豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。
主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/
[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361
[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
18381:
匿名さん
[2017-03-25 21:20:05]
|
18382:
匿名さん
[2017-03-25 21:45:44]
半年後には、天井が真っ黒、床は海水と魚の死がい、発泡スチロールだらけになるよ。
|
18383:
匿名さん
[2017-03-25 22:26:00]
築地も小池も汚ねえんだよ、やり方が。
|
18384:
匿名さん
[2017-03-26 00:35:17]
早く市場移転すれば良いのにね。
未来ある築地は生臭さから解放されて再開発で近隣住民ホクホク。 豊洲は今後何十年も生臭い暗黒の未来が待っている。 |
18385:
匿名さん
[2017-03-26 01:30:18]
豊洲移転待った無し。とんでもない回り道を強いられたがやっと元通りかな。
>築地継続は豊洲移転よりコストかさむ 都が試算 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170324/k10010923281000.html |
18386:
匿名さん
[2017-03-26 02:05:42]
|
18387:
匿名さん
[2017-03-26 02:36:31]
|
18388:
匿名さん
[2017-03-26 06:41:46]
築地さんはほとんど廃業らしいから移転反対なのはわかる。
もう最後の悪あがきはやめてくれ。税金の無駄だ。 ![]() ![]() |
18389:
匿名さん
[2017-03-26 06:50:51]
廃業可哀想ですね。
安らかにお休みなさいませ。 ![]() ![]() |
18390:
匿名
[2017-03-26 07:16:57]
こんなに廃業が沢山出たら、いざ豊洲に移転となってもガラガラになるんじゃない?
そしたら、賃料赤字になって結局たち行かなくなるのでは…… |
|
18391:
匿名
[2017-03-26 07:31:05]
移転決定したら
廃業多数で移転できない店あるし。 自動的に残った者が賃料増大。 さらに業者減少。 そしてゴールドマン様が電子化で一気に雇用増大。 欧米化します。 |
18392:
匿名さん
[2017-03-26 08:11:31]
牛さん豚さん鳥さんはとても綺麗な施設で業務作業しておりますが
なぜか築地のお魚さんだけ不潔な築地市場で商売されています。 |
18393:
匿名
[2017-03-26 09:46:13]
羽田空港の羽田市場も出来たしね。
その日の朝、地方で水揚げされた魚が、空輸され羽田空港に、羽田空港からその日の午後には首都圏の飲食店に届くという、新しいサービスがスタートした。 ということで、築地とかどんどん価値がなくなるよね |
18394:
匿名さん
[2017-03-26 09:57:55]
ガラガラだと、港南の食肉市場も豊洲に移転すれば良い。Vタワーのカラスも連れて。
|
18395:
海大好きさん
[2017-03-26 10:28:37]
|
18396:
匿名さん
[2017-03-26 11:52:10]
|
18397:
ご近所さん
[2017-03-26 11:54:02]
向上心のない築地仲卸はどの道、過去の築地ブランドを身を寄せるしかない。
未来に変革をする意欲のある築地仲卸は、安全性、効率性、環境、IOT、を取り込み新しい開拓地の豊洲での生き残りを掛ける。競合はアジア、そして世界を視野に入れている。 つまり、オリンピックが来ることにより、築地ブランドで汚い商売に慣れている移転反対派の仲買は、超先進国の日本に残る戦前のアジアとして、汚さ、不潔さ、危なさ、非効率性、市場取扱い量の縮小、改善できない仲卸の廃業の多発、という仲卸の末路を、世界はドキュメントするだろう。 直ぐ横にあるオリンピック選手村への生鮮品他、全ての食料品の供給が禁止される日本最大築地市場。 取り残される築地市場、他の現場はというと。自画自賛は世界で通用しないことを醸成する日本 http://www.maff.go.jp/j/kokusai/kokkyo/food_value_chain/pdf/2015_2nd_b... 築地仲卸移転反対派はHACCP(ハサップ)を知らない。 https://ja.wikipedia.org/wiki/HACCP HACCP知らなくてオリンピックの選手村に食品を供給できると思っているおバカ振りだ。 世界の見方は、築地市場は、世界食品管理標準を無視し危険を冒している、世界の中で唯一つ日本に残っている疫病、集団食中毒などのリスク拡散を仲卸に任せている日本最大市場。 ・鼠が調査した一部分だけで500匹以上、食品・生鮮に触れている可能性大 ・害鳥が飛来し糞が空から落ちるため、食品・生鮮に触れてる可能性大 ・夏、40度近く上がるコンクリートの上で生鮮を競りするので、仲卸の温度管理の誤りが食中毒に直結 ・競りするコンクリート上や活魚のいけすは、東京湾の濾過水を使ってるが、トリハロメタンが環境基準をオーバーの報道。活魚は築地市場にきて、そんな塩素度の高い濾過水の中で競りされている http://www.news-postseven.com/archives/20161107_463618.html ・アスベストの建築物は放置され消防法違反が東京都が許している ・建築法違反で地震大国日本で首都直下型で倒壊が確実視される建物を東京都を許している そして、これからの世界報道は、なぜこんな危険を知って廃除しないのかの疑問だ。 答えは、 歴代都知事の全てが安全な施設を豊洲市場に6000億で建設したが、女性初の都知事である小池が仲卸移転派の意見のみ忖度し、小池ファーストの会の候補者への応援を忖度したからだ。 忖度とは、権力者の示す方向へ第3者が配慮するという日本独特の文化だが、小池の忖度とは、権力者自身の新党にも使われた。 小池は、東京のグローバル化や特区を公約にかかげワンズペンディング(賢い支出)を強調するが、世界食料基準を無視した築地市場の存続選択を小池ブレーンは一番に掲げる。 その結果、世界に類を見ないデンジャラスゾーンが都心一等地に残り、今も法令違反の建物が林立する中、怖いもの見たさの海外旅行者が訪れる。首都直下地震が起きれば、周辺を巻き込んでの大惨事は必至だ。 これが築地市場だ。こんな仲買を受け入れて上げようとする豊洲民がいかに我慢しているかということだ。 小池は、オリンピックに引き続き、豊洲市場でも失敗し、女性初の優柔不断な知事として、汚点だけを残し、政治から去ることになる。 福島原発事故の東京電力の教訓を学ばず、都心最大の危険地帯を放置し、小池ファーストの会の成立のため政争の具とする戦略を実行しているポピュリズムを煽る小池の正体をいい加減気付くべきだ。 近い未来にこのことが報道され、選択した自分の見識のなさを悔いることになるからだ。 |
18398:
匿名さん
[2017-03-26 11:57:47]
新潟で水揚げされた魚が毎日関越高速で東京に運ばれて売られてます。
築地経由で来た魚なんかもう買ってませんよ。 場外は観光化されてボッタクリ店ばかりだし、築地に行かないと安くてうまい魚は食べられないというのは昭和の話です。 一番かわいそうなのはフィッシャーマンズワーフみたいななるかもと言われて新豊洲のマンションを買った愚かな人たち。 資金にゆとりのある人たちはどんどん出て行ってますが、ギリギリローンの人たちは逃げ出すこともできず永住確定です。 |
18399:
ご近所さん
[2017-03-26 13:09:15]
東京都知事は、都民の安全、消防、衛生行政に責任があるのと違いますか?ほんと築地の現状しゃれにならんほど危なくない?
小池は、未必の故意にも近い重過失を犯しており、人が死んだらどうする?都民のトラウマになるそ。 豊洲で人は死なない。 築地は、倒壊、火災、アスベストで人が死ぬ、 京橋消防署長は何をしているのか、 即時の築地施設の利用中止を宣告せよ。 |
18400:
匿名さん
[2017-03-26 13:46:51]
バカ野郎。
豊洲移転は決まっていた。しかし、豊洲が汚染されていた。 豊洲が悪いんだ。築地は生まれ変わるはずだったのに、豊洲がひとりで汚染してやがる、 税金をドブに捨てた豊洲、うちらだけじゃない、みんな都民は許さんぞ。 |
18401:
匿名さん
[2017-03-26 13:53:59]
>新潟で水揚げされた魚が毎日関越高速で東京に運ばれて売られてます。
>築地経由で来た魚なんかもう買ってませんよ。 旦那のおばあちゃん家が長野の山奥ですが、長野の食卓には魚介類が豊富で非常に安いと言っていました。ハマグリ100円やアワビ100円など東京じゃ考えられない高価な食事でした。。。。新潟から来てるんですね。 |
18402:
匿名さん
[2017-03-26 13:57:32]
肉も魚も、卸し直送など何の売りにもならん。みんなそうだろw 鮮度、安さで選ぶなら「産地直送」じゃなきゃ。
|
18403:
匿名さん
[2017-03-26 14:00:23]
東京の人が何でも50倍で買ってくれるので、地方の人がタダ飯できるわけw 東京は地方の財布と言われるわけw
|
18404:
海大好きさん
[2017-03-26 14:00:36]
|
18405:
匿名さん
[2017-03-26 16:30:34]
|
18406:
匿名さん
[2017-03-26 16:34:25]
|
18407:
匿名さん
[2017-03-26 16:51:05]
ステーキは何日も熟成させて食べるものなのに、港南で解体されてすぐ直送されても仕方ない
|
18408:
海大好きさん
[2017-03-26 17:06:51]
|
18409:
職人さん
[2017-03-26 19:26:16]
|
18410:
匿名さん
[2017-03-26 19:29:24]
豊洲の汚染が確定すると、今度は逆切れして築地ブランドを汚してきた
先行して大田市場に移転する業者、移転とともに廃業する業者も多く、築地ブランド崩壊だな もうダメ、もったいない |
18411:
匿名さん
[2017-03-26 19:47:00]
|
18412:
匿名さん
[2017-03-26 20:47:09]
豊洲に移転すべきという意見が上回りましたね。要点を押さえた良い記事で、おかしかったヤフコメも正常になって来ました。小池さん、そろそろ限界!
「現在営業しているから築地は安全」などとはぐらかして、ご都合主義で情報発信を歪める小池知事の姿勢は、「フェイクニュース」そのものである。 |
18413:
匿名さん
[2017-03-26 20:52:32]
オリンピックの件で不安を煽り、市場を無駄に問題にし、おかげで2号線開通せず、千客万来やその他複数施設も遅れ、BRTも一旦見送り、、そして風評被害。
|
18414:
匿名さん
[2017-03-26 21:07:00]
築地汚いです。
ゴミだらけ。 早く豊洲へ移転して綺麗になってほしいですね。 ![]() ![]() |
18415:
匿名さん
[2017-03-26 21:22:32]
豊洲の汚染は全国民に知れ渡っています。
|
18416:
匿名さん
[2017-03-26 21:24:37]
豊洲汚染について、日本のロイヤルプリンセスだって知ってますよ。https://matome.naver.jp/odai/2142082546541794701
|
18417:
匿名さん
[2017-03-26 21:27:48]
豊洲の力が全国に知られた。
せっかく静かに過ごそうと思ったが実力がバレたならしょうがない。 ちなみに豊洲ネガの人間はどの口が言わせてるんだろうな。 かなり質素な生活だろ。 ![]() ![]() |
18418:
匿名さん
[2017-03-26 21:32:15]
豊洲ネガのお部屋はこんな状態だろう。
お片づけしなよ。 ![]() ![]() |
18419:
匿名さん
[2017-03-26 21:34:56]
そんな豊洲を妬まなくても良いよ。バレているよ。
心を入れ替えて頑張れば君も豊洲にきっと住めるよ。 ![]() ![]() |
18420:
匿名さん
[2017-03-26 21:44:01]
またCGだね……
|
18421:
匿名さん
[2017-03-26 21:46:34]
誰に対しての買い煽りなのか、よくわからん、築地が汚れているなら地元の人だって早く豊洲へ移転してもらいたいだろ。
|
18422:
匿名さん
[2017-03-26 21:49:32]
>2号線開通せず、千客万来やその他複数施設も遅れ、BRTも一旦見送り
この小池攻撃とマンションのプールにどういった関係があるのか? 千葉や神奈川、湾岸スレに眺望やプールの煽りは通用せんぞ、 さいたまへ行って煽ってきな。 |
18423:
匿名さん
[2017-03-26 22:00:17]
え、BRTって見送りになったの?
|
18424:
匿名さん
[2017-03-26 22:17:55]
小池が見送りにしたBRT。
|
18425:
海大好きさん
[2017-03-27 00:06:19]
|
18426:
匿名さん
[2017-03-27 00:30:19]
|
18427:
匿名さん
[2017-03-27 00:46:45]
まあ、環二のありなしにかかわらず要らないね・・
|
18428:
匿名さん
[2017-03-27 00:58:46]
有明や晴海の住民は湾岸地下鉄なんていう夢物語を本気で信じてるの?
|
18429:
匿名さん
[2017-03-27 05:57:48]
地下鉄なんか駅の用地買収で30年かかるわ。
|
18430:
匿名さん
[2017-03-27 06:15:02]
東京ガールズコレクションに小池知事が登場。
ただ喫緊の課題を速やかに片付けてからにして欲しい。 都知事としての仕事をきちんとこなして貰いたい。 豊洲市場は維持経費だけで毎日503万円 補償費も入れれば1日換算3千万円の都税が垂れ流し。 ブーイングだね。 ![]() ![]() |
18431:
匿名さん
[2017-03-27 06:29:48]
その1.3万倍の金額が石原都政で東ガスと汚染対策と建設に使われてきたんだよ
|
18432:
匿名さん
[2017-03-27 06:30:45]
用地は確保できてる。
数年で湾岸地下鉄は決まると思うよ。 |
18433:
匿名さん
[2017-03-27 06:33:04]
|
18434:
匿名さん
[2017-03-27 07:49:15]
小池知事移転モタモタしているから
築地のアスベストの話が出ちゃったよ。 法的にその場で建て替え不可能になりました。 築地業者もやり過ぎたな。 間違いなく豊洲移転だな。 ![]() ![]() |
18435:
匿名さん
[2017-03-27 07:50:26]
都は知っていたでしょ。アスベスト問題。
だったら移転延期なんでした。 小池知事百条だな。 |
18436:
匿名さん
[2017-03-27 08:12:10]
|
18437:
匿名
[2017-03-27 09:36:54]
|
18438:
匿名さん
[2017-03-27 10:12:48]
>>18434-18435
今さら? 戦前の建物なんだから当たり前じゃん・・・ 都は知ってたでしょ?って一般人の俺でも知ってるし、 当然都や市場の末端に至るまでの関係者は知ってて当然の話だよw 普通にアスベスト対策費みたいなのも計上されてんじゃない? |
18439:
匿名さん
[2017-03-27 11:41:15]
|
18440:
匿名さん
[2017-03-27 11:46:35]
そうだね
アスベストだらけの築地市場。 早く封鎖して 市場全体を覆わないと中央区民が可哀想。 近隣も影響あるでしょ。 |
18441:
匿名さん
[2017-03-27 11:56:14]
つか嫌悪施設の市場なんか今さら豊洲民もお断りだろw
再開発でホテルでも造って「あの騒ぎは一体何だったんだ?」ってのが望ましい 市場?大田や足立に吸収でもいいし、 地盤がしっかりして地価も安くて汚染も少ないであろう多摩エリアに新設でもいいんじゃない? |
18442:
匿名
[2017-03-27 12:14:53]
ここらで閑話休題。
築地市場って、いつから外国人含めた観光客向け施設になったんだろ? 昔は、市場に観光客なんていなかったと思うんだが。 |
18443:
匿名さん
[2017-03-27 12:16:27]
|
18444:
匿名さん
[2017-03-27 12:20:09]
ウルトラCがあるとすれば豊洲に仮移転、築地新設だろうな
敷地面積や莫大な予算(無駄)をどうするか?って問題が多々残るがw 本当に一般人もマスコミもしっかり理解して欲しいと思うのは、 まず築地の老朽化や慢性的な混雑の問題があって、 コストや様々な問題もあって築地の増改新築は現実的ではないってとこからスタートして、 十数年間(数十年間?)の紆余曲折があって(当然利権や横車もあったとは思う、でもそれが政治)、 ようやく豊洲に決まって(埋立の問題はあるけど築地至近の沿岸に土地を確保できるのは奇跡に近い)、 オープンを数か月後に控えてたにも関わらず、 何故か公約にもない移転白紙を宇都宮氏や野党に焚きつけられる形で強行しちゃったっていう・・・ ドンを追い出したまでは良かったけど、その後どうすんの?ってのが今だよね、完全に四面楚歌でしょ |
18445:
匿名さん
[2017-03-27 12:32:48]
|
18446:
匿名さん
[2017-03-27 12:38:50]
東京じゃない人は知らないと思うが
築地に限らず、東京は外国人観光客で一杯だよ。 特に湾岸ではお台場。 |
18447:
匿名さん
[2017-03-27 12:43:05]
>>18445
例えばの話だよ、分かんねー奴だな・・・ 仮に物流でも市場よりマシじゃね?それぐらい魚屋って嫌悪施設じゃね?って話 全面運河で左に虹橋、正面に東京タワー、奥に富士山、眼下は都心ビュー・・・ 眺望だけなら都内有数だと思うし、市場じゃもったいない 元々東ガスもそのつもりだったみたいだしね もちろん豊洲移転は以前から決まってたことだけど、 一旦無かったことになっちゃったんだから、ここまでコケにされて、 江東区が素直に受け入れる義理はない |
18448:
匿名さん
[2017-03-27 12:44:51]
アスベストは発ガン性で恐ろしい。
![]() ![]() |
18449:
匿名さん
[2017-03-27 12:47:48]
築地業者が豊洲業者になったら
特別法人税を払ってもらおう。 |
18450:
海大好きさん
[2017-03-27 14:17:25]
魚市場の従業員が豊洲駅を利用するのは勘弁して欲しい。
市場の労働組合に散々悪口言われて仲良く駅利用なんて出来ない。 中央市場は廃止して欲しい。 |
18451:
匿名さん
[2017-03-27 14:29:27]
市場のタバコスパスパ吸うおっさんが豊洲にごった返すよ。
|
18452:
匿名さん
[2017-03-27 15:28:54]
相変わらず築地市場は不衛生。
![]() ![]() |
18453:
匿名さん
[2017-03-27 16:38:17]
不衛生なものは豊洲へ行ってもらったほうがいいかもね
|
18454:
匿名さん
[2017-03-27 16:51:57]
以前、青果市場の横に住んでいたが、嫌悪施設でしかなかったな。
毎朝3時ごろから運搬の音がするし、風向きによってたまに臭ったりもした。 何よりでかくて邪魔。 魚市場もそんなものだろう。 豊洲でいいよ。 |
18455:
住民板ユーザーさん1
[2017-03-27 16:52:34]
少なくとも市場は築地に要らない
場所の無駄 もう少し違うことに使うべき 晴海通りの渋滞も経済損失 |
18456:
匿名さん
[2017-03-27 18:33:29]
>確かに我々の私生活の場が貼られるようになってから豊洲叩きが減ったね。豪華な暮らしを目の当たりにして惨めになったと思う
豊洲たたきが減った理由は2つあります。 1.豊洲に不利になるようなコメントを削除して、コメントした人をアクセス禁止にしたからww どなたかも言っていましたが、マンションコミュニティのような口コミサイトはデベロッパーなどからのスポンサー料などで収益を得ていることが多いので、買い煽っているエリアに不利になるコメントは削除さてれしまいますww 2.もはや、からかい感覚でも豊洲を相手にする人が少なくなってしまったからww 豊洲は日本一の土壌汚染地帯です。ベンゼンは環境基準の100倍で検出されないことが環境基準のシアンは12倍です。ドブに流してもいい排水の基準が環境基準の10倍です。豊洲はドブ以上に汚染されていますww もとより、豊洲をまともに相手にする人などいませんでしたが、からかわれていただけでもありがたいと思うべきですよww |
18457:
匿名さん
[2017-03-27 18:35:09]
>18452
>相変わらず築地市場は不衛生。 もはや、豊洲に移転したら市場からの仕入れをやめるという風潮が日本中の店舗や飲食店に広まっているうえ、海外業者も豊洲に移転したら仕入れをやめるといっています。 もはや、豊洲に移転しても市場としての機能は果たせないと思います。 それでも、万が一豊洲に市場が移転できたとしたら、日本一の土壌汚染地帯の豊洲に加えて、市場からでるゴミや不衛生や、ネズミやカモメやカラスも増加しますww |
18458:
評判気になるさん
[2017-03-27 18:40:17]
でももし来なかったら、豊洲は汚染地域認定!って事になるだろ。
築地で再構築する方がコストがかかるって、言ってるんだからな。 こなけりゃ汚染地域、来れば来たで問題山積。 もうどうにもならんな。 |
18459:
匿名さん
[2017-03-27 18:40:49]
元々、築地から仕入れたくない飲食店が移転を理由に断りたいんだよね。
縁で築地と付き合っていたけど、産直が一番いい事に気がついてきた。 だから豊洲が問題と言うより、殿様商売の築地との縁を切りたいと言うのが本音。 |
18460:
匿名さん
[2017-03-27 18:45:22]
>>閉鎖型の市場にカモメやネズミは関係ないです。
ネズミやカモメやカラスの臭覚を甘く見過ぎですww 閉鎖型なら大丈夫だといえますか?東京都と同じくなんの根拠もないコメントですww もはや、豊洲に移転したら市場からの仕入れをやめるという風潮が日本中の店舗や飲食店に広まっているうえ、海外業者も豊洲に移転したら仕入れをやめるといっています。 もはや、豊洲に移転しても市場としての機能は果たせないと思います。 それでも、万が一豊洲に市場が移転できたとしたら、日本一の土壌汚染地帯の豊洲に加えて、市場のゴミや不衛生さ、ネズミやカモメやカラスも増加しますww |
18461:
匿名さん
[2017-03-27 18:55:53]
>>最新閉鎖型の市場の能力を知らないんだね。可哀想だな。
>>鳥対策、虫対策、ネズミ猫対策を見たいけど >>凄い技術だった。 閉鎖型で対策済みなら大丈夫だといえますか?東京都と同じくなんの根拠もないコメントですww 福島原発も対策済みでしたが地震にはかないませんでした。対策するのは当然ですが、対策は万能ではありません。 豊洲は日本一の土壌汚染地帯です。ベンゼンは環境基準の100倍で検出されないことが環境基準のシアンは12倍です。ドブに流してもいい排水の基準が環境基準の10倍です。豊洲はドブ以上に汚染されていますww ネズミ、カモメ、カラスすら生きられないかも知れませんねww |
18462:
通りがかりさん
[2017-03-27 18:59:05]
|
18463:
匿名さん
[2017-03-27 19:38:37]
小池知事もついに豊洲移転を決断する流れになってきた、という事でしょうか
「豊洲はやっぱり安全だった」 こうなると次なる論点は、そもそも必要なかった移転延期に要した費用の責任を小池知事に認めさせる、賠償させるための議論を行う必要がありますね。 |
18464:
匿名さん
[2017-03-27 20:04:22]
【トランプ引き金で日本不動産市場が大暴落】となる事が専門家の指摘で判明!
>「日本の不動産も、都心物件はすっかり金融商品化しています。家賃に換算して年間何パーセントの利回りで運用できるか、というところから市場価格が決まっているのです。トランプ大統領の政策で、アメリカの景気が今よりも一段と良くなると、金融引き締め政策が取られるはずです。金利が上昇するのです。今はマネーがボーダーレスで動きますからアメリカの金利上昇は、日本の金利にも少なからぬ影響を与えます。金利が上がると、不動産価格が下がる、というのがここ30年のセオリーです」 >「単純に『需要と供給の関係』で考えれば、人口が増えずに経済成長も見込めない日本における不動産市場では、土地や建物、住宅の利用価値は下がる一方なので、今後は基本的に下落基調になるはずです。それを異次元金融緩和や五輪開催のムードで無理につくり出したのが今回の局地バブルです。すでに規模だけなら90年代初頭のバブル期並みに膨らんでいます。リーマン・ショック直後ほどではないにしろ、今年後半にはマンションディベロッパーの倒産も何社かはありそうです」 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170320-00000011-nkgendai-life |
18465:
匿名
[2017-03-27 20:31:51]
|
18466:
評判気になるさん
[2017-03-27 22:48:22]
腹黒無能知事で、オトキタ以下は金魚の糞で、マスゴミは視聴率稼ぎのために偏向報道を繰り返し、都民は愚民で、東京は痴呆都市である。こんなの日本の常識、日本の恥。
|
18467:
匿名さん
[2017-03-28 00:06:31]
マンション業者はいつも今が買い時、早く買わないと高くなるといいますが、すべて嘘。
やつらは自分達が儲けることしか考えてません。 |
18468:
匿名さん
[2017-03-28 01:08:21]
http://dorattara.blog.fc2.com/blog-entry-1339.html?sp
どらったらさんのまとめ、拝借しました。 小池さん、大丈夫かね? ほんとに。。 でも、まだ都民ファースト推しが多いんだものね。 |
18469:
匿名さん
[2017-03-28 06:35:38]
築地がオワコンなので豊洲を整備したので
豊洲のがましとなるのはあたり前 (築地よりひどかったら、もうどうしようもない) 問題はそういうことではなく 豊洲移転の不透明さ、費用のかかりすぎ、安心確保をどうするのかという課題 こういったところなのだよ |
18470:
匿名さん
[2017-03-28 09:11:46]
>>18469
っていう曖昧なところを突いて旋風を巻き起こしたのはいいけど、 不透明さは議事録見れば政治の範疇だし、 費用については無駄と言えば無駄だし必要経費と言われればその通りなレベル、 寧ろ延期による損失がクローズアップされ始めてるし、 科学的に安全なんだから安心っていうフワフワした感情で攻めるのも限界だろ、安全なんだからw そこを野党風にしつこく突いてくるもんだから「じゃあ築地はどうなの?」って話になっちゃう いずれにしてもそろそろ風向きが元に戻りそうな雰囲気だし、 政治的決断が求められる時期にも関わらず、未だに何とか委員会でまだ時間稼ぎするつもりなんだから、 いよいよ限界というか、いい加減東京の未来について指針を示して欲しいところ、 市場に限らず、五輪その他やることはいくらでもあるはずなんだけどね・・・ |
18471:
評判気になるさん
[2017-03-28 09:26:24]
|
18472:
匿名さん
[2017-03-28 11:51:19]
>>18471 評判気になるさん
小池も自民党都議も、豊洲市場を政局に利用しているのは明らか。 でも豊洲はランニングコストがかかり過ぎるし、これから縮小傾向にある市場、、、あんな大箱に移転したらそれこそ将来たち行かなくなるよ! そういう意味ではこれまでの政権者達が作った負の遺産に間違いない。 今は安全宣言を出しているが、汚染地域をこれから先何十年もアンコン出来るかも不明。 移転したら簡単に戻れなくなるから、面倒な事になると思うよ! |
18473:
ご近所さん
[2017-03-28 13:47:53]
ゴゴスマはまだ豊洲市場の地下水汚染値を拡散。
あんたとこだけだぞ。司会はとぼけた顔で安全宣言が行われてる事実を完全に無視。 このテレビ局に倫理規定は存在するのか。安全は、科学的な知見に基づく判断。小池は早く判断しなさいが、正しい報道だ。 安心は安全のもとで醸成されるもの。築地市場は安全がないから醸成は無理で、風評ではなく危険地帯。 もし、豊洲市場を止めれば、住民訴訟するだけ。数千人規模の訴訟になる。 |
18474:
ご近所さん
[2017-03-28 13:58:28]
築地市場は、東京都はアスベスト、耐震性、土壌汚染などいくつもの安全基準を無視してきた。
豊洲市場は日本の権威ある科学者が宣言し完全な保証を取る。築地市場を安全宣言できる科学は誰もいません。今、営業してるは全く理由にならず。 何故って、豊洲市場に移転すれば、解決されるからだ。小池の忖度は、間違いだらけだ。 ゴゴスマは、小池の忖度を正々堂々と小学生に説明できるのか、小池に正したらどうだ。 |
18475:
匿名さん
[2017-03-28 14:03:15]
ご近所さんには申し訳ないが、小池が一人で判断する事項ではないのだが?
市場関係者や利用者、民意に任せるしかない。 |
18476:
匿名さん
[2017-03-28 14:41:00]
>>18473-18474
築地業者はもう感情的に豊洲は無理だろうし築地がヤバいのは当事者だし分かってるはず 豊洲民は嫌悪施設の市場なんかお断りだろうし寧ろ市場そのものが斜陽で将来も期待できない 小池知事には是非政治手腕を発揮して頂いて第三の道を模索して欲しい それが築地と豊洲を大混乱に陥れた者の責任 築地と豊洲は民間売却の再開発で問題ないし、 市場はどこかと統合するか地盤や汚染の心配のない楽園を探せばいい |
18477:
ご近所さん
[2017-03-28 15:03:34]
>>18476
他人任せの腰掛け知事の小池にそんな度胸もアイデアもない。今回、選んだ市場を考える会のトップは、ちょっと前に小池が盛り土問題に首にした元市場長だぞ。小池の最大の弱点は、自身の徳のなさだ。 本当に確りしたブレーンが作れない。 石原さんを吊るし上げる輩に打算抜きの賢者は集まらない。 |
18478:
匿名さん
[2017-03-28 15:11:10]
|
18479:
匿名さん
[2017-03-28 15:24:50]
石原なんてもうどうでもいいんだよ
小池は度胸も覚悟もない まさかこんなに優柔不断で無能だとは思わなかったよ 小池は人徳がないから賢いブレーンもいない 都民も悲劇だ |
18480:
匿名さん
[2017-03-28 17:01:49]
>>18479 匿名さん
どうでも良くないだろ! 今までもこれからも、莫大な都政の資金を利権の為に貪られるのはごめんだね! 豊洲市場の汚染対策費とこれからのランニングコストを考えろよ! お前は自民党都議か? |
早く移転しちまえばいいのに
ゴミみたいな築地とかどんだけ都民の口に入るもの軽視してるんだ