豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。
主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/
[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361
[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
23553:
匿名さん
[2017-12-09 12:08:05]
|
23554:
匿名さん
[2017-12-09 18:39:48]
>豊洲市場に難癖つけるやり方は商売で染み付いたやり方なんだってな
小池も都民ファーストの連中も築地ジゴロを知らなさすぎた。 といってそれを知り尽くした内田の爺を良しとはしないが。 |
23555:
匿名さん
[2017-12-09 23:52:26]
市場移転利権で金儲けをしようと闇で結託した黒い頭の鼠は随分と沢山いるんだな
都知事とは名ばかりの目立ちたがり屋の自称文筆家や自称文化人の連中をお飾りにして、仲の連中はヤリ放題、ほんと東京都は腐りきってるな |
23556:
匿名さん
[2017-12-10 06:38:58]
>小池知事もこのままいくと2期目はないと実感しているでしょう。まずは2期目までしっかりやり遂げて、オリンピック・パラリンピックを成功させなければいけない。そうしないと、いよいよ政治生命が終わってしまう。
音喜多よ。 人の心配してる場合か。 お前も次があるかはわからんのだぞ。 |
23557:
匿名さん
[2017-12-10 09:47:25]
>リニア大林組捜索 業界に衝撃 工費9兆円、巨大な利権
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6264227 スケールは違うが豊洲市場追加工事の地下水管理と床コンは実質、大成、鹿島、清水以外やれるところはない。この前随意にすると発表してたがあまり露骨なことするとヤられるんじゃないか。もしそんなことになったら移転は完全に終了。 |
23558:
匿名さん
[2017-12-10 11:13:45]
ビートたけしのTVタックル 12/10(日)12:00~12:55
2020年に向け東京が大変だ!豊洲問題にオリンピックはど〜なる!?都内では建築ラッシュだが…人手不足に…豊洲移転延期に…築地や環状2号線工事が“停滞"…一体どうする!? |
23559:
匿名さん
[2017-12-10 16:46:02]
まだそんなにあるんだ
>たった1%の希望 支持率崖っぷち、「小池フィーバー」見る影もなし https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171209-00000070-san-pol |
23560:
匿名さん
[2017-12-10 18:34:51]
IOC 会長 トーマス・バッハ様
http://tsukiji-okami.jp/news/archives/293 |
23561:
匿名さん
[2017-12-10 23:12:24]
いい加減に税金を一部のスーゼネと関連議員に流す仕組みをなんとかして欲しいな。
他の業界なら入札で大手が手を出さなくても準大手などが頑張ってくるのに建設は大手と議員の結び付きが強過ぎるから準大手も入りたくても手を出さない。(下手な事をすると今後の飯の種が、無くなる。) だから準大手の技術も伸び悩んで国際競争力の低下にも繋がる。 |
23562:
匿名さん
[2017-12-11 04:59:59]
>どんどん人心が離れる小池知事 「百合子劇場」は終幕か、それとも?
「希望の党」を立ち上げ、国政に進出します、代表は私ですとやらかした時点で人心は離れてた。 マスコミは熱く報道してましたが、有権者はしらけてた(少なくとも私の周囲の人はそうでした)。 小池には有能なブレーンがいないみたい。 |
|
23563:
匿名さん
[2017-12-11 05:38:12]
有能なブレーンがいないというより、有能なブレーンは自分には不要と思い込んでいるんじゃないかな。
|
23564:
匿名さん
[2017-12-11 09:45:11]
昨日タックル観たけどたけしや武部と同じくらい呂律回ってなかったぞ。小池恐るべし。メンバーに若狭、おときた、仲卸、武部、松本内閣副大臣、タイゾー。
>若狭勝氏、落選ストレスで健康悪化 妻が告白「寝言で謝罪している」 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171211-00000072-spnannex-ent |
23565:
匿名さん
[2017-12-11 14:04:41]
>>23557 匿名さん
やはり飛び火が 鹿島の社員も任意聴取 リニア関連工事巡り東京地検 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171211-00000021-asahi-soci |
23566:
匿名さん
[2017-12-11 19:30:15]
祝落札。移転強行への道筋を付けつつある感じ。
5街区換気:新菱テクニカルサービス(落札率90.0%) 5街区地下水管理:鹿島建設(落札率99.9%) 6街区地下水管理:清水建設(落札率100.0%) 7街区地下水管理:大成建設(落札率99.7%) |
23567:
匿名さん
[2017-12-12 05:45:22]
12月7日、国会議員に要請して参りました。
http://tsukiji-okami.jp/news/archives/298 |
23568:
匿名さん
[2017-12-12 09:55:15]
>>23567
行動力はあるね。 |
23569:
匿名さん
[2017-12-12 12:10:31]
|
23570:
匿名さん
[2017-12-12 16:49:00]
築地の女将さんがプロ市民になったか
胸熱です |
23571:
匿名さん
[2017-12-12 16:54:20]
小池さんも四面楚歌で大変そう、2カ月前は我が世の春だったのに。
|
23572:
匿名さん
[2017-12-12 17:12:09]
|
小池知事が都議選のために「良いとこ取り」を狙った結果です。当時、「都民ファーストの会」の中には、「移転推進派、反対派、両方の票を取れる」とハッキリ断言する人もいました。
築地市場を維持すれば、豊洲と競合してしまうのは予想されたこと。しかし、当時は支持率も高く、民間運営の「千客万来施設」も含めて小池知事は、「私が言えば皆ついてくるだろう」と思ったのでは。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171205-00010007-huffpost-soci&p=1