあんなコンパニオンオバサンを支持してる方たちですね。
18841: 匿名さん 
[2017-04-09 21:50:09]
>>18840
アホが74%を占める

小池知事「驚いた」支持率74% 自民党をけん制
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170408-01804253-nksports-soci
18842: 匿名さん 
[2017-04-09 21:58:13]
東京は蓮舫をトップ当選させる民度だからねぇ・・・
18843: 海大好きさん 
[2017-04-09 22:05:11]
小池婆さんって常に誰かを攻撃してないと落ち着かない思考なんです。
田中真紀子を思い出しました。
18844: 匿名さん 
[2017-04-09 22:23:38]
入都式で新入職員が、小池知事はいろんな改革をしているので~なんて言ってましたが、いろんな改革ね~まあそう思ってるアホがたくさんいるんでしょうね。とにかく目立つことだけ、地味で重要な案件には興味なし。だって目立たないしそんな能力もないから。仕事で関わったことがある人はみんな知ってます。市場問題誰が解決するんでしょうか~
18845: 匿名さん 
[2017-04-09 22:26:47]
>>18835
>NHK総合 4/9(日))21:00~21:50 放送予定
「 NHKスペシャル 大地震 あなたの家はどうなる?~見えてきた“地盤リスク”~」
> 最新の地盤マップを大公開

これは面白かったですね。単純に粘土層が厚ければ揺れるってものでもないってことがよくわかりました。

18846: 匿名さん 
[2017-04-09 22:34:58]
江東区、やはり地盤は良くなさそうですね。

芝とか芝浦とか港区湾岸もダメそうですが・・
18847: 匿名さん 
[2017-04-09 22:39:46]
>>18845 匿名さん

この地域は戸建ての揺れやすい地域でしたね。
高層マンションの揺れやすさマップは小さくてよく見えませんでしたが、赤かったのは荒川流域でしょうか?
18848: 匿名さん 
[2017-04-09 22:57:22]
機構団信の保険料支払いをクレジットカードにしていたら、業務委託先から情報流出!
カードナンバーから住所氏名から、、、。
お詫びの手紙が一か月もしてから送られてきて初めて知らされるとか、住宅金融機構もふざけるのもいい加減にしろって感じ!7万件以上だってよ。
スレチですまん。
18849: 匿名さん 
[2017-04-10 08:26:03]
>>18848 匿名さん

都税のクレジットカード納税情報も盗まれたと連絡がありました。最近、TSUTAYAのポイントも2年以上前から付与されておらず遡って500ポイント以上付与されましたが、ハッキングが多いですね。気をつけないと知らないうちにとんでもないことになるようですね。
18850: 匿名さん 
[2017-04-10 08:30:34]
>>18846 匿名さん

そういう話題は出ませんでしたよね。直下型の地震の木造への影響の話が主体で、港区内陸でも揺れが従来想定の倍になるところがあるとのことでした。内陸小館はやはり危ないようです。
18851: 匿名さん 
[2017-04-10 08:31:17]
>>18850 匿名さん

小館-->戸建
18852: 匿名さん 
[2017-04-10 13:23:49]
豊洲ヒルズ…2700億で買って4370億で売れたら浜渦さんは功労者では?

>都民のお財布事情を考えると「豊洲売却」による“豊洲ヒルズ”誕生も、絵空事ではない。

築地残留・豊洲売却案「ヒルズ化」で8年後経費逆転
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170410-01805400-nksports-soci
18853: ご近所さん 
[2017-04-10 13:48:35]
単純過ぎて、ただの小島の絵空事ではないか。
調整や損害賠償に何年もかかり、結局はポシャるだけ。小池のフェイク提示の誤魔化しだぜ。
18854: 匿名さん 
[2017-04-10 14:00:11]
>18852
混乱を引き起こした小池知事にはしっかり責任を取って欲しいけど、
江東区民にとっては朗報というか嫌悪市場よりヒルズ構想のほうが百万倍いいんじゃない?
土地の有効活用を考えても理に適ってる、理想は一等地築地とのダブル売却なんだけどね・・・

築地跡にしろ、豊洲にしろ開発業者がほっとく訳がないからね
反対の為の反対しかできない市場関係者が梯子外されると最高なんだけどなぁ・・・
18855: 匿名さん 
[2017-04-10 14:23:10]
豊洲市場解体撤去してまたマンション作る案が出てるみたいだ。

30年後はホーンテッドタウン完成だね。

18856: 匿名さん 
[2017-04-10 14:41:59]
>>18855 匿名さん

浜渦さんの反論会見、ひどいねー!

豊洲住民の方も怒り心頭でしょう!!
18857: 匿名さん 
[2017-04-10 21:55:21]
浜渦さんの会見中々わかりやすかった。
いかに悪が小池だと確信した。
18858: 匿名さん 
[2017-04-10 22:21:48]
>>18850 匿名さん

戸建てが揺れやすい土地ということで、地盤が悪いと言うのは間違いではありませんが、高層マンションは揺れ方が違う。
そんな当たり前のことが今まで誰にでもわかる形で出ていなかった。
それが今年出てくるというのは朗報ですね。

18859: 匿名さん 
[2017-04-11 01:13:43]
>>18858

首都直下型だと低周期振動だから。戸建てや低層のある内陸の危険性が図らずしも改めて露呈してしまいましたね。

もちろん南海トラフ巨大地震だと逆に東京の高層は揺れに揺れまくる危険はありますがね。

戦争、地震、嫌ですね。


18860: 匿名さん 
[2017-04-11 07:36:00]
NHKの調査では築地の豊洲移転慎重論が過半数でしたね。
18861: 匿名さん 
[2017-04-11 12:18:48]
全国民に対して豊洲移転を質問しても意味ないと思うが・・・


NHKは今月7日から3日間、全国の18歳以上の男女を対象に、
コンピューターで無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかける
「RDD」という方法で世論調査を行いました。調査対象は2219人で、
56%にあたる1233人から回答を得ました。

東京都の小池知事は築地市場の豊洲への移転について、
新たに設けた戦略本部で残された課題を総点検し総合的な判断をしたいとしているのに対し、
自民党都連は決断の引き延ばしは税金の無駄づかいになるなどとして速やかに豊洲への移転を決断するよう求めています。
これに関連して、築地市場の豊洲への移転についてどのように対応すべきか聞いたところ、
「速やかに移転すべき」が22%、「移転は慎重に判断すべき」が57%、
「移転すべきではない」が10%でした。
18862: ご近所さん 
[2017-04-11 12:26:20]
東京の状況を知らない人へのNHK調査は意味がない。
混乱を増幅させるだけではないか。
18863: 匿名さん 
[2017-04-11 12:48:13]
移転中止にして3千億円で売ってあそこにマンション?
これ以上過剰供給したら、湾岸不動産バブルは崩壊する。

早く豊洲に移転して、築地跡地を6千億円で売ろうよ。
築地なら立地的にマンションじゃなくオフィスやエンタメ施設だ。
18864: 匿名さん 
[2017-04-11 14:48:36]
>>18863 匿名さん

豊洲移転を嫌がる人が多いから苦肉の策じゃあないの。「築地すし○」「豊洲すし○」だと全然イメージが異なりますからね。
18865: 匿名さん 
[2017-04-11 14:53:00]
>>18864 匿名さん

場外店が移動しないのと同じで、卸も中卸も動きたくないでしょう。
18866: 匿名さん 
[2017-04-11 15:00:58]
市場の人たちも「築地で働く」ほうが気分がいいでしょう。
銀座に近くて活気がある。
豊洲だとなんだか陸の孤島に追いやられた感じ。
18867: 匿名さん 
[2017-04-11 15:04:30]
移転じゃなくて改修なら移転補償がないどころか、改修協賛金を求められると知ったら、
ごね得どころか、ゴネ過ぎてしっぺ倍返しじゃんか!と気づくでしょ。
慌てて、きれいで広大な豊洲で商売したいと言い出す。損失補償もゲットしつつ。

しかし、八ッ場ダムの時のことを思い出す。
住民の意思を尊重して政権を取った民主党が移転を中止したら、なんと住民が
建設を中止するな、移転計画を最後まで遂行しろと、再開運動を起こした。
今、あそこは新築天国。旅館も新築。線路も駅も全部一新した。
18868: 匿名さん 
[2017-04-11 16:22:36]
この場に及んで まだ

築地の方が銀座に近いから豊洲に移転したくないなんて言う理由が通ると思ってるのかよw












 

18869: ご近所さん 
[2017-04-11 19:32:30]
小池ファーストの会の音喜多は、秘密文書のネット拡散と、Xデーの大嘘ついた作文で支持者を失ったが、またまた生意気な黒い鼠が出てきた。
小池の特別秘書の前田数代表だ。前田は、都民を見下す偉そうな態度だけでなく、
頭の悪い黒い鼠だった。
http://agora-web.jp/archives/2025443.html
公職選挙法違反の疑いがかけられてるぞ。
小池ブレーンのお寒い人材不足は深刻だぜ。こんな輩に都政は任せられないだろう。
幹事長の強姦嫌疑の後、代表の公職選挙法違反の嫌疑と犯罪オンパレードだぜ。
小池は好きでも都民ファーストの会は大嫌いも増えるぞ。どんどんファクトをネットにアップしよう。
こいつら悪の権化から、豊洲の風評を葬ろう。
18870: ご近所さん 
[2017-04-11 19:34:19]
失礼いたしました。前田ではなく、野田数でした。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる