公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/musashiurawa/
プラウドタワー武蔵浦和レジデンス
所在地:埼玉県さいたま市南区別所七丁目239番(地番)
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分
武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.82平米~86.17平米
売主:野村不動産
施工会社:鴻池組
管理会社:野村リビングサポート株式会社
【スレッドのタイトルを修正致しました。H28.2/16 管理担当】
[スレ作成日時]2016-02-14 22:51:51
![プラウドタワー武蔵浦和レジデンス](/img/noimg.gif)
- 所在地:埼玉県さいたま市南区別所七丁目239番(地番)
- 交通:埼京線 武蔵浦和駅 徒歩3分
- 総戸数: 165戸
プラウドタワー武蔵浦和レジデンス その2 (旧・プラウドタワー武蔵浦和20階建計画)
1355:
ご近所さん
[2016-05-12 23:17:57]
|
||
1439:
周辺住民さん
[2016-05-22 16:41:04]
武蔵浦和のマンションが並んでみえる位置からの写真です。ここはランドマークタワーになれるのか!?
![]() ![]() |
||
1458:
ご近所さん
[2016-05-23 16:45:05]
早かったですね
![]() ![]() |
||
1501:
匿名さん
[2016-05-30 07:11:33]
|
||
1519:
匿名さん
[2016-06-06 07:23:56]
|
||
1577:
匿名さん
[2016-06-11 12:25:29]
|
||
1621:
匿名さん
[2016-06-12 09:25:07]
あとは、この線路の近さ。
普通ならマンションを建てる立地ではない。内廊下にしなかったのは、この土地の広さの問題でしょう。 免震で揺れた時、線路に接触しないか不安なレベル。 ![]() ![]() |
||
1624:
匿名さん
[2016-06-12 13:26:45]
マニアさんによると別所アドレス代は得してる計算なんですね
![]() ![]() |
||
1628:
匿名さん
[2016-06-12 13:40:15]
買えなった
![]() ![]() |
||
1632:
匿名さん
[2016-06-12 14:09:54]
違う角度から。
![]() ![]() |
||
|
||
1635:
匿名さん
[2016-06-12 14:28:48]
どうぞ
![]() ![]() |
||
1637:
匿名さん
[2016-06-12 14:38:23]
どうぞ
![]() ![]() |
||
1639:
匿名さん
[2016-06-12 14:43:24]
最終期の第三期は即日完売で全戸完売だったのに
そのあとチラシが入ってたって嘘書き込みして完売してないことにしたかったのは、 この同じ写真ばかり貼り付けて、完売してもずっと粘着し続けている>>1636の仕業だったのかな? ![]() ![]() |
||
1641:
匿名さん
[2016-06-12 14:47:45]
アップで
![]() ![]() |
||
1646:
匿名さん
[2016-06-12 15:27:49]
完売おめでとう
![]() ![]() |
||
1652:
匿名さん
[2016-06-12 15:33:22]
全戸完売おめでとう。
![]() ![]() |
||
1660:
匿名さん
[2016-06-12 21:31:41]
私もキャンセル待ちしてる人の一人です。
第三期の抽選に外れた人たちや、 私みたいに既に希望住戸が第三期では既に売り切れてて間に合わなかった人がキャンセル待ちしています。 どこのマンションも竣工より早く売り切れてしまったらキャンセル待ちを受け付けてくれます。 ![]() ![]() |
||
1766:
匿名さん
[2016-06-18 11:07:39]
武蔵野線の線路は古いので、亀裂が入って高架の方がマンションに向かって崩れてくるリスクの方が高いかと思います。高架は免震ではないので、ガンガン揺れます。
下の方に直撃すると上への影響は大丈夫でしょうか。さすがに電車が突っ込むことはないと思ってますが。 ![]() ![]() |
||
1795:
匿名さん
[2016-06-20 00:21:47]
こちらのマンションのすぐ近くの散歩道、紫陽花が綺麗でしたよ。
![]() ![]() |
||
1962:
匿名さん
[2016-06-28 21:48:22]
1960さん
MRで貰ったのはこれだけです。 貴方の言うクオリティブックの写真を載せて頂けますか? 私だけ無いのなら、野村に請求します。 ![]() ![]() |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ご察しの通りです。
先日、MRを拝見しましたがレジデンスも価値あるマンションに思いました。
互いに仲良く武蔵浦和で過ごしたいです。