東急不動産株式会社 住宅事業ユニット 関西住宅事業本部の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブランズシティ天神橋筋六丁目〔契約者専用〕」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. ブランズシティ天神橋筋六丁目〔契約者専用〕
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-10-25 17:27:09
 削除依頼 投稿する

こちらは、ブランズシティ天神橋筋六丁目の契約者専用スレッドになります。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568561/

公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/yumekita/

所在地:大阪府大阪市北区長柄西一丁目13番(地番)
交通:大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.17平米~83.54平米
売主:東急不動産 住宅事業ユニット 関西住宅事業本部
売主:近鉄不動産
売主:ジェイアール西日本不動産開発
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2016-02-15 12:30:38

現在の物件
ブランズシティ天神橋筋六丁目
ブランズシティ天神橋筋六丁目
 
所在地:大阪府大阪市北区長柄西一丁目13番(地番)・大阪府大阪市北区長柄西一丁目3番54(住居表示)
交通:OsakaMetro谷町線 天神橋筋六丁目駅 徒歩5分
総戸数: 420戸

ブランズシティ天神橋筋六丁目〔契約者専用〕

1293: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-26 08:45:06]
どう考えても東急管理じゃなくなるだけで資産価値下がるでしょ。次も大手に頼んでくれるの?同じ管理費で?絶対無理だよ。例え今後、東急がまた管理してくれることになったとしても、値上げ提案してくると思う。それが商売。マージンが嫌?それも商売。向こうも稼がないとダメなんだよ。安けりゃいいわけではない。安かろう悪かろう。ブランド名も立派な価値。
1294: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-26 08:47:01]
元植栽業者は東急グループです。今回東急が管理から外れるにあたって契約更新しないのは当然かと。
1295: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-26 08:49:01]
>>1290 住民板ユーザーさん3さん

総会の紛糾が予想されるから出席させないんですよね。デタラメな話はしないで頂きたい。少し頭を冷やしたら?
2月の臨時総会で解任されるのが怖いですか?正々堂々と議論しましょうよ
1296: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-26 08:51:51]
>>1291 住民板ユーザーさん3さん

教えてあげる。あなたがこのマンションから去れば資産価値が上がるってことを。簡単なことです。あなたがこのマンションから出ていくだけ、ただそれだけでマンションの資産価値が上がりますよー
1297: 住民板ユーザーさん3 
[2021-01-26 08:52:20]
>>1281 住民の人に質問したいさん
マンションの将来を考える会さんへ
今度、いつ怪文書配布されるのですか?

いや前回が代表者名等なかったので怪文書と言わせてもらった。

次回は、代表者名、他の16名、連絡先、事実を
記載の上、配布お願いします。

また管理組合、特定理事の事だけ批判していても
何も解決しません!

このマンションを具体的にどの様にするのか?
批判だけでは怪文書に過ぎない!

マンションをよくする為の具体的な内容を明記すれば
もっと信憑性があると思う!
これが、本当の考える会の目的では?
批判する会で終わってほしくないですね!
1298: マンション住民さん 88 
[2021-01-26 08:55:20]
 会社が一旦カスタマーハラスメントと判断したならそれに徹底的に対応するはずです。このマンションの一部理事がカスタマーハラスメントをやらかしたのです。先に手を出した、この時点で負けたのです。後はどんなに反発しても信用されません。辞任しかない。

 ホテルなど接客商売は客を命にかえても守ります。一方でカスタマーハラスメントに対しては厳しく対応します。他の客や従業員の心身に危険が及ぶからです。カスタマーハラスメントをしたと判断された客はとにかくその場から一刻も早く去るのが一番です。後から冷静に正当な部分を主張すれば良い。

 今の理事会は世間知らずの対応で自らを追い込みすぎました。被害者意識で一杯一杯、例えるなら「煽り運転」状態です。誤った正義感で視界が恐ろしく狭くなっている。辞任しかないのです。総会で解任騒ぎになります。もちろん管理会社はノータッチですけどね。会社にとってはとりあえず理事さえいなければいいと大勢が感じてくれればそれでいいわけです。そうなりつつある。管理会社の掌の上でころがされています。
1299: 住民板ユーザーさん3 
[2021-01-26 08:59:46]
>>1297 住民板ユーザーさん3さん
そうですね!
先日、配布されたビラには、管理組合、特定理事の
批判しかありません!

マンションの将来を考える会であるなら
今後、具体的にどうするか?
を、皆様方のご意見を募り、資産価値の向上に
勤めてほしいです。

掲示板みていても、管理組合の批判ばかり
次は、業者さんの批判ばかり、またこの度の
将来を考える会の内容も、管理組合、特定理事を
批判する内容ばかりです。
批判する会、資産価値を下げる会との投稿が以前ありました。 その通りだと思います。
1300: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-26 09:03:55]
>>1288 マンション住民さん 88さん

確かに住宅管理は昭和の時代とやり方がほとんど変わらない閉じられた世界ですね。
そこでは管理会社や理事会の不正、それはなくともパワーバランスの崩壊が起こり得る。
新たなイノベーションがもうそろそろ起こるかもしれないですね。
あなたのマンションの資産価値を守るAI住宅管理くん導入、なんてね。
言っても10年以内には出てきそうですね。
1301: 民主化配りおじさん 
[2021-01-26 09:04:18]
臨時総会をやろうとして立ち上がってくれた代表者の方、面倒な立ち回りをありがとうございます。

臨時総会への同意書の提出を、知ってる人すべてに拡散しましょう!!
1302: 住民板ユーザーさん3 
[2021-01-26 09:07:50]
>>1298 マンション住民さん 88さん
1298投稿の不動産屋さん
貴方の投稿、憶測、推測、噂と前置きしてないだけで
推測やないか?
「カスタマーハラスメント」をやらかした。

証拠あって事実なのか?双方に確認とって
投稿しないから誰も信じない!

マンションの将来を考える会の書面作成者と同じ!

同じ事者と言ってるのやで!

看板きれくなってよかったね?
心も、表現も、看板の様にきれくなればいいけど!

事実を、確認して投稿しなさい!
皆さん笑ってると思う!俺もやけど(笑)
1303: 住民板ユーザーさん3 
[2021-01-26 09:24:35]
>>1298 マンション住民さん 88さん
「マンションの将来を考える会」
記載内容から判断すれば、管理組合批判、特定理事への批判、辞任要求!  それだけ!

誹謗中傷する会!糾弾する会!資産価値下げる会
こんな目的でマンション良くなる事ない!

考え方から変えるべき!
公平、中立な立場で双方の意見等を聞きいれ
事実確認して、双方の折り合い、調整し
お互い協力し合い、マンションの事を考えていますくのが本来の「将来を考える会」ではないのか?

管理組合批判、誹謗中傷、特定理事の批判するだけ
なら改名した方がいい!

文殊の知恵で皆様方の為になる案を考えてほしい!
無理だとわかって言ってる事理解して下さい!
1304: マンション住民さん 88 
[2021-01-26 09:30:19]
>>1302 住民板ユーザーさん3さん
 そう私の推測です。それのどこがいけない? ここは掲示板です。法廷じゃない。
 
 カスタマーハラスメントをしたと他の人に推測された段階で負けなのです。契約解除を宣告した管理会社は上手をいっていると思います。理事会は喧嘩の仕方があまりに下手。そういうことです。争いに勝つには世間を味方につけること。正論に溺れた世間知らずにはできない芸当です。みんな職場や地域、家庭でそれなりに気をつかうでしょう? 

 今回の総会ではその問題を起こした理事に対して証拠なんか必要ない。信用できない、辞めてくださいで十分です。多数になれば良い。非情な管理会社は理事を助けません。顧問の管理士も東急とグルのような気がします。
1305: 住民板ユーザーさん3 
[2021-01-26 09:36:56]
>>1301 民主化配りおじさん
「アホにつける薬ない」と言う諺がある!

噂、想像、推察等で投稿、投書するから
信憑性がない事から怪文書、怪投稿になる!

事実だけで良いので!
また双方の指摘をする事!

管理組合、特定理事、業者の事だけ批判するから
怪文書になるのやで!

双方の良いところ!悪いとこ!
そしてその事に対してどうしたら良いか?
自分の考えを述べる、提案する!

そうすれば、信憑性があると思うので!

マンションの将来を考える会の怪文書が投函されてから、マンションの資産価値下げる投稿少なくなった
気がする!気のせいかな?独り言です。
1306: 住民板ユーザーさん3 
[2021-01-26 09:42:28]
>>1304 マンション住民さん 88さん
1304さん
理事会は、アホ相手に喧嘩する気はサラサラないと思うよ!
エレベーターの掲示文から見ると、専門家に委任し
法的措置を講じ、処罰、処分を考えてるのでは?
すいません!あくまでも推測、憶測です。

臨時総会での逮捕者でない事!
怪文書での訴訟が起きないこと祈ってます。
あくまで独り言です。
1307: 住民板ユーザーさん3 
[2021-01-26 09:50:38]
>>1304 マンション住民さん 88さん
1304さん忠告しておきます。
管理組合さんは、喧嘩の仕方知らないと思う!

でも適正化法、刑法、民法、についての解決を決意したのでは?  エレベーターの掲示からの私の判断

本気にさせたのかと思います。
すいません!憶測、推測、推察ですが!
1308: マンション住民さん 88 
[2021-01-26 09:57:00]
>>1306 住民板ユーザーさん3さん
こういうのを世間一般に「脅迫」というのです。住民を処罰? 逮捕者? まともな議事運営ができないだけです。都合の悪い事実を隠していると推察されます。
1309: 住民板ユーザーさん3 
[2021-01-26 10:01:57]
>>1304 マンション住民さん 88さん
1304さん
私の、憶測、推測、推察通りの事が現実化したなら
考えて下さい!
管理組合は、専門家の費用、対処する為にかかる費用

1304号さんの積立た管理費等から支出です。
1304号さんも管理組合の費用を負担することになる!

そして1304号さんは、自分自身を弁護してもらう費用を負担することになる!

どちらの費用も負担する!矛盾してるね!

あくまで、推察、想定、独り言です。
1310: マンション住民さん 88 
[2021-01-26 10:07:45]
>>1309 住民板ユーザーさん3さん
だからそんな理事会はこのマンションに不要なのです。理事も15名中7名が欠席しています。総会でもそうでした。理事会で内紛があったのだなと推測できます。喧嘩下手は迷惑です。
1311: 住民板ユーザーさん3 
[2021-01-26 11:48:44]
>>1295 住民板ユーザーさん1さん
いつになったら、怪文書のお詫び文掲示するのや?
怪文書作成、エレベーターの実名での掲示の件について、前々回の総会紛糾させ、1時間以上も追及し
お詫び文まで掲示させた。

その張本人が、こんな怪文書配布良いのか?
エレベーターの掲示以上の卑劣な行為違うか?
事実ならいいけど!

管理組合ポストへの不誠実な投書への対応!意見書の間違いやね!投書なら対応の必要なし!
これは、管理会社がとった対応、管理組合にすり替えるな?

エレベーターへの住民に不安募る掲示!
これは、怪文書の作成者が総会紛糾させ1時間以上追求しお詫び分掲示させ終わってる事!
いつまでバカげた事ほざいてる!

管理会社である東急コミュニティからの契約解除!
管理組合が解除したのではない!
解除された側!それも問題のすり替えか?

事実だけ記載してくれ!

マンションの将来を考える会とは、誹謗中傷、
噂、憶測、を流して資産価値下げる会か?
1312: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-26 11:54:26]
>>1311 住民板ユーザーさん3さん

当マンションの資産価値を下げている張本人様へ
東急コミュニティが契約解除した理由を東急コミュニティから聞きたいです。理事会の見解なんて、聞きたくもない。いい加減、気づいたらどうですか?
あなたの存在がマンションの資産価値を下げているのですよ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる