豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。
主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/
[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361
[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
26956:
匿名さん
[2019-03-06 17:55:16]
西行きは?
|
26957:
eマンションさん
[2019-03-06 21:27:08]
|
26958:
匿名さん
[2019-03-06 22:58:28]
|
26959:
eマンションさん
[2019-03-06 23:18:38]
|
26960:
匿名さん
[2019-03-06 23:41:13]
湾岸を通る車は増えるでしょうね。
|
26961:
匿名さん
[2019-03-07 08:16:49]
まだ半分くらい黒い。脱皮したら白く爽やかな印象になりそう
|
26962:
匿名さん
[2019-03-07 08:32:22]
特に雨の日は重宝するよな屋根付きデッキ
|
26963:
匿名さん
[2019-03-07 08:33:55]
どのくらいの通行量になるか
|
26964:
匿名さん
[2019-03-07 08:40:23]
>>26959 eマンションさん
2019年度末完成予定のこれも出来ればさらに分散するはず https://www.pa.ktr.mlit.go.jp/tokyo/work/nanboku-top.htm |
26965:
匿名さん
[2019-03-07 09:46:53]
>>26964
中央防波堤コンテナ埠頭を今後強化してゆくための道路だから、交通量は増えると思われる。 |
|
26966:
匿名さん
[2019-03-07 12:47:28]
|
26967:
匿名さん
[2019-03-07 17:00:25]
ネット販売が普及して物流量は飛躍的に増えてるようだね。
|
26968:
匿名さん
[2019-03-07 23:44:31]
あの「聖地」が更地になった 閉鎖から7か月...「ディファ有明」跡地のいま
https://news.nifty.com/article/item/neta/12150-184213/#article |
26969:
周辺住民さん
[2019-03-08 15:32:22]
この辺りに最初に引っ越してきてもう15年ぐらいになるけど、当時は晴海通り沿い(今のフォレしあの辺り?)に生協が1軒あるぐらいで、日常の買い物となると、車で木場ヨーカドーとかしか選択肢がなかった。
その頃を思うと、今は天国だね。 |
26970:
匿名さん
[2019-03-09 07:21:00]
|
26971:
匿名さん
[2019-03-09 09:40:04]
【記者】ゴーン前会長が保釈された際に、変装した姿で出てきたんですけれども、その変装を提案した、保釈に立ち会った弁護士が謝罪をするといった事態になるなど、いろいろ話題になっているんですけど、知事はこうした状況をどのように見ているか、教えてください。
【知事】ゴーンさんは前から存じ上げている方であります。そして、世界の経営者の中のトップリーダーのお一人でやってこられたことは、誰も否定はしないと思います。そして、保釈のあのシーンを拝見したときは、ちょっと軽い目まいを覚えるような感じではありました、正直言って。 http://www.metro.tokyo.jp/tosei/governor/governor/kishakaiken/2019/03/... |
26972:
匿名さん
[2019-03-09 12:00:12]
「この家の“誕生日”おめでとう、だね」――「入居記念日」を祝う江東区のマンションポエム
https://bunshun.jp/articles/-/10643?page=1 |
26973:
匿名さん
[2019-03-09 12:15:17]
新木場の南から若洲にかけてを先端イノベーションにする構想が出ているらしい。
|
26974:
匿名さん
[2019-03-09 13:03:18]
ベイエリアビジョンですね。最終版が発表されるのはいつ頃になるのでしょうか。
|
26975:
匿名さん
[2019-03-09 13:34:42]
積み上がってきた
|