東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティ豊洲12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 2丁目
  7. パークシティ豊洲12
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2025-02-05 22:01:11
 削除依頼 投稿する

はいどうぞ


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマン値上がり率ランキングトップ10【前編】(2024年1月)
https://www.sumu-log.com/archives/59800/

[スレ作成日時]2016-02-16 13:16:22

現在の物件
パークシティ豊洲
パークシティ豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲2-5
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩8分

パークシティ豊洲12

1741: 1732は管理会社側の作戦を知らないのでは? 
[2024-11-03 08:16:58]
当然同じマンションで電気工事をいつも同じ会社が受けてると
怪しまれますから、次の年は別の会社が指定されて、もとの会社は
前回高額の受注を受けているわけですから、今回挨拶代わりの高めの
見積もりを頼むわと。昨年やった会社に”勝った”新しいおすすめの会社
の登場になります。
1742: 他人の書き込みに 
[2024-11-03 10:38:52]
頭が弱いとか書くから
痛烈な反撃を受けるんだよね

1743: マンション住民さん 
[2024-11-04 09:58:03]
ここで何を言っても管理会社や管理組合はへのかっぱですよ、、天罰が下るのを待ちましょう。
1744: 頭弱いな 
[2024-11-05 14:08:49]
>>1740
意味が通じていないね。
あなたが書いているような話は、皆さん理解をしていますよ。
そのような話は大前提の中、皆さん日々考えながら理事会の
運営をしているのですよ。
豊洲に住む人達の平均年収を知っていますか?
それなりに稼ぐ人達はそれなりに仕事をしているのです。
みなさん頭は良いのです。

建築関係、設備関係の業種に努めていれば半ば当たり前の
ような話を上から目線でばかみたいに諄く長く書く必要は
ないのです。
1745: 1727みたいな頭の弱いのがいるから困る 
[2024-11-05 14:10:07]
>>管理会社に相見積り3つもってこいとか真顔で
>>指示する理事とかいるんだもの。
管理委託してるのだからあたりまえだろ。
業者の見積を確認していれば問題ないだろ。
社会人経験ないのかよ。

>>さっさと理事会とか解体して第三者管理に
>>移行すれば良いと思う
管理組合の下に管理会社がいますが。
それと何が違うの。
1746: 契約者さん1 
[2024-11-05 18:59:39]
三井が信用出来ないのなら、
なぜ大手デベロッパーが開発を
している豊洲のタワマンに住むの?

何処かの郊外にある団地にでも
すんで、理想の管理組合を
つくるのはどうですか?
1747: マンション住民さん 
[2024-11-05 20:50:17]
1746さんの言うことちょっと無理があります、郊外の団地とか、そういう問題ではありません、こういう人がほんとに頭の悪い人です。
1748: マンション住民さん 
[2024-11-05 22:28:18]
>>1744 頭弱いなさん

わかっていないのは貴殿のほうでは?
1740をよめば”管理会社”がいくつ見積もりをもってきても1つと
数えないといけない(相見積もりは三井の息のかかってない線で
とらないと意味はないのはわかるでしょう)
もとの書き込みに”おばか”だなと書いたのは、”管理会社に3つ相見積もり
など無意味”であるとの書き込みの意味が理解できない程度の
知能レベルの方にわかるように書いてあげるしかないでしょう。
すくなくとも1744が人類なみの知能を有しているかどうかですが
1749: マンション住民さん 
[2024-11-05 22:29:55]
>>1745 1727みたいな頭の弱いのがいるから困るさん

くりかえしで書いているだけで、
1740あるいは1741への有効な反論となっていませんね
1750: 1727みたいな頭の弱いのがいるから困る 
[2024-11-06 17:26:30]
>>管理会社に相見積り3つもってこいとか真顔で
>>指示する理事とかいるんだもの。
管理委託してるのだからあたりまえだろ。
業者の見積を確認していれば問題ないだろ。
社会人経験ないのかよ。

>>さっさと理事会とか解体して第三者管理に
>>移行すれば良いと思う
管理組合の下に管理会社がいますが。
それと何が違うの。
1751: 1727みたいな頭の弱いのがいるから困る 
[2024-11-06 17:27:01]
>>管理会社に相見積り3つもってこいとか真顔で
>>指示する理事とかいるんだもの
それで委員会の連れてきた「LightBank株式会社」に
一億円もの工事を頼むのが良いのかね。
そもそも相見とってるの。
なんの知らせも報告も無かったよね。

その点今年の理事会は、細かく知らせてくれているけど

今度の電気工事、ここが一番お高いようですね。
「LightBank株式会社」

1752: 1727みたいな頭の弱いのがいるから困る 
[2024-11-06 17:28:46]
>>1740
>>1748
意味が通じていないね。
あなたが書いているような話は、皆さん理解をしていますよ。
そのような話は大前提の中、皆さん日々考えながら理事会の
運営をしているのですよ。
豊洲に住む人達の平均年収を知っていますか?
それなりに稼ぐ人達はそれなりに仕事をしているのです。
みなさん頭は良いのです。

建築関係、設備関係の業種に努めていれば半ば当たり前の
ような話を上から目線でばかみたいに諄く長く書く必要は
ないのです。
1753: マンション住民さん 
[2024-11-06 21:07:04]
私は1740/1748の書き込みをしたものではないが
1752は有効な反論ができていないと思う。

管理会社を経由して3社の相見積もりを依頼しても
意味はない理由は明確に1740の書き込みで示されている。
そのからくりを管理会社に利用されるのがいやなら最初から
自分で相見積もりをとってくるか、
でてきた見積もりの妥当性を査定確認できる人が必要な
わけで、”管理会社は何枚相見積もりをだしてきても1つ
扱い”ということ。

さてさて都心のタワーならともかくたじゃが豊洲程度で
そこまで高所得で建築・設備系の人などいないとの
思いこむこともないのではないかな。
買ったときには坪200万円代の普通のマンションで
そのあと皆が収入が何倍にも増えているわけでもないと
い。これは私もそうだから。
だからこそ都心のタワーであれば照明の工事代金を
気にして掲示板に書き込みをする人もでてこないのに
ここでは話題の書き込みで炎上するんだと思うけどね。
1754: 住民さん 
[2024-11-06 21:22:17]
>>1750 1727みたいな頭の弱いのがいるから困るさん

反論にもなってない
同文の投稿をただ繰り返してもね
1755: 1727みたいな頭の弱いのがいるから困る 
[2024-11-07 15:01:21]
>>1741
なるほど、あな達は「三井不動産レジデンシャル」が
業者から見積を取る際に、以下のような不正行為が
このマンションでおこなわれていると訴えて
いるのですね。それは大変ですね、

>>当然同じマンションで電気工事をいつも
>>同じ会社が受けてると怪しまれますから、
>>次の年は別の会社が指定されて、もとの会社は
>>前回高額の受注を受けているわけですから、
>>今回挨拶代わりの高めの
>>見積もりを頼むわと。昨年やった会社に
>>”勝った”新しいおすすめの会社
>>の登場になります。
1756: 役員を三井の鼠呼ばわりする輩もいるようですが 
[2024-11-07 17:26:42]
>>1192
>>1705
役員(理事・監事)経験者は300人以上いると思うけど?
役員はみな三井の言いなりなのだと。

みな素人で何もわからない鼠共なのだと。

そして役員選出方法の規約を立候補制に変えさせて
自分達が立候補。
三井の鼠共に代わりプロで専門家の自分達が管理をやってやる。

あなたはそう言っているんだよね。
1757: 管理会社の人 
[2024-11-08 18:05:51]
>>1755 1727みたいな頭の弱いのがいるから困るさん

住人だけど最初に書いとくけど三井じゃないですよ。

別に不正行為でもなんでもないですよ。
大きな管理会社なら同じ工事ができる協力会社は
何社も登録しています。
吹けば飛ぶような小さな会社は協力企業登録
されないですから、どこも激安とかない
かわり頼んだら相手が潰れたとかも起こりません。
フロントも10年選手ならある工事に普通に
見積もりをとってどこが得意そうかは
分かっていますし、
管理会社には多くの場合工事種別事に提案を
とりまとめる部門の人もいて大規模なものは
価格目処も含めその助けを借ります。
本命はまぁここが得意だろうといくところに
頼みますね。

得意ってことは割安になりますから
普通に相見積とってもそこになる可能性は高い。
今回ほどの工事なら個別に現調に来たら
それだけでかなりの人工数になりますが、
落とした会社の調査費用をその組合が払って
くれるんけじゃないし、
そちらの組合はいつも3社みつもりとりますから
見積もりのコストも3倍請求ですってわけにも
いきません。管理会社からは組合同様に協力会社
も大事な取引先ですから
今回よろしくねで、組合がどうしても3つとれって
いってるからで残りふたつは現調なしで頼むしかない。
みてないんだから
挨拶がわりですで攻めた値段を出せるわけは無い。

出てきたものに管理会社経由ですから一定の管理費は
載せて見積もりは作成しますが管理会社の人間も
霞食っては生きられませんからこれも当然。

違法でも不正でもないですよ。
そう言うのならどの法令なり委託契約なりに
違反してるか条文でも示せば良いかと。

このスレッド常識がないのかいるでいい
笑いものですよ




1758: 管理会社の人 
[2024-11-08 18:08:51]
>>1757 管理会社の人さん

これが嫌なら、管理会社としては自前で努力して
自社利益も適正に乗せた上で良いと思う会社の
見積もりを出すから、嫌なら蹴って自分で見積りを
取って工事をすれば良い。
…ただし工事の逐一の見守りにまで落とした管理会社を
使うのは間違いで、落として別の会社を連れてきた人が
ケアするのかスジというもんかなと。
こちらもできてない組合は沢山見ますので
1759: マンション住民さん 
[2024-11-10 11:46:52]
1757さん、管理会社経由の見つもりに管理費を乗せるのはおかしいのでは、見積もりとるのも管理の仕事ではないですか、委託費に含まれてれているのにさらに載せたら二重取りです。
1760: 契約者さん1 
[2024-11-10 23:03:22]
三井レジデンシャルが業者から
相見積取るのに、不正をしていると
書いてますよね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:パークシティ豊洲12

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる