豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。
主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/
[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361
[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
21392:
匿名さん
[2017-07-06 20:03:33]
|
21393:
住民板ユーザーさん1
[2017-07-06 21:51:25]
新豊洲の小学生、ランドセルにベンゼンと書かれてました。スカイズベイズ、ベンゼンシアンズ。
|
21394:
検討板ユーザーさん
[2017-07-06 21:53:31]
>>21393
酷いこと言いますね。 |
21395:
匿名
[2017-07-06 23:16:56]
|
21396:
Princesse DT
[2017-07-07 00:14:20]
スカイズもベイズも外れなのは分かりきったこと。危なくてとても住めないでしょ。
|
21397:
匿名さん
[2017-07-07 00:18:33]
駅から遠くても山手線内側ならまだ許せる。豊洲駅の駅遠って...
|
21398:
匿名さん
[2017-07-07 02:14:56]
>>21393 住民板ユーザーさん1さん
うちの子供は豊洲西小学校に通っているけど、毎日学校が楽しいと早起きしてるよ。 豊洲西小学校は半分位がワンダフルで、学区外からも越境入学を希望する家庭が多い小学校だよ。 毎年、誰でも入れる学校見学では人気で一杯だし、学力レベルもかなり進んでいる。 この小学校で良かったと親子ともども思ってる。 |
21399:
匿名さん
[2017-07-07 05:12:14]
卸売市場が移転してくる場所を、いまだに危険とか言ってる痛い人は、かまわずほっとけば良いですよ。精神異常者かも知れませんから、かかわると危険です。
|
21400:
匿名さん
[2017-07-07 05:43:22]
>他の閲覧者を誹謗中傷しておいて、自分が責められたら名誉棄損とか発狂しだす、【豊洲マンション騙し売り業者・榊のらえもん君】と同じです
まあ、そんなところでしょう。 平の容疑と下村の加計疑惑とは密接に関連しています。 裁判など始めたら、下村は自縄自縛、ド壷にドップリとなりかねない。 やらないんじゃないですか。 |
21401:
ご近所さん
[2017-07-07 07:31:50]
しかし、マスコミに踊らされてる都民を見るに東京都民が一番、政治を舐めてるのがわかる。
民進党もマスコミに利用され、漁夫の利は小池ファーストと共産党だ。だいたい、加計学園の容疑は何だ。海外報道では全く騒がれていない。 マスコミは散々、バカにされてきた記者が、自民党から干された小池が主役で見えてくるのは、バカにされた輩が安倍さん生意気でやつけてやれで一致した。 それに踊らされ、東京都議会の問題点が何かも本当の事を知らされず、小池ファーストのど素人を議会に送るのが良いかの冷静な判断をしなかった。 また、小池ファーストに入れても誰も候補を応援するつもりは全くない。 1人、2人の愚かな政治家を利用でまんまとハマる都民とはね。情け無い輩がいっぱいだ。 |
|
21402:
匿名さん
[2017-07-07 07:59:35]
|
21403:
匿名さん
[2017-07-07 08:09:01]
|
21404:
匿名さん
[2017-07-07 08:11:09]
千客万来は来ないでしょう。
社長も激おこだし。 あそこ借地権(50年契約?)だから、5年後に移転云々なんてダラダラやってたらどんどん時間が削られていく。 そんな金をドブに捨てるようなことは普通の経営者ならやらない。 |
21405:
匿名さん
[2017-07-07 08:32:06]
ど素人のほうが、ごみ屑よりまだまし
というのが都民の選択だったわけですが |
21406:
Princesse DT
[2017-07-07 08:57:04]
ここにいる私は、なりすましです。
|
21407:
匿名さん
[2017-07-07 09:01:20]
「築地の約500の水産仲卸業者の大半は豊洲移転に反対で、
移転の前提となる安全対策を議論した5月の専門家会議では“こんなやり方はおかしい”と 鬼のような形相で声を荒げていた。ところが補償金の話になると、急に反対派も表情が穏やかになる。 反対して移転が遅れるほど補償金が増えるというおかしな構造になって、当人もバツが悪いのでしょうね、 決定通知を店舗に持って来られるのを嫌がり、自分で取りに行くと言う人もいるそうです」 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170707-00000001-pseven-soci |
21408:
匿名さん
[2017-07-07 09:08:58]
金で解決できるならよろしいのでは。
仲卸業者さんはゴネて補償金どっさり獲得しなさい。 もっとも降り時が肝心です。 まずると変な連中がかんできて、ぶち壊しになりますよ。 |
21409:
匿名さん
[2017-07-07 09:13:20]
ベンゼン以外の物質の調査があるからまだ安全と言い切れないが移転反対派が勢いづくのは必至。5月に移転なんてできるのかな。
築地ボーリング調査でベンゼン不検出 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170707-00000104-san-soci |
21410:
匿名さん
[2017-07-07 09:24:23]
|
21411:
匿名さん
[2017-07-07 10:37:14]
>>21410 匿名さん
この連中が素直に移転に応じるかどうか。 「現状では受け止めただけであって、受け入れたわけではない」と強調し、「(築地と豊洲の)どちらで日常的な市場流通が行われるのか見えない」と指摘した。 http://www.sankei.com/smp/politics/news/170630/plt1706300008-s1.html |
>千客万来はやるのかなぁ。どうせならば、もっとお洒落な名前にした方が流行りそうだけどね。
千客万来というネーミングがダサすぎだね(笑)
築地も飲食店に関しては観光価格で評判が悪い。築地に関しては場内の競りやプロ仕様の一流品を集める場外市場が合わさった『築地文化』を見物することが目的の観光客が大半で、ホントに築地で食事をする人は観光気分に浮かれすぎた人やちょっと気取った感じの人ばかり。
文化や風情を感じない豊洲市場に千客万来施設を建てたところで誰も来ません。