東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-31 16:33:49
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

25895: 匿名さん 
[2018-09-07 00:18:04]
https://s.mxtv.jp/mxnews/kiji.php?date=46513173
築地市場で「ネズミ駆除作戦」 w
25896: 匿名さん 
[2018-09-07 00:26:18]
震度7の首都直下地震のリスクをどうとらえますか?
25897: 匿名さん 
[2018-09-07 00:37:49]
災害が増えているからこそ災害に強い地域に住みたい。
ただ、怖い災害は人それぞれだから、それぞれが自分の好きな地域を選べばいいと思う。
25898: 匿名さん 
[2018-09-07 00:38:38]
比較的大丈夫と思われるもの…
想定内の火事、津波、液状化等

ダメと思ってるもの…
想定内以外のもの全て
25899: 匿名さん 
[2018-09-07 10:53:37]
東北地震の時の動画で

岸で仁王立ちし、沖に向かって腕を組み「さぁ津波でも何でもこいや!」みたいな親父がいて、
その横には中学生の娘さんがいた。

15分後には屋根の上まで飲まれてた。娘さんも死んだでしょう。
ほんと馬鹿な親だと思った、災害に会うのは全部、親の責任。

親が全部わるい。
25900: 匿名さん 
[2018-09-07 18:34:45]
東京味わいフェスタ 2018 in 臨海副都心を開催
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/09/07/10.html
25901: 匿名さん 
[2018-09-07 20:57:33]
【記者】築地市場営業権組合側は、営業権自体は東京都としても認めているという主張をされていまして、仮に移転を拒否する業者さんがあった場合に、東京都として、どう対応されるのか
【知事】築地市場でございますが、豊洲市場への引越後に、速やかに建物などの解体工事に着手する予定といたしております。また、これは大きな規模の工事現場となるわけで、安全管理のために、引越後の10月18日(木曜日)以降は、工事関係者以外の立ち入り禁止ということになります。なお、電気、水道などのライフラインについても、供給は停止することとなっております。豊洲市場への移転を円滑に行っていただくよう、事業者の皆様にはお伝えしたいと考えております。
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/governor/governor/kishakaiken/2018/09/...
25902: 匿名さん 
[2018-09-08 18:37:50]
豊洲市場で水産仲卸組合が事務所開き
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180908/k10011619031000.html
25903: 匿名さん 
[2018-09-08 20:35:12]
>認可は11日以降だと思う。
>さて、、、これは座り込みの準備かな。東京五輪もろとも道連れしてやる。 https://twitter.com/nakazawa_mama2/status/1038371248022024192?s=17
25904: 匿名さん 
[2018-09-09 11:21:40]
スムーズに移転できるのが良いね。
25905: 匿名さん 
[2018-09-09 15:01:29]
>>25093
この人、豊洲移転が完了したらtwitterの名前どうするのかな?
25906: 匿名さん 
[2018-09-09 21:53:06]
>>25892 匿名さん

>東京都が農林水産省に提出した「豊洲移転に認可申請書」にかなり疑義がありますので、明日9月10日、農林水産省に行き、食料産業部会長に宛てに以下の要請書を提出します。
http://tsukiji-okami.jp/news/archives/546
25907: 匿名さん 
[2018-09-10 00:52:26]
>>25906 匿名さん

山口タイは何様だと思っているのか?
本当に問題があり止めたいならば、農水省に行くのではなく、裁判所に訴えるべきだと思う。
25908: 匿名さん 
[2018-09-10 01:52:04]
> 9月5日、小池都知事に「農林水産大臣への認可申請を取り下げ、豊洲市場の開場を再度延期するよう求める要請書」を提出しましたので、紹介させていただきます。
http://tsukiji-okami.jp/news/archives/544
25909: 匿名さん 
[2018-09-10 09:10:33]
>>25908 匿名さん

同じこと何度も投稿しなくていいよ。
25910: 匿名さん 
[2018-09-10 14:42:30]
>>25909 匿名さん

違うことだけど
25911: 匿名さん 
[2018-09-10 17:20:46]
輩の願いも虚しく…ま、そりゃそーだ

農水省 豊洲市場への移転を認可
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20180910/0018315.html
25912: 匿名さん 
[2018-09-10 18:07:44]
女将さん会 本気出して!
25913: 匿名さん 
[2018-09-10 19:59:34]
小池都知事:「豊洲市場、安全で安心な市場として、国の認可をちょうだい致しました。しっかりと新しい市場を育てていきたいと、このように思っております」
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180910-00000046-ann-bu...
25914: マンション検討中さん 
[2018-09-10 20:00:01]
専門家によるとタワマンの子供は「成績は低迷」する事が判明。。。

>>気持ちがいいほどの真っ青な空に、真っ白な入道雲。いかにも夏の空という景色を楽しんでいる私の前にはばむようにそびえ立つタワーマンション。ずいぶん増えたなぁ。マンションではない、そこに暮らす子供たちだ。

 中学受験専門のプロ家庭教師を始めて約40年。豊富な経験と指導力を自負する家庭教師の授業料は安くはない。そのためおのずと経済力のある家庭が顧客になり、経営者の家庭に訪れることが多くなった。かつては都内の高級住宅地を訪れることが多かったが、ここ数年増えているのが、都心のタワーマンションの上層階に暮らす子供の指導だ。

 はじめは、たまたまだと思っていた。次第に「あれ?  なぜだろう? 」と思うようになった。そして今は、確信に近いものを持っている。それは、タワーマンションの上層階に暮らす子供は、成績が伸びにくいという事実だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180907-00026118-president-so...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる