二重床VS直床
422:
匿名さん
[2008-03-15 00:06:00]
|
423:
匿名さん
[2008-03-15 00:08:00]
>>422
販売代理って意味分かって使ってますか? |
424:
匿名さん
[2008-03-15 00:38:00]
>直床のゴールドクレスト物件なんて
床うんぬんの問題じゃねーな。 |
425:
匿名さん
[2008-03-15 00:49:00]
なんかちょっと前のオール電化スレみたいになってるな。
関東(都心?)命がうろついてるみたい |
426:
匿名さん
[2008-03-15 00:53:00]
|
427:
匿名さん
[2008-03-15 07:30:00]
都心のマンションをポンと買えるぐらいの人は、床の種類など、うだうだと気にしないんでねえの。
|
430:
匿名さん
[2008-03-15 11:02:00]
北海道じゃ直床でも大手デベでいいマンションたくさんあるよ
|
431:
匿名さん
[2008-03-15 15:36:00]
>426
あらら信仰のあついこと。 |
432:
匿名さん
[2008-03-16 00:14:00]
もしかしたら二重床の方が画期的に防音効果があるのかも知れない・・・
けれど明確な数字としてそのことを立証する資料もない・・・ となると、もしかしたら直床と大差ない、若しくは振動の種類により太鼓現象が起こり直床よりむしろ音が大きく響くことがあるのかも知れない。 そうなると、益々どちらが良いとも言い切れないのが現状なのかも知れない・・・ それでは、その答えが出るまでどちらを採用して建設すべきなのだろうか。 とりあえず、流行に敏感な都心では二重床を採用しておくのががウケが良いだろう。 とりあえずオール電化マンションにしておけばウケが良かったのを参考にして。 こんなところじゃないでしょうか? 今後、二重床がロングセラーになるかどうかは分かりませんが、都心では流行り物は取り入れないと売れない傾向がありますからね。 明確な数字がない以上は、ただの流行りもので終わってしまう可能性もありますから、自分の考えで慎重に選びたいところです。 |
433:
匿名
[2008-03-16 00:47:00]
二重床って重いもの置くと床沈んだりするんですよね?そんな床の何がいいの?
リフォームがしやすいんだろうけどマンションは上下の人がいるんだから水回りを移動すると騒音の原因になるから基本配管を移動しないですよね?気にしない人は好き勝手リフォームするんでしょうけど。 直床・二重床どちらも一緒ではないのでしょうか。結局スレ立ててるバトルは引き分けの内容が多いですね。 |
|
434:
匿名さん
[2008-03-16 00:56:00]
|
435:
匿名さん
[2008-03-16 01:09:00]
>二重床って重いもの置くと床沈んだりするんですよね?
へ? 沈むのって直床だよ。 |
436:
匿名さん
[2008-03-16 01:16:00]
二重床採用デベ・・・三菱地所、三井不動産、野村不動産、東急不動産、大京等
直床採用デベ・・・ゴールドクレスト、日本総合地所、ゼファー、その他三流デベ これじゃあ金がない人は直床を選ばざるを得ないね。 |
437:
匿名さん
[2008-03-16 01:21:00]
直床のあのヘコヘコ感が好きになれない。
それ以外の価値は分らない。 |
438:
匿名さん
[2008-03-16 07:51:00]
名古屋では・・・
たとえば 三菱地所 http://www.yashirodai.com/contents/security.html 野村不動産 http://www.p-oomori.com/equipment.html 大京 http://lions-mansion.jp/ME061004/equipment_1.html 必ずしも二重床ではないんですよね。 |
439:
匿名さん
[2008-03-16 09:55:00]
>433
水周りの騒音が問題になってるのは最近リフォームしているマンションでしょ。 今のマンションは特にタワーなんか上下の水周りの位置が違うケースが少なくないが、 それが深刻な問題になってるとは聞かないけどね。 |
440:
匿名さん
[2008-03-16 11:22:00]
|
441:
匿名さん
[2008-03-16 11:39:00]
土地が異常に高い首都圏ならまだしも
名古屋、関西、北海道あたりでマンションを買うこと自体が人生の***みだよ。 |
442:
匿名さん
[2008-03-16 13:22:00]
二重床派・直床派=それぞれ二重床・直床のマンションに住んでる。
マンションを買うことにケチをつけるやつ=金がなくて、首都圏はもちろん他の地域でも買えない。 こんなケースが多いんじゃないかな。 |
443:
匿名さん
[2008-03-16 16:29:00]
で結局、直床のメリットは?
「『施工の悪い』二重床より遮音性が良い」とか 勝手に条件付ける(笑)のはナシね。 ちなみに 「二重床より天井高が高い」ってのもナシだから(笑) |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
床なんかで選びようがないんだよね。
一定以上の品質のものを選んだら自動的に二重床。
例えば最近の三井のマンションで直床だったのってあります?
販売代理じゃなくてちゃんとつくってるやつで。
結局床の性能比較について語れるのは名古屋や関西エリアの人だけだな。
あちらは直床でもちゃんとしたマンションたくさんあるから。