公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/musashiurawa/
プラウドタワー武蔵浦和レジデンス
所在地:埼玉県さいたま市南区別所七丁目239番(地番)
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分
武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.82平米~86.17平米
売主:野村不動産
施工会社:鴻池組
管理会社:野村リビングサポート株式会社
【スレッドのタイトルを修正致しました。H28.2/16 管理担当】
[スレ作成日時]2016-02-14 22:51:51
![プラウドタワー武蔵浦和レジデンス](/img/noimg.gif)
- 所在地:埼玉県さいたま市南区別所七丁目239番(地番)
- 交通:埼京線 武蔵浦和駅 徒歩3分
- 総戸数: 165戸
プラウドタワー武蔵浦和レジデンス その2 (旧・プラウドタワー武蔵浦和20階建計画)
1804:
匿名さん
[2016-06-21 05:19:15]
|
1805:
匿名さん
[2016-06-21 07:18:42]
|
1806:
匿名さん
[2016-06-21 09:39:04]
>>1804 匿名さん
外観は、人の目が多い向きを本来力を入れたいですね。 |
1807:
匿名さん
[2016-06-21 11:14:47]
すでに完売しているのにここにだらだら書き込んでいる人たちは何を[検討]しているのですか?
|
1808:
匿名さん
[2016-06-21 11:18:19]
>>1807 匿名さん
たしかに。 免震、長期優良、線路に最も近い、西向き外廊下。武蔵浦和最高値。 これで現段階で材料は出揃ってます。 中古やキャンセルでまた出てくるので議論や所感を述べるのは自由だとは思いますが。 |
1809:
匿名さん
[2016-06-21 11:53:52]
|
1810:
匿名さん
[2016-06-21 11:57:55]
>>1809匿名さん
西向きと南向きの部屋しかないそうですよよ |
1811:
匿名さん
[2016-06-21 11:58:36]
>>1808 匿名さん
検討なら全然構わないと思いますがほとんどの書き込みは検討じゃないし、同じ発言の繰り返しですよね。もう出尽くされていると思うのですが。 新しい情報があればもちろんwelcomeです |
1812:
匿名さん
[2016-06-21 12:21:42]
|
1813:
匿名さん
[2016-06-21 15:46:37]
|
|
1814:
匿名さん
[2016-06-21 15:53:18]
>>1810匿名さん
検討してた人なら外廊下は見えなくんることくらい知ってるはず。 |
1816:
匿名さん
[2016-06-21 16:16:02]
|
1817:
匿名さん
[2016-06-21 16:37:53]
>>1816 匿名さん
名前だけタワーですね。 超高層マンションは建築法の基準ラインからしても100メートル超なので。マークスが横にあるからより小さく見えてしまうかもしれませんが一応20階なのでそれなりに高いです。 |
1818:
匿名さん
[2016-06-21 16:46:13]
低層マンションのような重厚感ある雰囲気も醸し出していますね。
|
1819:
匿名さん
[2016-06-21 16:59:49]
>>1818 匿名さん
駅前は、ここ以外タワーマンションだからどうしても小さく見えます。一番武蔵浦和で目立ちませんね。 |
1820:
匿名さん
[2016-06-21 17:03:21]
|
1821:
匿名さん
[2016-06-21 17:07:48]
>>1820 匿名さん
駅3分以内では、随一ここだけ高層マンションではないので希少かと思います。高層マンションを避けたい人はここしか選択肢がありません。 |
1822:
匿名さん
[2016-06-22 06:30:07]
高層マンションより低層マンションが良い、目立たなくでもいい。目立つマンションの部屋なら気持ちよくなるわけでもない。
|
1823:
匿名さん
[2016-06-22 08:20:57]
|
1824:
匿名さん
[2016-06-22 08:44:35]
一般的にはイマイチなのですね。
購入者が満足していればそれでよいのではないでしょうか。 なおこちらのイマイチのマンションはもう完売していますので、検討はできませんよ。 |
駅から見えても特にメリットがないかと。