東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-30 19:50:32
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

16001: 匿名さん 
[2017-03-04 07:48:26]
マジレスすると、オリンピック記念公園をお台場・有明エリアに作るとIOCに報告したら「狭すぎるやろ」と怒られた模様。

慌てて周辺の土地を探しているらしい。

あ、あれ? 新豊洲に空き地あるやん。市場予定地だったところ。。。。
16002: 匿名さん 
[2017-03-04 07:51:07]
>>15997
バルコニーのタワマンの窓ふきは年2回でしかも希望者だけって感じだけど、
DWのタワマンではマストで年間8回もあったことがある。ほぼ毎月の感覚。
16003: 匿名さん 
[2017-03-04 07:52:44]
なんでバルコニーのタワマンは年2回でいいの?
同じくらい汚れると思うんだけど。。。
16004: 匿名さん 
[2017-03-04 07:54:12]
>>16001
東京五輪では最初から記念パークなる広大なものを作らない方針だったから、
ここにきて2か所分散でもいいから公園を作りなさいとIOCに怒られた、
そういう話では?
16005: 匿名さん 
[2017-03-04 07:57:10]
>>16003
バルコニータイプもバルコニーの壁が眺望確保のために透明になってるから
汚れそうに思われるけれど、住んでみてわかったのは、DWだとビルの壁面に
全体についた埃が、雨で流されてDWに伝って来たり、ビル風で舞い上がった
土がそもそもDWが受け止めてしまうのか、とにかく汚れのスピードが全然
違う。これは両方住んだら絶対わかること。
16006: 匿名さん 
[2017-03-04 07:57:52]
http://www.sanin-chuo.co.jp/sports/modules/news/article.php?storyid=14...
組織委が「五輪公園」構想を提案 臨海地区、IOCは課題指摘



国際大会 : 組織委が「五輪公園」構想を提案 臨海地区、IOCは課題指摘
 2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会が1日に東京都内で始まった国際オリンピック委員会(IOC)との事務折衝で、競技会場が集まる臨海地区を事実上の「五輪公園」とする構想を提案したことが、複数の関係者への取材で分かった。

 場所は追加種目のスケートボードやスポーツクライミングが実施されるお台場と、テニスや体操の会場がある有明地区を含むエリアを検討しており、公式協賛社の協力も得て競技以外にもさまざまなイベントを開催する。

 IOC関係者は提案を受け「アイデアは素晴らしいが、警備やスペース、ビジョンで課題もある」と指摘した。
16007: 匿名さん 
[2017-03-04 07:59:58]
>>16005

両方住んでますが、汚れるスピードは同じですよ。
バルコニーも雨が降っただけですぐに汚れます。

なんで、汚れるスピードが違うのか理解に苦しみます。
16008: 匿名さん 
[2017-03-04 08:02:41]
オリンピック公園は当初作らない予定だった。
2箇所分散ではなく、お台場・有明「エリア」を実質的なオリンピック公園と位置付けたということっぽいね。

有明はもともと「オリンピックレガシー」という名前で、オリンピック公園らしきものを残すと発言されてたが、これだと狭いので「エリア」としたんだろうね。
でも、それでも、まだまだ狭いと。

あ、あれ?新豊洲に市場予定地が余ってますよね。それ使えばエリアは広げられますよ。
16009: 匿名さん 
[2017-03-04 08:03:06]
壁やタイルが白くてきれいなままな高層ビルがあるが、あれは紫外線で汚れが
勝手に分解される塗料を使っていたり、色々なテクを駆使できるが、DWは
そうもいかない。静電気でビルの表面全体で埃を吸着し、雨の日に流れて汚れる。
16010: 匿名さん 
[2017-03-04 08:06:19]
>16008
これ以上、無駄なカネは使ってほしくないですね。
16011: 匿名さん 
[2017-03-04 08:08:52]
>>16007
バルコニーの奥行がちゃんと2mとかありますか?
バルコニーに面したガラス窓は、DWよりずっと汚れにくいです。
もしかして海風が強いエリアと内陸では違うのかな?
16012: 匿名さん 
[2017-03-04 08:11:51]
何を言ってるんだろう。

バルコニーのガラスなんて、雨が降ったら汚れるでしょ。なんで汚れにくいのよ。理由もないのに汚れにくい訳ないでしょ。。。
16013: 匿名さん 
[2017-03-04 08:14:54]
無駄になるかどうかは、作るもの次第。

金を使って欲しくないって気持ちはわかるけど、金っていうのは貯めてても価値は生み出さないので、どのように使うかどうかが大事なんじゃないでしょうか。

オリンピック記念公園、良いと思いますよ。


市場にNo!!!
オリンピック記念公園に うぇるかむ!
16014: 匿名さん 
[2017-03-04 08:17:27]
>>16012 匿名さん

16011は、バルコニーに面したリビングサッシのガラスのことを言ってますよね?

んで、16012はバルコニー壁面のガラス(クロノとかティアロみたいな)のこと言ってる?

噛み合ってなさそうな…
16015: 匿名さん 
[2017-03-04 08:19:00]
ああ、そうですね〜〜〜。

でも、「バルコニーに面したリビングサッシ」なら、自分で掃除ですよね。
私は毎週掃除してますけど。。。
16016: 匿名さん 
[2017-03-04 08:48:21]
小池さんに都合の悪い質問はにらみ。
記者も怖いのかな。
小池さんに都合の悪い質問はにらみ。記者も...
16017: 匿名さん 
[2017-03-04 10:33:23]
市場にノー!

オリンピック記念公園いらっしゃ〜〜い。
16018: 匿名さん 
[2017-03-04 10:38:45]
>>16012
DWは壁面がつながってるのに対して、
バルコニーの透明な壁は上から汚れが伝ってくることがない。
しかも庇が若干出ているために、雨の直撃も受けにくく、
水垢状のあの変な汚れになりにくい。
勿論、バルコニータイプの「部屋のガラス戸」は当然もっと庇のお陰で汚れないが。

DWもバルコニー窓も同じ?
いやいやDWを貶されていると感じて反論するにも無理があり過ぎ。
16019: 匿名さん 
[2017-03-04 10:40:25]
石原氏 会見

「無責任すぎる」市場関係者、怒りと困惑

毎日新聞2017年3月3日 20時14分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170303-00000108-mai-soci
16020: 匿名さん 
[2017-03-04 10:41:35]
民意は市場にノー!

オリンピック記念公園ウィルカムだよ〜〜〜

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる