株式会社タカラレーベンの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レーベン府中西府[旧:(仮称)レーベン西府Project]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 府中市
  5. 西府町
  6. レーベン府中西府[旧:(仮称)レーベン西府Project]
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2017-02-21 11:26:49
 削除依頼 投稿する

レーベン府中西府について情報交換しませんか。
駅に近くて良さそうですが、南武線は使いやすいでしょうか。
スーパーなども近くにあっていいですね。
物件の間取りなど、どうでしょうか。

公式URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-nishifu/

所在地:東京都府中市西府町1丁目53番4,5(地番)
交通:南武線 「西府」駅 徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.49平米~90.16平米
売主:タカラレーベン
施工会社:埼玉建興
管理会社:レーベンコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2016.4.13 管理担当】
【東京都下の新築分譲マンション掲示板から東京のマンション住民掲示板へ移動しました。2017.4.27 管理担当】

[スレ作成日時]2016-02-16 12:57:09

現在の物件
レーベン府中西府
レーベン府中西府
 
所在地:京都府中市西府町1丁目53番4、5(地番)
交通:南武線 西府駅 徒歩1分
総戸数: 47戸

レーベン府中西府[旧:(仮称)レーベン西府Project]

21: マンション検討中さん 
[2016-06-02 23:47:24]
3Lだといくらぐらいですか?
22: 購入検討中さん 
[2016-06-08 08:01:30]
>>21 マンション検討中さん
先日見学に行ってきた際、お値段聞いてきました。
Cタイプ(3LDK+WIC+P)やFタイプ(3LDK+2WIC)は5200万
Dタイプ(4LDK+2WIC+P)は5600万
Arタイプ(東棟 最上階 4LDK+WIC ルーフバルコニー)は6300万
との事でした。
6月現在の価格ですので、ご参考まで…。
23: 匿名さん 
[2016-06-17 15:48:44]
やっぱり、長い目で見ると間取りや内装は選ぶうえでかなり大きなポイントになってくるかと思います。
このあたりで、何か面倒な思いや希望に沿わないところがあると、物件を選ぶのは少しためらってしまうところがありそうです。
後は自分で納得する条件なのか、ということではないでしょうか。
24: マンション検討中さん 
[2016-06-29 22:47:58]
駅近いのはやっぱ便利だよ。
家族が身体が悪いので、駅近1分はホント安心。
価格さえ…。
25: 匿名さん 
[2016-07-04 14:58:54]
西府駅が出来てまだ数年来。それまで何もなかったとこ。
今もたいして変わらない。
物件のHP。めまいがするから見たくない。
26: マンション検討中さん 
[2016-07-04 23:13:35]
もうすこし発展してくれるといいんですけどね、西府。クリーニング、ドラッグストア、100均、北口側にコンビニ、くらいあれば…。とくにクリーニング、西府住みの方はどうしてるんでしょう?わざわざ分倍河原の方まで足を延ばすのでしょうか?
27: 購入検討中 
[2016-07-05 10:00:18]
>>26 マンション検討中さん
西府は何もないのが魅力…安心して子育てできる環境だと思います。
でも近隣にクリーニング、ドラッグストア、100均はほしいですね!分かります!コンビニは南口のローソンまで駅の中を通って行けばすぐなので、そこまで不便ではないかな…。
かれこれ西府近辺に10年近く住んでいます。クリーニングはクレッセ府中のクリーニング店を利用しています。徒歩だと西府駅から少し遠いので、車か自転車か…1時間に1本ですが、西府駅から出ているバスでも行けます。「西原町2丁目」が最寄りです。このバスで総合医療センターまで行けるのはとても便利だと思います♪
28: 匿名さん 
[2016-07-06 11:20:10]
なるほど、クリーニング店は確かに必要じゃないようで必要ですね。
ですが、宅配ボックスがあればクリーニング店と提携しているマンションもあるので、
聞いてみるのもいいかもしれません。
宅配ボックスで出して、受け取ることも可能ですから便利ですね

駅から近いからといってお店がたくさんあるというわけではなさそうですし、
一度駅周辺を歩いてみてお店のチェックも必要でしょう
29: マンション検討中さん 
[2016-07-07 23:23:21]
>>27 購入検討中さん
情報ありがとうございます。クレッセ府中いったことがないのですが、西府駅から自転車なら10分かからない距離ですよね。頻繁にクリーニングに出すわけじゃないならなんとかなりそうですね。でもやっぱり近くにほしいです(苦笑
ここは駅前なのに車通りがほとんどないのも子育てには安心だな、と感じました。

30: マンション検討中さん 
[2016-07-07 23:26:02]
>>28 匿名さん
モデルルームで営業さんからお話聞いたときにクリーニング店の話が出たのですが、提携云々の説明はなかったので残念ながらおそらくそういったシステムは用意されていないと思います。
31: 匿名さん 
[2016-07-09 00:36:32]
チラシ配ってる社員の人?が工事中のマンションの前に毎日いるので、売れ行きはあんまり良くないっぽいですね。
32: 匿名さん 
[2016-07-09 00:57:19]
>>31 匿名さん

えっ?
ここ売れ行きよくないの?
33: 匿名さん 
[2016-07-09 16:55:02]
随分前にお話を伺った時には、半分くらいはすでに売れているようでした。
現時点での残り戸数はわかりませんが。
34: マンション検討中さん 
[2016-07-09 17:33:01]
子育てファミリーにはいいけど一人暮らしするにはちょっと寂しいかも?立川近いけど…
35: 購入検討中 
[2016-07-09 19:32:39]
>>29 マンション検討中さん

27です。情報に誤りがあったので、訂正させて下さい。
クリーニング店があるのは「府中ショッピングスクエア」でした。こちらのショッピングセンターには他にヤマダ電機があります。
「クレッセ府中」には蔦屋書店、ユニクロ、ベビーザらス(トイザらス系列の赤ちゃん用品販売店)靴屋、ゲームセンターがあります。
どちらも府中街道沿いですが、ショッピングスクエアが手前、奥側がクレッセ府中です。
36: マンション検討中さん 
[2016-07-09 22:06:06]
駅近、なのに駅前が静かなのは魅力ですよね。
西府駅の乗降数もここ数年で増えているらしく、今後の駅周辺開発に期待してます。
最近の売行きをご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
37: 匿名さん 
[2016-07-10 00:13:43]
マンション自体は駅近で、モデルルームもほとんどオプションですが悪くはないと思います。ただ、やはり価格がネックで渋ってるお客さんが多いようですよ。この価格なら、もう少し良い物件も選択肢に入れることもできると思います。
38: 匿名さん 
[2016-07-10 00:35:14]
先日モデルルーム行きました。
価格は現状からは値下げはしないし、さらに値上げる可能性もあると言っていたので、売れ行きは良いかと。
ただ、長時間に及び担当者のゴリ押しがものすごかったから、あの感じを見たらどこまで本当なのかは正直わからない。。
それっぽいことは言ってるけど、ちょっと胡散臭い印象だった。
39: 匿名さん 
[2016-07-10 01:34:50]
とりあえずほぼ毎日入ってくるチラシがうっとうしい。あれ何とかならんのか。
40: マンション検討中さん 
[2016-07-10 09:17:38]
先日、モデルルームを訪問しました。確かに、設備は良いですし、魅力的なマンションではありました。
内装はほぼオプションで、あまり参考にはならなかったです。
ただ、東向き・西向きしかないわりには価格が高いように思われます。
3LDKで5300万くらいしましたよ。
高額な買い物なので、考える時間が欲しいと思っているのですが、考える時間が長ければ良いという問題ではありませんよと営業から言われ、全然考える時間をくれません。
売れ残ってるから、必死になっているのでしょうかね。
41: 通りがかりさん 
[2016-07-10 13:05:16]
>>38
長時間拘束して判断力を鈍らせてから、契約に持ち込む手口みたいですよ。
モデルルーム行きましたが、ほとんどオプションで全くイメージが湧きませんでした。
42: 匿名さん 
[2016-07-10 20:18:48]
[自作自演、もしくは成りすまし行為を確認したため、削除しました。管理担当]
43: マンション検討中さん 
[2016-07-11 01:03:23]
>>35 購入検討中さん

29です。わざわざありがとうございます。西府に住むならどちらもよく利用することになりそうですね。
44: マンション検討中さん 
[2016-07-11 23:00:44]

[自作自演、もしくは成りすまし行為を確認したため、削除しました。管理担当]
45: 匿名さん 
[2016-07-12 09:24:24]
>>42
モデルルーム行きましたが、そのような対応はなく、むしろ丁寧に誠実な対応をして頂けました。
嘘というのはどのような内容だったのでしょうか?
営業の方、とても良い方だったので、そのような思いをされた方がいらっしゃるとは意外でした。
46: 購入者 
[2016-07-12 09:43:06]
>>45 匿名さん

私も何社か見学しましたが、むしろ誠実な対応に感じました。私の担当してくれた営業の方もとても良い方でしたよ。私はこの物件を気に入って購入しましたが、他の方も良い物件に巡り会えると良いですね。
47: 匿名さん 
[2016-07-12 12:07:41]
担当の営業によって、さまざまなのでしょうね。
私もいくつか物件を見ましたが、ここのは良心的な資金計画ではない気がしました。
提案された資金計画に不安を抱き、知り合いのFPに見てもらったら、かなり厳しいよと言われました。
言葉では、あなたたちの事をちゃんと考えてますよというような内容を言ってくれますが、あちらも営業ですからね。良く言うのは当たり前ですよね。
慎重に考えなければならないと思いました。
48: 匿名 
[2016-07-12 12:26:04]
>>47 匿名さん

資金計画が厳しいのは、身の丈に合ってない物件なだけでは…

49: マンション検討中さん 
[2016-07-12 12:47:30]
[住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
50: 匿名さん 
[2016-07-12 14:07:47]
>>48匿名
身の丈に合っていない物件をすすめられるのですよ。
大丈夫だと言われて。
こちらの事情を話したうえで、すすめてくるのだから、良心的でないという判断にならざるを得ません。
51: 購入者 
[2016-07-12 15:56:11]
>>49
モデルルームで対応してくださった営業の方は、私も45、46さんのように感じましたよ。どのような嘘を付かれたのか教えて欲しいくらいです。
52: マンション比較中さん 
[2016-07-19 12:26:09]
只今マンションの購入を検討しています。ここも候補の一つです。
検討材料でレスを見ましたが、あまり参考にならなかったです。
客観的に見ても明らかに営業さんが紛れているように思えましたし、一方で駅近等の良い面や批判的な面も書かれていますし。素敵な面もあると思いますし、また、批判が本当なら企業様はその意見を活かしてほしいものです。
とにかく行ってみないとわかりませんが、色々比較してから十分勉強して行った方が良さそうですね。
53: 購入者 
[2016-07-23 22:10:56]
一気に売れましたね。売行きが良さそうですね。
54: マンション比較中さん 
[2016-07-25 12:16:28]
>>53
そうなんですか?
客の立場で、どのタイミングで一気に売れたとかは、どのように知ることができるのでしょうか?
55: 購入者 
[2016-07-25 12:49:42]
>>54
HPで第二期販売戸数が書いてありましたよ。今は第二期完売らしいのて、一期販売戸数から計算すると残り戸数は一桁だと思いますよ。
56: マンション比較中さん 
[2016-07-26 13:21:35]
>>55
そうですか。
やけに詳しく宣伝されているので業者かと思いました。何やら頻繁に出入りしているみたいなんでね。
私はちゃんとした客としての立場の方々と意見交換がしたいので。
あと、HPが非常に見づらいので全然わかりませんでした。

でもHPに掲載されてるんですね、これは失礼致しました。

57: 買いました 
[2016-07-28 16:41:16]
2期、長かったですねー
購入した近所住まいですが「2期完売!」のチラシがポストに入ってましたよー
58: マンション検討中さん 
[2016-08-01 21:44:01]
モデルルームに行ってまいりました。
オプションばかりのモデルルームには慣れたので問題はございませんでしたが、
営業が長すぎです。
しかも物件自体の営業ではなく周辺の説明に時間をかけすぎる。
熱も冷めきってしまいます。
住所とかも書かせてるんだからわかるとは思うのですが・・・
女性を引き付けなければいけないと思うのですが、私の隣で嫁は完全に引いてました・・・。

営業さんがんばれ!

営業スタイルも前時代的で事前に周りから頂いていた情報と全く同じ。
1回目には金額も教えてくれない。
めやすさえも言っていただけない。

これでは検討もくそもありません。
周りを見れば設備なんかはほとんど同じなので判断材料はしっかり与えて頂けないと検討にすら入りません。

こちらで金額などを拝見させていただき、
やはり場所を考えるといくら駅に近くても高いですね。

物件的魅力も他と変わりなく、営業も魅力がないので検討から外れてしまいました。
59: 匿名さん 
[2016-08-06 11:36:29]
58様、もう価格帯をご覧になったのですか。
確かにJRの駅がすぐそこですから、強気な価格帯になっているのは想像がつきます。
営業さんも必死なのでしょう。
ただ、設備なども普通なのであれば、あまりに高額は今のご時世出しにくいかなと思います。
60: 匿名さん 
[2016-08-07 12:00:24]
58様
たしかに高いですよね。
売る方も売る方で身の丈に合った価格設定にしてほしいです。
61: 匿名さん 
[2016-08-20 00:00:47]
西府だったらそこまで高くないのかな…と思っていたのですが、そうでもないのですか(^ ^;
今はマンション、どこも高いですからね。金利はいい感じですが…

でもなんでそこまで高く設定しているのでしょう。
基本的にこの辺りをと考えている人だと若いファミリーも多くなってきそうなのになぁッて思って。

デベロッパーとしてはどういう人々をターゲットにしているのでしょう。
62: マンション検討中さん 
[2016-08-21 22:09:49]
うーん、西府にしたら確かに高いけど、坪単価は当然府中よりは低いし、法外な値段とまでは言えないのかも?数年前ならもっと安かったでしょうね。OKができたり、府中駅近辺のマンションが高騰してたりするので、デベも強気の価格できているのかもしれません…
63: 匿名さん 
[2016-09-15 10:56:02]
1期2期連続完売ということですから、駅に近いということで需要が大きいのでしょう。
…って1期2期ってどれだけの戸数を出したのかっていうのも気になるところだが。
3期が今アナウンスされている状態で、戸数が出てきていないので、これで最終かどうかっていうのは不明。
最終って煽っていないのでまだこの先もあるのかもしれないですね。
戸数は決して多くないマンションですから、販売戸数は気になるところです。
64: 匿名さん 
[2016-09-26 22:16:19]
今ってモデルルームって第3期のぶんはやっていない状態なんでしょうか。
10月に入ってからプレオープンになるということで。
ちょうど中を変えていたりもしている?
次で最後のなったりもしたりして。

いずれにしても、価格は張るけれど立地の良さも合って強気に販売できていると思いました。
立地を買うようなもんですからね。
65: 匿名さん 
[2016-10-16 23:26:33]
三期の販売が10月下旬という風に今はなっている。前の販売期から開いている感じがしますけれどもさすがに販売ペースは落ちているんでしょうか。一期二期はかなり順調であるというお話だったのでここまであいたのが意外でした。最期の販売であることはにおわせていないので、まだどうなるのかっていうのはわかりませんね
66: 匿名さん 
[2016-10-26 23:24:15]
お客様で知りたい情報はまちまちですからね、ズバリ金額とかローン相談とか、土地勘が無いので近隣情報なのか、子育てしやすいか、間取りやサービス、オプション関連か、建物自体の構造だったり、スケジュールのこととか色々あるのでまずは何を目的にいらしたのか、どのくらい時間をいただけるかを把握して寄り添ってもらえたらありがたいですね
67: 匿名さん 
[2016-11-11 11:47:43]
なんだかんだで一番大切なのは先立つものナンじゃないでしょうか。
いくら良い立地でも予算が合わなきゃどうしようもない。
ある程度子育て環境とかはネットで調べられるけど
金額に関して細かいことは結局モデルルームに行かないとわからないようになっている。
第3期自体は今月末の販売なんですね。
これでおしまいになってくるのか!?
68: マンション検討中さん 
[2016-11-14 23:57:41]
子育てに良さそうな物件を探していて、この間第3期モデルルーム行ってまいりました。
販売は11月下旬からになるそうです。
担当してくれた営業の方は真摯な方で良い部分も悪い部分も全部答えて下さいました。第1期第2期完売の余裕かもしれません。ただ、第3期残り戸数9戸ということを何度か言われたので焦らす作戦かな?とは思いました。
部屋はオプションだらけで参考にはならず、設備等は他のマンションとそう変わりません。1番安い3LDKでたぶん4000万円台くらいと言われましたがニュアンス的におそらく4500万円くらいかな...。まあ第1期第2期と値段変わらないと思うと言ってたので実際値段決まったらもっと高いかもしれないです。
駅近でスーパーもあって子育てもしやすそうですが、それ以外なんもないのでもう少し安ければなあと思います。
69: 匿名 
[2016-11-26 21:41:53]
南部線利用の方なら良い物件ですね。周辺の開発もこれからでしょうし、人気の府中市だし、
70: デベにお勤めさん 
[2016-12-12 13:08:16]
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる