東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-30 19:50:32
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

15961: 匿名さん 
[2017-03-03 18:38:57]
オリンピック記念公園で良いじゃん。墓場はあんたの実家壊して作れば?(笑)
15962: 匿名さん 
[2017-03-03 18:39:21]
お前の実家はお前の汁で汚染されてるだろ?(笑)
15963: 匿名さん 
[2017-03-03 18:49:57]
>>15959 匿名さん

平和の森公園のように、アスレチックを設置してほしい。結構、需要あると思う。
15965: 匿名さん 
[2017-03-03 19:42:11]
オリンピックレガシーだっけ。
有明と新豊洲にオリンピック記念公園作りましょう。

市場はもういりません。
15966: 匿名さん 
[2017-03-03 19:45:38]
オリンピックが決まった時に浮かれてしまった自分に腹が立つ。
15967: 匿名さん 
[2017-03-03 19:58:52]
ええやん。浮かれましょうよ。
15968: ご近所さん 
[2017-03-03 20:18:38]
小池婆さんの築地市場の安全宣言は専門家がいないんだな。昨年からわかってたのに何故だ。
豊洲市場を安全、安心宣言した平田座長は築地市場は調査を拒んだのか。
つまり、都民を騙せるとナメてかかったらリークされタジタジというのが本音だ。今日の会見は、都民ファーストから仲卸ファーストに変わったぞ。何百億円も都民に損させたおバカが露呈した瞬間だった。
築地市場の毒地が目の前に迫ってるぜ。
15969: ご近所さん 
[2017-03-03 20:23:48]
次の風評被害は築地市場に拡散だ。
どこのスレで叩こうかな。豊洲市場を書け下ろした仲卸たちを攻めまくろう。
15970: 匿名さん 
[2017-03-03 20:31:23]
確かに昨年から解っていた築地の汚染履歴を全く取り上げ無かったのはナゼ
?!(・◇・;) ?
築地と豊洲を同じ基準で比べずに豊洲を責めるのは?!(・◇・;) ?
豊洲は地下水10mの地下水まで水道水基準で調べるのに、築地は40㎝めーとの土までしか調べないというのは?!(・◇・;) ?
音喜多も小池寄りの恣意的な意見を述べず、小池を正すべき。
15971: 匿名さん 
[2017-03-03 20:57:29]
>>15968
>小池婆さんの築地市場の安全宣言は専門家がいないんだな。昨年からわかってたのに何故だ。

虚しく響くな。石原は、専門家の責任に転嫁していたが?

15972: Princesse DT 
[2017-03-03 21:13:39]
石原さんも化粧してないか?
しみがもっとあるはず。
小池さんを厚化粧とは言えませんね。
しみがうつっていない。
15973: 匿名さん 
[2017-03-03 21:49:29]
>>15971 匿名さん

百合子さんも同じじゃない。専門的なことは先生方にお任せ。上がってきた内容で判断するんでしょ。それ自体はいたって普通だし、将来百合子さんが今の失政による都税の垂れ流しを追求されても同じ事言うよ。
科学的根拠なく築地の安全宣言出したのはぶったまげましたが。都の干渉を受けない条件で調査に協力してくれてる平田先生は怒らないのかな?アホらしくなると思うよ。
15974: 匿名さん 
[2017-03-03 22:03:22]
>>15973
最終検査結果がでるまで、移転延期とか、自分なりの判断してなかったっけ?
15975: 匿名さん 
[2017-03-03 22:06:58]
>>15972 by Princesse DT

例のKYのバカ姫ですか?

やっぱ見るところが、バカ姫らしい。
15976: 匿名さん 
[2017-03-03 22:44:33]
>>15975 匿名さん

人のことバカっていう人は、自分がバカなんだよ。
小さいとき教わらなかった?

バカって言うな!
カバに謝れ!!
15977: 匿名さん 
[2017-03-03 23:07:12]
まずは豊洲汚染で検索して自分の所を調べたらどうですか? 築地のことはスレ違いなので、あしからず。
15978: 匿名さん 
[2017-03-03 23:07:29]
>>15974 匿名さん
調査結果を待つことが自分なりの判断なの?最後は専門家達が時間掛けて上がってきた結果に沿う判断をするんだから全然OKだと思うよ。
ただそれって石原さんの移転判断でやってたことと同じ手法だよね。
15979: 匿名さん 
[2017-03-03 23:15:17]
しかし、みんな延々とよく書き込むね。もう豊洲ネタ飽きた。豊洲には汚染地帯の印象が
ついちゃったから、これ以上議論の必要ないでしょ。石原さんがどうなろうと関係ない。
15980: 匿名さん 
[2017-03-03 23:23:51]
>>15976
>人のことバカっていう人は、自分がバカなんだよ。
>小さいとき教わらなかった?

自分のこと姫っていう人はなんだ?幼児か?

15981: 匿名さん 
[2017-03-03 23:24:20]
>>15977 匿名さん
市場問題で築地は関連性が深いんだから話題に上がるのはしゃーない。同じ海沿いの埋立地だしスレ違いってこともない。
因みに築地の調査をすることは決まってる。
ただあくまで汚染の恐れで汚染は確定してないので現時点で築地まで非難されるのは可哀想だけどこの言葉が頭に浮かんだ方は多いのではないかな?

因果応報

15982: 匿名さん 
[2017-03-03 23:58:28]
これでは豊洲の住民が余りにも哀れでしょうがないです。何も悪いことしていないのに。
15983: 匿名さん 
[2017-03-04 00:00:47]
>>15982 匿名さん

ちょっと酷ではあるが、豊洲に住むことを選んでしまったことが結果的には間違いであった訳で、それは残念ながら自己責任と言わざるを得ない。
15984: 匿名さん 
[2017-03-04 00:07:54]
まあ、豊洲の汚染問題が全く寝耳に水の話ならかわいそうという感じもするが、もともと土壌汚染は言われていたからね。液状化リスクや高潮浸水リスクなども。豊洲のマンションのロビーは、なぜエスカレーター上がった2階に設けられているか、地下駐車場の入り口にはなぜ防潮板が設置されているかなど、よーく検討すればわかる話。
15985: 匿名さん 
[2017-03-04 00:13:56]
>>15984 匿名さん
タワマンって、だいたい一階は吹き抜けみたいになってて二階以上から住居階になってるのでは?
15986: 匿名さん 
[2017-03-04 01:02:05]
>>15985 匿名さん
んなことない。豊洲、有明だけだよ。
15987: 匿名さん 
[2017-03-04 06:34:45]
また無理ネガ始まったね(笑)

そんな事やっても安くならないよ。
15988: 匿名さん 
[2017-03-04 07:05:55]
>>15986 匿名さん

海抜が低いところがロビーを二階にしていると聞きました。
晴海なども2階じゃないですか?
15989: 匿名さん 
[2017-03-04 07:11:27]
それは関係ない。
機械室なんて地下だぞ。

入り口なんか守らなくてもいいんだから。
15990: 匿名さん 
[2017-03-04 07:14:03]
これも無理ネガなんだろうな(笑)

バカしか残ってない。(笑)
15991: 匿名さん 
[2017-03-04 07:33:16]
四谷?飯田橋?のタワーマンションが2階層吹き抜けロビーだねぇ。
パークコートなんとかだっけ。

豪華さを演出するのによく使われてるよ。
立派さを強調しなければいけないオフィスビルとかで結構前から使われてた演出。

マンションだと、詰め込んだ方が利益率があがるから、なかなか採用されなかったんだけど、タワーマンションで上に伸ばすことができるようになってから採用されるようになった。

同じ値段なら豪華な方が売れる時代なんだよ。

コスパを期にする人が多くなったのと、いろんな情報を手に入れることができるようになって、比較しやすくなったのもその理由。
15992: 匿名さん 
[2017-03-04 07:37:52]
スミフのダイレクトウィンドウも、そもそもオフィスビルで使われてた手法。今でも使われているけど。
全面ガラス張りで豪華に見えるでしょ。

あれは、住みにくいんだよ。ベランダが小さいし。
でも、豪華さを求める人にはツボなんでしょうね。子供のいない家庭なんかには悪くないと思います。

子供がいるとベランダ広い方が何かと便利なのよ。ついでにスロップシンクもあれば良い。

15993: 匿名さん 
[2017-03-04 07:38:53]
「最初から市場が来る計画なんて無かった」
と思えば、新豊洲じゃなくて豊洲の街はビジネスも商業も公園もあるし、メトロと
ゆりかもめ、銀座・有楽町まですぐのエリアだし無問題。
ただ、小池批判を続けてるこのスレは、ヒゲてるように見られてしまう。
そんな必要ないのに。
市場が来ないから都知事をバッシングって、もうやめるべき。
15994: 匿名さん 
[2017-03-04 07:40:18]
無能な都知事はバッシングされても文句言えないんじゃないでしょうか。

まぁ、もう市場なんていりません。移転拒否です。
豊洲や有明はオリンピック記念公園にしちゃいましょう!
15995: 匿名さん 
[2017-03-04 07:41:11]
>>15992
そう。窓もすぐ汚くなるから、窓ふき作業も多くて
その度に部屋にいる主婦や子供はカーテンを1日中閉めないとならない。
いつ掃除にくるか予告はあるが、時間帯まで予告されないから。
何回も多すぎ。
15996: 匿名さん 
[2017-03-04 07:42:29]
五輪公園は台場と有明に2か所できる方針が出た瞬間、豊洲にできないと決まった。
15997: 匿名さん 
[2017-03-04 07:44:06]
豊洲のシティタワーは、窓拭き多いけど、3ヶ月に1回だよ。
平日だし、あまり気にしてなかった。
15998: 匿名さん 
[2017-03-04 07:44:50]
お台場には空き地がないから、新豊洲と有明でオリンピック記念公園決まりでしょ。
15999: 匿名さん 
[2017-03-04 07:45:21]
市場よさらば!

オリンピック記念公園いらっしゃい!
16000: 匿名さん 
[2017-03-04 07:47:08]
>>15994
豊洲が被害者的な書込み、では今後も続けるんですね。了解です。
主義主張は人それぞれなので仕方ないでしょう。
(実は豊洲ネガだったりはないですよね?)
16001: 匿名さん 
[2017-03-04 07:48:26]
マジレスすると、オリンピック記念公園をお台場・有明エリアに作るとIOCに報告したら「狭すぎるやろ」と怒られた模様。

慌てて周辺の土地を探しているらしい。

あ、あれ? 新豊洲に空き地あるやん。市場予定地だったところ。。。。
16002: 匿名さん 
[2017-03-04 07:51:07]
>>15997
バルコニーのタワマンの窓ふきは年2回でしかも希望者だけって感じだけど、
DWのタワマンではマストで年間8回もあったことがある。ほぼ毎月の感覚。
16003: 匿名さん 
[2017-03-04 07:52:44]
なんでバルコニーのタワマンは年2回でいいの?
同じくらい汚れると思うんだけど。。。
16004: 匿名さん 
[2017-03-04 07:54:12]
>>16001
東京五輪では最初から記念パークなる広大なものを作らない方針だったから、
ここにきて2か所分散でもいいから公園を作りなさいとIOCに怒られた、
そういう話では?
16005: 匿名さん 
[2017-03-04 07:57:10]
>>16003
バルコニータイプもバルコニーの壁が眺望確保のために透明になってるから
汚れそうに思われるけれど、住んでみてわかったのは、DWだとビルの壁面に
全体についた埃が、雨で流されてDWに伝って来たり、ビル風で舞い上がった
土がそもそもDWが受け止めてしまうのか、とにかく汚れのスピードが全然
違う。これは両方住んだら絶対わかること。
16006: 匿名さん 
[2017-03-04 07:57:52]
http://www.sanin-chuo.co.jp/sports/modules/news/article.php?storyid=14...
組織委が「五輪公園」構想を提案 臨海地区、IOCは課題指摘



国際大会 : 組織委が「五輪公園」構想を提案 臨海地区、IOCは課題指摘
 2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会が1日に東京都内で始まった国際オリンピック委員会(IOC)との事務折衝で、競技会場が集まる臨海地区を事実上の「五輪公園」とする構想を提案したことが、複数の関係者への取材で分かった。

 場所は追加種目のスケートボードやスポーツクライミングが実施されるお台場と、テニスや体操の会場がある有明地区を含むエリアを検討しており、公式協賛社の協力も得て競技以外にもさまざまなイベントを開催する。

 IOC関係者は提案を受け「アイデアは素晴らしいが、警備やスペース、ビジョンで課題もある」と指摘した。
16007: 匿名さん 
[2017-03-04 07:59:58]
>>16005

両方住んでますが、汚れるスピードは同じですよ。
バルコニーも雨が降っただけですぐに汚れます。

なんで、汚れるスピードが違うのか理解に苦しみます。
16008: 匿名さん 
[2017-03-04 08:02:41]
オリンピック公園は当初作らない予定だった。
2箇所分散ではなく、お台場・有明「エリア」を実質的なオリンピック公園と位置付けたということっぽいね。

有明はもともと「オリンピックレガシー」という名前で、オリンピック公園らしきものを残すと発言されてたが、これだと狭いので「エリア」としたんだろうね。
でも、それでも、まだまだ狭いと。

あ、あれ?新豊洲に市場予定地が余ってますよね。それ使えばエリアは広げられますよ。
16009: 匿名さん 
[2017-03-04 08:03:06]
壁やタイルが白くてきれいなままな高層ビルがあるが、あれは紫外線で汚れが
勝手に分解される塗料を使っていたり、色々なテクを駆使できるが、DWは
そうもいかない。静電気でビルの表面全体で埃を吸着し、雨の日に流れて汚れる。
16010: 匿名さん 
[2017-03-04 08:06:19]
>16008
これ以上、無駄なカネは使ってほしくないですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる