豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。
主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/
[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361
[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
22789:
匿名さん
[2017-10-15 23:55:50]
芝浦工大も増やせないね。
|
22790:
検討板ユーザーさん
[2017-10-15 23:57:14]
強引ですね。
|
22791:
匿名さん
[2017-10-16 00:17:52]
共産党さんすごいね。
ルールは守ろう。 それが日本人と言うものです。 |
22792:
匿名さん
[2017-10-16 00:19:49]
>>22788 匿名さん
そもそも全体的には医師不足ではありません。 都心に医師が集中して地方に医師がいないのが問題なのです。 また都心回帰とか言ってますけど、医学部はその他の学部とは違い、設備に多大な費用がかかるので、昭和大学がわざわざ豊洲にキャンパスをうつすことはあり得ません。 医学部は人気学部ですからキャンパスの場所云々で受験者数が変わることなんてないんです。 小池みたいにそれっぽい事言ってくるけど、全て的外れでちょっと議論するだけですぐボロが出ますね。都知事の定例会見、党首討論の小池の醜態とあなたはとても似てますよ。 滑稽です。 |
22793:
匿名
[2017-10-16 00:21:12]
|
22794:
匿名さん
[2017-10-16 00:33:49]
2017年度医学部入学定員 158名増の予定
http://www.keinet.ne.jp/topics/16/20161110.pdf |
22795:
匿名さん
[2017-10-16 00:36:34]
共産党にイジメられた豊洲民。
忘れるなあの日。 |
22796:
匿名さん
[2017-10-16 00:38:17]
>22792
だからさぁ、それって厚労省や医師会が医師は足りてますって主張でしょ。 実際は病院に医師がいなくて潰れてるのに。 そういう自民と官僚をぶっつぶつ新勢力が必要だっての。 https://dot.asahi.com/dot/2017053100092.html 厚労省発表の「医師不足解消」 現役医師が指摘する重大な見落とし 『病院は東京から破綻する』 国民と医師の高齢化を想定していますが、厚労省の推計は想定していない |
22797:
匿名さん
[2017-10-16 00:53:02]
風邪しかみない町医者を普通に医者として働かせばいい。
どうせ風邪薬出すだけだ。 もうコンビニで処方箋の風邪薬売ってしまえ。 |
22798:
匿名さん
[2017-10-16 01:09:06]
>>医学部は人気学部ですからキャンパスの場所云々で受験者数が変わることなんてないんです。
看護学部やコメデイカルや福祉などは都心じゃなきゃ。 要介護者がガンガン増える未来、東京23区で学生増ゼロに決定!by自民 |
|
22799:
匿名さん
[2017-10-16 01:11:11]
このエリアは都心じゃないんで
|
22800:
匿名さん
[2017-10-16 01:17:01]
医師を増やしたら医師1人あたり年収が落ちるだろ! by医師会
医師の診療報酬を減額したくない彼らは、医師の数は足りてることにしてる。 自民は支持母体を大切にする。 |
22801:
匿名さん
[2017-10-16 01:23:57]
自民が弁護士を増やせと合格者数を一気に4倍に増やしたのと大違いだ。
日弁連は、自民支持でもなんでもないから。 余りにも増やし過ぎて、就職に困った弁護士がアディーレに流れたのは有名。 |
22802:
匿名さん
[2017-10-16 01:29:07]
|
22803:
匿名さん
[2017-10-16 01:45:28]
この話は東京選挙区で少しは争点になってるのかな
|
22804:
匿名さん
[2017-10-16 02:06:07]
今の情勢通りの結果だと都民ファースト代表に続いて選挙直後の希望の党首辞任かな。今後の都議会の運営にも影響がありそう。離脱者も出るかも。市場や五輪の対応で有権者から良い評価をされていたら排除発言くらいでこうはなっていないのではないか。
|
22805:
匿名さん
[2017-10-16 08:58:44]
消費税とかもう少し一般人にも関係のある話題で盛り上がって欲しいんだが。
今日の東洋経済の88ページの記事とかネタにして欲しいな。 |
22806:
匿名さん
[2017-10-16 11:34:17]
いや昨日の赤旗一面を参考にしてくれ
|
22807:
匿名さん
[2017-10-16 17:43:36]
>>22705 匿名さん
豊洲市場の追加汚染対策で申込ゼロだった7街区地下床工事、今日は公告されなかった。もう6月完了はあきらめたか。小池都政は学習させるんじゃなかったのか? ということでこの記事。シルバーウィークだろうな。 >豊洲移転、18年9~10月で調整へ 都と市場業界 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2229182016102017000000/?n_cid=SNS... |
22808:
匿名さん
[2017-10-16 18:51:56]
なんだろう…このお隣の火病国家と同種の香ばしさ。15%でも儲けもんなのに何とか猛々しいとか言いたくもなる。
>松原忠義大田区長は「大田区は、これを受託しないものとする」と述べた。 江東区 VS 大田区調停案 「五輪会場」帰属は? https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20171016-00000540-fnn-bu... |