パークシティ豊洲12
321:
匿名
[2021-06-15 06:22:41]
|
322:
住民板ユーザーさん5
[2021-06-15 08:18:51]
|
323:
マンション住民
[2021-06-15 08:24:12]
ふと気づいたのですが、スマホの地図アプリで、このマンションのところに表示される
スタジオ・サイアム とか ㈱エス・アダチ・アンド・カンパニー って なんでしょう??? |
324:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-15 08:52:30]
共用部に物を置いても良くなった
なんて、そんな規約の変更は無いよ。 適当な事を言うな。 |
325:
C棟住民
[2021-06-15 09:02:21]
色々意見があって良いと思いますが、この掲示板みたいにめんどくさい人たちが住んでると思われると、マンションの価値が下がりますよ。マンションの良さについて話しませんか。
私はいつも清掃が行き届いているところが好きです。 |
326:
マンション住民
[2021-06-15 12:39:18]
五千人以上が住む大型マンション
なのだから、色々な人が住んでいるし それだけ面倒な事もある。 それが嫌ならマンションなんかに 住まなければ良い。 自分達に都合の悪い書き込みをされると 良識人ぶり黙らせようとするのは 正しいやり方では無い。 因みに清掃は行届いてはいない。 |
327:
C棟住民へ。
[2021-06-15 21:39:40]
そもそも世帯数の少ないC棟なのに、
それをわざわざ名乗るのかよ。 お前怪しいだろ。 それと、本当にC棟の住民ならば C棟の少ない修繕費で、共用部の 大規模修繕が賄えられているのは、 大規模マンションゆえなんだよ。 色々な人間が多く住むマンションに 感謝したら。 |
328:
有志の会に関して考える会
[2021-06-16 01:23:34]
左翼の市民運動みたいな活動をしている人が、マンション内にいるとは思ってもいなかった。
要望するのは自由だけど、自分は有志の会を解散するのを要望したいね。 |
329:
住民板ユーザーさん2
[2021-06-16 22:01:03]
駐車場スロープの工事終わりましたね。
土日以外も晴海通り側が開いていると便利だなと思いました。 |
330:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-16 22:32:08]
有志の会なんてつくるのはいいけれど
日照権やプライバシーの侵害だなどと 言って、デベロッパーに補償金を請求 するような事にはならないだろうね。 |
|
331:
住民板ユーザーさん8
[2021-06-17 01:28:20]
ベランダに高層ビル反対とか
日照権を守れとか、 横断幕とか掲げそうだよな。 それも赤や黄色の旗で。 |
332:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-23 08:50:40]
急に静かになりましたね。
|
333:
高騰区民
[2021-06-25 20:15:58]
言い合っていたのは一部の人たちだったということで。ここを見た人が優しい気持ちになるような内容を話したいですね。
|
334:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-25 22:31:01]
パヨクは直ぐに逃げるからな。
|
335:
住民板ユーザーさんさん
[2021-06-26 11:23:25]
駐車場のシャッターよく壊れているけれど、
あれは…開くまで待ちきれなくて 突っ込んでるのかね? 工事費等請求されるんだろうけど… かなりの高額だろうなぁと思って。 |
336:
住民
[2021-06-26 11:43:25]
考える会の要望?が入っていたど、
ビルを70mにしろとか、スケジュールを遅らせろとかあった。 法律に則って計画しているんだろうし、穏やかじゃない。 70mになると、一番の恩恵は、25階くらいのお家の眺望が抜けることだろう。 あまり賛同する人はいないと思いますが、巻き込まれる人は冷静になった方がいいよ。 |
337:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-27 13:48:36]
元々買う前からビルが建つことは
わかっていた。 それを承知であるグループが まとまって東側低層階の部屋を購入。 任意の団体をつくり色々と要求をだす。 最終的な決着は、様々な利権を 手に入れること。 東側の低層階は当時格安だったさしな。 複数の階を行き来している 同じ住民達もいるし。 とても子供の学校絡みで行き来している 年齢の人間達には見えない。 |
338:
有志の会問題
[2021-06-27 21:49:15]
要望通りに行けば、発起人の
展望は確保されるわけだ。 |
339:
マンション住民さん
[2021-06-28 13:49:27]
三井のリハウス 宮沢りえさんのCM PCT 映ってましたね。
|
340:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-02 16:47:17]
大規模修繕はどうなってるの?。
|
341:
高等遊民
[2021-07-02 19:16:36]
駐車場のシャッター前の警備の方はいつまでいるんでしょう?故障の修理待ち?
|
342:
入居済みさん
[2021-07-02 19:47:11]
>>340 住民板ユーザーさん1さん
施工した竹中次第なのでは? |
343:
342に疑問
[2021-07-03 09:24:27]
竹中が施工なんてしていないだろ。
|
344:
入居済みさん
[2021-07-03 17:42:47]
鹿島でした、しずれい
|
345:
匿名さん
[2021-07-03 18:24:28]
隣の新築ビルは直ぐに売る前提で建てるはず。
住人無視して眺望売りにしないと売れないだろう。 間違い無く街全体の価値は下がると予想。 建つ前に引っ越すかな。 |
346:
近隣住民
[2021-07-03 20:54:56]
|
347:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-03 20:56:58]
大規模修繕は色々と大変なようです。
まさかの大失敗じゃ無いだろうな。 |
348:
大規模修繕に不安
[2021-07-04 02:16:02]
不具合が沢山出て来ているとの
話を聞きました。 本当なら、高層マンションの 大規模な修繕経験が無い会社に 任せた理事会の責任だと思う。 |
349:
住民板ユーザーさん123
[2021-07-05 16:50:33]
平日のこの時間帯
A棟二階で甲高い声を上げながら遊んでる 4、5年生??はどうにかならんもんかね。 昨日は風船でバレーボールのようなことをして 占領していた。 昔は警備員さんがちょっとでも騒いでるもんなら注意してくれたが… 今は大人でもキックボード乗ってるからなぁ。 |
350:
最近の管理は酷いからね。
[2021-07-05 22:11:58]
カウンターにいた女性、
廊下に置いてある荷物の事で 話をしに行ったら、それ私達の 仕事じゃ無いですから 言われても困ります。 そう平気で応えられたよ。 |
351:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-06 19:50:37]
相手に伝わりやすい日本語ではなかったから、と推察しますが?
|
352:
351はバカか。
[2021-07-06 22:26:37]
私達の仕事じゃないのでと、
向こうが返して来たとあるだろ。 笑 話の流れからして、言葉が通じない とかの問題では無いだろう。 |
353:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-06 22:59:36]
なにげに、偏差値低いの多いんだよな。
|
354:
住民
[2021-07-07 08:33:59]
質問をしても、わからない
知らないが多くなりました。 前はそんな事は無かったのに。 派遣の会社が変わってからかな。 |
355:
反論は無いのですか?。
[2021-07-08 00:57:26]
351さん、なにか無いのですか?。
笑。 |
356:
住民板ユーザーさん3
[2021-07-11 13:21:38]
マンション下の水が抜かれた、あの鴨を見かけるところで、中に入ってタバコ吸ってる女性が二人。
|
357:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-17 14:35:41]
B棟廊下の絨毯ってこの大規模修繕で赤色と青色のものから、もう少し落ち着いたグレーとかに変わったりしないものでしょうか?
|
358:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-17 19:10:14]
|
359:
高等遊民
[2021-07-22 16:10:41]
オリンピックでもっと賑わうかと思ったら静かなもんですね。
|
360:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-28 18:11:47]
大規模修繕ですが、皆さん
ベランダの片付けは、どうしてますか?。 |
361:
匿名さん
[2021-07-29 01:11:02]
大規模修繕?しっかり邪魔してやるよ笑
|
362:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-31 11:58:11]
大規模修繕も良いけど、
B棟の大きな照明は壊れてから 何ヶ月もそのままです。 いつになったら治るの。 管理費を払っているのだから、 早く治してほしい。 |
363:
高等遊民
[2021-07-31 12:22:08]
駐車場のシャッター直りましたね。
開いたままだったのもそれはそれで便利だったんですが…w |
364:
住民板ユーザーさん1
[2021-08-05 18:10:32]
B棟吹き抜けの照明は
壊れていんるですね。 |
365:
匿名
[2021-08-13 17:49:25]
エレベーターパーキングの待機スペースででかい車磨いてる人がいましたが、公式にはokなんでしたっけ?
|
366:
マンション住民
[2021-08-16 22:40:53]
コンシェルジュに意見を出すのが
良いとおもいますよ。 |
367:
住民
[2021-08-30 16:59:26]
大規模修繕の作業員ですが、
皆アルバイト?。 |
368:
住民さん1
[2021-09-09 21:42:40]
作業着を着て、道具をぶら下げたまま
ららぽーとのトイレに出入りしてるよね。 今時ありえる?。 |
369:
住民さん2
[2021-09-12 06:50:03]
エレベーターパーキングのマナーって前より悪くないですか…?やたら近くで待ってプレッシャーかけてくる人が増えたような。でかい車の人は態度もでかいし…
|
370:
住民さん1
[2021-09-14 00:19:43]
デカイ車はタワーパーキングには
入れないだろ。 [一部テキストを削除しました。管理担当] |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
色々意見はあるでしょうが便利になるのは歓迎です。新しくできるビルに安めのスーパーができてマンション直結になれば言うことなし。