こちらは、ブランズシティ天神橋筋六丁目の契約者専用スレッドになります。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568561/
公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/yumekita/
所在地:大阪府大阪市北区長柄西一丁目13番(地番)
交通:大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.17平米~83.54平米
売主:東急不動産 住宅事業ユニット 関西住宅事業本部
売主:近鉄不動産
売主:ジェイアール西日本不動産開発
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー
[スレ作成日時]2016-02-15 12:30:38
ブランズシティ天神橋筋六丁目〔契約者専用〕
2079:
住民さん1
[2023-03-08 08:50:37]
敷地内やエレベーター内で犬を歩かせてる飼い主おるけど敷地内は抱えるルールを守って欲しいですね
|
2080:
住民さん4
[2023-03-11 12:33:04]
|
2081:
住民さん7
[2023-03-14 08:12:05]
|
2082:
住民さん1
[2023-03-14 13:20:19]
本文:ここに住んでる者ですが、分譲マンションなんでタバコは部屋で吸って下さい。 自分の持ち物の部屋ならどれだけヤニ臭くても問題ないと思います。 ベランダから外は貴方の所有物ではないので、他の住人の所有物をヤニ臭くするのは器物破損に近い。 また他の住人の吸う空気に身体に害のある物を混入させているので、無自覚のお馬鹿さんでも傷害罪になると思います。 自分の大切な人が他人に無自覚に傷付けられていたら嫌でしょう? 少し考えて発言して下さい、大人なんですから。 自分で勝手に身体を悪くされるのは構いませんが、他の住人を巻き込むのはやめてください。 子供達の鬼ごっこは怪我や事故が無ければ全く気にしません。 元気に楽しく遊べたら良いと思います。 最近勉強部屋も仕切りが解放されたそうで良かったです。 見てると微笑ましいですし礼儀正しい子ばかりなので、のびのびと成長して欲しいと願っております。 ひとりの住人としての意見です。 少しでも皆が住みやすいブランズにして欲しいです。
|
2083:
住民さん4
[2023-03-18 12:20:17]
私1個人の意見です。これだけ喫煙が問題になるなら、管理規約にきちんと喫煙に関して明記をするべきだと思います。吸う方と吸わない方それぞれに考えがあります。理事会でキチンと議論をして総会で多数決をとったらご納得されるでしょう。お子様が共有部分で鬼ごっこをされているところを見たことはありませんが、子供だけで行動させること自体に反対なので、私は禁止でいいと思います。廊下に置ける物は自転車に限ったことではないです。廊下に物が置かれていたら、毎回注意してもらったら、いつかは無くなると思います。
|
2084:
住民さん1
[2023-03-27 16:18:29]
私は子供が嫌いですが、キッズルームのあるマンションを選んだのだから子供がたくさん居ても仕方ないと諦めてこのマンションを購入しました。実際は礼儀正しいお子さんが多いです。大人の住人よりも挨拶が出来る子供が多い印象です。
ここの口コミもそうですが、管理会社が変わる騒動があった際の集会もとても気分の悪い物言いをされる方がいます。ほとんどの住人さんは常識のある方ですが、一部ガラの悪い上にそれがイケてると勘違いしている住人さんがいるのは事実です。そう言う方に限って挨拶しないです。マンション全体のイメージが悪くなるので迷惑です。 |
2085:
住民さん1
[2023-03-28 05:07:13]
|
2086:
住民さん7
[2023-03-30 19:51:44]
人を見た目で判断するのは、良くないと思いますが?
|
2087:
住民さん1
[2023-03-30 21:24:18]
説教じみたオチのない長文を書き込む上から目線の隣人が資産価値を下げている気がする。
|
2088:
住民さん2
[2023-04-03 16:58:29]
愛煙家の方、常識のある行動をしてください。
|
|
2089:
住民さん1
[2023-04-27 22:18:46]
相変わらず夜にベランダでタバコを吸う人がいます…そろそろ部屋番号とか公表して欲しいくらいです。
マンションの敷地内は共有部も含めて「全面禁煙」と各部屋にもあるはずの取扱説明書にもしっかりと書いてあるはずなのに、なぜ守れないのか…情けない大人が多いです。 |
2090:
住民さん1
[2023-04-28 14:35:25]
タバコぐらいでぐちぐち騒ぐなよ。
|
2091:
住民さん7
[2023-04-28 20:28:58]
|
2092:
住民さん7
[2023-04-28 20:34:30]
うちの隣も夫婦で吸われてて最低です。
|
2093:
住民さん7
[2023-04-28 20:35:15]
ベランダで吸うな!
こっちはぜんそくの子供いてるのに! |
2094:
住民さん2
[2023-04-28 20:46:55]
引っ越せば?
|
2095:
住民さん1
[2023-04-30 00:19:33]
お宅が引っ越せば?
ベランダで喫煙はルールで禁止されてます!! 守れない。人に迷惑をかける行為をしている人が引っ越すべきです。 |
2096:
住民さん2
[2023-04-30 07:44:59]
ルールは所詮ルール。別にお巡りさんが来るわけでもない。
常識的にわかれよ。 |
2097:
住民さん1
[2023-05-07 22:46:06]
名古屋地裁は平成24年、マンションに住む女性が階下の男性に対して150万円の損害賠償を求めた訴訟で、「女性がやめるよう重ねて申し入れたのに、男性はベランダ喫煙を続けた」として5万円の賠償を命じ、確定した。
|
2098:
住民さん5
[2023-05-07 23:03:02]
>>2097 住民さん1さん
そのほかにもいろいろあるみたいですね。近隣住民に重大な健康被害を受けやすい疾患があることを知りながら、被害を与えやすい頻度で喫煙を繰り返していれば不法行為を構成する。とも記事に書いてましたし。訴えられるみたいですね。 |