東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-31 16:33:49
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

25175: 匿名さん 
[2018-06-26 19:22:57]
外人ならともかく、日本人はどういう経緯があって江東区の人工埋立に住むことになるんだ??
25176: 匿名さん 
[2018-06-26 19:26:30]
定食屋のジンくん、理容室のフミエちゃん、染物屋のアキラくん、クリーニング屋のそのべさん、、そういった下町風情がないのは、子供の人生に大きな穴をあけることになるぜ。
25177: 匿名さん 
[2018-06-26 19:27:59]
別に好きなところに住めばいいんじゃないの。
なんでそこに住むかなんて、他人にはどうでもいい話。
25178: 匿名さん 
[2018-06-26 19:32:24]
ホテルライクのホテル代わりの暮らし。10年後にはみんないない。
25179: 匿名さん 
[2018-06-26 19:32:26]
>>25171 匿名さん

実家に帰る?
25180: 匿名さん 
[2018-06-26 19:34:20]
>定食屋のジンくん、理容室のフミエちゃん、染物屋のアキラくん、クリーニング屋のそのべさん、、そういった下町風情がないのは、子供の人生に大きな穴をあけることになるぜ。

そんなのなく育ったけど、幸せな人生をおくってるよ。
25181: 匿名さん 
[2018-06-26 19:46:38]
定食屋のジンくんとか、発想が昭和すぎるんだよね~~

そもそも今どき買い物はスーパーだしね
25182: 匿名さん 
[2018-06-26 19:57:39]
15年前に東雲に引っ越して3年前に
同じ湾岸で買い替えた。
1000万以上高く売れたし、こんな
いい街ないなぁ。
25183: 匿名さん 
[2018-06-26 20:42:04]
そういう人しかいない街は将来ヤバイ。
みんな地域社会なんかどうでもよくて、街への愛着もないから、潮目が変わって値下がりし始めると、おカネのある人から順に出ていく。
田舎とは違って無人にはならないが、貧困層がどんどん入ってきて、最終的にはスラム化する。

25184: 名無しさん 
[2018-06-26 21:23:46]
>>25183 匿名さん


スラム化する頃には
取り残された高齢者と外国人さましかいないよ。
25185: 匿名さん 
[2018-06-26 21:30:36]
>>25183 匿名さん

そういう人しかいないならね。どうなるか見物ですね
25186: マンション比較中さん 
[2018-06-26 21:31:23]
>>25183
スラム化ねぇ。たとえばどこの街がそうなったの?

それともただの妄想?
25187: 匿名さん 
[2018-06-26 21:47:00]
九龍城砦をみてもマンションを修繕できるかにかかってる?

修繕できないマンションが増えると、ヤバいと思う。

25188: 匿名さん 
[2018-06-26 21:48:54]
東雲は住みやすい街になったよ。
現役を引退したらまた東雲に戻って中古でも買って暮らそうと思ってる。
貧困層が住めるほど価格が下がっていれば、それはそれで嬉しいけどな。
25189: 匿名さん 
[2018-06-26 21:57:18]
>25188

もしや あなた、関東の人間じゃないね。 なにものだ。
25190: 匿名さん 
[2018-06-26 22:01:29]
なんで?
子供のころは世田谷で、東雲にくる前は多摩にいたけど。
京王線の殺人ラッシュ通勤と比べ、劇的なライフスタイルのチェンジだったなぁ。
おまけに資産形成にもなった。
25191: 匿名さん 
[2018-06-27 06:40:27]
スラム化どころか、どんどんエリート層に住民層がシフトしていってる。
25192: 匿名さん 
[2018-06-27 16:37:24]
再選だな。前回入れなかったけど次は入れなきゃ。経歴詐称疑惑の件は全然盛り上がらんね。

東京都独自の受動喫煙防止条例可決 従業員雇う飲食店で原則禁煙 国よりも厳しい規制
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6287829
25193: 周辺住民さん 
[2018-06-27 18:41:40]
自分も15年ぐらい前にこの辺りに住み始めた。
最初に買ったのは中古だったけど、3年ぐらい住んだらえらい値上がりしたので、売って新築に
買い換えた。
その新築もやはり買値より随分上がってる。
以前は池袋方面に住んでたけど、もうあっちに戻りたいとは思わない。
25194: 匿名さん 
[2018-06-27 19:56:42]
>>25192 匿名さん
卒業証書も卒業証明書も本物との差異があるよ。
文春と新潮が本格的に調べ始めたから学歴詐称が暴かれそうだよ。
再選どころか任期途中辞任でしょ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる