物件名称:シエリア湘南辻堂
所在地:神奈川県茅ヶ崎市赤松町1868 番1、3781 番1(従前地)
茅ヶ崎都市計画事業赤松町地区土地区画整理事業内1 街区1-1、1-2(仮換地)
交通:JR東海道本線「辻堂」駅西口徒歩4 分
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上10 階建
総戸数:352戸
間取り:2LDK+S~4LDK
駐車場:237 台(来客用、カーシェアサービス用含む)
自転車置場:542 台
バイク置場:23 台(ミニバイク置き場含む)
販売スケジュール:平成28 年5 月下旬予定
管理形態区分:所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定
設計・監理:株式会社IAO竹田設計
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:アーバンサービス株式会社
売主:MID都市開発株式会社 野村不動産株式会社 パナホーム株式会社
公式URL:http://shonan-tsujido.com/access/
【タイトルを正式物件名称に変更しました 2016.4.13 管理担当】
[スレ作成日時]2016-02-17 10:29:40
シエリア湘南辻堂[旧:(仮称)湘南辻堂マンションプロジェクト]
1074:
通りがかりさん
[2017-08-10 00:23:00]
|
||
1075:
マンション検討中さん
[2017-08-10 06:28:26]
>>1074 通りがかりさん
他人の物件を笑ってる余裕なんて無いですよ、、 あと4ヶ月で50戸売らなきゃ完売にならないんですよ。。売れ残った物件の管理はどうするんですか。しかも新築のマンションにたくさんの見学者が内覧してくるんですよ。良くそんな余裕を持って営業出来ますね? エアヒルズ調べてみたら、引き渡しまであと1年以上あるのに残り70戸しかないじゃ無いですか。 |
||
1076:
マンション検討中さん
[2017-08-10 06:35:22]
|
||
1077:
通りがかりさん
[2017-08-10 07:07:23]
|
||
1078:
匿名さん
[2017-08-10 07:43:34]
提携駐車場について異常なこだわりが方がいましたのでまとめさせていただきました。「提携駐車場ならHpに普通は載せる」との話も出たところで各物件のモデルルームを比較してみました。この夏に物件を検討する方への参考情報です。エアヒルズがしつこく絡む理由がよく分かります。
クラッシィ・・車で行く場合は事前相談 エアヒルズ・・提携駐車場をHPでアピール中 プレミスト・・モデルルーム未設置(11月) ブリリア・・・車で行く場合は事前相談 シエリア・・・車で行く場合は事前相談 |
||
1079:
マンション検討中さん
[2017-08-10 07:54:03]
>>1061 マンション検討中さん
聞き方考えましょうよ。例えば、飲食店等で分かりにくい場所に駐車場があるとき、あなたは店の人に聞かずに関係のないコインパーキングに止めるんですね?また、事前に駐車場があるかホームページとかで調べたりしないんですか?計画性がないというかなんと言うか。。。 |
||
1080:
名無しさん
[2017-08-10 07:59:33]
これを踏まえて1045あたりから読み直すとえげつないですね。
|
||
1081:
匿名さん
[2017-08-10 08:12:18]
|
||
1082:
マンション検討中さん
[2017-08-10 08:35:35]
駐車場の話で大盛り上がりですね〜
最終的にその他の物件まで飛び火してるし。茅ヶ崎の次は藤沢の物件まで貶してアピールしだすんですか。 |
||
1083:
通りがかりさん
[2017-08-10 10:54:18]
要は誰得かだね。
|
||
|
||
1084:
名無しさん
[2017-08-10 22:52:06]
一時期は快速停車で盛り上がって?ましたが(笑)、今は駐車場なんですね。よくもまぁ色んな視点が有るもんだ。
どこもかしこも駐車場、なんて曲もあったっけ。 それはともかくとして、昨年の1期販売の時は、提携駐車場の案内チラシが有って頂けました。近辺のTimes3ヶ所です。チラシには、ご来場時に受付にてご申告ください、と書いて有りました。 今は来場者も一期の時よりははるかに少ないから止めたんですかね。 でも、今でも行くと必ず駐車場のご利用は有りますか?と聞かれるけどなぁ。 |
||
1085:
匿名さん
[2017-08-11 01:02:04]
|
||
1086:
匿名さん
[2017-08-11 08:07:28]
他の営業マジ怖い。。粘着性が特にヤバイ。
|
||
1087:
匿名さん
[2017-08-12 12:46:44]
今日はテラスモール前の広場でスノーイベントやってますね。子供達は降雪機で雪を頭からかぶって大盛り上がり。他と違い辻堂駅前はいつもイベントやってて良いですね。
|
||
1088:
マンション検討中さん
[2017-08-12 18:11:11]
藤沢、辻堂周辺でマンションを見て回っています。
駅近は絶対、なのですがその場合部屋が狭いことが多く…でもこちらのマンションは、収納の多さと天井の梁の出方が少ないところに惹かれました。 マンション図面を見せてもらいましたが、だいぶ収納が充実しているので、新しいタンス等はそんなに必要なさそうです。 梁は、実際にモデルルームでも表現されていますが、他と比べると出方が少ないように思います。 間取りは本当は80m2くらい欲しかったですが、贅沢は言えないですね… |
||
1089:
匿名さん
[2017-08-13 14:43:46]
いずれ藤沢ICから高速が伸びて辻堂は交通の要所になりますね。
駅近・高速IC近・再開発施設近と良い立地ですね。 http://www.e-nexco.co.jp/road_info/open_schedule/kanto/yokoyoko01.html |
||
1090:
マンション検討中さん
[2017-08-13 23:05:17]
|
||
1091:
検討板ユーザーさん
[2017-08-14 20:33:29]
|
||
1092:
匿名さん
[2017-08-14 23:01:15]
>>1091 検討板ユーザーさん
渋滞で文句を言うのは道を知らないお客さんだけ。地元の人間なら抜け道で全く問題無し。渋滞より駅が発展した恩恵の方が全然大きい。藤沢の渋滞に比べれば辻堂なんて渋滞のうちに入らないね。 |
||
1093:
マンション比較中さん
[2017-08-16 10:56:46]
グラジィスのチラシが配られていました。バルコニーから海が見えるお部屋があり、ロケーションの素晴らしさに驚愕した次第でございます。シエリアの販売中の物件とを比較すると天と地との差があると感じまいた。
|
||
1099:
マンション検討中さん
[2017-08-16 17:22:05]
[No.1094~本レスまで、前向きな情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
||
1100:
マンション検討中さん
[2017-08-16 17:55:22]
天と地の差もある物件が完成品してから一年たっても販売してるなんておかしくない?グラディスは売れ残った物件は中古なんでもっと値引きしなきゃ売れないだろうな。
|
||
1101:
マンション比較中さん
[2017-08-16 18:13:23]
>>1099 マンション検討中さん
それでは、お言葉に甘えて 新築ランキングin湘南(藤沢・辻堂・茅ヶ崎) 1.クラッシィハウス湘南藤沢 2.シティテラス藤沢鵠沼エアーズコート/ブリーズコート 3.クリオ茅ヶ崎サザンマークス 4.シエリア湘南辻堂 5.エアヒルズ藤沢 |
||
1102:
匿名さん
[2017-08-16 18:35:31]
1. クリオ茅ヶ崎サザンマークス
2.クラッシィハウス湘南藤沢 3.シティテラス藤沢鵠沼エアーズコート/ブリーズコート 4.シエリア湘南辻堂 5.エアヒルズ藤沢 でしょう。ブランド力考えると。 |
||
1103:
匿名さん
[2017-08-16 18:56:44]
ここのマンション掲示板は他と違って異常な書き込みだらけですね。
それだけ業者は焦ってる証拠なのかな。 |
||
1104:
匿名さん
[2017-08-16 19:54:02]
>>1098 匿名さん
地元民なら抜け道を使うのは常識ですが。話を変えて必死に抵抗していることから、業者という指摘は図星だったのでしょうか。自作ランキングを載せたり大忙しですね。グラディスを突然放り込んだり、ランキングではシエリアの下に入れてカモフラージュしてるつもりですかね。。エア◯◯◯さん。 |
||
1105:
マンション検討中さん
[2017-08-16 20:22:20]
あらー今度はエアヒルズに絡まれてるんですか…シエリアスレは大変ですね…エアヒルズ、シエリア、クラッシィと見学してきましたが、エアヒルズの営業が一番ほかのマンションをバカにした言い方してたので買うのをやめました。正解だったようですね。
|
||
1106:
匿名さん
[2017-08-16 21:00:05]
>>1104 匿名さん
こんどはちゃんと「地元民」とおっしゃってます。 感心です。 前回みたいに > 渋滞で文句を言うのは道を知らないお客さんだけ。 なんて「お客さん」とか言われたら、ほんとデベ側の人ってバレバレじゃないですか。今回みたいに「地元民」や「人」で良いと思います。 |
||
1107:
シエリア購入者です
[2017-08-16 21:02:03]
他の物件をバカにするような発言は流石にやめてください。非常に気分が悪くなります。
なぜ他の物件と比較したがるのでしょうか?シエリアはシエリアです。 あまり聞いたことのないブランド名ではありますが、駅近で資産性のある物件である事を誇りに購入しました。 もう少しシエリア購入者さん達ががなぜ購入されたのか、その魅力などを書きましょうよ。 最近の100スレを見させて頂きましたが、非常に悲しくなりました。 シエリア購入希望じゃ無い人の発言は見ればすぐに分かります。わざわざその発言に変身を返さなければここまで荒れる事は無いと思います。 お願いですので、このマンションの魅力等を話あってください。 |
||
1108:
マンション検討中さん
[2017-08-16 21:28:23]
|
||
1109:
匿名さん
[2017-08-16 21:43:16]
1104さん、
1107さんの投稿をよく読まれてください。 |
||
1110:
マンション検討中さん
[2017-08-16 21:50:50]
|
||
1111:
匿名さん
[2017-08-16 21:55:29]
先日の駐車場業者による荒らし行為が引き続き酷いですね。某販売業者の営業方針がよく分かります。
|
||
1112:
マンション検討中さん
[2017-08-16 22:03:50]
|
||
1113:
匿名さん
[2017-08-16 22:07:46]
|
||
1114:
匿名さん
[2017-08-16 22:17:14]
|
||
1115:
マンション検討中さん
[2017-08-16 23:29:30]
>>1114 匿名さん
単純にブランド人気ランキングで見てみれば良くないですか? https://kawlu.com/journal/2016/05/19/19640/ ちなみに↑の五件は人気ランキングにかすりもしてないので三流ブランドという事になるんですかね笑 |
||
1116:
匿名さん
[2017-08-17 07:43:57]
自分の住む家は、ブランドに惑わされること無く、自分自身の価値観で選んだほうが幸せになれると思うのですけどね。
|
||
1117:
匿名さん
[2017-08-17 07:57:52]
|
||
1118:
マンション検討中さん
[2017-08-17 07:59:53]
|
||
1119:
検討板ユーザーさん
[2017-08-17 08:38:05]
私はマンション名より中身で比較しますが。
まずは駅近であることがマンションの鉄則です。値下がりしても良いという方は話は別。駅徒歩4分で広い中庭や隣接公園付き、眺望良し、大型ショッピングモール近といった環境はブランド名をいくら掲げても真似しようがないでしょうね。さらに近隣より大幅に値段が安いときたらそりゃ荒らしが湧くのも納得です。 |
||
1120:
匿名さん
[2017-08-17 11:00:46]
|
||
1121:
マンション検討中さん
[2017-08-18 09:45:32]
最近モデルルーム行かれた方いらっしゃいますか?あと何戸位残ってるんでしょうか?
|
||
1122:
マンション検討中さん
[2017-08-18 10:16:06]
|
||
1123:
マンション検討中さん
[2017-08-18 12:44:28]
>>1121 マンション検討中さん
先週末、モデルルームで全体の販売状況を見せてもらいましたが、正確に数えませんでしたが30戸弱は残ってました。販売予定のうち5-6戸は金額が明記されてました。 今確認したある不動産サイトの情報ですが、最終期の販売戸数は25戸となっていました。その情報が正であれば残りは25戸だと思いますよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
そんなもので家を決める人は流石にいないですが(笑)、実際のところクラッシーとエアヒルズは伸び悩んでいるみたいですね。高額とか急坂とかがネックみたいね。特にエアヒルズは立地的にかなり不利なので、完売黄色信号のようですね。