クレヴィア豊洲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。
公式URL:http://www.cv-toyosu.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590562
所在地:東京都江東区東雲1丁目11番25号(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩11分 、東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~83.44平米
売主:伊藤忠都市開発 、セコムホームライフ 、三信住建
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-02-15 16:45:00
クレヴィア豊洲 その4
6604:
匿名さん
[2017-07-17 07:32:37]
|
6605:
匿名さん
[2017-07-17 12:17:13]
残り3戸のうち2戸がBタイプなのがなんとなく気になります。とはいえもう1戸のEタイプも似たようなもので、広さと収納がちょっぴり違うだけではありますが。
いずれも3LDKということですが、洋室を一室開放できて2LDKとしても使えるのは良いのではないでしょうか。 |
6606:
通りがかりさん
[2017-07-17 13:28:37]
|
6607:
匿名さん
[2017-07-17 13:48:50]
お台場と言ったって、今やお台場の
商業施設の多くは江東区だしね。 |
6608:
匿名さん
[2017-07-17 15:17:19]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
|
6609:
匿名さん
[2017-07-17 20:24:08]
>>6607さん
そうですか? 青海にある商業施設ってダイバーシティと東京都が格安に土地を貸しているパレットタウン、外れにある大江戸温泉物語くらいじゃないですか? デックスもアクアシティもヒルトンもグランドニッコーも全部港区ですよね? |
6610:
匿名さん
[2017-07-17 20:26:36]
お台場は開発失敗エリアですよね。
デックスとかヴィーナスフォートの寂れ感、酷い。 |
6611:
匿名さん
[2017-07-17 20:52:38]
ダイバーシティもパレットタウンもビーナスフォートもメガウェブも
大江戸温泉物語もお台場の特設でやる祭りも大観覧車も全部、江東区だよ。 港区はデックスとアクアシティとホテルだけ。 |
6612:
匿名さん
[2017-07-17 21:02:13]
ヴィーナスフォートも大観覧車もパレットタウンだから(笑)
森ビルが取り壊す予定が土地の収益性がないために放置されてるパレットタウンだから |
6613:
匿名さん
[2017-07-17 21:04:04]
お台場も有明も結局、交通の利便性が悪いからダメなんでしょうね。
|
|
6614:
入居済みさん
[2017-07-17 21:59:22]
>>6610 匿名さん
このマンションの日当たりも寂れているけどね。 |
6615:
匿名さん
[2017-07-17 23:22:58]
商業地の収益性が維持できるから定借を延長したとも言える。
|
6616:
匿名さん
[2017-07-17 23:36:46]
やがては森ビルが新しい施設に建て替える可能性があるから夢あるね!
江東区。 |
6617:
匿名さん
[2017-07-18 08:01:07]
辰巳橋を渡ると雰囲気も一変しますね
|
6618:
匿名さん
[2017-07-18 08:19:21]
お台場が失敗なら、東京に成功した開発がなくなるのでは?(笑)
|
6619:
匿名さん
[2017-07-18 08:48:56]
|
6620:
匿名さん
[2017-07-18 08:56:47]
別だよね。
新しい施設が出来るのは 常に青海だし。 |
6621:
匿名さん
[2017-07-18 22:52:26]
登録受付期間中~
様子はいかがなものか 連休中はモデルルーム賑わったのかなあ |
6622:
住民板ユーザーさん1
[2017-07-21 09:30:07]
どんなひどいマンションでも時間がたてば売れますよ!
|
6623:
匿名さん
[2017-07-27 23:24:18]
最終期、なかなか売れないものだなと思ったら、今度の土曜日が抽選日なんだとか。結果が楽しみです。
|
湾岸住んでないでしょ