パークシティ豊洲12
921:
理事経験者
[2023-12-03 19:13:25]
|
922:
匿名
[2023-12-04 08:25:30]
普通の質問で申し訳ないですが、ガス給湯器の不調で、全部交換すると何十万と言われました。交換された方、もっと安く済んだ方、とかいらっしゃいませんか。
|
923:
住人
[2023-12-04 10:43:13]
ガス給湯器ですが、25万円~30万円程度するかとおもます
(自分は1年前にネットで購入し交換しましたが、23万円程度しました。そこから多少値上がりしていそうですので上記の金額を記載してみました) |
924:
匿名
[2023-12-05 08:59:52]
|
925:
契約済みさん
[2023-12-28 19:17:01]
PCT通信が届いていましたが、ついにカフェ運営会社が撤退ですか。バーラウンジのことか、1階カフェのことか、記載が簡素すぎてわからないですね。撤退理由も書かれていないですし・・・
|
926:
住民
[2023-12-28 21:16:35]
バーラウンジの会社については、
何年か前からその時の理事会が連れて来た 会社に運営を任せていたのでは?。 その前は管理会社が運営をしていたはず。 態度の悪いスタッフも多くトラブルも多発 していたようなので、撤退で良かったですよ。 |
927:
入居済みさん
[2023-12-30 10:14:34]
カフェもいらない、ららぽーと行けばよい、安く飲もうと思うな。
|
928:
マンション住民さん
[2023-12-31 16:13:38]
927に賛成、ネスプレッソを買って自宅。で飲むか、らラポートでのめばいい。
|
929:
住人
[2023-12-31 17:00:28]
>>924 匿名さん
インターネットで購入しても工事も(有料で)お願いできます。 先ほどの金額は工事費込みの金額です ガス屋さんの金額があまりにも高ければネット(楽天やYahooなどで可)も見積もりをとってみて、あまりにも差額が大きければネットで頼むことも選択肢にするといいかと思います。 |
930:
契約者さん3
[2023-12-31 20:19:01]
|
|
931:
理事経験者
[2024-01-04 21:19:42]
カフェは管理会社が探してくると書いてありましたがバーカウンターについては今後の見通し書かれて無かったですね。
どちらも黒字を出してた施設なだけに余りにも軽視してるように思えます。 我々の管理費で運営してる共用施設は包み隠さず報告して貰いたいものです。 |
932:
匿名
[2024-01-18 20:16:19]
今月こちらに購入で越してくる者です。
手続きでコンシェルジュとやり取りしたのですが、あまりの態度の悪さに驚きました。 50代~60代くらいの髪をオールバックにして一つに束ねた女性です。 引越しに際する全く普通の手続きだったのですが、何故かずっと怒った様子で喧嘩腰で、不快な思いをしました。今後、来客にもあんな態度だったらと思うとかなり心配です。 運悪く機嫌が悪い時に当たってしまったんでしょうか? それともコンシェルジュの態度の悪さは住人の皆さんでで周知の事ですか? |
933:
契約者さん7
[2024-01-18 21:29:55]
|
934:
匿名
[2024-01-19 16:53:10]
|
935:
入居予定さん
[2024-01-21 20:04:34]
>>932 匿名さん
メガネのおばさんですよね? |
936:
契約者さん3
[2024-01-21 20:40:46]
|
937:
契約者さん1
[2024-01-21 21:06:45]
全般的に年齢高めな女性が多くてみんなアタフタしてる印象ですよね。。
すぐ電話で聞くし。 |
938:
入居予定さん
[2024-01-21 21:12:19]
>>937 契約者さん1さん
3丁目の住友シティタワーは若くて美人なコンシェルジュ多いのにな。三井も顔採用を導入してくれよ,, |
939:
契約者さん
[2024-01-22 07:38:21]
豊洲公園、中に飲食店?ができるのか、だいぶ狭くなりますね。まあ、勝手に仕切ってサッカーしてる輩とか邪魔だったので、良いですね。個人的には、キャパを考えると球技禁止も選択肢だと思います。
|
940:
匿名
[2024-01-24 00:48:41]
そうです!髪を束ねた中年女性でたしか眼鏡もかけてたかもしれません。
まさに豊洲のシティタワーと比較して、お見た目も対応もまるで違ったのでかなりびっくりしてしまいました、、 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
来季も同様で総会決議する予定です。