こちらは、ブランズシティ天神橋筋六丁目の契約者専用スレッドになります。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568561/
公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/yumekita/
所在地:大阪府大阪市北区長柄西一丁目13番(地番)
交通:大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.17平米~83.54平米
売主:東急不動産 住宅事業ユニット 関西住宅事業本部
売主:近鉄不動産
売主:ジェイアール西日本不動産開発
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー
[スレ作成日時]2016-02-15 12:30:38
ブランズシティ天神橋筋六丁目〔契約者専用〕
1293:
住民板ユーザーさん1
[2021-01-26 08:45:06]
どう考えても東急管理じゃなくなるだけで資産価値下がるでしょ。次も大手に頼んでくれるの?同じ管理費で?絶対無理だよ。例え今後、東急がまた管理してくれることになったとしても、値上げ提案してくると思う。それが商売。マージンが嫌?それも商売。向こうも稼がないとダメなんだよ。安けりゃいいわけではない。安かろう悪かろう。ブランド名も立派な価値。
|
1294:
住民板ユーザーさん1
[2021-01-26 08:47:01]
元植栽業者は東急グループです。今回東急が管理から外れるにあたって契約更新しないのは当然かと。
|
1295:
住民板ユーザーさん1
[2021-01-26 08:49:01]
>>1290 住民板ユーザーさん3さん
総会の紛糾が予想されるから出席させないんですよね。デタラメな話はしないで頂きたい。少し頭を冷やしたら? 2月の臨時総会で解任されるのが怖いですか?正々堂々と議論しましょうよ |
1296:
住民板ユーザーさん1
[2021-01-26 08:51:51]
>>1291 住民板ユーザーさん3さん
教えてあげる。あなたがこのマンションから去れば資産価値が上がるってことを。簡単なことです。あなたがこのマンションから出ていくだけ、ただそれだけでマンションの資産価値が上がりますよー |
1297:
住民板ユーザーさん3
[2021-01-26 08:52:20]
>>1281 住民の人に質問したいさん
マンションの将来を考える会さんへ 今度、いつ怪文書配布されるのですか? いや前回が代表者名等なかったので怪文書と言わせてもらった。 次回は、代表者名、他の16名、連絡先、事実を 記載の上、配布お願いします。 また管理組合、特定理事の事だけ批判していても 何も解決しません! このマンションを具体的にどの様にするのか? 批判だけでは怪文書に過ぎない! マンションをよくする為の具体的な内容を明記すれば もっと信憑性があると思う! これが、本当の考える会の目的では? 批判する会で終わってほしくないですね! |
1298:
マンション住民さん 88
[2021-01-26 08:55:20]
会社が一旦カスタマーハラスメントと判断したならそれに徹底的に対応するはずです。このマンションの一部理事がカスタマーハラスメントをやらかしたのです。先に手を出した、この時点で負けたのです。後はどんなに反発しても信用されません。辞任しかない。
ホテルなど接客商売は客を命にかえても守ります。一方でカスタマーハラスメントに対しては厳しく対応します。他の客や従業員の心身に危険が及ぶからです。カスタマーハラスメントをしたと判断された客はとにかくその場から一刻も早く去るのが一番です。後から冷静に正当な部分を主張すれば良い。 今の理事会は世間知らずの対応で自らを追い込みすぎました。被害者意識で一杯一杯、例えるなら「煽り運転」状態です。誤った正義感で視界が恐ろしく狭くなっている。辞任しかないのです。総会で解任騒ぎになります。もちろん管理会社はノータッチですけどね。会社にとってはとりあえず理事さえいなければいいと大勢が感じてくれればそれでいいわけです。そうなりつつある。管理会社の掌の上でころがされています。 |
1299:
住民板ユーザーさん3
[2021-01-26 08:59:46]
>>1297 住民板ユーザーさん3さん
そうですね! 先日、配布されたビラには、管理組合、特定理事の 批判しかありません! マンションの将来を考える会であるなら 今後、具体的にどうするか? を、皆様方のご意見を募り、資産価値の向上に 勤めてほしいです。 掲示板みていても、管理組合の批判ばかり 次は、業者さんの批判ばかり、またこの度の 将来を考える会の内容も、管理組合、特定理事を 批判する内容ばかりです。 批判する会、資産価値を下げる会との投稿が以前ありました。 その通りだと思います。 |
1300:
住民板ユーザーさん1
[2021-01-26 09:03:55]
>>1288 マンション住民さん 88さん
確かに住宅管理は昭和の時代とやり方がほとんど変わらない閉じられた世界ですね。 そこでは管理会社や理事会の不正、それはなくともパワーバランスの崩壊が起こり得る。 新たなイノベーションがもうそろそろ起こるかもしれないですね。 あなたのマンションの資産価値を守るAI住宅管理くん導入、なんてね。 言っても10年以内には出てきそうですね。 |
1301:
民主化配りおじさん
[2021-01-26 09:04:18]
臨時総会をやろうとして立ち上がってくれた代表者の方、面倒な立ち回りをありがとうございます。
臨時総会への同意書の提出を、知ってる人すべてに拡散しましょう!! |
1302:
住民板ユーザーさん3
[2021-01-26 09:07:50]
>>1298 マンション住民さん 88さん
1298投稿の不動産屋さん 貴方の投稿、憶測、推測、噂と前置きしてないだけで 推測やないか? 「カスタマーハラスメント」をやらかした。 証拠あって事実なのか?双方に確認とって 投稿しないから誰も信じない! マンションの将来を考える会の書面作成者と同じ! 同じ事者と言ってるのやで! 看板きれくなってよかったね? 心も、表現も、看板の様にきれくなればいいけど! 事実を、確認して投稿しなさい! 皆さん笑ってると思う!俺もやけど(笑) |
|
1303:
住民板ユーザーさん3
[2021-01-26 09:24:35]
>>1298 マンション住民さん 88さん
「マンションの将来を考える会」 記載内容から判断すれば、管理組合批判、特定理事への批判、辞任要求! それだけ! 誹謗中傷する会!糾弾する会!資産価値下げる会 こんな目的でマンション良くなる事ない! 考え方から変えるべき! 公平、中立な立場で双方の意見等を聞きいれ 事実確認して、双方の折り合い、調整し お互い協力し合い、マンションの事を考えていますくのが本来の「将来を考える会」ではないのか? 管理組合批判、誹謗中傷、特定理事の批判するだけ なら改名した方がいい! 文殊の知恵で皆様方の為になる案を考えてほしい! 無理だとわかって言ってる事理解して下さい! |
1304:
マンション住民さん 88
[2021-01-26 09:30:19]
>>1302 住民板ユーザーさん3さん
そう私の推測です。それのどこがいけない? ここは掲示板です。法廷じゃない。 カスタマーハラスメントをしたと他の人に推測された段階で負けなのです。契約解除を宣告した管理会社は上手をいっていると思います。理事会は喧嘩の仕方があまりに下手。そういうことです。争いに勝つには世間を味方につけること。正論に溺れた世間知らずにはできない芸当です。みんな職場や地域、家庭でそれなりに気をつかうでしょう? 今回の総会ではその問題を起こした理事に対して証拠なんか必要ない。信用できない、辞めてくださいで十分です。多数になれば良い。非情な管理会社は理事を助けません。顧問の管理士も東急とグルのような気がします。 |
1305:
住民板ユーザーさん3
[2021-01-26 09:36:56]
>>1301 民主化配りおじさん
「アホにつける薬ない」と言う諺がある! 噂、想像、推察等で投稿、投書するから 信憑性がない事から怪文書、怪投稿になる! 事実だけで良いので! また双方の指摘をする事! 管理組合、特定理事、業者の事だけ批判するから 怪文書になるのやで! 双方の良いところ!悪いとこ! そしてその事に対してどうしたら良いか? 自分の考えを述べる、提案する! そうすれば、信憑性があると思うので! マンションの将来を考える会の怪文書が投函されてから、マンションの資産価値下げる投稿少なくなった 気がする!気のせいかな?独り言です。 |
1306:
住民板ユーザーさん3
[2021-01-26 09:42:28]
>>1304 マンション住民さん 88さん
1304さん 理事会は、アホ相手に喧嘩する気はサラサラないと思うよ! エレベーターの掲示文から見ると、専門家に委任し 法的措置を講じ、処罰、処分を考えてるのでは? すいません!あくまでも推測、憶測です。 臨時総会での逮捕者でない事! 怪文書での訴訟が起きないこと祈ってます。 あくまで独り言です。 |
1307:
住民板ユーザーさん3
[2021-01-26 09:50:38]
>>1304 マンション住民さん 88さん
1304さん忠告しておきます。 管理組合さんは、喧嘩の仕方知らないと思う! でも適正化法、刑法、民法、についての解決を決意したのでは? エレベーターの掲示からの私の判断 本気にさせたのかと思います。 すいません!憶測、推測、推察ですが! |
1308:
マンション住民さん 88
[2021-01-26 09:57:00]
>>1306 住民板ユーザーさん3さん
こういうのを世間一般に「脅迫」というのです。住民を処罰? 逮捕者? まともな議事運営ができないだけです。都合の悪い事実を隠していると推察されます。 |
1309:
住民板ユーザーさん3
[2021-01-26 10:01:57]
>>1304 マンション住民さん 88さん
1304さん 私の、憶測、推測、推察通りの事が現実化したなら 考えて下さい! 管理組合は、専門家の費用、対処する為にかかる費用 1304号さんの積立た管理費等から支出です。 1304号さんも管理組合の費用を負担することになる! そして1304号さんは、自分自身を弁護してもらう費用を負担することになる! どちらの費用も負担する!矛盾してるね! あくまで、推察、想定、独り言です。 |
1310:
マンション住民さん 88
[2021-01-26 10:07:45]
>>1309 住民板ユーザーさん3さん
だからそんな理事会はこのマンションに不要なのです。理事も15名中7名が欠席しています。総会でもそうでした。理事会で内紛があったのだなと推測できます。喧嘩下手は迷惑です。 |
1311:
住民板ユーザーさん3
[2021-01-26 11:48:44]
>>1295 住民板ユーザーさん1さん
いつになったら、怪文書のお詫び文掲示するのや? 怪文書作成、エレベーターの実名での掲示の件について、前々回の総会紛糾させ、1時間以上も追及し お詫び文まで掲示させた。 その張本人が、こんな怪文書配布良いのか? エレベーターの掲示以上の卑劣な行為違うか? 事実ならいいけど! 管理組合ポストへの不誠実な投書への対応!意見書の間違いやね!投書なら対応の必要なし! これは、管理会社がとった対応、管理組合にすり替えるな? エレベーターへの住民に不安募る掲示! これは、怪文書の作成者が総会紛糾させ1時間以上追求しお詫び分掲示させ終わってる事! いつまでバカげた事ほざいてる! 管理会社である東急コミュニティからの契約解除! 管理組合が解除したのではない! 解除された側!それも問題のすり替えか? 事実だけ記載してくれ! マンションの将来を考える会とは、誹謗中傷、 噂、憶測、を流して資産価値下げる会か? |
1312:
住民板ユーザーさん1
[2021-01-26 11:54:26]
>>1311 住民板ユーザーさん3さん
当マンションの資産価値を下げている張本人様へ 東急コミュニティが契約解除した理由を東急コミュニティから聞きたいです。理事会の見解なんて、聞きたくもない。いい加減、気づいたらどうですか? あなたの存在がマンションの資産価値を下げているのですよ |
1313:
住民板ユーザーさん3
[2021-01-26 11:54:26]
>>1293 住民板ユーザーさん1さん
私は、管理組合さんにお願いしたいです。 これらの管理組合に対する誹謗中傷と マンションの将来を考える会からの怪文書の件 法的手続きを取り、解決して頂きたいと思います。 宜しくお願いします。 |
1314:
住民板ユーザーさん3
[2021-01-26 11:57:42]
|
1315:
コテハン401
[2021-01-26 12:21:35]
>>1292 住民板ユーザーさん3さん
管理会社が解約通知を出してきたので、理由も確認して公開せず、住民に説明できず、中途半端な解約通知だけを全戸に配布して、訳の分からないまま解約された。 植栽は契約満了でも、石勝さんに見積もりをもらって比較対象にできたのにそれもせずに造園の資格を持った方のいらっしゃらない新しい業者を選定した。 議事録の確認をしたのに申し訳ありません。 ところでマンションの将来を考える方だと思われますとはどのような意味合いでしょう? マンションをよくするために意見をされる方は悪ですか? 理事会に敵対する人は悪ですか? 私はそう思いません。 必要あるときに住民から声が上がるのはいいことだと思います。 理事会の外から声が上がるなら、場を設けて真正面から理事会として理解を得る努力をすべきです。 できない理事会ならそんなもの必要ありません。 |
1316:
住民板ユーザーさん1
[2021-01-26 12:22:03]
法的措置もいいですがお金の出どころは?
管理費から出すのですか? それなら住民に説明する必要があると思います。 |
1317:
住民板ユーザーさん2
[2021-01-26 12:31:51]
マンションの将来を考える会が行う臨時総会と理事会が行う臨時総会は同じ日の2月28日になるんですかね?
将来を考える会は賛同者の数が必須ですがそこはクリアしたと、仮定して疑問に思いました。 マンションの将来を考える会のメンバーの方が見てたらその辺りをどう考えてるのか、時間や場所など教えて欲しいです |
1318:
住民板ユーザーさん1
[2021-01-26 12:49:34]
住民ですが、推測と憶測でしか考えられません、
理事会が不安を解消してくれたらいいけど、数日前にエレベーター内に理事会から貼り出された内容も怖く思います、大丈夫ですかね、東急様、長谷工様他からこの先訴えられる事はないかと心配になります、 総会開かれるのも遅すぎますし、住民主導ではなくて、理事会主導でマンション運営希望するならば、しっかりとして貰わないと不安しかこの先ないです、安心して住めるマンション生活と思っていましたが、不安と恐怖しかありません。 |
1319:
住民板ユーザーさん1
[2021-01-26 13:09:07]
住民はこうなった経緯を当事者双方から公平に説明が欲しいだけです。
理事会として正しい事をなさっているのであれば、堂々と理事会、管理会社双方の見解を公平に掲示していただけませんか? それを見て住民が個々に自己の基準で判断します。 住民へ充分な情報開示があれば、住民がここを見る必要は無くなり、書き込むことも無くなります。 理事さん、よろしくお願いします。 |
1320:
民主化配りおじさん
[2021-01-26 13:59:50]
マンションの資産価値を下げないでいるためには、今我々が声を上げないといけない。
臨時総会への同意書の提出を、知ってる人すべてに拡散しましょう!! |
1321:
住民板ユーザーさん3
[2021-01-26 14:24:18]
>>1319 住民板ユーザーさん1さん
1319さん、議事録と添付資料確認してないのですか? 理事会での内容全て明記されてますよ! また次回理事会で協議する内容掲示されてますよ! 再度、確認の上、投稿お願いします。 |
1322:
住民板ユーザーさん3
[2021-01-26 14:28:44]
>>1315 コテハン401さん
1315さん、理事会良くやってると思いますよ! 議事録や添付資料確認したら手に取る様に理解できます。 今後の対処についても明確に掲示されてます。 管理会社を解約したらどうかと言う意見書が出て 管理人さんと管理会社さんを不安に落とし入れる様な意見も出るぐらいですが! 管理人さんを不安にさせ内容に注意して下さい! |
1323:
住民板ユーザーさん1
[2021-01-26 14:37:36]
1321さん
ご自身の都合の悪い部分は読めませんか? 当事者双方から公平に聞きたいのです。 どなたかがおっしゃるように、一方の話だけを聞き、一方的に批判するのは避けたいと思います。 理事会からの一方的な話ではなく、管理会社と理事会双方の言い分を住民全員へ聞かせていただきたい。 |
1324:
住民板ユーザーさん1
[2021-01-26 14:47:36]
>>1321 住民板ユーザーさん3さん
議事録は理事会側に沿って作成されてます。理事会にとって都合の良い話になっています。理事会の主張はもうわかりました。私も東急が何故、解約を申し入れたのか、それが知りたいです。理事会にとって不都合だから臨時総会に東急は不参加とさせるのですよね。紛糾すると言うのは理事会がいちゃもんをつけるからではないですか?普通に東急の話を聞くだけなら紛糾にはなりませんよね。自分たちの都合の良いことばかり言わないで貰えませんか?再三申し上げますが貴方の存在がマンションの価値を下げているのですよ。 |
1325:
コテハン401
[2021-01-26 14:55:20]
>>1322 住民板ユーザーさん3さん
私を含め大多数の方が納得のしていないことを理解してますか? 解約に至るまでの理事会からの情報公開の遅さ、公開している情報の少なさ、明確な理由のない業者選定。 あの中身のない議事録で手に取るようにわかるならばお答えください。 ①東急さんの契約解除の理由、複数枚あるはずの解除通告書 ②候補4社の名前、見積もり金額、比較対象、見積もりの額と見積もり書 ③植栽会社の選定理由、なぜ造園管理の資格保持者のいない業者なのか ?現在の契約との時内容の契約とあるが額のみの記載で、中身の分からない見積金額 ⑤管理会社の契約解除が11月に分かったにもかかわらず、住民の意見を聞かなかった、もしくは聞く場を設けなかった理由 ざっと思うだけでもこれだけありますが議事録では私はわかりません。 とにかくこんな一部の人間しか見ていないところで、名乗りもしない人間が語っても真実は見えません。 すぐにでも理事会は全戸に伝わる釈明なり、説明をするべきです。 理事会の人間がこれをみて少しでも思うことがあるならばそうするべきです。 |
1326:
住民板ユーザーさん3
[2021-01-26 14:57:36]
>>1308 マンション住民さん 88さん
「マンションの将来を考える会」さん 怪文書の作成者名と言うか、代表者名と連絡先は いつ投稿されるの? そうでないと、安藤さん、江里口さん、藤本さん宛のポストへ投稿となってるので、3人に迷惑かかるのでは? いや、また擦りつけて終わりですか? 早く公表しないと!16名も含めて! 宜しくお願いします。 内容は、管理組合の責任にすり替える! エレベーターの掲示者を異常なまでに責める! 虚偽、誹謗中傷の怪文書早く訂正と追加しなさい |
1327:
マンション住民さん 88
[2021-01-26 15:00:00]
>>1325 コテハン401さん
全くの正論です。それができないからこんなに揉めています。住民の意見表明を怪文書扱いにするのはいただけません。 |
1328:
住民板ユーザーさん1
[2021-01-26 15:06:34]
|
1329:
民主化配りおじさん
[2021-01-26 15:07:21]
何百人もの人間が、臨時総会への同意書を出すことで、この動きを起こしてくれた方への声援と同意の追い風にしましょう!!
臨時総会への同意書を提出しましょう! |
1330:
コテハン401
[2021-01-26 15:09:05]
>>1326 住民板ユーザーさん3さん
こんなところに個人名書き込むわけないでしょ。 普通に考えて、おかしい、知りたいと思う住人をないがしろにしてきた理事会のほうが問題じゃないですか どうせ理事会に都合の悪いことは全部怪文書扱いなんでしょうけど。 この文書が出てきたことは理事会がしっかり情報公開しないから出たもので理事会の責任問題ですよ。 |
1331:
民主化配りおじさん
[2021-01-26 15:18:52]
東急のマンションだから東急の管理がいいに決まっている。iPhoneに会うスマートウォッチはApple Watchに決まっている。
臨時総会への同意書の提出を、知ってる人すべてに拡散しましょう!! |
1332:
住民板ユーザーさん3
[2021-01-26 15:34:35]
>>1317 住民板ユーザーさん2さん
多分、マンションの将来を考える会との臨時総会の日程は、同じにならないと思うけど! 何故なら、怪文書である限り無効と違うのかな? 相当な勘違い者ですね! 代表者名もない!連絡先もない!事実がない! どうしてこの様な怪文書で臨時総会が開催できるのか疑問で仕方がない! 脅迫ではないですよ! 勘違いしないで下さい! もう、この投稿者も専門家を通じて特定されてるのかも!憶測、推測等ですが! また、暴言を放ったAさんと言う! 管理会社さんに対して個別のパッシングをした事 マンションの将来を考える会の言ってる事と真逆の発言では? 怪文書の信憑性がなくなる行為では? |
1333:
マンション住民さん
[2021-01-26 15:41:17]
自分たちを守る為に必死に攻撃しているのが可哀想に思えてきたww
1325の質問に答えたらいいだけなのにwww |
1334:
住民板ユーザーさん1
[2021-01-26 16:16:50]
>>1332 住民板ユーザーさん3さん
無知にも程がある。住民の5分の1以上の同意を以て臨時総会が開催となります。2回も臨時総会を開く必要はない。一度に現役員4名の解任と新管理会社を選定すれば良い。 貴方が問題児で、マンションの資産価値を落としていることにそろそろ気づいたらどうですか?買い取ってあげましょうか?買った値段で。だって貴方という問題児が居住していたと言う事実だけで事故物件になりますからね。買った値段で買い取ってもらえるだけ感謝してくださいね。ちなみに私は不動産会社ではありません。少しばかり資産のあるサラリーマンです |
1335:
マンション住民さん 88
[2021-01-26 16:37:42]
理事会がカスタマーハラスメントをやらかしたのです。そう考えるのが一番すっきりします。馴染みの管理人たちがほとんど去ってしまったのが一番の状況証拠です。だから件(くだん)の理事たちに説明を求めてもまともな返答は期待できません。当事者ですからね。
東急コミュニティはそんな世間知らずな理事たちに強力なカウンターを繰り出した、それが契約解除です。あわてふためいた理事たちは必死に業者を探しましたが、住民が納得できるような業者を見つけることなど容易なことではありません。だから詳細なことを説明できないのです。契約解除の段階になって流石に住民も黙っていられなくなりました。そんな一部住民の意見表明の文書を理事たちは怪文書として敵視し火に油を注いでいる。東急コミュニティとしてはうまくしてやったりです。老舗に位負けしています。 現理事は混乱の責任をとって辞任するしかない。それが社会の掟です。ただ穏便に行くか掴み合い怒鳴り合いになるかの違いです。元々管理組合、その理事会は管理会社が安定した収益をあげるために作り上げたシステムです。簡単に変えることはできません。今回のように勘違い世間知らずが入ってしまうと面倒です。さすがは東急、トラブル対応に経験豊富なコツがあるのか、さっと引いて高みの見物です。説明などしません。理事を助けるつもりは全くないと思います。カスタマーハラスメントは排除あるのみ。後は住民に後始末させるつもりでしょう。会社としての実力に自信があるのかもしれません。 問題理事の解任しかないです。今回の総会で無理でも多くの住民から信頼を失った理事たちはいずれ行き場を失います。とにかく喧嘩が下手なのです。それによって生じる(今もだいぶ生じていますが)混乱を住民も多少は覚悟しないといけないでしょう。 |
1336:
民主化配りおじさん
[2021-01-26 17:49:24]
ブランズの管理費は本当に安い。管理会社が変わると、管理費があがりませんか?
臨時総会への同意書を提出しましょう! |
1337:
民主化配りおじさん
[2021-01-26 18:08:47]
私の奥さんは、ブランズは最高のマンションだと思っている。その中に、東急エージェンシーの管理体制も含まれる。
臨時総会への同意書の提出を知ってる人に拡散しましょう!! |
1338:
民主化配りおじさん
[2021-01-26 18:25:17]
理事会に立ち向かっている勇気ある方々に、同意書の提出と、声援の追い風を!
|
1339:
民主化配りおじさん
[2021-01-26 18:58:41]
今までお世話になった東急エージェンシーの方々にやってもらったことを、当たり前だと思わないこと。見えない努力の末に、その素晴らしいマンションがあったと言うこと。
臨時総会への同意書の提出を知ってる人に拡散しましょう!! |
1340:
民主化配りおじさん
[2021-01-26 19:24:00]
今動かないと、自分の持っているマンションの資産価値を落とされますよ。自分の身は自分で守るしかない。
臨時総会への同意書を提出しましょう! |
1341:
住民板ユーザーさん1
[2021-01-26 19:27:23]
|
1342:
ええがな
[2021-01-26 19:39:02]
ええがな~~
|