クレヴィア豊洲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。
公式URL:http://www.cv-toyosu.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590562
所在地:東京都江東区東雲1丁目11番25号(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩11分 、東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~83.44平米
売主:伊藤忠都市開発 、セコムホームライフ 、三信住建
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-02-15 16:45:00
クレヴィア豊洲 その4
4355:
匿名さん
[2017-01-11 19:50:19]
|
4356:
匿名さん
[2017-01-11 19:54:50]
|
4357:
匿名さん
[2017-01-11 20:01:26]
だからパス付き掲示板作ればいいのに。
ここら辺のマンションならだいだい作っているのに。 かくいう私もめんどいからつくらないけどw 所詮そのレベルの人(文句は言うが動かない)が集まるマンションなのか、、、(涙) |
4358:
匿名さん
[2017-01-12 06:11:07]
>>4356 匿名さん
ネガも時には的を得た事を行っている場合があります。 過去のレスから、言葉は良く無いですが購入者に真実を伝えようとしてた人もいましたよ。 同じく、伊藤忠販売のクレヴィア辰巳の過去スレを一度見て下さい。恐らくこのマンションの行く末に似ているかと思います。 |
4359:
匿名さん
[2017-01-12 09:06:38]
>>4356 匿名さん
このマンションは買わないことに決めて、掲示板でもここの良くなさそうな点を書いたことがありますが(自分ではネガだとは思っていませんが) 貴方の書き込みを営業だとは全く思いませんでした。この物件を推している訳でもないですし。 一杯悩んで、と言うコメントは全く同感です。 貴方に絡んでいる人間の質があまりよろしくないのだと思います。 まあ、そういう連中はここを買わないので、近所になったりしないので安心してください。 |
4360:
匿名さん
[2017-01-12 11:22:15]
クレヴィアを買う人もいる。パークホームズを買う人もいる。
でなけりゃあ、質の悪いマンションは売れ残りだらけになってるよ。 それなりに埋まるって事は資金の範囲で皆んな住み分けしてるんでしょ。ただ残念だけど資産として将来の買い替えを視野に入れてるなら、頭金を多く入れて無いと、残債割れの可能性はかなり高い物件には違いないと思うよ。 |
4361:
匿名さん
[2017-01-12 11:24:24]
質が悪いって言っちゃってるし..
|
4362:
匿名さん
[2017-01-12 13:33:58]
>>4361 匿名さん
事実でしょ。近隣の対象としてパークホームズと比較した場合。 検討の場ですから、嘘を言っても意味ないですよね。良く検討しないで結論を出すと不動産の場合には額も大きいですし、売るのも容易ではないですよね。勢いで購入して泣いてる人。買い替えも出来ない人。いっぱいいるじゃあないですか。値下がって、買い替え出来ずに現状を受け入れて生活するのは、相当ストレスが掛かると思いますよ。 |
4363:
匿名さん
[2017-01-12 19:08:19]
残債割れするかどうかは知りませんが、近隣の類似仕様であるブランズ東雲と比較して分譲価格が1500万円くらい高いのは事実です。
竣工後しばらくは一定の価格差はつくと思いますが、 例えば10年後に、築11年のクレヴィア豊洲と築16年のブランズ東雲とで1500万円の価格差を維持するかといえば、事故でもない限りまず可能性はゼロでしょう。 でも、不動産なんてそんなものですからね。 今はそういう相場なのであって、ここだけがコスパが悪いという訳ではないので。 |
4364:
匿名さん
[2017-01-12 19:11:27]
損したくなければ、今は新築マンション買うなってことですな。
|
|
4365:
匿名さん
[2017-01-12 22:41:47]
相場が高騰しても値段が下がりにくい物件はある。
|
4366:
匿名さん
[2017-01-12 22:51:46]
>>4364さん
ただ、地価も建築単価も高止まりしているので 今後数年の間に竣工する新築マンションも高いままなのはほぼ確定なんですよね。 値段が下がるとしたらデベが粗利益を削ってでもキャッシュを確保しないといけないという事態なのだけど、リーマンショックで中小デベが淘汰された結果今生き残っているデベは企業体力が強いところが多いので、赤字で売ってでもキャッシュフローを確保しないといけないところは少ない。 |
4367:
匿名さん
[2017-01-13 03:12:27]
相場が高騰しても値段が下がりにくい物件はあるが、ここはそれに該当しないでしょう。
近隣の類似物件と比較して明らかに割高なので。 |
4368:
匿名さん
[2017-01-13 05:03:34]
そもそも日本の不動産なんてなかなか値段は下がりにくいよ。
値段が下がると、そもそも銀行が売らせてくれないので。 |
4369:
匿名
[2017-01-13 07:10:19]
>>4368 匿名さん
値下がりと、銀行が売らせてくれないのは別物でしょ。 自己資金より値下がり金額がが多ければ銀行は所有者が、不足分を自力で用意するまで発表売らせないって事では。値下がり物件は極普通にある。 此方は購入即20%程度の値下がりリスクの恐れが十分にある物件ですよ。 |
4370:
匿名さん
[2017-01-13 07:54:06]
>>4369 匿名さん
その通り。ノンリコじゃないからマンション売却してもローンが残る場合はその分払い続けるだけ。ここは物の良し悪しや資産性は別にしてフルローン組むような金融リテラシー低い人はいないでしょう。今は金利より住宅取得控除が高いから4000万ちょい借金して10年後一気に返すパターンでしょう。ここフルローンでギリギリ買ってる人は生活破綻のリスクは有りますね。 |
4371:
匿名さん
[2017-01-13 08:02:55]
周りがタワーばかりだったから、ブランズと合わせて低層の物件が近隣にあってもいいと思う。タワーしか選択肢がないのはきつかった。
|
4372:
匿名さん
[2017-01-13 08:03:17]
|
4373:
匿名さん
[2017-01-13 09:05:06]
私はある物件を勧められるままに購入して直ぐに資産価値が急落しました。買い換えようにも万事休す。数年、後悔をしながら住み読けましたが、とある事情により物件価格が高騰、機を見て売却をしました。
先日現地を通る機会があったので元自宅「戸建て」を見て来ましたが、手入れもなされておらずに、半ば廃墟と化しておりました。あれが私から4000万円で購入したした物件の成れの果てかと思い「ぞっと」しました。つまり不動産とは物件を見る目とタイミング。そして何と言っても運でしょうね。 |
4374:
匿名さん
[2017-01-13 10:10:09]
湾岸で低層を希望するならタワーの低層の方がメリットが多いです。
どうしても低層マンションが良いならブランズが無難です。 あえて日が当たらないところに作ったようなマンションを相場より2割も高く買うのは賢い選択ではありません。 |
「決め手は価格、日当たりもよく広さも十分。豊洲という立地を思えば納得のいく設定で、購入できて本当に満足です」
豊洲なのに安いと勘違いする残念な人、まだいるのw