豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。
主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/
[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361
[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
21348:
匿名さん
[2017-07-04 14:53:10]
|
21349:
匿名さん
[2017-07-04 15:02:05]
>市場計画には物流システムや荷待ち時間の計算まで全部書いてあるから。
役人だか誰が作ったか知らんが、んなもん真に受けなさんなって TOYOTAだってマニュアルあって待っちゃいけないというルールがあったって待つんだよ 都市計画で何万人が駅を利用しますってテイにして認可を受けるなんてどこでもあることでしょ それと同じよ。 長距離トラックに時間より早く来るな、時間に遅れるなって言えば 自動運転、自動到着機能ががないんだから近くで調節するしかないんだよ。 そんなの分かり切ってんじゃん |
21350:
匿名さん
[2017-07-04 15:04:24]
|
21351:
匿名さん
[2017-07-04 16:45:35]
|
21352:
匿名さん
[2017-07-04 17:07:38]
|
21353:
匿名さん
[2017-07-04 17:15:11]
|
21354:
匿名さん
[2017-07-04 17:59:41]
>ならないから。笑
>古い連中が多いな。笑 >全部書いてあるから。笑 >議論にはならんでしょ?笑 >こっちのセリフな。笑 思春期には親も友達も先生も周り全部が馬鹿に思える時がある |
21355:
匿名さん
[2017-07-04 18:47:14]
まぁ、ルールは規定されていても、それは「市場周辺で路上駐車して待ってはいけません」てものでしょ?
正確に荷出しが出来なければ、そりゃ、トラックはどこかで待たなきゃいけないからね。 ただ、豊洲市場は場内駐車場が広いから駐車場で待つんでは? |
21356:
匿名さん
[2017-07-04 19:22:25]
40haもあるからなぁ。こんな巨大な最新施設の周囲が路上駐車だらけだったら、それこそ笑いもんだわ。
|
21357:
匿名さん
[2017-07-04 19:49:46]
>>21356 匿名さん
ですよね。 まぁ、いつもの何としても豊洲を貶めたい馬鹿ネガの「豊洲市場の周辺、ららぽの方からスカベイの周りまでトラックだらけになればいいのに。イッヒヒ~」って感じの妄想性無理ネガですな。 |
|
21358:
匿名さん
[2017-07-04 20:00:26]
あなたに賛同してるつもりはないので悪しからず
|
21359:
21356
[2017-07-04 20:22:48]
|
21360:
21356
[2017-07-04 20:25:43]
|
21361:
匿名さん
[2017-07-04 20:43:12]
築地って一日3万台も車入ってるのか。凄いね。
|
21365:
匿名さん
[2017-07-05 07:00:43]
千客万来は事実上中止で 嫌悪施設の市場が残っただけ
|
21366:
匿名さん
[2017-07-05 12:32:05]
|
21367:
匿名さん
[2017-07-05 13:27:11]
この地域、都市博中止以来、計画や構想がまともに実現した試しがない。必ず大揉め。挙句に良くて大幅変更、最悪中止。
|
21368:
匿名さん
[2017-07-05 13:51:21]
つーか、お台場ならまだしも
豊洲に千客万来とか作ってもリピーターいないでしょ。 おとなしく倉庫街にしたほうがいい |
21369:
マンション検討中さん
[2017-07-05 14:00:04]
みんな、にぎわいロードも忘れないで(棒)
|
21370:
ご近所さん
[2017-07-05 14:32:28]
優柔不断の小池もやっと決断し、湾岸地区の豊洲、有明の将来像が見えて来た。
不安は多少残るが一気に湾岸地区の一等地に躍り出るだろう。今はまだ抑えらてる中古物件だが、大化けするポテンシャルを持つタワーはどこかな。 晴海の坪単価には近い将来、追いつくだろう。 都民ファーストの最初の仕事は公共施設を充実させることだな。 |
自分で調べたら? 市場計画には物流システムや荷待ち時間の計算まで全部書いてあるから。笑