東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-18 01:55:35
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

No.1  
by 匿名さん 2016-02-17 15:37:33
引き続き湾岸を盛り上げていきましょう!
No.2  
by 匿名さん 2016-02-17 21:20:36
スレ立て、お疲れ様です。
No.3  
by 匿名さん 2016-02-17 21:42:07
今年は豊洲市場開場でいよいよ豊洲が日本に名だたるグルメタウンになります!
引き続き盛り上がって行きましょう!
No.4  
by 匿名さん 2016-02-17 21:53:49
>>3
豊洲の中心からはかなり離れてるけどね。
No.5  
by 匿名さん 2016-02-18 20:38:47
>>3
ちょっと大袈裟じゃないかな。
築地場内のうなぎ屋さんで食べたら不味かった。
所詮、市場の労働者向け食堂だと感じた。
出来ればもう少しやる気のあるオーナーと入れ換えて欲しい店もある。
No.6  
by 匿名さん 2016-02-18 21:18:43
>>5
でも寿司大とかあるし、トータル的にはららぽーとよりマシでしょ。
No.7  
by 匿名さん 2016-02-18 21:47:28
ららぽーとは食に関しては弱いですからね。上の階は普通のチェーン店でフードコートは広々だけど週末は両方とも激混み猿山でファミリー向け。
フォレシアは高すぎず美味しい店多いです。
市場は専門性高いのでフォレシアとは毛並みが違うのがポイント。
異なるターゲットの食事処が3箇所あるってのは良いですよね。
台場有明へと繋がる賑わいスポットで立地は居住区から近過ぎずちょうど良いと思います。
No.8  
by 匿名さん 2016-02-18 21:56:32
>>6
寿司大って韓国人ばっかで朝5時から並んで2時間待ちだよ?はっきりいって本当のグルメが食べに行くとこじゃないよ。寿司はもっと落ち着いて食べたいしね。味はいいけどさ。
No.9  
by 匿名さん 2016-02-18 22:08:38
豊洲にはすきやばし次郎もあるしね
4丁目や5丁目が今の場外みたいな賑わいに化けるんだろうな…

時代は「世界のTSUKIJI」から「世界のTOYOSU」に
No.10  
by 匿名さん 2016-02-18 23:49:28
高くて旨いのは普通。
安くて旨いならば価値がある。
場内の寿司屋が遠くても来たくなるような食を提供してくれると嬉しいです。
トラックとかで近隣に迷惑が掛かるなら、何かしらのメリットを与えてあげた方が良いでしょう。
No.11  
by 匿名さん 2016-02-19 02:50:11
No.12  
by 匿名さん 2016-02-19 06:22:32
>3
>今年は豊洲市場開場でいよいよ豊洲が日本に名だたるグルメタウンになります!

ホントにグルメタウンになるのかなあ?不安材料ばかりでしょ?交通も不便すぎる(笑)

豊洲市場をより所にしている人には残念だけど、2015年9月29日に羽田鮮魚センターがオープンしました。その日の朝、地方で水揚げされた魚が、空輸され羽田空港に、羽田空港からその日の午後には首都圏の飲食店に届くという新しいサービスです。

中央卸売市場を通さずに済むので、その分、安くて新鮮な魚介を仕入れることが可能になります。これからオープンする豊洲市場にとっては大きな痛手になりそうです。

既存の鮮魚流通では、漁師が水揚げした魚は産地の市場や中央市場での取引を経て、小売店や飲食店に届けられ、消費者の口に入る。この取引に時間とコストがかかるため、遠隔地の漁港から取れたての鮮魚を届けるのは難しかった。
このシステムを使えば、漁師は求められる魚を必要な量だけ水揚げすることができる。また、漁師は羽田市場に参加するための費用を支払うが、公設市場での取引にかかる中間流通コストが削減できる。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/150910/bsd1509100500006-n1.htm

今は飲食店向けにサービスを行っているが、今後は百貨店や小売店への販売も予定されている。
http://www.chihousousei.co.jp/download/pressR20150929_2.pdf

百貨店や小売店への販売が開始されて、高級デパートや成城石井、明治屋、北のエースなどの高級スーパー、イオンやイトーヨーカドーのような大型スーパーが中央卸売市場を介さず、中央卸売市場よりも安くて新鮮な魚介を羽田鮮魚センターから仕入れるようになれば、中央卸売市場の存在意義も薄くなる。

また、東京都は、豊洲は「汚染区域」の指定が解除されていないにもかかわらず、豊洲新市場の建設工事を中断させることなく継続している。
http://diamond.jp/articles/-/68804?page=3

豊洲新市場予定地、都のずさんな土壌汚染対策の実態が発覚
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/250302

豊洲の土壌汚染問題が解決されないまま市場が築地から豊洲に強引に移転されて豊洲の土壌汚染が騒がれれば、中央卸売市場を通さず、羽田鮮魚センターから魚介を仕入れる流れは加速されていくでしょう。

豊洲市場は交通アクセスも不便なので優良寿司屋などの利用が減り、そこからも羽田鮮魚センターから魚介を仕入れる流れが加速していくかもしれません。

不便な交通アクセス。場外市場も未定
http://president.jp/articles/-/17145?page=2
No.13  
by 匿名さん 2016-02-19 06:26:13
築地から豊洲 市場移転あと1年 誤算次々 業者に不安
東京新聞:2015年11月7日 朝刊

世界一の水産物取扱量があるとされる東京・築地市場(中央区)が、来年十一月に江東区豊洲地区へ移転するまであと一年。名前は豊洲市場に変わり、都は、切り身加工など多様化するニーズに応える利点を挙げるが、廃業を決断する零細業者も。移転先の土壌汚染の心配や、観光施設「千客万来」の白紙化など課題が山積しており業者から「不安だらけ」の声が漏れる。 (松村裕子)

未明から、ターレと呼ばれる小型輸送車が走り回り、全国各地からピチピチの鮮魚が所狭しと並ぶ築地市場。

「もう反対はしない。けれども地震が起きたら液状化するんじゃないかと、考えだすと心配でしょうがない」。汚染を理由に、移転に反対してきた水産仲卸の山崎治雄さん(76)は言う。

築地市場は来年十一月二日に業務を終了し、五日後の同月七日に豊洲市場がオープンする。

新市場整備の事業費は約五千九百億円。温度管理のため外気温の影響を受けない「閉鎖型」が特徴だ。

豊洲市場は二〇一二年度の開場をめどに整備される計画だった。ずれ込んだのは、ガス工場だった予定地から環境基準値の四万三千倍ものベンゼンが検出されたためだ。都は一一年から汚染土壌を洗浄する汚染対策工事を始め三年間に約八百億円を投入したが、工事後も地下水質の監視が続く。

東京魚市場卸協同組合によると組合員の約六百業者のうち少なくとも四十五業者が廃業する見通し。ある家族経営の水産仲卸業者は営業権を別の業者に売り、廃業することを決めた。「体力のない業者はやっていけないよ」

◆豊洲 空調コスト未定 未明の交通手段なし

豊洲市場の水産仲卸売場棟は五階建てで、売り場は一階。吹きさらしの築地市場とは異なり室内で衛生管理が徹底される。ブロックごとに囲いの工事が進行中だ。

築地は狭い通路沿いに鮮魚がおもちゃ箱のように並ぶ様子が、外国人観光客の人気も呼び、にぎわいのもとになっていた。豊洲では人と車両がぶつかる心配は減るが、味わい深さは薄れるかもしれない。

新たに必要になる空調コストも未定で、交通アクセスでは最も近い「ゆりかもめ」の市場前駅があるが、現状では未明からの便はなく、銀座からも遠く「不便だ」との声が根強い。
No.14  
by 匿名さん 2016-02-19 08:08:39
>>12
コストを考えたら空輸はメインにはなれないと思いますよ
で空輸がメインになるなら築地市場が移転しなくても対抗できませんから築地市場のままでも廃れるという話で豊洲移転の影響ではありません
No.15  
by 匿名さん 2016-02-19 08:11:01
>>13
不安をあおらないと読んでもらえないから記者も大変ですね
築地市場の汚染には触れない?
No.16  
by 匿名さん 2016-02-19 08:45:09
ほぼ間違いなく築地の下も汚染は出るでしょうね。商工業施設跡地はなんかしら出るのは当たり前で、畑耕したり地下水汲んだりする訳じゃないんだから気にすること無いんだけどね。
No.17  
by 匿名さん 2016-02-19 08:46:32
>14
>コストを考えたら空輸はメインにはなれないと思いますよ

液状化地帯の豊洲マンションを買わせるために論点をずらそうと必死だね(笑)
築地市場に運ばれてくる鮮魚も世界中からの空輸が大半。

【既存の鮮魚流通では、漁師が水揚げした魚は産地の市場や中央卸売市場での取引を経て、小売店や飲食店に届けられ、消費者の口に入る。この取引に時間とコストがかかるため、遠隔地の漁港から取れたての鮮魚を届けるのは難しかった。
このシステムを使えば、漁師は求められる魚を必要な量だけ水揚げすることができる。また、漁師は羽田市場に参加するための費用を支払うが、公設市場での取引にかかる中間流通コストが削減できる。】・・・そのため、空輸であっても既存の中央卸売市場より低コストで鮮魚を仕入れることができる。

九州・四国などの産地でで締められた養殖ブリは陸路で24時間かけて築地市場へと運搬される。そのため小売店の店頭に並ぶころには水揚げから早くても2日以上経過してしまう。羽田鮮魚センターの場合はその日のうちに小売店の店頭に並べることができるため中央卸売市場よりも鮮度も高い。

>15
>築地市場の汚染には触れない?

築地市場の汚染?聞いたことないなあ。
築地にどのような汚染問題があるのか具体的に示していただきたいものです(笑)

豊洲は環境基準値の43,000倍ものベンゼンが検出された。それだけではない。

【豊洲新市場移転予定地の土壌汚染度】

有害物質 環境基準超過倍率 影響や特徴

ベンゼン(環境基準の43,000倍が検出された。発がんなどの要因)

シアン(環境基準の930倍が検出された。青酸カリ)     

ヒ素(環境基準の52倍が検出された。医薬用外毒物。和歌山ヒ素入りカレー事件)

水銀(環境基準の24倍が検出された。水俣病を引き起こした)

六価クロム(環境基準の14倍が検出された。気化しやすい人体に有害な毒物)

鉛(環境基準の9.3倍が検出された。鉛中毒を引き起こす)

カドミウム(環境基準の6.7倍が検出された。イタイイタイ病を引き起こした)

まさに毒まみれの豊洲。液状化問題もある。3.11では震源地から900km以上離れているにもかかわらず震度5程度の揺れで液状化。

あらゆる問題が解決されないまま工事が続けられている。

東京都は、豊洲は「汚染区域」の指定が解除されていないにもかかわらず、豊洲新市場の建設工事を中断させることなく継続している。
http://diamond.jp/articles/-/68804?page=3

豊洲新市場予定地、都のずさんな土壌汚染対策の実態が発覚
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/250302
No.18  
by 匿名さん 2016-02-19 08:47:49
閉鎖型ってのは近隣住民には良いね。
未明の交通アクセスが無いってのは利用する人にとっちゃ致命的。
裏を返せば未明の市場に新たな交通手段を増やさないといけないということなので、近隣住民からしたらごっつぁんですって感じじゃないですかね。
No.19  
by 匿名さん 2016-02-19 08:52:16
公共交通機関で豊洲新市場へ行くにはゆりかもめしかありません。車以外は大変不便な所です。新橋駅は朝6時が始発。市場は6時前から活気づきます。

築地は地下鉄もあって便利だが、豊洲になるとアクセスの不便さのため、個人の買い出しは減ると考えられます。中小の買い出し人は買いに行けなくなるか、回数を減らすなど買い出し方法で悩むことでしょう。

豊洲市場は室温管理や衛生面では優れているが、「量販店には買いやすく効率のいい市場になるが、中小小売店はコスト高になってしまう。スーパーやチェーン店だけで食文化が守れるのか」と関係者は嘆いています。

当初豊洲にも場外市場を設ける予定だったが、建設や運営にかかる費用と採算性を理由に撤退しました。

日本を代表する築地市場の豊洲への移転は、単純に喜んでばかりおられないようです。
【交通アクセスは経済発展に欠かせない要素です。】

豊洲への市場移転に伴って、魚の流通経路も大きく変化する可能性があります。店舗を持たないパソコンでの流通経路の台頭も期待されますね。

http://blog.sakama.tokyo/blog/archives/1314
No.20  
by 匿名さん 2016-02-19 09:09:35
豊洲仲卸市場は一般人も立ち入り出来るのですか?誰か情報ありますか?
No.21  
by 匿名さん 2016-02-19 09:38:35
全国どの市場も仲卸がいるエリアには「一応」一般人も入れる
まともな売買をしてくれるかは別な話
No.22  
by 匿名さん 2016-02-19 10:29:09
ひたすらどっかで見た悪い部分の記事のコピペを繰り返す。
湾岸スレの長文くんを思い出すなぁ。
No.23  
by 匿名さん 2016-02-19 10:37:08
>>21
今は、まともな売買してくれますよ。みせによっては魚一匹でも売ってくれます。マグロなら大閣がすきですね。
No.24  
by 匿名さん 2016-02-19 10:46:40
市場が豊洲に移転するのは確実なのに、いまだに色々ケチつけている人って。。。
きっと人生もうまくいってないんだろうなぁ。
No.25  
by 匿名さん 2016-02-19 11:04:53
>>17
解ったよ。
羽田に魚を買いに行けばいいじゃん!
No.26  
by 匿名さん 2016-02-19 11:50:56
>>23
マグロ一匹はいらない。
No.27  
by 匿名さん 2016-02-19 11:57:43
なんか懐かしい人が帰ってきたね!
またあのフレーズも聞けるんだろうな!
No.28  
by 匿名さん 2016-02-19 12:03:51
羽田市場をやたら推す人いるけど、市場とはちょっと違うし、色々残念だよね。
目利きのある人が選んだ魚を食べたいし。
No.29  
by 匿名さん 2016-02-19 12:16:42
羽田市場は通販サイトだな。
市場に買いに出るプロとは被らない。
No.30  
by 匿名さん 2016-02-19 12:29:45
土壌汚染の前に、魚はもともと水銀という毒を持っているんだけどね。
人工餌を食べている養殖だって問題視されているし。

そういうのも普段考えないのに、土壌がなんだとか言ってもね、
普段からコンビニ飯ばかり食ってるやつが健康について語ってるのと同じだな。
No.31  
by 匿名さん 2016-02-19 19:31:04
>>17
そんなに湾岸が嫌ならこの掲示板のこのトピックスにこなけりゃいいのに
No.32  
by 匿名さん 2016-02-19 19:32:36
>>24
同感
何がしたいのか意味がわかりません
正義の味方のつもりなんでしょうか?
No.33  
by 匿名さん 2016-02-20 18:07:54
豊洲の発展が妬ましいんじゃないですか?
なんだかんだいっても、着実に発展してますから。。。

10年前はこうなるとは思わなかったよ。。。。
No.34  
by 匿名さん 2016-02-20 23:01:18
いや10年前には豊洲は将来価値が上がると思ってたよ
あの時は本当に何もなかったけどモデルルームで聞かされた将来の青写真が実現したら
絶対に買いだと確信した人は沢山いたはず PCTの倍率は物凄かったからね
No.35  
by 匿名さん 2016-02-22 21:26:30
豊住線早く進めて欲しいなあ~。
新線できたら、資産価値アップ間違いないですよね。
No.36  
by 匿名さん 2016-02-22 21:28:57
俺のように豊洲ネガだったが豊洲の魅力に抗えずに豊洲に住んじゃったやつも多いしな。
No.37  
by 匿名さん 2016-02-22 21:59:21
嫌よ嫌よも好きのうちってね。
No.38  
by 匿名さん 2016-02-22 22:34:34
37
そのたとえは違うだろ

たとえるなら
ミイラ取りがミイラになる だな
No.39  
by 匿名さん 2016-02-22 23:52:23
>>35
豊住線はできないよ。
錦糸町と繋いだとこで収益見込めないからメトロは引いてる。
No.40  
by 匿名さん 2016-02-23 00:20:56
需要はあるんだけどね〜〜。
まぁ、今のままだと地下鉄できるんじゃないかな。
10年以上かかると思うけど(笑)
No.41  
by 匿名さん 2016-02-23 12:55:45
にぎわいロードの交差点に信号が。
No.42  
by 匿名さん 2016-02-23 13:02:54
>>40
重要は下町のシニア層にでしょ。
タダで乗られたら収益にならない。
豊住線はつくるだけ無駄だよ。豊洲住んでて住吉方面なんて行かないし。
江東区が下町と湾岸を繋げたいだけ。
No.43  
by 匿名さん 2016-02-23 17:43:48
>>42
江東運転免許試験場に乗り換え無しで行けて便利。数年に1度だけど。
No.44  
by 匿名さん 2016-02-23 21:20:46
乗り換え1回でコミケに行けて便利。年に2回だけど。
No.45  
by 匿名さん 2016-02-23 22:10:11
豊住線できないようでは他の路線はまったく無理だね。
豊住線は、都内で最も優先的に進める路線の1つでしょ。
No.46  
by 匿名さん 2016-02-23 22:15:52
>>45
本気で言ってますか?
江東区に住んでますが江東区内だけの地下鉄なんて都民は求めてませんよ。
だったら、ゆりかもめを新橋に沿線して環状にしたほうがよっぽど意味あります。
No.47  
by 匿名さん 2016-02-23 22:20:49
 東京都が平成27年7月10日に発表した「広域交通ネットワーク計画について《交通政策審議会答申に向けた検討のまとめ》」において、東京8号線(豊洲~住吉)は「整備について優先的に検討すべき路線」とされました。
 約40の構想路線のうち、整備について優先的に検討すべき路線とされたものは、東京8号線(豊洲~住吉)を含みわずか5路線であり、改めて本路線の整備効果の高さや意義・必要性が示されることとなりました。

https://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/toshiseibi/53208/53247.html
No.48  
by 匿名さん 2016-02-24 03:51:04
重要なのはここ

「整備効果の高さや意義・必要性が示されることとなりました。 」
No.49  
by 匿名さん 2016-02-24 07:55:19
現実味を帯びてきたね。
No.50  
by 匿名さん 2016-02-24 08:02:50
本当につくるのかな?
勢いで晴海経由で銀座まで延長したら中央区と協力できるのに
No.51  
by 匿名さん 2016-02-24 08:21:14
>>48
だから運営する民間側が採算取れないから引いてるんだってば。
このまま頓挫するよ。
一部の人が便利になるだけで街が発展するわけでもない路線は今の東京につくる価値ないよ。
No.52  
by 匿名さん 2016-02-24 08:40:51
>>46
木を見て森を見ず。
豊住線が出来るということは、即ちこれまで都心アクセスが不便だった千葉北西部、埼玉東部から臨海部への直通ルートができるということ。

臨海部の永続的な発展のためには、ターミナル駅の私鉄通勤線のような、人とカネを供給してくれる後背地が必要不可欠だから、豊住線はそれをもたらしてくれる希望の路線。
No.53  
by 匿名さん 2016-02-24 09:20:39
>>51
未来は考えないのかな?
これから街が発展する為に鉄道を引くという考えをしてもいいんじゃないかな。

No.54  
by 匿名さん 2016-02-24 10:09:54
>>53
これからの街ってこと?過去の街でしょ?
地権者が多い下町は駅ができたところで地権者が自分たちの利権だけを考えるから大した発展できないよ。
下町の人とこれからの若い人、どちらが未来を考えると思う?
自分が便利になるからとかじゃなくて、俯瞰してよく考えてみて。
No.55  
by 匿名さん 2016-02-24 10:23:48
>>52
木を見て森を見ずはあなた。
あなたは昭和で思考停止してます。もっと先の未来を考えてみて。

先ず地下鉄は都民の税金でつくられる。
都民が電車に乗って、千葉の北西部や埼玉東部には滅多にいかない。
ディズニーや幕張方面は京葉線がある。

そしてコンパクトシティ化が進むから、
千葉や埼玉の郊外の人がどんどん都心に移り住む。
病院とかインフラが充実した都内には郊外の富裕層が引っ越してくる。
実際に湾岸には現役引退した世代や農地を売って移り住んだ人が多い。
海外からの観光客も今後更に増える。
中国人ひとり当たりの1日の消費は、郊外の人の10倍はあるでしょう。

つまり湾岸がみるべきは郊外ではなく、都心。
羽田のラインと、いかに都心内部で湾岸へのアクセスが良くなるか。
あと千葉や埼玉の人ってほぼ車持ちだから、
駐車場さえしっかりしてれば車で都心まで来るよ。
No.56  
by 匿名さん 2016-02-24 10:28:33
江東区は下町の政治力が強いから下らない路線が議案にあがるんだよね。
ほんと江東区湾岸に住んでて嫌になる。
きっと豊住線ができることで莫大な利益を得る役人が多くいるんだろうな。
バブル崩壊しても反対を押し切って造られたアクアラインのように。
No.57  
by 匿名さん 2016-02-24 20:27:20
良くわからないが、何のデータもなしに印象だけで語っている人より、データを基に語っている行政の方が信用出来る気がする。
No.58  
by 匿名さん 2016-02-24 21:51:36
その通り。現実に下町の消費者は湾岸に用が無い。
どんな買い物でも錦糸町・ソラマチまで行けばまず用が足りる。
それより高級なら都心に出る。
湾岸まで出ていくのが見込まれるのは、下町より郊外の住民だよ。
No.59  
by 匿名さん 2016-02-24 21:58:21
いくらネガしても無駄。
「約40の構想路線のうち、整備について優先的に検討すべき路線とされたものは、東京8号線(豊洲~住吉)を含みわずか5路線であり、改めて本路線の整備効果の高さや意義・必要性が示されることとなりました。」ですから。
豊住線が進まないようでは、ほかの路線も進みません。
また、資産価値上がっちゃうなあ~。
No.60  
by 匿名さん 2016-02-24 22:13:57
>>58
今はそうかもね。でも、豊住線できて湾岸に出やすくなったら変わってくるんじゃない?
今でも子育て世代は、遠方からでも、ららぽやがすてなあになんかに来てるわけだしね。
東京都も豊洲市場やオリンピック施設の活用もあるから、豊洲に人を集めやすくしたいんじゃないかな。
人が集まれば、街はさらに発展すると思う。
No.61  
by 匿名さん 2016-02-24 22:45:57
まぁ、時間の問題でできてしまうんだろうね。
No.62  
by 匿名 2016-02-24 23:17:03
どっちにせよ、朝夕の豊洲駅が今より更に混雑するようになるなら反対する。明らかにキャパを超えている。
No.63  
by 匿名さん 2016-02-25 00:00:36
>>62
そんなに人が凄いの?
電車使うことないから知らなかった。
No.64  
by 匿名さん 2016-02-25 00:01:46
豊住線、メトロはやる気全くないですよ。
No.65  
by 匿名さん 2016-02-25 00:02:44
>>62
豊洲駅、大規模拡張終わった後は快適ですが…
No.66  
by 匿名さん 2016-02-25 00:06:27
豊洲駅から毎日出勤してる身としては快適としか言いようがないのだか
No.67  
by 匿名さん 2016-02-25 00:17:57
豊住線より湾岸線でしょ。
No.68  
by 匿名さん 2016-02-25 01:05:33
豊住線、BRTは決まったようなもんでしょ。
ゆりかもめも延伸してくれないかなあ~。
これらが実現する度に、豊洲の資産価値は上がります。
No.69  
by 匿名さん 2016-02-25 01:28:42
>>68
資産維持のために路線つくってほしいの?
役人と考え一緒だね。
No.70  
by 匿名さん 2016-02-25 01:32:15
>>68
豊住線はBRTよりずっと後でしょ。
2030年とか。
その頃には江東区には住んでないだろうなぁ。
No.71  
by 匿名さん 2016-02-25 03:23:02
資産価値は上がるだろうね。
住民としてはホクホクなのでは?
No.72  
by 匿名さん 2016-02-25 08:59:26
>>64
拡張で豊住線想定したホームになってると思うけど。
No.73  
by 匿名さん 2016-02-25 10:09:43
下り方面に路線ができて資産価値上がるかな?
郊外が上がるなら分かるけど。
No.74  
by 匿名さん 2016-02-25 14:19:45
着実に整備されていく湾岸エリアって素敵。
No.75  
by 匿名さん 2016-02-25 17:06:19
豊住線は湾岸エリアじゃないです。
No.76  
by 匿名さん 2016-02-25 17:26:01
メトロには山手線内を一切通らない路線はないわけだから、
建設費は全て江東区に出させるとしても、運営すらしたくないだろうな。
No.77  
by 匿名さん 2016-02-25 17:32:18
>73
上り下りなんて関係ありません。
地下鉄できれば、資産価値上がるの間違いなしです。
複路線ある駅の資産価値は特に高いです。
No.78  
by 匿名さん 2016-02-25 18:05:29
地下掘るの時間掛かるし オリンピックには到底 間に合わない 

いっその事 ゆりかもめを住吉まで延伸しちゃえば早くね
No.79  
by 匿名さん 2016-02-25 18:07:21
>>77
どのくらい上がるの?
いま中古が坪300としたら坪330とか?
買い手はそこまで評価するかな?
豊洲に住んでて錦糸町方面なんて行かないのに。
No.80  
by 匿名さん 2016-02-25 18:10:50
>79
路線増えたら、資産価値アップします。
不動産の常識。特に複数路線ある駅は強い。
貴方が使う使わないなんて関係なし。
No.81  
by 匿名さん 2016-02-25 18:16:15
>>80
だからどのくらい上がるのさ?1割?2割?
No.82  
by 匿名さん 2016-02-25 18:18:27
豊洲好きな街だけど、
新築は微妙なのしかできないし、中古はもうすぐ10年選手。
地下鉄ができて坪単価が上がったらますます選択肢から外れるな。

それより、豊住線ができたら、新豊洲とか有明の方が未来が明るそう。
No.83  
by 匿名さん 2016-02-25 18:18:45
>81
具体的な数字は誰もわからないんじゃない?
でも上がる確率は200%でしょうね。
No.84  
by 匿名さん 2016-02-25 18:19:36
江東区でこれから買うとしたら、有明ガーデンシティくらいじゃない?
それ以外だったら、中央区か港区に買った方がいいよ。
No.85  
by 匿名さん 2016-02-25 18:20:15
新豊洲、有明?
不便なところは、築年数と共に資産価値どんどん下がるよ。
不動産は9割立地だね!
No.86  
by 匿名さん 2016-02-25 18:21:45
>>83
確率は100%までです。
上がったら売って、中央区か港区に移り住むのが正解。
No.87  
by 匿名さん 2016-02-25 18:21:58
豊洲側は大して変わらなそう。。
新駅が、出来れば付近の住宅や倉庫でマンションへの建て替え需要が出来て、住民も増えるから区は嬉しいけどね。
No.88  
by 匿名さん 2016-02-25 18:22:52
>>85
豊洲は上がって、新豊洲と有明はどんどん下がるの?
凄い思考だね。笑
No.89  
by 匿名さん 2016-02-25 18:24:36
豊洲は先が見えてるからなぁ。
もう駅前できたら終わりでしょ?
新しい路線ができたところでって感じ。
No.90  
by 匿名さん 2016-02-25 18:28:54
銀座~有明間に地下鉄つくって羽田と繋げた方が東京都の未来としては明るいと思うな。
郊外の人を湾岸に呼んでも大した購買力ないよ。
またフードコートとか沢山つくることになる。
No.91  
by 匿名さん 2016-02-25 18:31:48
>88
豊洲の一人勝ちでしょ。
新豊洲、有明は不便ですから。古くなったらダメでしょうね。
不動産は立地です。
No.92  
by 匿名さん 2016-02-25 18:33:20
有明のタワマンなんて、
豊洲の長谷工物件より安いでしょ。
No.93  
by 匿名さん 2016-02-25 18:34:46
有明なら有楽町線使える東雲のほうがマシだと思う。
No.94  
by 匿名さん 2016-02-25 18:35:39
港区民の平均年収は900万以上、それに対し江東区民は400万以下。
そんな江東区内に地下鉄つくってもって感じ。
最も大きな効果が東陽町における東西線からの乗り換え客ってのも微妙。
通勤の経路として使われるだけでは都民のための路線じゃない。。。
No.95  
by 匿名さん 2016-02-25 18:36:54
豊洲と有明、どんぐりの背比べかと。。。
No.96  
by 匿名さん 2016-02-25 18:37:51
マンションと眺望は有明かな。
No.97  
by 匿名さん 2016-02-25 18:38:32
豊洲は立地は悪くないけど、新築の未来がないんだよね。
No.98  
by 匿名さん 2016-02-25 18:40:34
>95
勝ち負けはっきりでちゃってるけどね。
No.99  
by 匿名さん 2016-02-25 18:45:00
>>98
勝ち負けで住む場所決めてるあなただけかと。
豊洲より中央区、港区の方がいいと思うよ。
No.100  
by 匿名さん 2016-02-25 18:45:29
>>98
港区にいらっしゃい!
No.101  
by 匿名さん 2016-02-25 18:51:01
PHTが豊洲の駅近で高くないのに売れてないってところに豊洲に限界を感じる。
中央区で同じ仕様・金額だったらとっくに完売してるだろうな。
No.102  
by 匿名さん  2016-02-25 19:07:08
中央区、港区の営業、ウザい。
スレチだし。専用のスレあるからそっちでやって。
江南住民が大暴れしてるけど。
No.103  
by 匿名さん  2016-02-25 19:08:51
ティアロ買った人、悲惨。
No.104  
by 匿名さん  2016-02-25 19:11:04
勝ちどきは駅直結でも売れ残り。
No.105  
by 匿名さん 2016-02-25 20:34:12
PHTは完売ペースだよ。
No.106  
by 匿名さん 2016-02-25 21:35:24
>>91
新豊洲と有明が下がったら豊洲も下がるよ。
当たり前だろ。
No.107  
by 匿名さん  2016-02-25 21:54:08
>106
このエリアは豊洲の一人勝ちです。
そのエリアの象徴になるような場所を買わないと損します。
No.108  
by 匿名さん 2016-02-25 21:57:44
>>105
全く予定通り売れてないよ。
販売と完売は違うからね。
No.109  
by 匿名さん 2016-02-25 21:59:12
>>107
豊洲は有明と東雲にしか勝てないからなぁ。
江東区で地域一番と言われてもな。
No.110  
by 匿名さん 2016-02-25 21:59:59
豊洲は新築の選択肢が無さすぎる。今も未来も。
No.111  
by 匿名さん 2016-02-25 22:35:15
流石に下がる要素ゼロでしょ(笑)
早く買わないと買えなくなるぞ。

わりとマジで。
No.112  
by 匿名さん 2016-02-25 22:36:20
>>111
買えなくなるってどのくらい?
No.113  
by 匿名さん 2016-02-25 22:38:48
PCT安いからいいなぁと思って見に行ったけど全然仕様良くないし、ソファーとか共用部はボロボロだし、ララポ隣でいいけど、結局スーパー隣の方がいいねってことで検討するの止めた。
No.114  
by 匿名さん 2016-02-25 22:53:02
>>107
どこまで含めるの?
豊洲と有明の距離だったら、豊洲と晴海も変わらないんだけど。
それでも一人勝ちかね?
No.115  
by 匿名さん  2016-02-25 23:01:21
>114
2,3,4,5丁目。
不動産は立地です。
No.116  
by 匿名さん  2016-02-25 23:04:20
>113
立地が良いからね。
不動産は8割立地だと思う。
シエルも仕様低いけど、
いい値段するよ。
No.117  
by 匿名さん 2016-02-26 00:00:11
>>116
いい値段?そうかなぁ。
豊洲駅だからあの値段で買えるのではなく?
No.118  
by 匿名さん  2016-02-26 00:16:30
>117
収入によるんじゃない?
安いと思う人もいれば高いと思う人も
いると思う。
No.119  
by 匿名さん  2016-02-26 01:22:25
>113
安ければ仕様低いの当たり前じゃない?
何を期待していたの??
No.121  
by 匿名さん 2016-02-26 08:12:50
>>115
PHT早くも値下げしているんですがそれは…
貴方の言う豊洲駅近なんですけど?
No.122  
by 匿名さん 2016-02-26 08:35:53
>>115
豊洲という立地だから駅近でも安いってこと??
No.123  
by 匿名さん 2016-02-26 08:47:50
>>121
値下げしてないってば。
予定価格より上がってる住戸もあって総額は同じ。
No.124  
by 匿名さん 2016-02-26 09:56:12
>>123
どちらでもいいから早く完売してほしい。
後ろが支えてるから。
No.125  
by 匿名さん 2016-02-26 10:00:56
>>119
1番人気を選べば間違いないかなと。
やっぱり豊洲クォリティなのかな?
PHTも微妙だし、なんで豊洲という立地に反して、もっと建物に魅力を付けないんだろ?
No.126  
by 匿名さん 2016-02-26 12:00:03
>115
>不動産は立地です。

間違いありません、
不動産は立地です!!(笑)

土壌汚染と液状化が深刻な豊洲は問題だらけです!!
No.127  
by 匿名さん 2016-02-26 12:14:57
豊洲は駅前の開発で完了だから、これから未来をみると西側かなと。

豊洲を買って成功したのは10年前くらいに買った層で、これから買うのは微妙。
この先豊洲で資産維持ができるなら、湾岸どこ買っても資産維持はできると思う。
No.128  
by 匿名さん 2016-02-26 13:44:49
>>127の「この先豊洲で資産維持ができるなら、湾岸どこ買っても資産維持はできると思う。 」
という意見は正しいと思う。

「この先豊洲で資産維持ができるなら」という条件付きだから(笑)

>>126の「土壌汚染と液状化が深刻な豊洲は問題だらけです!! 」
は事実だし、湾岸エリアは世帯数減少や人口減少に反して供給過剰。
豊洲などの湾岸のどこを買っても資産維持は難しいよ。
No.129  
by 匿名さん 2016-02-26 16:39:05
>>128
湾岸ネガくん、
今日の日経で「15年国勢調査、人口初の減少」ってのがあったけど、
それには続きがあって、それに反して都心部の人口は増ってなっているんだよ。
その中心となっているのが湾岸。

きみがどんなに液状化だ土壌汚染だと叫んでもこの流れは当分は変わらない。
なんせ民間も国も湾岸への投資が半端ない。
きみはいまだに新豊洲市場の移転を反対している場外の人達と一緒だよね。

その湾岸の中心が今後豊洲ではなく、西に移っていくと思う。
最終的にはサウスゲートと言いたいところだけど、
JRと京急と西武の民間3社がバラバラに計画進めてて失敗もありえるから、
真ん中の南北ラインの虎の門、銀座、築地、勝どき、晴海、新豊洲、有明のラインが注目かな。
No.130  
by 匿名さん  2016-02-26 17:25:36
これから今までの再開発のなかでも豊洲最大規模の駅前再開発。
次にBRT
その次豊住線
その次の次が6丁目の再開発
で、ゆりかもめの延伸もあるかも。
20年は安泰でしょ。
豊洲の20年後、便利すぎ。
No.131  
by 匿名さん 2016-02-26 17:29:55
>>129
>>都心部の人口は増ってなっているんだよ。その中心となっているのが湾岸。

東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)の人口は、約3613万人で約51万人増加。東京一極集中が続いている。これは確かだけど。。。。。

中国人と元からの江東区民しか買い手のいない不人気な「豊洲マンション」を必死に買い煽る豊洲マンション販売営業のきみ、都心部の人口増加の「中心となっている」のが湾岸?どこからもそんな発表ないよ、証拠付きで証明して(笑)

ただでさえ問題だらけの豊洲新市場も移転後にたくさんの問題がでてくるよ(笑)
実際に現場で活動している市場関係者からいまだに公開質問状が出されるというのは「豊洲新市場」が深刻な問題を抱えている証拠。

築地関係者が怒りの公開質問状!
ずさん極まる豊洲新市場の帯水層調査
http://diamond.jp/articles/-/86812/

国勢調査にしても2015年度よりも5年後の2020年度のほうが重要。世帯数が本格的に減少するのは2019年で、東京オリンピックバブルを期待した中国人のマンション爆買い終了によるマンション価格暴落もこれからが本格的。
No.132  
by 匿名さん 2016-02-26 18:15:40
>>130
駅前の開発はオフィスとホテル中心だし、
BRTは豊洲はおまけにすぎないし、
豊住線は郊外の人向けだし、
期待するとしたら6丁目の開発ぐらいかな?

ところであと20年も豊洲に住むの?
湾岸は10年で住み替える方がいいよ。
No.133  
by 匿名さん 2016-02-26 18:20:35
>>131
> 中国人と元からの江東区民しか買い手のいない不人気な「豊洲マンション」を必死に買い煽る豊洲マンション販売営業のきみ

何度もアク禁食らってる長文くんかな?
ちゃんと文章を読もうね。
湾岸は肯定してるけど、豊洲はどちらかというと否定してるから。
No.134  
by 匿名さん  2016-02-26 18:29:37
>132
駅前の開発は丸の内のマルビル規模ですし、
公共交通機関(インフラ)の整備は確実に資産価値アップに繋がります。しかもBRT 、地下鉄、モノレールの3つ。
市場も豊洲へ移転。豊洲は日本の台所、グルメタウンですね。
で6丁目の再開発。20年は楽しめる。こんな町なかなかないと思いますよ。
No.135  
by 匿名さん 2016-02-26 19:36:02
>>131
豊洲の営業は134ですよ~
No.136  
by 匿名さん 2016-02-26 19:40:40
>>134
わかったわかった、20年住んでてくださいな。
自分は江東区湾岸で買うとしたら有明ガーデンシティ以外はないだろうな。
それ以外は中央区か港区。

今は浜松町、浜離宮前のパークコートが気になってる。
同じ三井でも豊洲のパークホームズは駅近で安いのに散々だよね。
No.137  
by 匿名さん  2016-02-26 19:43:01
有明は陸の孤島。
まだ東雲の方がマシかな。
No.138  
by 匿名さん 2016-02-26 19:45:05
>>134
容積は丸ビル並かもしれないけど、施工が大成建設だよ?
No.139  
by 匿名さん 2016-02-26 19:46:01
>>137
パークコートは責められないみたいだね。笑
No.140  
by 匿名さん  2016-02-26 19:47:03
有明って再開発失敗エリアじゃん。
最初は立派な計画だったのに
ぜんぜん実現しない。
既に町に寂れた感出てきてる。
No.141  
by 匿名さん 2016-02-26 19:50:31
>>134

それは、東京のもっと良い街を知らないからだよ。ただ、世間は知っているので、そういう街は豊洲よりも遥かに高値で取引されてしまうので、手が出ませんけどね。
No.142  
by 匿名さん 2016-02-26 19:55:06
>>141
今から豊洲に住みつく人はそういう思考になるのかもね。
10年前に買って今売って大きいキャピタルゲインを得て、もっといい街に移り住む人がいるって事も知らずに。
No.143  
by 匿名さん 2016-02-26 19:56:31
豊洲は立地的にパークコートとは無縁なのかな?
このスレでよく出る不動産は立地ってそういう事??
No.144  
by 匿名さん 2016-02-26 19:58:27
豊洲なら年収2000万程度あれば無理なく生活出来ますよ



No.145  
by 匿名さん 2016-02-26 20:29:17
>>140
今の有明は環境整備が凄い勢いで進んでるよ。確かに冬眠が長かったけどオリンピックで一気に動き出した。
個人的には利便性の向上はそこそこで良いので眺望とタワマンに特化した大味な路線を継続してほしい。いつになるか知らんけどネコ、佐川、その他倉庫が徐々にタワマンに変わる位で丁度良いと思う。
No.146  
by 匿名さん 2016-02-26 20:59:50
>>140
有明の開発始まったよ。
有明ガーデンシティとか知らないの?
No.147  
by 匿名さん 2016-02-26 21:07:16
有明は計画倒ればかり。
あんな僻地に商業施設作っても、
誰も来ないでしょ。
No.148  
by 匿名さん 2016-02-26 21:10:27
>>140
再開発失敗エリア!笑
自分から情弱っぷりを発揮するなよ…
2016と2020年にオリンピック候補地に立候補してたから、開発を進めようにも進められなかっただけ。
決まってから一気に街が動き出してるのは、このスレに来る人なら誰しもが知ってないとおかしい話。本当にこの湾岸エリアに興味があるならね。
No.149  
by 匿名さん 2016-02-26 21:29:55
有明は立地悪いからね。
仕方ない。
人が集まらないんだよね。
週末なんて、閑散としていて死んだ町みたいだよ。
No.150  
by 匿名さん 2016-02-26 21:38:05
確かに開発失敗してるけど、最近ではなく青島知事時代の話だね。その頃は湾岸の中心は豊洲ではなく有明になる予定だった。

もっと昔は東京湾が湾と言えなくなるくらい大規模に埋め立てて広大な街を作る計画もあった訳だが。
No.151  
by 匿名さん 2016-02-26 21:40:40
>>150
確かその時には豊洲あたりに都庁を移転する計画だったと何かで読んだ気がする。戦前の計画。
No.152  
by 匿名さん 2016-02-26 21:42:01
豊住線は豊洲の利便性向上にはあまり寄与しませんが、長期的みれば後背地需要を生むという重要な役割があります。
今の湾岸にかける後背地需要を生めるのはかなりのメリットですよ。例えば武蔵小杉が強いのは交通利便性だけでなく、東横、南武、横須賀の膨大な後背地を抱えていることも大きいのです。
No.153  
by 匿名さん 2016-02-27 00:42:53
有明しか攻撃できない豊洲民は、豊洲のレベルの低さを露呈してるな。
No.154  
by 匿名さん 2016-02-27 00:48:12
有明なら東雲のほうがマシ。
豊洲>東雲>有明
No.155  
by 匿名さん 2016-02-27 00:50:02
ブリリアマーレ有明には住んだみたいです。
あれは、良いマンションだ。
No.156  
by 匿名さん 2016-02-27 00:50:44
>>152
ムサコと比較は厳しいよ。
ムサコ都心じゃないし、すぐ隣に同じような街がないから。
No.157  
by 匿名さん 2016-02-27 00:53:05
>>147
あんたは絶対来るだろうな。笑
No.158  
by 匿名さん 2016-02-27 00:56:22
>>142
今売っても周りもより高くなっているから思ったより得しませんよ
郊を買うなら話は別ですが
No.159  
by 匿名さん 2016-02-27 01:01:22
豊洲は新築がね、日本人はなんだかんだ新築好きだから。
パークホームズの次は東急だもんな。
No.160  
by 匿名さん 2016-02-27 01:04:36
>>155
住んだみたい?笑
まぁスパが最上階にあるから露天あるし、プールもあるし、バーも充実してるし豊洲のマンションにはない魅力だよね。
No.161  
by 匿名さん 2016-02-27 01:07:19
>>158
買った価格より高く売れるだけでも得だよ。
No.162  
by 匿名さん 2016-02-27 01:11:10
値上がり期待なら断然有明だけどね
安いし。
No.163  
by 匿名さん 2016-02-27 09:11:48
>160
立地の悪いタワマンの特徴でしょ。
物件価格は安いのに管理費は高い。
No.164  
by 匿名さん 2016-02-27 09:12:19
>>162
で今は有明どれくらい値上がりしてるの?具体的な数字で教えて。
No.165  
by 匿名さん 2016-02-27 09:14:03
ガレリアグランデとかオリゾンマーレは5年位前まで坪180とかもあったのにいつの間にか値上がりしてるな
当時、買おうかと思ったけど駐車場の空きがなくて諦めた
No.166  
by 匿名さん 2016-02-27 09:14:33
値上がり?ずっと安値放置されてるよ。
開発も始まったし、今が買うにはちょうど良いという話だよ。
No.167  
by 匿名さん 2016-02-27 09:17:31
利便性なら豊洲がオススメ。
値上がり期待なら有明。
落ち着いた環境の東雲もオススメ。
No.168  
by 匿名さん 2016-02-27 09:17:52
有明は交通手段が改善されない限り、
何やっても無駄な気がする。
No.169  
by 匿名さん 2016-02-27 09:20:52
BRTは確定してるし、地下鉄も検討始まったよ。
No.170  
by 匿名さん 2016-02-27 09:21:50
一番化けそうなのは有明だけどね。
利便性享受したいなら、断然豊洲だと思うけどな。
No.171  
by 匿名さん 2016-02-27 09:24:07
有明の開発が急に動き出したのは何故なの?
新豊洲市場もできるし、有明ガーデンシティも駅前ホテルも。電線地中化工事も始まったし、歩道のカラー化工事も始まってる。町中工事だらけやん。
No.172  
by 匿名さん 2016-02-27 09:26:34
>169
BRT無いよりはマシだとは思います。
地下鉄なんて、いつになるの?
30年後くらい??
No.173  
by 匿名さん 2016-02-27 09:28:07
>>165
有明ガーデンシティ、いつから売り出すんだろ。
欲しい。
No.174  
by 匿名さん 2016-02-27 09:29:10
>>172
少なくとも15年以上掛かりそうですね。ほとんど東京都の土地なので、権利関係は早く解決しそうですが。
No.175  
by 匿名さん 2016-02-27 09:29:40
地下鉄も決まったらホクホクやな。
No.176  
by 匿名さん 2016-02-27 09:32:55
有明は30年後も陸の孤島に1票。
初期のタワマンはもう何年この不便な
環境で暮らしてるの?
No.177  
by 匿名さん 2016-02-27 09:42:30
有明の中古狙ってる人かな?

現場でも、ゆりかもめやりんかい線もあるし、既に陸の孤島では無くなってるぞ。

鉄道無かったのは15年くらい前まででは?
No.178  
by 匿名さん 2016-02-27 09:43:26
急に開発も活発になってきたし、価格も安値放置されてるから、買うには良いタイミングだとは思う。
No.179  
by 匿名さん 2016-02-27 09:58:07
永遠に安値放置でしょ。
No.180  
by 匿名さん 2016-02-27 09:59:27
これだけマンション価格高騰してる時期に安値放置って、
どう考えでも今後上がるエリアとは思えない。
No.181  
by 匿名さん 2016-02-27 10:00:32
BACって一番新しいのに、ブリリアの長男、次男より
販売価格、安かったよね?
No.182  
by 匿名さん 2016-02-27 10:01:20
開発始まってるからねえ。
町中工事だらけだよ。
いまから値上がり期待なら有明エリアか晴海では?
No.183  
by 匿名さん 2016-02-27 10:02:04
>>181
安かったねー。だからこそ、値上がり率も高いんだよなー。
No.184  
by 匿名さん 2016-02-27 10:02:46
有明狙ってる人?どのマンションがお好み?
やっぱりマーレ?シティタワー?
No.185  
by 匿名さん 2016-02-27 10:04:02
なんで、急に開発が活発化してるんだろね。
本当に町中工事だらけ。

電線地中化工事や、歩道のカラー化工事も始まってる。
No.186  
by 匿名さん 2016-02-27 10:05:09
買うなら、やっぱり値上がり期待するより利便性でしょ。
無理してでも豊洲買った方が良いぞ。
No.187  
by 匿名さん 2016-02-27 10:08:44
>183
3兄弟で一番不便だからね。
トイレもタンク式だったような。
No.188  
by 匿名さん 2016-02-27 10:24:19
トイレなんて30万もあればタンクレスにできるから、あまり気にするところでは無いような。。。
No.189  
by 匿名さん 2016-02-27 10:25:33
BACは最強の眺望マンションだから人気は衰えないだろうなぁ。
台場勤務の人には最高だろう。
No.190  
by 匿名さん 2016-02-27 10:26:24
CTAもダイレクトウインドーさえ気に入れば最高レベルの眺望であることには間違いない。
No.191  
by 匿名さん 2016-02-27 10:28:05
資産価値重視なら豊洲。
No.192  
by 匿名さん 2016-02-27 10:29:12
BACはラッキーなだけ。
最近になって永久眺望が確定してきた。
売り出し時には眺望塞がれると言われてたからね。
No.193  
by 匿名さん 2016-02-27 10:41:01
台場も再開発失敗したエリアだね。
デックスとかテナント空きだらけ。
企業誘致も失敗。
寂れた感半端なし。
No.194  
by 匿名さん 2016-02-27 10:54:11
そう?
台場は結構リゾート感あって悪く無いですよ。

最近思うのは街って変わっていくんだってこと。
吉祥寺って、若い子に相変わらず人気だけど、どんどん普通の汚いだけの街になってきた。
でも人気は変わらないけどね。何故なんだろ。
No.195  
by 匿名さん 2016-02-27 10:57:11
この辺りだと、台場か豊洲がある気持ちよく過ごせる街だと思うよ。利便性なら豊洲かな。
有明はあくまでも値上がり期待で買う街だと思う。
確かに開発は目白押しだけど、完成するのは10年くらいかかるんじゃ無い?その時に自分が何歳なんだって話だよな。
No.196  
by 匿名さん 2016-02-27 11:15:57
私はガーデンシティの高層角部屋狙ってます。理由は飛行機が超好きだから。
羽田が24時間化されればもう1日飽きないで過ごせるね。これからの品川、江南あたりは近過ぎて騒音の問題出てくるから、ここはそういう面でも離発着が快適に楽しめる飛行機好きにはたまらない仕様のマンションです。
No.197  
by 匿名さん 2016-02-27 11:33:36
有明ガーデンシティはりんかい線駅近だから、恵比寿、渋谷、新宿方面は豊洲より全然利便性高いよ。
No.198  
by 匿名さん 2016-02-27 12:27:36
今現在は豊洲の方が便利だよ
No.199  
by 匿名さん 2016-02-27 13:31:57
>>198
未来を見て不動産買わないと昔の豊洲のような恩恵は受けられないよ。
No.200  
by 匿名さん 2016-02-27 13:36:06
なんだかんだ豊洲から有明ガーデンシティに移転する人多いと思うよ。
中央区民や港区民と違って豊洲民には江東区アレルギーがないし、ララポよりも確実にいい商業施設になるから未来のPCTだしね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる