東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティ豊洲12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 2丁目
  7. パークシティ豊洲12
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2025-02-05 22:01:11
 削除依頼 投稿する

はいどうぞ


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマン値上がり率ランキングトップ10【前編】(2024年1月)
https://www.sumu-log.com/archives/59800/

[スレ作成日時]2016-02-16 13:16:22

現在の物件
パークシティ豊洲
パークシティ豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲2-5
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩8分

パークシティ豊洲12

361: 匿名さん 
[2021-07-29 01:11:02]
大規模修繕?しっかり邪魔してやるよ笑
362: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-31 11:58:11]
大規模修繕も良いけど、
B棟の大きな照明は壊れてから
何ヶ月もそのままです。
いつになったら治るの。
管理費を払っているのだから、
早く治してほしい。
363: 高等遊民 
[2021-07-31 12:22:08]
駐車場のシャッター直りましたね。
開いたままだったのもそれはそれで便利だったんですが…w
364: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-05 18:10:32]
B棟吹き抜けの照明は
壊れていんるですね。
365: 匿名 
[2021-08-13 17:49:25]
エレベーターパーキングの待機スペースででかい車磨いてる人がいましたが、公式にはokなんでしたっけ?
366: マンション住民 
[2021-08-16 22:40:53]
コンシェルジュに意見を出すのが
良いとおもいますよ。
367: 住民 
[2021-08-30 16:59:26]
大規模修繕の作業員ですが、
皆アルバイト?。
368: 住民さん1 
[2021-09-09 21:42:40]
作業着を着て、道具をぶら下げたまま
ららぽーとのトイレに出入りしてるよね。

今時ありえる?。
369: 住民さん2 
[2021-09-12 06:50:03]
エレベーターパーキングのマナーって前より悪くないですか…?やたら近くで待ってプレッシャーかけてくる人が増えたような。でかい車の人は態度もでかいし…
370: 住民さん1 
[2021-09-14 00:19:43]
デカイ車はタワーパーキングには
入れないだろ。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
371: 住民さん 
[2021-09-14 08:22:19]
アルとかヴェルのことですかね。昔は**車と言われてましたがこれだけ売れたら大衆車。
車が大きいと気も大きくなるのかもしれませんね。

平置き駐車場にとめる工事業者の車の方が嫌です。タバコ臭いし。
372: 住民さん8 
[2021-09-15 00:56:33]
大規模修繕の工事用車両は
コインパーキングに車を
止めさせれば良い。

優遇し過ぎですよ。
373: マンション住民 
[2021-09-16 12:31:46]
ふつうは、近隣の商業施設のトイレなどは 使用禁止を徹底するけどね。

ちゃんと現場教育がされて無いのでしょう。
今時のゼネコンではあり得ない話。

現場事務所に架設トイレは無いのかね。
374: 傍観者 
[2021-09-21 22:31:07]
例のビル建設計画ですが、反対運動?してる人たちのLINEグループが最近騒がしくなってきたようです。住民が協力したくらいで建設計画が変わるとは考えにくいんですがどうなんでしょう。
375: 傍観者 
[2021-09-22 00:05:48]
>>374 傍観者さん
ビル計画は事業者が自分の利益ありきで勝手に計画しただけ。この計画を元に区、都が、この敷地境界は100mのビル建ててよいよ?などとこれから再開発法の条文を決めるのですね?。
 何も言わなければそのまま計画通りに進むだけです。
以前のレスで何か勘違いしてる方多いですがね。
376: 傍観者 
[2021-09-22 13:46:24]
>>375 傍観者さん

それは知らなかったです。
マンション住民が一丸となるとパワーがすごそうですね。年配の方たちが中心と思いますが、普段は頑固で煩くて面倒でも、色々とコネを持っていそうなので、こういう時は頼りになりますね。
377: 住民 
[2021-09-22 17:02:40]
>>336 住民さん

うちは影響ありそうだけど、しょうがないかなと思っています。
階を下げても変化なさそうだし、考える会?が主張しているセットバックされちゃうと、余計に抜け感がなくなりそう。
考える会の主張は、個人としては迷惑と感じる

彼の主張は、336にあるように一部の部屋の環境が改善するだけなんじゃないかな。
378: 住民さん7 
[2021-09-25 09:20:16]
>>376 傍観者さん
住民のコネなんてゼネコンのコネに比べれば夜景死にます。
それより商業施設に入ってくることにしっかりクレーム入れるべき。
豊洲って、、、て思われてる。恥ずかしい。
そもそも汚れたまま共用施設が使われてると思うと、、
379: 住民さん1 
[2021-09-26 13:49:02]
賑やかになって良いと思うけど。

暫定施設から、やっと本格的な
ビルが建つのは楽しみです。
380: 入居済みさん 
[2021-09-27 15:06:09]
購入した2006年から、重要事項説明書に明記してあったのに何を今さら・・・。
そのぶん西や南に比べて超安価で購入したのに。
一部のクレーマーが騒いでいるだけで「マンション住民一丸」になんてなってない。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:パークシティ豊洲12

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる