東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-31 16:33:49
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

25455: 匿名さん 
[2018-07-13 07:58:43]
あれ、誰の判断で曲げたんだろう。
25456: 匿名さん 
[2018-07-13 08:21:50]
>>25455 匿名さん

勝ちどきまで延ばす構想があったから。もうなくなったけど
25457: 匿名さん 
[2018-07-13 08:25:39]
市場移転まで90日
25458: 匿名さん 
[2018-07-13 12:16:04]
>>25456 匿名さん

中央区は、何でゆりかもめ延伸に反対するんですかね?

豊洲から晴海・勝どき経由新橋までの環状線にすれば、相当利便性高いと思うのに…
25459: 匿名さん 
[2018-07-13 12:44:36]
当時の吉田不曇副区長の ゆりかもめ延伸反対弁明

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41775?page=2
25460: 匿名さん 
[2018-07-13 12:49:25]
早く中途半端なレールを撤去して欲しい。
25461: 匿名さん 
[2018-07-13 16:20:37]
今日久しぶりに築地に行ったら、
アジア系外国人だらけ、食い物屋だらけ
になって変わったね~
豊洲市場はどうなるんだろ
25462: 匿名さん 
[2018-07-13 16:22:45]
ゆりかもめを東陽町駅に伸ばして、最後は東京駅に繋げばいいのに。
25463: 匿名さん 
[2018-07-13 16:57:16]
>>25462 匿名さん
永代通りまで行って、直角に左折して永代通りに沿って東京駅まで?

いいっすね!

でも、どこ通して東陽町まで行けます?
枝川、塩浜辺り?
首都高あって無理かぁ…
25464: 匿名さん 
[2018-07-13 17:20:28]
るるぶ特別編集「お台場電車りんかい線」発行記念キャンペーン
http://www.twr.co.jp/tabid/101/Default.aspx?itemid=362&dispmid=860
25465: 口コミ知りたいさん 
[2018-07-13 18:05:32]
>>25461 匿名さん

渋谷でもアジア人だらけでした。京都もそうだね。
どうなってるんだろ。
25466: 匿名さん 
[2018-07-13 18:12:19]
>>25465 口コミ知りたいさん

訪日外国人観光客が増加の一途だからです。
25467: 周辺住民さん 
[2018-07-14 06:12:35]
>>25458
それは、江東区民にとっての利便性であって、中央区民にはなんの利益もないからだろう。
25468: 匿名さん 
[2018-07-14 06:51:35]
なるほどね。
高速道路も地下化しようって時代に
高架線の乗り物を道路上に作るのは時代遅れなわけだ。
25469: 匿名さん 
[2018-07-14 07:17:18]
コストの問題だけでしょう。BRTなんか作りません。
25470: 周辺住民さん 
[2018-07-14 08:04:06]
>>25469
BRTは作る必要なんかないぞ。
ただバス停置いてバスを走らせるだけ。
しかも基点は、旧臨海貨物鉄道の操車場跡があった晴海だから、中央区に利あり。
晴海の選手村跡にできる巨大生活圏にとって必需、しかも月島、勝どきの人口増加に伴ってひっ迫した需要があるからBRTを走らせる必要がある。
こうやって見ると、結構自治体っていうのもエゴで動いてるんだな。
25471: 匿名さん 
[2018-07-14 08:44:55]
豊洲で良かった。
25472: 匿名さん 
[2018-07-14 10:05:42]
BRTはもはや環二が本線トンネル(赤)で開通してから運行させる雰囲気だな。新会社を未だに設立してないから少なくとも暫定迂回道路(黄)を走らす気はないだろうし地上部道路(青)でもどうだか。いくら所詮バスとは言え準備に2年くらいはかかるだろう。
BRTはもはや環二が本線トンネル(赤)で...
25473: 匿名さん 
[2018-07-14 15:13:15]
小池さんのせいで豊洲のイメージ悪くなった。
本当に腹が立つ。
25474: 匿名さん 
[2018-07-14 18:17:32]
住みたい街ランキング

過去最高8位 → 現在44位

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる