東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-30 19:50:32
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

15241: 匿名さん 
[2017-02-20 14:31:37]
公園と言うのは、環境が良いことが条件ですからね。野鳥が安心して水を飲み、木の実が食べられるような場所で、人が木陰で佇み、森林浴をすると言うのが理想でしょう。数ヶ月ごとのデータを気にしないといけないような場所だとかなり難しいでしょうね。

まずは汚染問題が解消しないことには、どうにも動けませんよ。

15242: 匿名さん 
[2017-02-20 14:53:53]
豊洲の汚染、
ついに百条委員会が設置されることが決定。
都議では1951年から過去に6回しかおこなわれてない。

15243: 匿名さん 
[2017-02-20 14:55:58]
急にモニタリング結果がクロになったとか

汚染について、しっかり調べた方がいい。
それまでは、危うきは近寄らずだ。
15244: 匿名さん 
[2017-02-20 15:29:45]
公園も墓地も嫌がる人がいるから、自衛隊の演習場にしたらどうかね?
砲弾うるさそうだけど、国が使えば、一般人が使うことはないし。
あ、でもワンダフルに砲弾当たったらマズイか。
もしくは、花火打ち上げ場所とかにしたら、都民もみんな喜びそう。
15245: 匿名さん 
[2017-02-20 16:07:01]
どうでしょう、晴海ふ頭はパトリオットミサイルの発射指定場所ですし、可能かもしれませんが、自衛隊員が汚染では苦しいでしょう。

確か、警察官を一人育成するのに2000万、自衛隊員は一人5000万ぐらい税金がかかってます。
15246: 匿名さん 
[2017-02-20 16:11:03]
デメリットを一切話さない悪質販売をいている湾岸ですが、パトリオットミサイルが発射されると、周りのマンションの窓ガラは吹き飛ぶと思います。
15247: 匿名さん 
[2017-02-20 16:43:04]
ネガの人って、仕事もしないでこのスレに張り付いてネガってるの?

あ、ネガるのが仕事か!

大変だねぇ、頑張れよ!
15248: 匿名さん 
[2017-02-20 16:58:53]
>>15247
基本的に豊洲ポジだったが、市場の件ではポジしようがないよね。
15249: 匿名さん 
[2017-02-20 18:10:43]
>>15189
SKYZ坪150万と言った時点でそいつはプロでもなんでもない。
更に「街宣車」とか「〇し屋」とか妄想三昧で脅した時点でプロどころか単に自分の人生を捨てているだけ、後はいつメディアが取り上げるかという時間の問題。

>>15219を見て同じ記事の>>15201がSKYZ坪150万と言ったのでたらめだとわかった。
だって、去年買ったのに半値以下になったマンションなんて存在しないし、SKYZに限っていうなら買値より下がっていそうな部屋すらないから。
もっとも、買値の1.4倍だったのが1.2倍になってしまったって例はあるかもしれん。
15250: 匿名さん 
[2017-02-20 18:12:37]
ディスコにしよう。
皆んなでダンスダンスダンス。
踊って踊ってクラクラしようぜ。
15251: 匿名さん 
[2017-02-20 19:02:23]
豊洲の人は自然が恋しいでしょうね。
15252: 匿名さん 
[2017-02-20 19:24:58]
豊洲には全く緑がないからな。
作られたコンクリートジャングル。
自然が恋しいから公園言うんだろうな。
15253: 匿名さん 
[2017-02-20 19:35:21]
まず水と空気のが安全が保証されないと、人間以外でも可哀そうですよ。早く浄化されることを望みます。
15254: 匿名さん 
[2017-02-20 19:41:32]
都民ファーストの会 共産党 公明党 豊洲にメス。

豊洲市場 自民党が悪い。

都議選圧勝。都民ファーストバンザーィ。

豊洲ダメか。よし築地だ。

築地の再整備費用が天文学的数字かつ工事期間50年間を要する判断。

特別会計足りないから。都民から徴収するよ。

都民 ハァ?
ブーメラン。パンドラの箱。
15255: 匿名さん 
[2017-02-20 19:54:43]
こりゃ豊洲は死んでも成功させてもらえないね。地獄見るんちゃうか。
15256: 匿名さん 
[2017-02-20 20:12:11]

豊洲オリンピック記念公園になりますね♪
15257: 匿名さん 
[2017-02-20 20:13:56]
>>15256
ならんでしょう。かなり金をかけて汚染除去しない限り。
15258: 匿名さん 
[2017-02-20 20:26:38]
何で? 法的には何の問題もなく市場は移転出来る状態ですよ 法的には安全なのね

小池が決断出来ないだけ
15259: 匿名さん 
[2017-02-20 20:35:29]
移転はもう無理だよ(笑)
安全宣言しない限りは移転なんてできない。

オリンピック記念公園作れば良いのよ
15260: 匿名さん 
[2017-02-20 20:48:44]
>安全宣言しない限りは移転なんてできない。

安全宣言しない限りは公園なんてできない。

公園の意味を考えれば自明です。
15261: 匿名さん 
[2017-02-20 21:04:46]
豊洲オリンピック記念公園で良いでしょうね
15262: 匿名さん 
[2017-02-20 21:32:49]
公園でいいじゃん。
オリンピック記念公園。

ショッピングモールでもいいよ。
15263: 匿名さん 
[2017-02-20 21:34:36]
>>15261
良いか悪いかは置いといて大事なのは出来るか出来ないかだね。出来ないだろーなー
15264: 匿名さん 
[2017-02-20 22:38:05]
>>15263 匿名さん

仮に出来ても行きたくないですね。
15265: 匿名さん 
[2017-02-20 22:47:48]
東京オリンピック選手村と競技施設に囲まれ レインボービューと夕景が素晴らしく綺麗な豊洲は

2020東京オリンピック記念公園に最適でしょう 
15266: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-20 23:32:23]
ついでに晴海の清掃場も新豊洲でいいんじゃないの?
15267: 匿名さん 
[2017-02-20 23:34:16]
>>15265 匿名さん

公園公園ってうるさいよ。どこにもそういう話はありません。
15268: 匿名さん 
[2017-02-20 23:52:02]
富士見橋の手前に公園造ってるよね。
15269: 匿名さん 
[2017-02-20 23:52:50]
どうせ実現などしませんから放っておきましょ。相手するだけ時間がもったいないです…
15270: 匿名さん 
[2017-02-21 06:38:34]
>>15254
暴走した過去の政権ではなく、それを防いだ側の政権を叩くの、好きだね。
でもね、汚染に関しては週刊誌レベルで何年も書かれてたんでね、
そんなところにマンションを買ってしまった失態お父さんにしか見えませんよ。
妻子から避難ごうごうなんでしょうけれど。
15271: 匿名さん 
[2017-02-21 07:13:42]
ええやん。
白紙撤回されると、他に何か開発されるんやろ?
ショッピングモールなんか、最高やん。
15272: 匿名さん 
[2017-02-21 07:18:31]
でも、値上がり期待なら、やっぱりスカイズ、ベイズだよなー。
15273: 匿名さん 
[2017-02-21 07:21:11]
7000万が半値でも3500万
3500万フルローンだと最低年収700万でローン審査おりるかもしれない。
半値で喜ぶ連中は700万も年収ないでしょ。
15274: 匿名さん 
[2017-02-21 07:22:58]
豊洲移転やめるべき、朝日新聞社世論調査で43%
http://www.asahi.com/sp/articles/DA3S12805895.html
15275: 匿名さん 
[2017-02-21 07:28:14]
>>15271
10年くらいはそのまんまじゃないかな。今の状況から記念公園やショッピングモールになる過程を大まかでもいいので説明してくれると助かるのだが。
15276: 匿名さん 
[2017-02-21 07:32:21]
豊洲を買う人は頭金最低2000万用意できて
諸経費1000万用意できて
年収1000万超えている人がローン組む。
そうすると35年ローンで月10万くらい。+管理修繕で5万。
手取月5-60万で15万程度支払で月々余裕な生活をする。
ボーナスで旅行や車を楽しむ。
要は家の金額が安いのでそんなにアップダウン気にしない。
15277: 匿名さん 
[2017-02-21 07:37:33]
>15273 私は当時,入社3年目の「年収300」ですが、それぐらいで買ってますよ。1馬力で。年収600の人が6000万の家を買うのと何ら変わりないと言われました。

今のフラットは審査なしで貸してますね。焦げ付いても国が負担してくれるわけですから、銀行は、派遣だろうとバイトだろうと調べませんし、じゃんじゃん貸しますよ。
15278: 匿名さん 
[2017-02-21 07:49:01]
15276 完全な豊洲脳 東京最安値の立地だろうが。
15279: 匿名さん 
[2017-02-21 07:49:53]
豊洲オリンピック記念公園で良いでしょうね
15280: 匿名さん 
[2017-02-21 08:05:12]
>>15279
「豊洲」は外しておこう
15281: 匿名さん 
[2017-02-21 08:13:28]
市場は迷惑施設なので周辺住民や江東区も移転に反対です。
市場移転が中止になり、築地市場も技術的に再構築不可で大田市場等に分散統合となれば地域にとってプラスに。
加えて豊洲から築地に広がる土地をシンガのようなウォーターフロントに再開発する事で市場以上の経済効果をもたらす筈です
15282: 匿名さん 
[2017-02-21 08:13:55]
豊洲ブランドは、残した方が良いと思うけどなあ。
15283: 匿名 
[2017-02-21 08:41:59]
>>15277 それ信じて申し込んで撃沈する人を想像する事を楽しむ高度な書き込みだな。
15284: 匿名さん 
[2017-02-21 08:42:38]
本当に市場来なかったら、豊洲ブランドは地に落ちてしまう。
汚染の代名詞みたいになりそうで不安です、
15285: 匿名さん 
[2017-02-21 08:43:09]
私も年収250万ですが豊洲のクワマン買いましたよ。
美味しかった。
15286: 匿名さん 
[2017-02-21 08:44:57]
豊洲=毒が定着したのは
小池さんの太鼓持ちだからね。
豊洲民は忘れずに。
15287: 匿名さん 
[2017-02-21 08:52:24]
あの巨大さは大手物流施設にしてもショッピングモールにしても赤字だよ。
築地市場と大田市場を売って豊洲市場に詰め込まないといけない状況。
15288: 匿名さん 
[2017-02-21 08:59:13]
豊洲が妬まれるのは高度な市場が出来てしまった事かな。
15289: 匿名さん 
[2017-02-21 09:04:00]
お金持ちのイメージだからでしょ 
15290: 匿名さん 
[2017-02-21 09:05:45]
地質に詳しい者だけど豊洲は地盤が悪いとか言うのは嘘だよ。
実際は地下40m付近にタワマンが建つ強固な地盤がある。
湾岸エリア特有の江戸川層がそれ。
内陸に行くほど強固な地盤が無くなり表層で支える程度の小さな家や中規模建物しかたたないんだよ。
山奥と言うのは断層も多いからズレまくって山ができるわけで街全体で地盤変動するからタワマンには向かない。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる