東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-05 23:14:53
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

23170: 匿名さん 
[2017-11-11 17:19:44]
>>23166
あれ、「ご近所さん」のコテハン止めたの?

それはどうでもいいけど
役所の人間が怖いのは人事権を握る上司
それと予算を司る部署
そのほかは屁とも思ってない

ヘタすればクビなんてことは絶対にない
もっとも、建前は違っているので平謝りのポーズくらいはとるかもしれませんが
23171: 匿名さん 
[2017-11-11 21:03:05]
>>23167 匿名さん
市場に来る観光客目当てでしょう。とくに外国人のツアー客じゃないかな。
23172: 匿名さん 
[2017-11-11 22:33:22]
豊洲に食い行きたいのは、朝の場内の食堂。
そもそも千客万来に温泉とフードコートを作ってもダメなんだよ。
セリが終わった午後に行っても、やってるのは温泉パークだけとか、イミフだ。
それは築地跡地に食のテーマパークができなくても同じ事。
新豊洲の温泉パークっつうか、千客万来施設の併設という構想自体がポンコツ過ぎ。
行くやつはいない。
23173: 匿名さん 
[2017-11-11 22:39:45]
万葉倶楽部は、築地に出店したいから都にケチをつけ始めた。

江東区長もそれをわかってるはず。
そこで、豊洲に出店しないなら市場の移転に協力しないぞ!と脅す戦略。
石原時代の約束だか知らんが、先客万来は集客不足になることも読めてなかったわけだね。

釣り掘り場でもやるといいんじゃないか?
23174: 匿名さん 
[2017-11-11 23:01:30]
都営住宅&釣り堀でいいよ
23175: 匿名さん 
[2017-11-12 00:23:35]
>>23173 匿名さん

違うと思うよ。
23176: 匿名さん 
[2017-11-12 00:52:09]
>>23173 匿名さん

違うと思うよ。
23177: ご近所さん 
[2017-11-12 02:09:03]
>23173
共産並みのデタラメだな。
23178: 匿名さん 
[2017-11-12 05:36:40]
営利企業なのだから、これは筋が悪い、採算が合いそうもないと予想されたら
静かに撤退すればよいこと
それを訴訟だなんのと?
どこか心得違いをしてないか
23179: 匿名さん 
[2017-11-12 06:57:13]
万葉倶楽部を責めて解決する問題でもなし。
23180: 匿名さん 
[2017-11-12 07:26:53]

意味不明?
23181: 匿名さん 
[2017-11-12 08:45:39]
万葉がどうのという問題じゃないね。千客万来をつくる責任を、都がどうやって果たすかという問題。
23182: 匿名さん 
[2017-11-12 09:14:43]
十年前に青写真を描いたからそれを絶対実行するというのがお役所的。

全国にこういうのはたくさんある。

ド田舎に宇宙関連の博物館とかね。

魚市場にクアハウスってのも、滑稽だ。
23183: 匿名さん 
[2017-11-12 09:17:44]
>共産並みのデタラメだな。

地元が「絶対に作れ!」という圧力に首長が屈するかどうか。
大抵は、そんなもん作ってもダメだろと外野が言ってる通りに、作っても閑古鳥になるパターン。
23184: 匿名さん 
[2017-11-12 10:07:48]
>千客万来をつくる責任

そんなもん、東京都にあるわけないだろ
公共施設じゃないんだから
23185: 匿名さん 
[2017-11-12 10:12:43]
江東区が受け入れないと言ってる間は移転決定不可能なの?強行したら血を見るとか?
23186: 匿名さん 
[2017-11-12 10:24:57]
まあ、強行はしないだろうね。まずは話し合い。
だからこそトップの力量が問われる。
23187: 匿名さん 
[2017-11-12 10:27:41]
>>23184 匿名さん

じゃあ江東区を無視して強行すればいいはずじゃない?
責任ないんでしょ?
23188: 匿名さん 
[2017-11-12 10:34:46]
世の中を知らないガキは引っ込んでなさい
23189: 匿名さん 
[2017-11-12 11:04:47]
>>23188 匿名さん
君がね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる