東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-30 19:50:32
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

16101: 匿名さん 
[2017-03-05 01:08:23]
>>16099 匿名さん
お前の実家も汚染されてて、誰も住みたくねーよ。
お前とお前の母ちゃんの汚い汁が染み込んでるだろ。
16102: 匿名さん 
[2017-03-05 01:09:12]
>>16096 ご近所さん
検査方法の違いはあれ、有害物質は出たんですか?出なかったんですか?
なんだかんだ屁理屈こねて不都合な真実を隠したがる豊洲推進派の姿勢は問題ないんですか?
16103: 匿名さん 
[2017-03-05 01:13:33]
こりゃ、豊洲民は秋葉原で事件起こしそうだな。。。 豊洲が安全だというなら、豊洲のドロエステでもやりゃいいし、安全宣言になる。 証明が必要だよ。
16104: 匿名さん 
[2017-03-05 01:20:35]
検査方法の違いが明るみに出た途端問題すり替えて、鬼の首でも取ったかのごとく調子にのるアンチ小池の豊洲民ってけったいやな。
16105: 匿名さん 
[2017-03-05 01:23:12]
>>16090
散々言われてるけどその基準て飲み水の基準でしょ。地下水飲まないというか使わないから関係ない。それに環2のせいでそのうち築地も土壌汚染を調べるしかない状況になるから追いつめられるよ。「築地直送」というブランドが地に落ちるかもしれん。
16106: 匿名さん 
[2017-03-05 01:30:04]
豊洲の進化は誰も止められないよ
東京の中でもずば抜けた好立地だよ
行くとこまで行くよ
16107: ご近所さん 
[2017-03-05 01:32:22]
>>16102
あんた練馬だいこん区民かい。小池婆さんの自己利益(私欲)への誘導が問題と言っているんだが。
それと、豊洲市場は専門委員の平田座長や日本の土壌汚染の専門家や権威の全員が安全・
安心と公言しているのが事実。
そう言ってないのは、小池婆さん薄っぺらファンクラブとレベルの低い視聴率取りたいマスコミだぜ。
ここの虐め大好きな小池応援変態ネガも加えておこう。
科学が風評に負けるようマスコミを誘導している小池婆さんが権化(悪の**)なんだがな。
16108: 匿名さん 
[2017-03-05 01:53:12]
>>16072 匿名さん

ジャムの瓶w?泥入りにもみえるけど影かな?たまり水調査なのに泥入れたらダメでしょ。小細工で出す前に振っておいて濁り効果アップしてそう。
16109: 匿名さん 
[2017-03-05 01:59:04]
>>16107 ご近所さん
9回目の結果を受けて専門家会議が安全宣言したのか?事実だろうな?
で、小池の私欲への誘導って何だ?具体的に指摘してみろよ。
妄想も事実も願望も一緒くたにするなよ。
あ、一つ言っとくけど小池ファンでも何でもないから、そこに対する中傷は痛くもかゆくもないから余計なコメント抜きで、事実の回答のみ端的に頼むわ。
16110: 通りがかりさん 
[2017-03-05 02:10:16]
>>16102 匿名さん

出たとしても平田先生が問題無いと結果を出したなら移転でOK。築地売っぱらった金で都税負担無いままだし逆に都の税収が潤う。
平田先生が問題あると判断したら移転しなきゃいい。太田に行って築地を売れば都税負担無いだろうし。
百合子さん曰く、コンクリとアスファルトしいてれば下の汚染調査しなくても安全安心らしいので、既に結論は出ているも同然ですね。
16111: 匿名さん 
[2017-03-05 02:41:42]
一方で「環境基準値なら飲んでも大丈夫だったのでは」「今回の地下水の基準超過は『食の安全』にどれくらい影響するのか」などの質問も出た。平田座長は「地上」と「地下」は分けて考えるべきだとして「地上に関しては安全と申し上げられる」との認識を示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170114-00000002-wordleafv-soci&p=2
16112: 匿名さん 
[2017-03-05 02:50:45]
増田が当選してたら予定通り移転してたよな。結果的にはそれが一番良かったんだよ。知らないで済むほうが良いことはたくさんある。
16113: 匿名さん 
[2017-03-05 03:00:03]
>>16112 匿名さん

増田が当選したらしたで、内田と森がやりたい放題で湯水のように税金使って、懐温めてただろうけどな。
16114: ご近所さん 
[2017-03-05 03:03:18]
>>16109
頭の悪いくせに態度はでかいな。人に頼む時の言い方を変えて出直せ。
私欲は都民ファースト会を勝たせること。平田さんは9回目はやり直しと言った。
土壌汚染の権威ある専門家は平田座長だけではない。
16115: ご近所さん 
[2017-03-05 03:12:56]
しかし、ここのネガは他スレでも迷惑千万らしいが。
頭のネジが何本か外れてるな。
16116: 匿名さん 
[2017-03-05 03:22:36]
>>16114 ご近所さん
ただの馬鹿のお前よりマシだなw
お前にものなど頼んでない。
事実は事実として正確にコメントしろと指摘しただけだ。専門家委員会は安全宣言など出してないだろうが。
で?お前が一番問題視すべきっていう小池の私欲って、まさかその程度のこと?本当にわかってないな、浅い。浅すぎて話にならんな。
虚勢張るのも良い加減にしろ、ひよっこが。
16117: 匿名さん 
[2017-03-05 06:27:20]
結局、石原、舛添、小池のせいじゃなく、都のアホ職員の凡ミスが発端だったらしい

豊洲地下水 9回目調査「違う手法」 スケジュール優先
http://mainichi.jp/articles/20170305/k00/00m/040/054000c
16118: 匿名さん 
[2017-03-05 06:38:56]
都のアホ職員の指示がどうあれ
ベンゼンやシアンが検出されたわけで

便所の水で魚や手を洗い、そこで寿司が食えるかという問題なわけで
16119: 匿名さん 
[2017-03-05 06:44:11]
飲み水の基準にこだわるのもアホらしいが、
排水ポンプを動かしたら溜まらないはずの水を9回目で検査するのもアホだな。
16120: 匿名さん 
[2017-03-05 06:47:15]
理系の人間から言わせると、サンプル採集の手順を変えるなんてなんて間抜けな、としか

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる