東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-30 19:50:32
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

1161: 匿名さん 
[2016-04-09 18:48:16]
え?
なんで東京都???

都営線の話?
1162: 匿名さん 
[2016-04-09 19:02:34]

この人、大丈夫かな?新聞ちゃんと読んだ方がいいよ。
②~④は、東京都が推す5路線に入っている上に、都営と都の3セクの路線。
簡単に言うと、都がやりたい都が金を出している路線なんだよ。
事業化を阻むものが何もない。見つけるとしたら土地収用が④は手こずるかもしれないことくらい。
1163: 匿名さん 
[2016-04-09 19:24:39]
大江戸線の他県延伸なんて東京都が望む意味ないだろ(笑)。
新宿線本八幡はJRへのアクセスと車庫用地の都合で千葉県に伸びただけ。
埼玉あたりは騒がしいみたいだけど実現性はゼロ。
それより臨海部へ投資だよ。
1164: 匿名さん 
[2016-04-09 19:48:45]
>大江戸線の他県延伸なんて東京都が望む意味ないだろ(笑)。

あのぉ、答申で「合意形成を進めるべき」としたのは練馬区までの延伸ですよぉ
1165: 匿名さん 
[2016-04-09 19:50:28]
湾岸ポジさん、全体的にニュースの読み方がおかしい。
1166: 匿名さん 
[2016-04-09 19:57:40]
>時間はかかりそうだけど、TXと合わせて実現できるかもしれんね。

それ30年後くらい?
TXの東京延伸は15年前の答申で出されて、いま凍結状態でしょ。
30年も経ったら、BRTで満足してて既に必要ない提案になってるだろう。
ゆりかもめ延伸と同じく、次の答申で消えてしまいそう。

有明にJRがやってくるというのが、今回の答申の唯一無二の湾岸の勝利ポイントなんです。
1167: 匿名さん 
[2016-04-09 20:27:14]
東雲もね
1168: 匿名さん 
[2016-04-09 20:33:49]
まあ、湾岸民にとってはポジティブサプライズですからね。
喜んで良いんじゃ無いですか?

暫くは資産価値も上がるだろうし。
1169: 匿名さん 
[2016-04-09 20:38:41]
3路線も答申に入る特盛全部盛りのスーパーポジティブサプライズ。
そりゃネガさんも必死になるわな。

3路線も答申に入る特盛全部盛りのスーパー...
1170: 匿名さん 
[2016-04-09 20:56:52]
ここでご高説垂れてるより、答申案にパブコメしようぜ
1171: 匿名さん 
[2016-04-09 21:20:33]
京葉線・りんかい線相互直通運転化ってJRがりんかい線を買収しても運賃問題を解決しないと無理ですよね。「羽田ライナー」みたいな形態にしてそれ以外は新木場分断のままにするのかな。
1172: 匿名さん 
[2016-04-09 21:35:19]
今回の答申で豊洲の湾岸での相対優位性が完全に低下する事が確定。
1173: 匿名さん 
[2016-04-09 21:42:34]
1170
豊住線を推すパブコメをしとくよ
1174: 匿名さん 
[2016-04-09 21:44:53]
JR、JR、と言ったって千葉と羽田を繋ぐだけの路線駅ではなあ。
1175: 匿名さん 
[2016-04-09 22:52:12]
羽田の話だって豊洲住民にとってはポジティブなネタでしかないわな
1176: 匿名さん 
[2016-04-09 22:58:25]
豊洲はJRに関係なし。有明台場住民と東雲住民にポジティブなネタでしかないわな。
1177: 周辺住民さん 
[2016-04-09 23:47:14]
有明経由で羽田へのアクセスが向上すると考えれば少しプラスといった感じでしょうか。
豊洲民ですが、東雲と有明とは運命共同体だと思ってますので、湾岸の価値がトータルで上がればいいと思ってます。
1178: 匿名さん  
[2016-04-10 01:46:22]
豊洲は住吉ダイレクトのみ、有明と違い東京駅にも羽田にもダイレクトアクセス出来ない 、
これまで豊洲>>>有明だったのが、有明>>豊洲に変わるな。
1179: 匿名さん 
[2016-04-10 02:25:13]
羽田から1本で台場・有明に行けるようになれば、有名ホテルが立ち並ぶでしょう。
京急で1本の品川の方はリニア開業までホテルが更新できず、その間に有明が抜く。
ゆりかもめ延伸が答申から消えたが、有明だけはJRに救われた。
有明住民たちの歓喜のブログ発信も止まらない。
1180: 匿名さん 
[2016-04-10 02:51:36]
リニアは建設中だけど、一方は、将来性に高いコストを
支払った有明住民のラッパ吹きレベルと言う事。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる