公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/musashiurawa/
プラウドタワー武蔵浦和レジデンス
所在地:埼玉県さいたま市南区別所七丁目239番(地番)
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分
武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.82平米~86.17平米
売主:野村不動産
施工会社:鴻池組
管理会社:野村リビングサポート株式会社
【スレッドのタイトルを修正致しました。H28.2/16 管理担当】
[スレ作成日時]2016-02-14 22:51:51
- 所在地:埼玉県さいたま市南区別所七丁目239番(地番)
- 交通:埼京線 武蔵浦和駅 徒歩3分
- 総戸数: 165戸
プラウドタワー武蔵浦和レジデンス その2 (旧・プラウドタワー武蔵浦和20階建計画)
1151:
契約済みさん
[2016-04-29 22:34:52]
|
||
1152:
匿名さん
[2016-04-29 23:23:06]
武蔵浦和で最も小さいタワーなので希少ですね。
定義的にもこれ以上小さいとタワーじゃなくちゃいますし。 |
||
1153:
匿名さん
[2016-05-01 00:08:19]
むき出し外廊下で至近を貨物が通っていますね。騒音がやはりかなり気になります。
|
||
1154:
匿名さん
[2016-05-01 02:15:06]
タワーで戸境壁がコンクリートなので希少ですね。
|
||
1155:
匿名さん
[2016-05-01 06:42:34]
そこわざわざ書き込む必要はないと思いますよ。営業さん。
タワーって言うほどタワーっぽくないですし。 |
||
1156:
匿名さん
[2016-05-01 07:01:36]
別所の邸宅って感じになりそうですよね。
|
||
1157:
匿名さん
[2016-05-01 07:47:19]
|
||
1158:
匿名さん
[2016-05-01 11:09:35]
|
||
1159:
匿名さん
[2016-05-01 11:41:39]
そのための二重サッシです。
外コンも厚めと聞いておりますよ。 |
||
1160:
匿名さん
[2016-05-01 12:51:52]
|
||
|
||
1161:
匿名さん
[2016-05-01 13:41:11]
もうすぐ完売でギャラリーの閉館が近づいてきた
というお知らせが数日前に届きました。 |
||
1162:
匿名さん
[2016-05-01 21:51:19]
5年後ぐらいに中古が値下がりした際に検討します。1,000万は落ちそうなので。
|
||
1163:
匿名さん
[2016-05-01 22:18:52]
さすがに5年後に-1000万はないですよ。
逆に+500~1000万でしょう。 マークスがそうですからね。 |
||
1164:
匿名さん
[2016-05-01 22:19:59]
あと5年賃貸生活頑張りましょう
5年後に誰かが中古で出してくれるとよいですね… |
||
1165:
匿名さん
[2016-05-01 22:29:45]
もし第3期を買う人が見てるなら参考にして下さい!
戸境壁をコンクリートと自慢してる人が居るけど実は違う。それを指摘するとだんまり。価格が高い南側が乾式でそれ以外ご湿式。どちらが良いかの話しは置いといて何故か?建物の造作で格差はよく有るけど、共有部分で格差をつけるデベは購入者を蔑ろにしている。正当化する証拠は何も無い。 |
||
1166:
契約済みさん
[2016-05-01 22:36:51]
完売に向け、盛り上がってますね。
私は当事者ですが、現実的には±0くらいかなと思っています。ケーズ跡の開発によってはプラスもあり得ますけども、今のところは除外して考えています。 >1162さん、5年待って1000万って随分太っ腹ですね。賃貸に住んだらそれ以上流出するのでは? また二重サッシ、コンクリ壁、東側の日当たりなど、これらは全て書類や間取り図に明記されています。納得した方が買えばいいのです。 どうしても納得できなければ待つのも勇気です。武蔵浦和なら後発物件はすぐ出てくるでしょう。 |
||
1167:
匿名さん
[2016-05-01 22:43:09]
確かに購入者は舞い上がってるから分からないか?
でも住んでいくうちに、同じで階でも格差が露になった時に問題が出るかな。壁は共有部分。大地震でどちらかの壁に損傷が有った時に積立修繕費から捻出だ。 |
||
1168:
匿名さん
[2016-05-01 22:52:06]
武蔵浦和最高値のここがプラスマイナスゼロだったらアベノミクスは大成功ですね。
マークスは価値を維持してもここは無理でしょう。永住になるでしょうからあまり中古は出ないと思いますが。 戸数も少ないので万が一の際のリカバリも他マンションより大変です。お金を出せないギリギリ購入の人がいた場合はさらに揉めるでしょう。 どのマンションも契約者は舞い上がるものですが、数年たてば分かると思います。 |
||
1169:
匿名さん
[2016-05-01 23:02:02]
10年でマイナス1000万くらいなら全然OK。
5年でマイナス1000万は現実的ではないかな。 リセール期待している人はどのくらいいるんだろう。 |
||
1170:
匿名さん
[2016-05-01 23:06:36]
さすが武蔵浦和最高値のマンション、価格絡みのネガコメントが多いね。必死のコメント、ご苦労様です。
ま、これらのコメントの大半は検討者と関係の無い人たちなんでしょう。なぜなら、ここを買えるくらい収入がある人間ならば、上で指摘されてるようなことは織り込み済みでしょう。どれも一般論ばかり。 こんな所見てる人なんかごく一部で、賢明な住民は他のことに時間使ってるよ。笑 |
||
1171:
匿名さん
[2016-05-01 23:29:16]
タワーだけどコンクリート壁の部屋が選べるマンションは希少ですね。
|
||
1172:
匿名さん
[2016-05-01 23:33:11]
長期優良住宅なんですね
すごい 出遅れてしまいました |
||
1173:
匿名さん
[2016-05-02 23:39:00]
最終期ですか。
タワーだし、安いってわけじゃないし、他に競合もあったので トントンとは売れないだろうなと思っていましたが意外にももう完売近いんですね。 建物そのものがきちんとしていたっていうのと 駅に近いっていうのが大きいのかなと感じました。 |
||
1174:
匿名さん
[2016-05-03 01:16:31]
>>1173
戸数が少ないためニーズにあった人に売り切れたのではないでしょうか。 |
||
1175:
匿名さん
[2016-05-03 02:01:22]
これで300とか400戸とかあったらだいぶ販売が苦戦してると思いますよ。
野村もその辺わかってて160くらいの規模にしたと思います。 じゃなきゃ、立地の条件よければ、もっと戸数増やして儲けようとするはずです。 |
||
1176:
匿名さん
[2016-05-03 02:04:36]
|
||
1177:
匿名さん
[2016-05-03 02:09:37]
なぜ南側だけ乾式壁にする必要があったんでしょうか?
また、地震に強いのは乾式と湿式とどちらですか? |
||
1178:
匿名さん
[2016-05-03 03:00:59]
|
||
1179:
匿名さん
[2016-05-03 06:01:21]
実際に住んで、音などで我慢出来ずに売却する人が出てくるんじゃないかと思ってます。
中古で買う場合は実際に確認して、納得出来る人しか買わないでしょう。 |
||
1180:
匿名さん
[2016-05-03 06:03:25]
残り3個みたいね。
|
||
1181:
匿名さん
[2016-05-03 07:02:35]
>>1177
湿式は工期はかかるが安く出来ます。普通タワーマンションは湿式にすると重くなるので採用はしません。だから湿式の厚さを薄くしないといけなくなります。また、一部だけ乾式なんてちぐはぐな工事はしません。もし南側以外を検討する人は必ず確認してください。湿式の厚さが200ミリ以上でクロスが直張りでなければ、必ず音は聞こえてきます。安普請です。後で後悔します。 |
||
1182:
匿名さん
[2016-05-03 07:37:21]
石膏ボードよりコンクリの方が音が聞こえやすい、ですか。
ネガ派の皆さん、もう少しマシな叩き方をお願いしますよ。これじゃ言い掛かりにすらなっていません。 |
||
1183:
匿名さん
[2016-05-03 07:44:19]
>>1182
貴方は、論理的に反論できないのかな? |
||
1185:
匿名さん
[2016-05-03 08:21:52]
|
||
1186:
購入検討中さん
[2016-05-03 08:29:10]
スカイガーデンとここと、両方検討して両板を見ているのですが、一方があることで称賛されると、一方がそのことで揶揄されるんですね(笑)
今の話題は、戸境壁がコンクリか乾式かって話題でみなさん頑張って議論してるんですね。 |
||
1187:
匿名さん
[2016-05-03 09:17:37]
小規模マンションは、ランニングコストもかさむので大変ですね。
狭い敷地を最大限に活かしたでこれ以上は限界なので仕方ないですが…。 |
||
1188:
匿名さん
[2016-05-03 09:18:29]
|
||
1189:
匿名さん
[2016-05-03 11:14:21]
デペは建設費を安く抑えたいから湿式を選択。だた20階を湿式にすると物理的に薄くしないと無理だよねと。
そうすると音の問題が発生する。そこで隣室の騒音にはコンクリートだからそんな事は無い、気のせいでは?と逃げる。でも価格が高い部屋が集中する南側の契約者は高い金額を出して頂いてるし蔑ろにすると五月蠅いから、こちらは乾式にして備えましょう。それ以外は駅近、免震に安く住めるんだからそれ位は我慢してねがデペの本心。 |
||
1190:
匿名さん
[2016-05-03 12:54:02]
>1189
これは巧妙なポジティブレスだなあ笑。 コストは逆、壁薄い事実ナシ、南向きの方が高い事実ナシ、乾式で騒音対策? さすがにここまで天邪鬼理論を並べられたら、大抵の人は気付くよね笑。巧妙な持ち上げコメントだ。 |
||
1191:
匿名さん
[2016-05-03 12:56:43]
L字型とかのマンションだと一部だけ乾式壁になりますよ。
タワーマンションではない普通の低層マンションで新船橋の新築マンション見たことがるのですが そのマンションもL字型というか90度以上開いた感じのL字型で角が丸くカーブしてる感マンションで やっぱりそこらへんの一部の部屋だけ乾式壁でした 建設上そうなるようです 専門的なことは知らないのですが気になるならモデルルームで営業さんに直接質問したらいいと思います。 調べて下さると思います。 土曜が抽選会みたいなので購入者でないとあと5日しか直接質問できるチャンスがないかもですよ。 |
||
1192:
匿名さん
[2016-05-03 13:01:20]
ちなみに一般的にはコンクリート壁の方がコストがかかります。
コンクリートの表面をキレイに仕上げなくてはならなくてこれは熟練した技術を持った職人しか出来ず 手間と時間がかかる大事な作業だからです。 ここのコンクリート壁は200mm以上なんだそうです。 なぜ一部乾式壁なのかは>>1191に書いたとおりです。 |
||
1193:
匿名さん
[2016-05-03 13:58:23]
要望が出ていないのは残りあと1になっていました。乾杯かな。
|
||
1194:
匿名さん
[2016-05-03 13:59:23]
>>1193
営業さん。ご苦労様です。 |
||
1195:
匿名さん
[2016-05-03 14:08:35]
営業ではないですよ。
MR見てきてから言ってくださいな。買えないのがそんなに悔しいんですね。 |
||
1196:
匿名さん
[2016-05-03 14:25:57]
>>1195
線路音が耐えられないので、他のマンションを買います。事あるごとにスレが上がっているので余計な営業書き込みをしないでいただきたいだけです。 |
||
1197:
匿名さん
[2016-05-03 14:27:43]
>>1196
どこ買うのですか? |
||
1198:
匿名さん
[2016-05-03 14:32:59]
線路の音が気になるのであれば、ここははなから検討の余地もなかったはずでは。お疲れさまです。
営業書き込みって何ですか?検討されている方がいるので、情報を提供したにすぎませんが。 |
||
1199:
購入検討中さん
[2016-05-03 16:21:48]
|
||
1200:
匿名さん
[2016-05-03 16:34:50]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
立体駐車場がどれくらいの高さかわかりませんが。