クレヴィア豊洲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。
公式URL:http://www.cv-toyosu.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590562
所在地:東京都江東区東雲1丁目11番25号(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩11分 、東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~83.44平米
売主:伊藤忠都市開発 、セコムホームライフ 、三信住建
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-02-15 16:45:00
クレヴィア豊洲 その4
221:
匿名さん
[2016-02-24 21:25:11]
|
222:
匿名さん
[2016-02-24 21:25:18]
免震でないここは無関係。以上。
|
223:
匿名さん
[2016-02-24 21:31:56]
>>220
本当、免震が絶対なんてそれこそタワマンの営業に洗脳され過ぎとしか言いようがない。 |
224:
匿名さん
[2016-02-24 21:33:12]
>>220
そんなの当たり前。同じ環境条件で耐震が免震より安全という御説なら、聞いたことがないので珍説ですねー ということです。 |
225:
匿名さん
[2016-02-24 21:42:16]
|
226:
匿名さん
[2016-02-24 21:43:18]
コストが上がって値段が上がるだけじゃん
|
227:
匿名さん
[2016-02-24 21:45:18]
で、安全性も下がる。
|
228:
匿名さん
[2016-02-24 21:48:09]
アホか!
不動産に同じ条件なんてあり得ん。 出直してこい。 |
230:
匿名さん
[2016-02-24 21:57:21]
免震なんてどうせすっぱい。いらないよそんなもん。
|
231:
匿名さん
[2016-02-24 22:06:35]
いつも些末な話になってますが、ここのアピールポイントって結局、なんなんでしょうか?
|
|
232:
匿名さん
[2016-02-24 22:33:04]
|
233:
匿名さん
[2016-02-24 22:38:54]
>>231
思うところは人それぞれだと思いますが。。 アピールポイントというか、決め手ですが。 何件か見ましたが今の新築の家の中の設備面はどこもあまり変わらない印象です。ただ、キッチン周りは使いやすそうだなと思いました。 決めた理由はたくさんありますが、結局のとこここが気に入ってしまったんですよね。 道路沿いの部屋の希望者が多いみたいですね。 |
234:
匿名さん
[2016-02-24 23:34:28]
不思議なのですが何故角部屋なのに東と西側の窓が小さくて角部屋らしくないのですか?窓を大きくしてコーナーバルコニーにすればもっと魅力的なのに残念ですね。
|
235:
匿名さん
[2016-02-25 01:10:38]
家具置くのに困らなくて良いんじゃない?
|
236:
匿名さん
[2016-02-25 01:15:48]
建築物は、容積率とか敷地境界線からのセットアップとか
制約があるから、ベランダを付けるとその分、部屋が狭く せざるを得ないなどはあるかもしれません。 まあ、エントランスのアプローチの頭上にベランダがあったり、 お隣と至近の位置にバルコニーがあるのがいい設計とも 思えないのですが。 |
237:
匿名さん
[2016-02-25 06:16:51]
耐震・免震で話が迷走しているようですので、整理しておきましょう。
まず安全性についえて言えば、新耐震基準を満たしている限り、方式によらず安全性は確保されていると思います。倒壊等の心配はまずしなくて良いでしょう。そういう意味では耐震の方がコスパが良いと言えます。(ランニングコストは一概には言えません) ただ違いが出るのは揺れの体感度です。同じ震度でも、耐震→制振→免震と進むにつれ、体感できる揺れが劇的に小さくなります。住宅メーカーの地震シミュレータ等で簡単に確認できますね。こちらは生活の質の向上につながります。 あの震災以来、この国は地震頻発期に入っています。震度3以上の地震がかなりの頻度で発生していますね。その中でどちらを優先すべきか、自身や家族のメンタル、フィジカル、経済状況その他を踏まえ、よく考えて選択するのが良いと思います。 |
239:
匿名さん
[2016-02-25 08:33:11]
震度3くらいの地震で、全く揺れなかった。
免震にしてよかった! とかよく書かれているの見るけど、 自分の家は免震じゃないけど、そんな時は 免震じゃなくても揺れを感じない事が多い。 まあ、階層とか、揺れ方とか、いろいろ あるんだろうね。 |
240:
匿名さん
[2016-02-25 09:48:06]
特に低層希望は、わざわざ高い管理費修繕積立金払って免震にしなくても耐震でも大丈夫でしよ
|
241:
匿名さん
[2016-02-25 10:13:11]
>>237
耐震タワマンは311で内装はかなりやられましたけどね。東雲や豊洲は液状化のおまけ付きでしたけど。耐震は揺れることで安全性を確保するのでどうしても揺れます。揺れて外壁などにダメージがあるので専有部の修繕費用の負担も発生します。 免震では躯体への揺れが抑えられるので外壁などにダメージが少ないので修繕費用が抑えられます。また、柱を小さくできるので居住スペースを確保でき、固定資産税や地震保険もかなり安くなるというメリットもあります。 |
242:
匿名さん
[2016-02-25 11:38:34]
>>241
いやいや〜山手線最寄りの免震タワマン住んでましたが3.11の時壁にヒビが入りました。共有廊下も補修入りましたよ。埋め建てじゃなく某大手のタワマンでしたがね。因みに当時20階居住。 |
ましてや原子炉施設に免震なんて使うはずない。