豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。
主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/
[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361
[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
26576:
匿名さん
[2018-11-18 05:50:17]
同じゆり子でも、石田ならOK
|
26577:
匿名さん
[2018-11-18 06:59:58]
良いゆり子 と 悪い百合子
|
26578:
匿名さん
[2018-11-18 12:57:22]
美人のゆりこと化け物のゆりこ
化け物ってのは顔の話じゃねえよ、税金無駄使いしまくっている事だよ そりゃまあ自民を潰すのに一番有効な戦略は保守と銘打って共産の意見を取り入れるのがベストだが、、、 それをマジでやったらそりゃいかんだろうよ |
26579:
匿名さん
[2018-11-18 13:26:49]
ま、俺は小池に入れなかったから自責の念はない
|
26580:
匿名さん
[2018-11-18 13:47:23]
|
26581:
匿名さん
[2018-11-18 23:23:42]
防災訓練に伴う園地の使用について
【11月20日(火) 平成30年度東京都・江東区国民保護実動訓練】 ・訓練日時、内容(予定) 日時:11月20日 11:40~ 12:00 場所:ヘリポート 内容:爆発物処理訓練 http://www.tokyorinkai-koen.jp/news/5307/ |
26582:
匿名さん
[2018-11-19 22:57:57]
森山高至「ターレ曲がれる?曲がれない?は、築地移転論争を盛り上げるためにも、バカ向けに作った情報拡散トラップ」に対する反応
https://togetter.com/li/1275812 |
26583:
匿名さん
[2018-11-19 23:25:35]
豊洲市場、地下水から環境基準140倍のベンゼン検出
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181119-00000073-asahi-soci |
26584:
匿名さん
[2018-11-21 11:49:33]
左側へも伸びていく
|
26585:
匿名さん
[2018-11-21 12:44:00]
築地解体で「石綿飛散」に注意せよ 過去最大級の除去工事は大丈夫か〈週刊朝日〉
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181120-00000044-sasahi-env |
|
26586:
匿名さん
[2018-11-21 23:01:27]
コロシアムブリッジ、テニスの森公園側に階段増設。駅側と同様、橋から真っ直ぐ降りる方向に。BMA、BAS、BACに地味ながらも朗報。
|
26587:
匿名さん
[2018-11-22 08:05:47]
|
26588:
匿名さん
[2018-11-22 08:21:19]
五輪ボランティアに8万人以上が応募 4割超が外国人
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20181121-00000055-ann-so... |
26589:
匿名さん
[2018-11-22 09:37:24]
晴海地区4箇所にペデストリアンデッキ 分断解消し東京BRT生かす歩行者ネットワーク整備へ
http://dorattara.blog.fc2.com/blog-entry-2234.html |
26590:
匿名さん
[2018-11-22 12:45:37]
屋根も付くはず
|
26591:
匿名さん
[2018-11-22 15:18:32]
明日は祭日
豊洲市場 飲食店は お休みだよ |
26592:
匿名さん
[2018-11-22 16:48:04]
江東ナンバーデザイン決定。区は湾岸推し?
「その先へ」 その先へ伝統が息づくまち、変化し続けるまち、そんな魅力あるまちの象徴として東京ゲートブリッジをデザイン。江東区の輝く未来をイメージしました。 https://www.city.koto.lg.jp/101010/kurashi/kotsu/numberplate/annke-to_... https://twitter.com/nikkan_toyosu/status/1065475909816381440?s=17 |
26593:
匿名さん
[2018-11-22 16:52:21]
|
26594:
匿名さん
[2018-11-23 05:41:47]
>>26592 匿名さん
今後は図案を国土交通省に提案し、2020年度から「ご当地ナンバープレート」として採用を目指します。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181122-00010003-tokyomxv-soci |
26595:
匿名さん
[2018-11-23 05:57:25]
断腸の思いだが足立ナンバーとはお別れするしかないな…
|