東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-30 19:50:32
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

25115: 匿名さん 
[2018-06-19 23:28:12]
>>25113 匿名さん
広告を見てもSPAを読む人って低所得層が多いから湾岸タワマンは関係ないでしょ。
25116: 匿名さん 
[2018-06-20 05:45:25]
>>25114 匿名さん

>>25093
>>25100
25117: 匿名さん 
[2018-06-20 07:44:29]
>>25115
のらえもんはSPA愛読世代らしいね。
「超一流経済誌SPA!」様とか言って持ち上げてる。
こんな感覚は分からんが40歳前後あたりかな。。。

>>「みんな一度はお世話になった(はず)、扶桑社SPA!が若者向けビジネスサイトを立ち上げるとのことで、なぜか湾岸の妖精のらえもんにもお声がかかりました。正直、仕事でもプライベートでも忙しくて、本ブログの更新も滞っている中でこの話受けていいんだろうかと若干迷ったのですが、「SPA!」の文字を見て秒で受けることにしました。サブカル崩れには憧れの存在じゃないですか。」
https://wangantower.com/?p=15097
25118: 匿名さん 
[2018-06-20 08:09:23]
「ウチは、豊洲駅から徒歩13分なのですが、見栄っ張りな人はタクシーで外出している。とはいえ、目的地まで行くと高額なので、勝どきや越中島など付近にある別の駅に乗りつけ、そこから電車移動するんです。

 ウチと同じフロアに住む主婦も、お上品な奥様という風情だったけど、錦糸町にあるクリーニング店でアルバイトしているのを偶然、目撃したときはショックでした」

https://nikkan-spa.jp/1476622
25119: 通りがかりさん 
[2018-06-20 08:48:22]
>>25117 匿名さん
それ、だいぶ皮肉込めた表現だと思いますよ。。
25120: 匿名さん 
[2018-06-20 09:18:07]
夏の船カフェ2018
平成30年6月23日(土)11:00~16:00
平成30年6月24日(日)11:00~16:00
東雲運河(通称:東電堀)東京都江東区豊洲5-1地先
http://www.shibaura-it.ac.jp/event/80180004.html
25121: 匿名さん 
[2018-06-20 15:49:05]
内容は否定出来ないんだ・・
25122: 匿名さん 
[2018-06-20 16:09:03]
大江戸線の勝どきとか月島は地下深くは無いよね。
月島なんて有楽町線より浅い位置になってる。
25123: 匿名さん 
[2018-06-20 21:10:24]
結構バカにしてるみたいですよ。
結構バカにしてるみたいですよ。
25124: 匿名さん 
[2018-06-21 02:55:50]
>25118

タワマンなんて株式と同じで、投資用なんだから、そこに住んじゃって、必死に見栄を張りあってるのが笑える。
25125: 匿名さん 
[2018-06-21 07:59:56]
投資の対象にならないような物件は、なおさら買えない。
25126: 匿名さん 
[2018-06-21 08:10:38]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
25127: 名無しさん 
[2018-06-21 08:39:01]
マンション居住エリア「賞味期限」ランキング、資産価値が落ちない場所はココだ!
https://diamond.jp/articles/-/172922

ダイヤモンドオンライン
25128: 匿名さん 
[2018-06-21 13:45:36]
のらえもんはTwitterだと結構やらかしてる感じかも。
>>25119 通りがかりさん
SPAの記事を書いてるくらいなんで皮肉じゃなくグラドルなどでSPAのお世話になった世代だと。
Twitterでもよく出てくるからその手のは好物なんでしょ。
25129: 匿名さん 
[2018-06-21 15:30:57]
>>25124 匿名さん
一般に販売しているマンションを投資対象としている時点で投資家とは言えない。
投資利回りが低すぎる。
25130: マンコミュファンさん 
[2018-06-22 05:37:51]
小池はやはり何かあるなと思ってた。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180620-00543985-shincho-pol
25131: 匿名さん 
[2018-06-22 09:12:43]
昨日NHKで紹介してた。新豊洲に造ってるのはこれに似た感じの常設版?

https://www.team-lab.com/news/borderlessopen
https://borderless.teamlab.art/jp
25132: 匿名さん 
[2018-06-22 09:19:47]
環2が未完成の間は、片側1車線の暫定道路でしのぎ切る作戦だが、湾岸タワマンに住む一人は、こう憤る。
「大渋滞は必至です。小池さんは、不便さと風評被害を臨海部住民に強いただけ。豊洲も東京の一部で、多くの住民が生活してる事を忘れてるとしか思えません」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180622-00543948-shincho-pol
25133: 匿名さん 
[2018-06-22 09:23:03]
>>25132 匿名さん

小池都政“生みの親”の舛添氏だが、それはさておき、
「豊洲地域の開発が滞ってしまった影響も含めれば数千億円の損失にもなりかねない。オリンピックで街が変わる、という恩恵や夢がない大会になるでしょう」
25134: 匿名さん 
[2018-06-22 11:49:27]
築地に新・営業権組合
事業者が結成 移転問題、都と交渉へ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-06-22/2018062204_05_1.html

6月21日築地市場営業権組合発足記者会見(都庁記者クラブ)
https://youtu.be/oDTCvAPMOtA

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる